| 5 | |
| 4 | |
| 3 | |
| 2 | |
| 1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
教室の環境や教えてくれる講師の方の対応から良いと判断。同じ学校に通う友達にも勧めている様子。学校ではみんなの前で質問など恥ずかしいと思っていしまうかなどは、こう言った個別での指導ができる塾は心強いと思う。 家から通うのが若干遠いが、交通の便も発達している為、送り迎えがなくても通えるところはいいと思う。
聞いていた話とさほど変わらなかった為ふつう。高くもなく安くもない印象。今後購入する教材が増えるとなると高い印象。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | している |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2024年 |
| 科目 | 国語 算数 英語 |

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
勉強のやる気がある子供にとっては良いかも知れない。あまりやる気が無い子供には向かないように思う。やる気次第。やる気が無い子供は、教室に行くことは行くが、授業が無い場合は、ぼーっとしてしまい、意味がないように思った。先生もアルバイトの大学生が多く、先生によりかなりバラツキがあったように覚えている。一教科いくらの価格設定のため、複数教科を申し込むと、費用が高くなる。
行事等で休んだ場合は、他の日に振替ができたが、振替できる制限があったように覚えていて、使い勝手が悪かった。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2013年 |
| 科目 | 国語 算数 |

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
とても良い先生ばかりで、アットホームな雰囲気が良かったので、子供も指導日以外にも自習の為に利用したりして 通いやすかったようです。 模試や集中講座などもその都 度勧められましたが、金額も高くなってしまうため、追加しませんでした。受験校の対策、問題の傾向などの情報も いろいろアドバイスして下さったり、面談の練習なども熱心に対応して下さり感謝しています。
料金は3教科だったので高めでしたが、教材を別に購入することもなく、学校で使っているテキスト中心に、復習できわからない所もとことん教えていただいたので良かったです。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2023年 |
| 科目 | 理科 国語 数学 英語 |

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
結果として子供が志望校に合格できたことが一番の喜びであること。そして、そのモチベーションを上げてくれた塾には感謝したいと思う。 しかし、誰もが必ず相性が良いとは限らないため各々が経験しながら自分に合った指導をしてくれる塾を探すことが重要だと思う。そのことがなかなか困難でありかつ受験までの時間の制約があることで焦りが生じやすいのも事実であるため、早めに早めに情報を集めることは大切だと感じる
私の家庭環境においては、けして安くはない月謝額だが子供が望む進路に向かうためには致し方ない出費だった
| 回答者年齢 | 60代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2012年 |
| 科目 | 英語 |

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・高校受験・英検
何より熱心で丁寧な先生がいることだと思います。授業や定期テスト、入試に向けて丁寧な授業を心がけてくれていたので、息子も安心して学習に取り組むこと後できました。また、学習や進路について先生に相談すると、いろいろな資料をもとに現在の学力をもとにどんな勉強をしたらよいか、どの学校を志望すればよいのかとっても真剣にアドバイスをくれたところも良かった。通っている人同士の仲も良かったというところもとても安心できる環境かなとも思いました。
月謝は特に高いと思うことはなかった。教材も丁寧でわかりやすいものだったが、値段がお手軽で経済的にも安心できるものでした。、
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2021年 |
| 科目 | 理科 国語 数学 英語 |

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策
立地がいい、講師も多いので合わなくても変えてもらいやすそう。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | している |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2022年 |
| 科目 | 英語 |

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策
良い先生が多いのだと感じます。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 12年 |
| 科目 | 算数 |

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
なんとなく問題は無いのでわからない。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2019年 |
| 科目 | 数学 |
| 塾名 | 個別教室のトライ |
|---|---|
| 教室名 | 水戸駅前校 |
| 開校時間 | - |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日