| 5 | |
| 4 | |
| 3 | |
| 2 | |
| 1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
福岡の地方の家の近所でも、自転車で通えるところで、大手の進学塾の講義を受けることができ、効率的に勉強を進めることができた。学力のレベルに応じた指導も良かった。テキストもさすが大手の進学塾で受験対策が万全だった。 教室も勉強に集中できる環境が整っていて、清掃も行き届いていた。 お蔭様で、現役で希望の大学に行くことができた。
大手の進学塾だったため、正直授業料は高かったが、それに見合う価値はあったと思う。現役で大学に行けたので。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 映像授業 |
| 通塾開始年 | 2023年 |
| 科目 | 数学 英語 |

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
駅から近い場所にあるので通いやすいのはポイントが高いと思う。映像で進める学習なので 合わない子供は大変なのかもしれないと思う。先生が時々声をかけてくれて 進み具合など相談できる環境なのは良かったと思う。学年が上がって 受ける教科を増やすとかなりの出費になるので その辺は考えるポイントではあると思う。
ほかの塾の料金を知らないので これが普通だと思っていた。一年分を一気に払うのが少し負担が大きかった。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 映像授業 |
| 通塾開始年 | 2021年 |
| 科目 | 国語 数学 世界史 |
| 塾名 | 東進衛星予備校 |
|---|---|
| 教室名 | 福岡三国が丘校 |
| 開校時間 | - |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日