| 5 | |
| 4 | |
| 3 | |
| 2 | |
| 1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策
特に問題があるわけでもないので
家計の負担にならない金額設定
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2020年 |
| 科目 | 算数 英語 |

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
生徒に寄り添ってくれる先生が多く、雰囲気も良くて、子供に合っていれば、とてもオススメです。
塾で教えてもらった成果を考えると、とても満足だ。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2012年 |
| 科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
子供が興味を持って取り組めば効果は高い
高いと思ったが平均的な水準だったようだ
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2016年 |
| 科目 | 理科 国語 算数 漢文 現代文 日本史 数学 古文 |

小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策
成績が上がったが一番だと思う
基本高いと思うが、今の塾は仕方ないところがある
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2021年 |
| 科目 | 国語 算数 |

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策・高校受験
塾でできた友達もおり、一緒にがんばることができた。
まあまあふつうの水準と思う。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2018年 |
| 科目 | 数学 英語 |

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・中学受験
授業や環境は良かったのだと思いますが、目的である学習の定着や学力向上、受験までには至らなかったため
正直、他の塾と細かく比較していないので、良い悪いを言うことができず、その点で普通としています
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2017年 |
| 科目 | 国語 算数 |

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
先生が当たりだと子供が言っている。
個別に比べると安い。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2023年 |
| 科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
他の塾は行ったことがないので詳しくは解らないが、よかったと思う
高いからもう少しだけ、安かったら、良かった
| 回答者年齢 | 30代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2020年 |
| 科目 | 理科 国語 算数 社会 数学 英語 |

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
教師陣はやる気があり、子どもたちのやる気をうまく出させているが、現在よりも成績の良い所に行かせようとしているのが何とも言えない。本人もやる気になっているが本当に大丈夫か不安な部分がある。
授業料がやはり他と比べると高い。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2022年 |
| 科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
環境が良くスタッフの質、対応が良いと感じた。 本人も楽しく通っていた。
授業の質の割に値段的に高いとは感じなかった。
| 回答者年齢 | 60代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2015年 |
| 科目 | 国語 |
| 塾名 | 湘南ゼミナール 総合進学コース |
|---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日