※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
中学受験のための厳しさ、切磋琢磨し競争する緊張感を醸し出す教室運営、受験までのタイムスケジュール管理や復習を重視するカリキュラムは安心して子どもを預けられると感じます。中学受験の合格者を多数出している安心感や各中学校の入試分析、入学後のキャンパスライフ情報にも確かなものがあります。教師の指導は大変情熱的であり、親子で一体となって受験に取り組めます。
授業時間や指導時間に比して授業料は高くなく、オンライン動画のサービスも付帯されているので、トータルで見て安い。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2022年 |
| 科目 | 理科 国語 算数 社会 |

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
教まず室は駅に近いところにあり通いやすさではおすすめです。また、子供のレベルに合ったクラス分けになってるので同じくらいのレベルの友達と競い会うことができたと思います。ただ授業やテキストが難しく答えを見ても理解できないところでつまづきストレスを感じていたのは見ていて可哀想に思いました。テキストの内容は適正かと疑問に思うことはありましたが丁寧に教えて頂いたかとおもいます。
相場なのかと思いますが、二人を通わせていたので二人で5万円以上となり、その出費は厳しかったと思います。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2017年 |
| 科目 | 国語 算数 |

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
熱心で親身になってくれる先生が揃っています。
相場の範囲だと思います。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | している |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2019年 |
| 科目 | 理科 国語 算数 社会 |

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
多くの生徒がいるのでいいかなと思う
成績が上がるのはいいけど、学費は高いと思う
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | している |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2015年 |
| 科目 | 国語 算数 |

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
中学受験の最後までちゃんと通えたのは、先生方のおかげだと思う。毎月の保護者会では受験に必要な情報をもらえるのもよかった。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2016年 |
| 科目 | 理科 国語 算数 社会 |

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
いい点悪い点を把握してないのでわからない
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2015年 |
| 科目 | 国語 算数 |

小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
受験本番間近の送り出しは感動しました。熱気あふれていました。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | している |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2012年 |
| 科目 | 理科 国語 算数 社会 |
| 塾名 | 早稲田アカデミー(中学受験・高校受験) |
|---|---|
| 教室名 | 木場校 |
| 開校時間 | - |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日