| 5 | |
| 4 | |
| 3 | |
| 2 | |
| 1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
難しいと思っていた志望校に合格できたので、感謝しています。
映像授業なのに、とにかく高い。
| 回答者年齢 | 30代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 映像授業 |
| 通塾開始年 | 2020年 |
| 科目 | 国語 社会 英語 |

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・大学受験
合う、合わないものあるのでなんとも言えません。うちの子供には合わなかった。それだけです。
とにかく 金、金、金って感じでした。担当講師がイマイチだったのかもしれませんが。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 映像授業 |
| 通塾開始年 | 2015年 |
| 科目 | 英語リスニング 漢文 現代文 英語ライティング 古文 英語 世界史 |

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
高いですがいいと思います
とにかく高いと思います
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 映像授業 |
| 通塾開始年 | 2023年 |
| 科目 | 数2・B 数3・C 数1・A 数学 英語 |

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
講師陣なども考慮して及第点と思いました。
一般的な価格体系と思いました。
| 回答者年齢 | 60代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 映像授業 |
| 通塾開始年 | 2012年 |
| 科目 | 国語 英語 |

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
希望下大学以上にいい大学にはいれた
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 映像授業 |
| 通塾開始年 | 2016年 |
| 科目 | 数3・C 国語 英語 地理 |

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
今も続いているのだから、良いのだろうという想像。
オンライン形式なら、もっと安くても良いと思った。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 映像授業 |
| 通塾開始年 | 2012年 |
| 科目 | 数学 化学 古文 英語 物理 数2・B 生物 数3・C 数1・A 国語 現代文 |

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
授業が分かりやすいため、総合的には良い
料金は感覚的だが高いと思う
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | している |
| 授業形式 | 映像授業 |
| 通塾開始年 | 2021年 |
| 科目 | 国語 日本史 英語 |

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
前述の状況とほぼ希望通りの大学に合格できたことによる
他の塾の金額が不明なため
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | している |
| 授業形式 | 映像授業 |
| 通塾開始年 | 2022年 |
| 科目 | 英語 物理 数2・B 理科 数1・A 化学 |

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
高校生は、それぞれ生活の仕方も違うので、うちのように3年生になっても部活をしていた子にとっては、必要なものを選んで受けたい時に受けられる形の学習方法が最適でした。
ほぼ映像のみだったので、高い気もしたのですが、こちらの時間に合わせられるという部分ではこの形の通塾が良かったので、必要経費だったと思います。 パッケージでとらなくてはいけないという部分は少々不満ではありましたが。。。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 映像授業 |
| 通塾開始年 | 2018年 |
| 科目 | 国語 数学 英語 |

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
本人は気に入って通っているようですが、進路希望の専門の予備校ではないので親としては普通。本人は気に入ってるようです。
わかってはいたが高い。月謝ではなく映像授業一セットいくら、ってのを、組み合わせる。この前は合宿で12万支払い。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 映像授業 |
| 通塾開始年 | 2021年 |
| 科目 | 生物 数1・A 英語リスニング 政治経済 漢文 現代文 英語ライティング 古文 英語 |
| 塾名 | 東進ハイスクール |
|---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日