わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

昴の口コミ・評判(3ページ目)

料金
star3.4
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star4.0
教室の雰囲気
star4.0

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
120
玉江校の口コミ・評判
60代の男性
けん
3
2024.10.29

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自宅に近いところに塾があることが良かった

名瀬校の口コミ・評判
20代から30代の男性
mayu
2024.10.24

中学2年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
選んだ理由

名瀬校の昴に通った目的は当時鹿児島本土にある高校志望していて、それなりの偏差値(55~60くらい)がなければ合格できそうになかったので、多数の合格実績のある学習塾の昴に通いました。通ってみると、膨大なテキスト、模試、重要語句をまとめた冊子、漢字ドリルや英単語ドリルを使用して勉強にがっつり集中できる環境が整っていたことが印象的でした。中学3年の時期になると、数十回模試を受けることになるのですが、その度に復習することで苦手だった問題も少しずつ解けるようになり、無事に志望校を合格できたときは、あの大変だった時間は無駄ではなかったのだと思うことが出来ました。

城西校の口コミ・評判
20代から30代の男性
Hiko
4
2024.10.15

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駅近、講師がアルバイトとはいえ地方国立大学医学部の学生が主であり、難関大学の受験を肌で感じた人が指導に当たっている。また教材に関しては東進衛生予備校のものを使用しており、期間内であれば何回でも受講できるのがいいと思った。

中山校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆう
3
2023.06.30

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ちゃんと合格できたのでよかった

料金について / 月額:30,000円

仕方ないが追加での出費多かった

指宿校の口コミ・評判
60代の男性
ながやん
3
2023.06.30

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生の給料がいくらか知らないが、一生懸命教えていた。

料金について / 月額:8,000円

特に高くもなく安くもなく妥当な金額だと思う。

名瀬校の口コミ・評判
40代から50代の男性
kose
5
2023.06.30

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的に子どもがいつも笑顔で塾に通っていたのが良かったです。

料金について / 月額:40,000円

料金も相応に見合った金額だったと思います。

大淀校の口コミ・評判
40代から50代の男性
クマ
3
2023.06.30

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供が嫌がらずに通っていたので良かった

料金について / 月額:9,000円

周りの学習塾とあまり変わりない

中山校の口コミ・評判
60代の男性
サッシー
5
2023.06.30

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 数学検定・英検

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生ばかりで、質問も気軽に答えてくれました

料金について / 月額:12,000円

生徒の身になって、親切に細かく指導してくれました

姶良校の口コミ・評判
40代から50代の男性
とかゆ
4
2023.06.30

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まぁ頑張れば確実に上がります

料金について / 月額:40,000円

わかりやすい教材でした

大津校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ちち
3
2023.06.30

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導と集合教育を比較すると、個別の方が子供に合わせた授業をしてもらえるため、個別に比べて満足度は落ちると思います。

料金について / 月額:35,000円

一般的な塾の料金と大差なく、問題ないと思います。

120
塾名
授業形式
集団授業 / オンライン授業
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
幼児教育 / オリジナル教材あり / 定期面談あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
入退室メール連絡システム / 講師の防火管理者講習受講 / こども110番参加 / 全生徒塾保険加入 / 校舎前の安全管理
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする