わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

馬渕個別の口コミ・評判(8ページ目)

3.8
(282)
5
4
3
2
1
料金
star3.2
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star4.0
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
282
長尾校の口コミ・評判
60代の男性
ラオロン
4
2024.06.04

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最終的な進路決定に関しては、全問で言及したとおり、担当者の豊富な経験による的確かつ熱心な指導があり、一段上の志望校受験を実現することができた。また、中間時点で少し成績が落ちた時点でも、受講科目の選定や今後の見通しについて、丁寧かつ的確なアドバイスを頂き、本人のモチベーションを損なうことなく、受講内容を決定できた。営利ではなく、各生徒の将来のことを考えて、今何が必要で、何が可能なのかを、豊富な経験と熱意を持って指導していただいたと思います。

料金について / 月額:30,000円

各学科の授業レベルも高く、クラス分けによる生徒のレベルに応じたきめの細かい対応をして頂き、それなりの授業料かと思うが、子供3人となると、かなりの負担となった。

金剛校の口コミ・評判
60代の男性
金木星
4
2024.06.04

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・授業対策・医学部受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

志望校を同じくするようなクラス編成なので、その中での競争意識が芽生えることの効果が大きい。一回一回のテストで同じ水準にはならないので、上がり下がりの波があって、常に平均レベルの位置をキープできるように学力をつけることが重要と思う。子どもたちに無理なことを押し付けてもできないときはできないから、よく頑張った水準を保てるように出来たらいいと思う。

料金について / 月額:80,000円

どのくらいの学費が標準かわからないが、科目を増やせば増えるので、ある程度の割り切りが必要と思うし、子供たちも時間がかかってしんどくなる。

平野校の口コミ・評判
40代から50代の男性
K.533
3
2024.06.04

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別のため子供が学習に遅れても大丈夫ですが回りのスピードからは遅れます。ただ分からずすすむのも怖いので気をつけてほしいです。子供の性格に合わせて集団での競争心も必要かもしれません。子供に合っているか成績などの様子を見ないといけないですね。お金に余裕があれば何教科も受けさせたいですが、そこは高いので数学だけになってます。そのため数学だけは落ちずに頑張ってます。

料金について / 月額:30,000円

個別なので高いです。承知してますが数学だけのため、受ける教科を増やしたので集団の他校に変わることも検討中です。

箕面校の口コミ・評判
20代から30代の女性
かりこ
4
2024.06.04

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

全体的に受験対策や月謝がやや高めという以外は良い塾でした。値段が高いのは個別なのでこんなものかと割り切っていました。塾長が良い方だったので良い印象だったというのもあります。同級生で成績が良い子が通っていることが多かったのも選んだ理由にあります。結果的に志望校に受かったのでよかったです。 冬季講習などもコマ数を自由に選べるところもよかったかなと思います。

料金について / 月額:23,000円

初期費用がキャンペーンで少し安くなりました。教材費はほれほど高くありませんでした。ただ、月謝と受験対策などちょっと高かったです。

泉大津校の口コミ・評判
40代から50代の女性
サンリオ
3
2024.06.04

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ある程度成績が上がった後は横ばいが続くのでその辺りのサポートがもう少ししてほしかったなと思いました。大学生のアルバイト講師が多いのですぐに辞めてしまう先生が多いのは困りました。せっかく仲良く気が合う先生であってもやめてしまっては最後まで受験を見守ってもらえないのでとても残念でした。 受験前に違う塾に行く事になりバタバタでした

料金について / 月額:15,000円

初めに教材費はかかります。個別なので集団に比べて授業料金は高く感じます。ひとり親支援などあれば嬉しかったです

中百舌鳥校の口コミ・評判
40代から50代の男性
タツジン
3
2024.06.04

小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通いやすいところにあるので安心して通えると思います。授業も分かりやすく落ち着いた授業風景だと感じました。ただ子供の多い学区なので、どうしても知り合いが多く、良い方に転んだらいいのですが、悪い方に転ぶと勉強に集中しなかったり、行き帰りの買い食いや寄り道が増えたりと、無駄な時間と出費が増えていきます。

料金について / 月額:20,000円

とにかく高い。どこも一緒ですけど授業料、教材費払ったら季節ごとに講習料にまたテキスト料。もう少し安いと助かるんですけど

丹波橋校の口コミ・評判
20代から30代の女性
ぴよ
4
2024.05.30

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾選びで重要なのは人それぞれですが、通塾のしやすさはかなり上位にあると思っております。それを一番の理由で選びましたが、講師の方も親切で一度も嫌がらず通うことが出来ました。勉強の仕方が分かったことから家庭で学習することも増え、成績も上がりました。子どもが通いやすい状況というのはとても大切なんだと思いました

料金について / 月額:15,000円

個別なので集団塾よりは金額は高かったですが、我が子には個別のほうが合っていたので特に不満はありませんでした。

堺東校の口コミ・評判
40代から50代の女性
いちご
3
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

当初希望していた大学は受験できなかったし、成績も思ったより、期待していたよりなかなか上がらず、本人のモチベーションをキープするのも難しく、振り返ると親子共に大変だったなと思う。でも、最終的に希望の大学ではなかったが、国公立大に合格できて、本人は合格していた私立大に行くより、今の大学に行けてよかったと思っているようだ。

料金について / 月額:50,000円

個別だったので、集団に比べて高かった。子どもに必要だと思ったら、コマ数が増え、どんどん値段が上がっていった。

御池校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぱぴ
4
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やはり手厚いと思います。部活が毎日あり、部活中心の生活になって勉強は二番手になってきているのが不安で先日相談したところ親身に相談にのっていただきました。 第一志望の学校に行かせる為に、本人が横道に逸れないよう話をしてくださったみたいです。授業がない日も開校日は毎日自習室を利用させていただき、本人も部活と両立しながら頑張って通っているので、成績に結びつくといいなと思っています。 今は週一回ですが、学年が上がるごとに回数は増やさないといけないと思っているので毎月の月謝が心配です。

料金について / 月額:23,000円

今まで集団塾しか行ってなかったので、やはり比べると高いと思いますが、好きなだけ自習室を利用できたり、無料の模試の案内もしていただけたり、何より手厚いので妥当かなと思います。

千里山田校の口コミ・評判
60代の男性
和佐
4
2024.05.30

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

娘は男性の方が苦手だから女性の方たちがしっかりと対応してくれてます。急な用事があって変更等もスムーズに対応してくれたりした手紙などいろいろなことで対応してくれていた。勉強以外でも悩むことなどの話を聞いてくれる。お金の面でも話合いでいろいろ応じてくれる。プレゼントも買ってくれるから娘も楽しく通っている

料金について / 月額:10,000円

教材費も安くなるなど知り合いがいればお得なことがある。臨時で見ていただいたいだが、安く見てもらったことが度々ある。

282
塾名馬渕個別
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 / 情報
特徴
自習室あり / 教室・設備が綺麗 / 定期面談あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 駅から近い(5分以内) / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / 特待生/奨学金制度あり / リモート授業可能 / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
入退室メール連絡システム / 手指消毒 / ブース(教室)の定期巡回 / 防災用品の備蓄 / 警備保障会社の防犯システム設置 / ウイルス除去機設置