| 5 | |
| 4 | |
| 3 | |
| 2 | |
| 1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
希望校により、行く塾も変わると思いますが、希望校に有った内容のカリキュラムや、成績評価による分析力は過去の実績から良く分析されていると思います。 又、アドバイザーも希望校に合ったアドバイザーを紹介してくれたので良かったと思います。 授業料も比較的安かったと記憶しています。 駅近が良かったと思います。
受験科目数で価格が決まる内容だったと思います。 大学により受験科目が変わるので、予算内で有れば問題無く受講出来たと思います。
| 回答者年齢 | 60代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2016年 |
| 科目 | 物理 数2・B 倫理 英語リスニング 地学 古文 世界史 公民 生物 数3・C 数1・A 現代文 日本史 数学 化学 英語 |

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 学校推薦型選抜(推薦入試)
我が家は、指定校推薦を受けるために内申書のの底上げが必要でした。 苦手な国語、現代文、英語と、指定校推薦に落ちた時に、AOを考えていたので、小論文も併せてご指導していただきました。 いろいろなニーズに合わせて対応していただいたのは、結果的に良い塾だったと思います。お陰様で、最後まで部活と受験勉強を同時進行で行えました。
複数の教科を取っていたので、一つ一つの積み重ねでお月謝がそれなりに高くなっていましたが、親としては子供のために頑張って払いました。
| 回答者年齢 | 60代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2012年 |
| 科目 | 国語 現代文 英語 |

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
適切なアドバイスはありましたが、個人の能力にあった勉強方法かどうかは判断出来ないのですが普通にしました
コマ数が多くなると高くなるのはどこも一緒ですが、授業後が解りやすいのが良かった
| 回答者年齢 | 60代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2015年 |
| 科目 | 理科 現代文 数学 古文 英語 世界史 |

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・医学部受験
優しい先生、楽しく勉強でき、目標達成した
すみませんガ、忘れました
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | している |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2018年 |
| 科目 | 物理 生物 数学 化学 英語 |

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
全体的に明るくなんでも聞ける
リーズナブルで良かった
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2019年 |
| 科目 | 国語 日本史 数学 |

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
本人に合わせて指導して頂けて良かったです。 進路について、詳しく説明して頂けて助かりました。
相場だとは思うのですが、やはり出費が厳しいです。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2021年 |
| 科目 | 国語 数学 英語 |

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
先生は絶対に志望校に合格させるという熱意がある
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 12年 |
| 科目 | 国語 算数 |

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
とても楽しく通えたていたのでお勧めできるかと
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2013年 |
| 科目 | 英語 |

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
可もなく不可もなくで取り立ててお勧めするほどでもない
| 回答者年齢 | 60代 |
| 掛け持ち | している |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2015年 |
| 科目 | 国語 数学 英語 |

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
進路について親身になって相談いただけるところ
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2021年 |
| 科目 | 国語 数学 英語 |
| 塾名 | 栄光の個別ビザビ |
|---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日