| 5 | |
| 4 | |
| 3 | |
| 2 | |
| 1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・中学受験・漢検
講師が大学生であり、塾のスタッフも若い方だったので、子供と歳が近くて、雑談する際には話が合うようで、中学生になってからの先輩との関係構築におけるハードルが下がって、良かったかと思えるところがある。また英検と漢検の資格取得は目標の級まではいけなかったが、ある程度取得できたから。志望校にはいけなかった。
当初説明してくれたよりも多額の費用がかかり、その割には期待した指導が受けられなかったから。春、夏、冬の講習は割高であった。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2019年 |
| 科目 | 国語 算数 英語 |

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
結果よければオーケーでしたね。その頃は近所にそこしかなかったので、そこに行きましたが、今は太秦天神川駅周辺が開発され、馬淵なども出来たので、今ならそこに行ってたかも知れませんね。距離も近いので。しかし」良い結果」がでたので 教室のおかげと 思っています。悪くはありません。今も続いているので」良いのではと思います
結果よければ全て良しで、金額の事は良く思えていないのが事実です。結果で無ければ高く感じたと思いますね。
| 回答者年齢 | 60代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2015年 |
| 科目 | 国語 算数 |

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
志望校に行くには、苦手な算数をの成績を上げなければ行けなかったがなかなか上手いこといかずでした。 しかし、いい講師に出会いみるみるうちに成績があがりました。合格までの過程も考えていただき成績もあがり、合格もできた。 算数だけでなく国語も読解力がつき成績が上がっていきました。 講師の方にもよりますが、子供が楽しく学びに行けたのが一番よかった点で、今も勉強の習慣が残っています。
決して安くはありませんが、その分しっかりしています。 実際に成績が上がり、志望校に行けましたので、費用対効果は大きいと思います。
| 回答者年齢 | 30代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2022年 |
| 科目 | 国語 算数 社会 |

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
学生の先生が多かったので 若いし 子供との年齢も近く話やすかったし 相談もしやすかったみたいです。だいたい同じ先生だったけど 違う先生の時は 教え方が違うから 少し戸惑いが あったみたいです。親身になって励ましてくれて わからないところは 徹底して教えてくれたので良かったです。 若い先生が多かった アルバイトの先生が多かった。
全てが高いと思いましたが 受験の時だけなので 仕方ないと頑張りました。日曜特訓もあり 合宿 夏期講習 冬季講習 全部別料金 教科書も買わないといけない 教室使用料もかかる 大変でした。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2018年 |
| 科目 | 国語 算数 英語 |

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
良くも悪くも塾の講師の方に子供に対して勉強のやる気を出させて頂けるのかが判断になりますが、今の状況的に問題点がほとんど無いのが良いのかわかりませんが、成績をもう1段階がるようにして頂ける洋に思います。元もとの成績が低すぎる為、今後の成績が受検に掛かり重要となりますのでもう少し講師の方にお願いしたいと思います。
他の塾の基準がわからないため妥当な感覚だと思っていますもしかしたら良い方なのかと思いますが今の段階では良い方かと思います。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2023年 |
| 科目 | 数学 英語 |

小学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・小学校受験
環境としては外の騒音はほとんどなく、子供か安心して通うことかできる治安でもあり、親としてはかなり安心している。勉強する環境も万全で、教室は清潔に保たれており、子供同士が相談しあって勉強できるところが魅力的である。先生も生徒一人一人に向き合ってくれるので、何かあったときにはいつでも相談に乗っていただけるところも素晴らしいところです。生徒と真面目な子が多くて、相談あって勉強し、励まし合いながら、勉強試合っているので、とても効率よく勉強ができているのが素晴らしいり。学校に着いていけるようにサポートも充実した環境にあるのでとても満足しています。
三教科にしてはやや割高ではあるが、その他の点において満足しているため、そこまで、高いとは感じていないのかかわんじょう
| 回答者年齢 | 30代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2023年 |
| 科目 | 国語 算数 英語 |

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
いい先生ばかりで子供が楽しく通うことができた。親切にわかるまで教えてもらえることで子供の学力がみるみる向上しました。宿題もあり家で勉強する週間が身についた。塾では違う学校の友達もできて通うのが楽しいようで良かったです。苦手教科がなくなり何よりも志望校に合格ることができたので感謝の気持ちでいっぱいです。
毎月の負担はややきついと感じていましたが、子供のやる気が起きて勉強の習慣もつき、成績があがったので良かったと思います
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2015年 |
| 科目 | 英語 |

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
良い先生もたくさん在籍されており子供も楽しく通えました。最初は勉強嫌いでしたが学習習慣も身について成績もぐんぐん上がっていきました。志望校受験のときも数校提案していただきそのうちの2校合格しました。合格までのフォローも手厚くみなさん親身になって相談していただきました。金額は卒業間近は高くなりましたが環境、体制に非常に満足した塾だと感じました。
料金は安いとは言えませんでしたが環境、レベル、実績が良く仕方ないかなとは思っていました。夏季、冬季講習もありましたが納得しました。
| 回答者年齢 | 60代 |
| 掛け持ち | している |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2013年 |
| 科目 | 理科 国語 算数 |

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
受験対策で短期間利用しただけなので、詳細な塾の様子などはわかりません。親は送迎していただけなので。本人も特に何かを言っていて訳ではないので、可もなく不可もなくだったと思います。 それでも、志望校受験のための勉強の時間を作れたので、良かったと思います。 可もなく不可もなくだったので、トータル「普通」とさせてもらいました。
費用は高いなと感じましたが、相場がよく分からないので、こんなもんなのかなと思っていました。だから普通としました。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2021年 |
| 科目 | 英語 |

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
無理やり取りいかして 高い授業料を払っで普通の学校に行きました子どもにあまり過大な期たい したこととても後悔しています 子どもに必要なもこのだきけをとどけるようなにするといいようにです ますますよくなかったところを直していきたいと思っています てもけっこうオカネがかかるものなので塾は慎重に選びたいと思います
た高い教材費用と年一回進学する前にテストがあってテストの結果でクラスが変わってその度教材費が高くなった
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2013年 |
| 科目 | 数1・A 数学 英語 |
| 塾名 | 京進の個別指導スクール・ワン |
|---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日