| 対象学年 | 高校生 / 浪人生 |
|---|---|
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
| 目的 | 大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 |
| 塾名 | クエスト東大・医学部専門塾 |
|---|---|
| 教室名 | 本校 |
| 開校時間 | - |
| 住所 | 東京都新宿区西新宿7-23-13クエストビル |
| アクセス | 西新宿駅から徒歩4分 (0.23km)、新宿西口駅から徒歩8分 (0.46km)、都庁前駅から徒歩8分 (0.51km) |

高校2年生 / 通塾経験あり / 医学部受験
娘にはバッチリの塾で、成績も伸び、当初思っていた以上のレベルの大学に合格できた。その点は大変満足している。ただ、その塾が合う合わないは人それぞれ。実際、成績が思うように上がらず、途中で辞めて、他の塾や予備校に移っていく受験生もいた。こういうことから、「この塾がおすすめ」とは一概に言えず、「普通」と回答した。
実は料金がいくらだったのか覚えていないし、記録も残っていないので、「普通」と回答した。実は料金がいくらだったのか覚えていないし、記録も残っていないので、「普通」と回答した。
| 回答者年齢 | 60代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2022年 |
| 科目 | 国語 数学 物理 化学 英語 |

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・医学部受験
医学部受験を個別塾で考えている方にはおすすめします。小規模ならでは個別のフォローが塾長から各先生までしっかりしています。先生も納得いくまで教えてもらえるので、子供には合っているようでした。医学部業界の知識がない方にも三者面談でいろいろと教えてもらえるので助かっています。塾長は理系にも文系の知識もとても深く、子供の悩みにも親身になって対応してくれています。各科目の先生も深い知識だけではなく、子供に寄り添って熱心に指導してくれるので、授業以外のフォローもしっかりしていると感じています。
医学部専門塾は全般的に料金が高いですが、他の塾に比べると比較的安く受講できると思います。個別でプロの講師は高いですが、集団授業はそれほど高くないと思います。
| 入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
|---|---|---|---|---|
| 60 | - | - | - | 65 |
算出機関 : -
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | している |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2018年 |
| 科目 | 数学 物理 |
| 初期費用 | ★ 入会金 | 27,500~198,000円 (税込) |
|---|---|---|
| 月額費用 | ★ 授業料 | コース参照 |
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 受講期間 | 通年 |
| 対象学年 | 高3 / 浪 |
| 目的 | 大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 |
| 科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 英語 |
周到に用意されたカリキュラム、教材、優れた講師はいうまでもなく指導方法でも個人指導と集団指導を車の両輪のように使い分け、さらには指導過程で生じうる様々な問題のフォローを行い、適宜行われる塾長面談を通して目標達成が揺るぎなくできる教育体制を整えています。
| 対象学年 | 高3 / 浪 |
|---|---|
| 科目数 | - |
| 通塾数 | - |
| 授業時間 | - |
| 授業料 | 48,000 〜 71,000円 (税込)/ 月額 |
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 受講期間 | 通年 |
| 対象学年 | 高3 / 浪 |
| 目的 | 大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 |
| 科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。周到に用意されたカリキュラム、教材、優れた講師はいうまでもなく指導方法でも個人指導と集団指導を車の両輪のように使い分け、さらには指導過程で生じうる様々な問題のフォローを行い、適宜行われる塾長面談を通して目標達成が揺るぎなくできる教育体制を整えています。
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
| 対象学年 | 高校生 / 浪人生 |
|---|---|
| 目的 | 大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 |
| 科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 英語 |
| 教師タイプ | - |
| 教材・ツール | - |
| 授業形式 | |
| 集団授業個別指導オンライン授業映像授業 | |
| 特徴 | |
| 英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
| 安全対策 | |
| 入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
| 平均月謝 | |
| ※口コミを回答した方が月に払っている金額 高校生:4~9万円 浪人生:20万円以上 | |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日