| 5 | |
| 4 | |
| 3 | |
| 2 | |
| 1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
こどもたちは、たのしそうに勉強している感じがあり、立地条件も、わるくなく、料金も許容範囲ないだど思うから。わからないところは、とことん、教えてくれるみたいだし、いい先生もたくさんいるみたいで、こどもたちのモチベーションをあげてくれていると思うから。ただ、家計的には、もう少しでいいから、安いと助かる。
料金は、決して安いとは、いいがたいが、特別、高いわけでは、ないと思うから。もう少し、安くしていただければ、助かる。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2020年 |
| 科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
いい先日が多く、いつも楽しく通っていました。子供をいつも気にかけてくださって、ありがとうございました。その他は特に気になる事はありませんでした。満足しています。ありがとうございました。割と若い先生ばかりで、話しを合わせてもらっていた事も良かったと思います。その他は特にありませんでした。志望校に合格出来なかった事は残念でしたが、
夏休みや冬休みの課外授業料を合わせると、非常にお金がかかりました。志望校との費用対効果からすれば、もうすこし安かったら良かったのにと思っています。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2019年 |
| 科目 | 日本史 数学 英語 |

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
風邪引いて休んだときにもフォローしてもらって学習についていけるようにしてもらって小テストもこまめにあって徐々に成績も上がっていくと思います。真面目にその子が取り組めばそれなりに納得した進学先に行けると思います。その子の努力しだいと思いますがそのフォローもしてもらっていたと思います。まぁ、志望校に受かったのでそこで良かった点です。志望校に受かるよなサポートをしてくれます。
適正価格ではないかと思います。合格できれば、安いと思いますし、できなければ、もったいない出費になったと思います
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2021年 |
| 科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
雰囲気はどちらかと言うとやや厳し目で合わない子供には少し重荷になる一面もあると思います。宿題が多くこなすのに必死になり、理解が深まらない一面あり、積極的な子供には良いが、そうでない子供には向いてない一面もあると思いました。 ただ、勉強をする環境を持たす為に必要であり、行かせて良かったと思いました。
高くもなく低くもなくあくまでも一般的だと思います。他の学習塾と比較してコスパの面での優位性はないと思います。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2016年 |
| 科目 | 国語 算数 社会 |

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
カリキュラムが一定しないので個人的に勉強のスケジュールを立てられる子供には自分のペースを壊されることになる。また塾自体が子供の予定を把握してないことがあり塾に行ってから今日はなかったと思っていたなど把握しておらず振り替えになる事が多々ある。後前払いになるので振り替えが発生してその駒を入れることができなくなったとしても無理やりねじ込んで組むので子供の実力にはならず塾の自己満足になる事が多々ある。
周囲の個別に比較して安い印象があった。教材も少し安くキャンペーンもあったので比較的入塾しやすかった。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2023年 |
| 科目 | 数学 英語 |

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
他の塾に通ったことがないので比較対象がありません。私自身はすごく助かったともひどかったとも思っていないです。勉強のレベルで言うともう少し競争させる塾の方が良かったかもしれません。先生にはなついていましたが、授業は面倒だったようでよく脱走したりして困りました。成績は何もしないより上がったのかもしれませんが、子供に合っている塾ではなかったと思います。
料金に関しては子供が通っていた時間数に換算すると高いと思います。通う目的が子供のやる気を引き出すことと受験の相談に乗ってもらうためだったので納得しています。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2015年 |
| 科目 | 国語 数学 英語 |

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
トータルで見たら、しっかり教えてもらったおかげで合格できたので満足しています。志望校にそったフォローと講師陣の質の高さがおすすめポイントです。近くで通えて、顔見知りも多いので安心して勉強できる環境なのも良い点だった。必要な教科に絞れば、授業料もそこまで高額にはならないです。受験に関する情報も豊富に持たれているので、親にとっても良かったです。
授業料は普通だったが、教材費はテキスト類が多く、不要に高い印象でした。情報料も加味しているなら、仕方ないと一応納得できたので、普通としました。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2023年 |
| 科目 | 理科 数学 |

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験
とても親身にしてくれ、褒めることが素晴らしいとおもいました。 先生達の対応がとても良かったのではないかと思いました。 また利用したいと思える塾でした。 費用的にもそれ相応でしたし、通うには近いし、環境整備もできており、欠点がありませんでした。 子供も次はどこに通うっと聞いても、この塾に行くというぐらい素晴らしい塾だとおもいます。
他の教室とくらべて、それなりの費用だったのではないかと、思いました。 また受験があるので、その際も利用予定です。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2022年 |
| 科目 | 数2・B 数3・C 数1・A 国語 現代文 古文 英語 |

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
先生は親切丁寧に対応してくれ、子供の体調などにも気を遣ってくれ、本人も喜んで塾に行き、勉強に専念できる環境を作ってくれていた。そして、テスト前には、子供の弱い教科を徹底的に補強してくれ、内申のアップにつなげてくれていた。学費は少し高かったが、希望大学に入学できたので、コストパフォーマンスは良かったと思います。
月謝料金等は、思った料金より少し高かったが、本人が希望する大学に合格するために必要な費用として納得できる金額だった。
| 回答者年齢 | 60代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2016年 |
| 科目 | 国語 日本史 数学 英語 数2・B |

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
いい先生ばかりで、こちらの塾は、褒めて育てると言うことにこだわりを持っていたので子供は安心して塾に通いやすかったと言っていました。塾が終わるたびに、カードを書いてくださり親としても安心して任せることが出来ました。中学校の時は、すごいたくさんの宿題が出てましたので、それを考慮して塾の宿題も少なめで、とてもよかったです。また受験対策を親も子も丁寧に教えていただき、ここでの塾へ通わせて良かったと思います。
他の塾にくらべては安い方だと思う。安いからと言って、講師は手を抜かず、一人一人、まんべんなく教えてもらえることが、大変良かったです。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2021年 |
| 科目 | 数学 英語 |
| 塾名 | 京進の個別指導スクール・ワン |
|---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日