わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

  • TOP
  • 口コミ・評判

河合塾横浜校の口コミ・評判(14ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

ただいま、こちらの教室は当サイトからの
資料請求や見学予約等の受付を行っておりません
絞り込み条件を追加する
179
横浜校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぽよーん
5
2023.10.02

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業が分かりやすい、自習がしやすい環境で、無事に難関大学に合格することができた。現役生のときは志望大学の合格点には全然点が及ばなかったが、1年頑張ったおかげで、かなり上位の順位で合格することができた。集中して勉強ができる環境が有り難かった。進路指導も丁寧で、私学の情報も色々と教えてもらえて助かった。

料金について / 月額:10,000円

約1年通って100万かかったが、大学受験のための塾の費用としては妥当だと思う。ほかの塾も同じくらいだった。

横浜校の口コミ・評判
60代の男性
チューミィー
3
2023.10.02

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果的に志望校には合格出来なかったが第三志望に合格した。結果が良ければ全体的に評価が良くなるものである。細かい内容は10年以上経過しているので、エピソード的な事は思い出せない。次女は大学生になってから、4年間河合塾でアルバイトをしたのは良い思い出となっている模様。校舎も新しくなり前より環境も良くなったと聞いている。

料金について / 月額:70,000円

現役生は夜しか授業に出れないのに、浪人生に近いくらいの費用が必要となる。また夏季、冬季、受験前講習など全て受講したら高額となる。

横浜校の口コミ・評判
40代から50代の女性
みみ
4
2023.09.29

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

丸ごと面倒を見てくれるような感じがする。絶対譲れない志望校があるならば、親が頑張って課金するしかないように思う。その反面、勧められたコースを取って頑張れば未来が開けていくような安心感が、親にも子にもあると思う。カリキュラムも、スパイラルで定着するよう工夫されているため、理にかなっているとおもった。クラス制であるので、切磋琢磨して頑張りあえる環境もある

料金について / 月額:30,000円

通常の月謝に加え、半強制的に取らざるを得ない夏期・冬季講習などで、結局はかなりの額になった。大手だから仕方がないとはいえ、高いと感じた

横浜校の口コミ・評判
60代の男性
セキパパ
4
2023.09.29

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 京大受験・大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

前期で結果が出なかったときでもフォローしてくれたので後期で合格できたのだと思います。北海道大学の後期受験の際には前日に札幌校の教室も利用できたと聞いております。そそて、後期入試に向けてサポートやアドバイスもあったようです。やはり、合格という結果が満足度につながっていると考えております。また、後期合格ということもあり、合格体験記にも紹介されていました。

料金について / 月額:30,000円

その当時はもしかしたら高かったのかも知れませんが、現役合格を勝ち取ることができたので、今となっては費用対効果でそのように感じたのだと思います。

横浜校の口コミ・評判
60代の男性
オヤジ
4
2023.09.29

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い講師が、多く、個別指導や、個人の実力に合わせた指導がされていた。 また、組織全体でフォローアップがあり、受講生だけでなく、相談窓口など、多方面なわたる、課題や相談対策など、講師と受講生が相談できる環境が整備されていた。 多くの受講生が、相談窓口を等して、個人の実力アップに取り組み、受験生の取り組みが明確になり、個人レベルアップに大いにに役立ている。 また、わからない課題解決方法を、受験生と講師が、相談出来る環境整備がされていた。 今度も、課題解決方法の紹介や受験生や希望校対応策の検討を依頼できるとありがたい。

料金について / 月額:20,000円

志望校に合わせた取り組み方や、相談窓口など、事務方の対応があり、費用以外の相談窓口業務が充実していた。

横浜校の口コミ・評判
60代の男性
せいちゃん
4
2023.09.29

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾の先生との信頼関係もあり、こちらの受験を成功するとの強い意志を表明しながら、塾通いをしましたので、先生の方でもこちらの意気込みというか意思表示を理解して頂けたと思っていまして、この塾に通ってよかったと思っております。 今現在この塾が存在するのかどうかわかりませんが、塾選びをする際は真剣に考慮した上で決定すべきだと思った次第です。

料金について / 月額:10,000円

相当前の話なので、料金についてははっきりと記憶していませんが、両親への負担を出来る限り少なくしながら効率を上げるように取り計らいました。授業料は約10000円前後だったように思います。

横浜校の口コミ・評判
60代の女性
明るいママちゃん
4
2023.09.29

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

なによりも、受験したすべての大学に合格ができたことが一番おおきいです。先生も塾の方もとても親身になってくださり、本人も安心してかようことができたと思う。また、授業料免除とかの制度もあり、子供もそれがあるとやる気につながったと思う。その分、おこづかいが増えるようにしていたので、嬉しかったんだと思うし、結果も自信につながったと思う。

料金について / 月額:50,000円

最初は、W塾に通っていましたが、料金が高く、そのわりにあまり結果がでなかった。 料金のわりに、とても良い内容の授業がうけれ、結果もついてきた。

横浜校の口コミ・評判
40代から50代の女性
りんりん
3
2023.06.23

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団授業が合う子にはとても良いと思います

料金について / 月額:40,000円

他の塾も同じような料金体系だとは思いますが、やはり家計の負担にはなりました

横浜校の口コミ・評判
40代から50代の男性
のんぱぱ
3
2023.06.22

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 医学部受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

指導担当が事務的であったと記憶している

料金について / 月額:10,000円

それなりと感じていた

横浜校の口コミ・評判
40代から50代の女性
みんみん
4
2023.06.22

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分と相性の良い先生を選ぶことができます

料金について / 月額:30,000円

一般的な学習塾の値段であると思う

179
塾名河合塾
教室名横浜校
開校時間-
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 / 京大受験
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 警備員常駐 / チューターあり / 講師は社員講師のみ / 保護者サポートあり / 特待生/奨学金制度あり / 返金制度あり / 学生寮あり
安全対策
手指消毒
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする