わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

個別指導WAMの口コミ・評判(7ページ目)

3.6
(301)
5
4
3
2
1
料金
star3.2
塾内の環境
star3.6
コース・カリキュラム
star3.6
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.7
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
301
日下校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ナカナカ
5
2024.06.20

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい塾、いい講師とかなどをあまり考えてなかったです。 月額がいくらなのか、授業の数は何回あるか、などしか、考えておらず、実は、大事なの はそこではないと、改めて感じました。そこが、安い、授業回数が多くても、結局講師が、子供に対して合っているのかをわからないと意味がなくなると思います。目的は、 あくまで志望校に合格することです。

料金について / 月額:22,000円

通常月額も安く、夏期講習、冬季講習も普通は、別途料金 でしょうが、ここは、別途料金が、かかりません。その上講師は、愛情のある指導をしてくれてました。

福泉校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ひつじ
4
2024.06.20

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強苦手な子どもが嫌がらずに通うことができたのは、この塾の温かい雰囲気のおかげだったと思います。 塾長の生徒一人一人に対する親身な対応がすばらしかったと思います。勉強だけではなく礼儀なども学ぶことができたと感じます。成績は通う前と比べると上がったと思います。費用は特に安くも高くもないです。集中講座は高額になりますが、夏休みなどは勉強の習慣がしっかりつくので必要だと思います。進路が決まった卒業前に生徒のみの茶話会のようなものが開催されました。

料金について / 月額:12,000円

一般的な価格です。テスト前の集中講座や夏期講習などは高額にはなりますが、強く勧められることはなかったです。

柳島校の口コミ・評判
40代から50代の女性
サム
4
2024.06.13

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 埼玉県立越谷南高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 53 → 卒塾時 58
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

アルバイトの先生方は教え方の良し悪しはあれど、みんな良い方ばかりで先生方に会えることが通う楽しみでもあったようです。個別指導でありながら月謝も安めだし、個別に苦手分野のプリントをいただけたり、自習に行くとわからないところを教えてもらえたりと、優しい先生方ばかりだったと思います。そこに馴染めない生徒には向かないかもしれません。(今はわかりませんが)

料金について / 月額:10,000円

個別指導のなかでは安いのではないでしょうか。教材も先生方がやるべきプリントをたくさん下さって助かりました。

三咲校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ももんが
3
2024.06.13

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 東葉高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 45 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ウチの子だけかは分かりませんが、担当の講師が固定されていないと感じていたので、ガッツリ「個別」を希望するお子さんにはおすすめしません。 ウチがバラバラだっただけなのかも知れませんが… ウチはほとんど利用していませんでしたが、受験時は自習室に篭っていたお友達も沢山いたので、自分で進んで勉強する子には良い環境だったのではないかと思っています。

料金について / 月額:50,000円

正直な所少々高いと思っています。 ただ、比較対象がないのでこんなものなのかな? 夏期講習は塾の組んだプランだと教材混み混みで約30でした(汗)

東川口戸塚校の口コミ・評判
20代から30代の女性
ミッキー
4
2024.06.13

小学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 50
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生が親身になって丁寧に指導してくださっています。苦手なところと得意な部分が分かり、なるべく子どもの長所を伸ばそう!という意識が芽生えてきました。教室内は明るく清潔なので、いついっても安心して過ごせているようです。ただ高額なので、必要な科目をとるなど取捨選択が必要だと思われます。勉強が好きになりたいご家庭におすすめです。

料金について / 月額:24,000円

個別指導なので正直価格は高いです。ただし、子どもへの投資だと思って、しばらくは続けようと思っています。

岩出那高前校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ねこばば
4
2024.06.11

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾長が、一人一人に性格を見抜いて接してくれて、子どもにわかるようにアドバイスしてくれて有り難かったです。やる気がない子どもなので困っていたら、素直なのでこれやってと渡すと全部やる子です。と褒めてくれました。 ワムは、個別指導なので塾代が高いので、夏期講習などでは2時間とり、その間の1時間を休憩としてとっておいて自主勉をするやり方がお薦めだと教えて頂きました。自主勉の時でもわからない事があれば質問しても良いとのことです。無料なので、上手に利用してもっと成績アップしたかったのですが、うちの子は出された事はするのですが、自主勉はしなかったのでもったいなかったです。前の塾では、どんどん成績が悪くなっていっていたのに、ワムに入ってからは成績がアップし志望校に合格出来き、塾長や講師の先生方に感謝しております。

料金について / 月額:32,000円

入塾金も含め、2教科にしては高いと思いました。テスト前対策は無料だったのに、途中から有料になり戸惑いましたが、今まで行っていたので仕方なく有料でも行かせていました。

池浦校の口コミ・評判
40代から50代の男性
英ちゃん
4
2024.06.11

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

めちゃくちゃ良い先生が多くて良い塾に入らしてもらったと思っています。ここの塾じゃなかったら志望校に合格していたかわからないと感じております。休み時間も親切丁寧に教えてくれるので良かったです。 後は年配の先生がもう少しいたらバランスが良いのかとも感じています。良い先生が多かったですが、ベテランで居たら、もっともっと色々と話しが聞けて良いのかと思いました。

料金について / 月額:20,000円

コマ数の割に少し高く感じましたが、周辺は更に高いところもありましたので、こんな感じかと思いました。相場ですが良くわからなかったのも事実です。

空港前校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ああ
3
2024.06.11

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ビルの一室でやっている、とても狭くてふるい塾です。 トイレも一室を出て、共有のせまいトイレです。 塾長以外は、皆さん大学生等のアルバイトさんです。 歳が近いせいもあってか、仲良くやっていましたが、中には学生さんを舐めているお子さんもいました。 成績も少し上がりましが、楽しみの通っていたので、体裁的にも良かったです。

料金について / 月額:35,000円

祖父が支払いをしてくれていたので、特に感じませんでしたが。ほかのお友達の塾に、比べれば安かったみたいなので。

岩出那高前校の口コミ・評判
40代から50代の女性
そーあん
3
2024.06.11

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾で現在の奥さんと出会い結婚しました。 友達も今も付き合いのある人も居てその点では良かったです。 先生はあまり印象に残ってる人は居ないとの事です。 先生はほとんどが大学生のアルバイトであったと記憶しています。。 年齢が近くて子供には良かったのかと思うますが、月謝との兼ね合いを考えるとやはり割高なのでは??と思いました。

料金について / 月額:19,000円

他の塾と比べて少し高い印象を受けました。 特別講習の教材費も別途かかるし結構大変でした。 個人の塾とは比べられない位高い

高岡駅南校の口コミ・評判
40代から50代の女性
おがちゃん
4
2024.06.11

高校2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・大学受験・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

娘はとにかく数学が苦手。今回の中間テストは数学の教えてもらったところが確実にわかったようです。子供が満足できて理解ができれば言うことないです。特に高校数学は進むのが早いので塾で補っていかないとついていけないです。苦手なところを重点に教えてもらえるのが個別指導の良いところだとつくづく思います。金額は二の次です。

料金について / 月額:28,000円

個別なので割高のような感じだが、他の個別指導塾よりも安いかもしれない。範囲内かなと思う。調べてみると中間くらいの金額だったと思います。

301
塾名個別指導WAM
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 定期面談あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 成績保証制度 / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり
安全対策
入退室メール連絡システム / 手指消毒