わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

市進学院の口コミ・評判(25ページ目)

3.7
(1,176)
5
4
3
2
1
料金
star3.3
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
1,176
市進学院の口コミ・評判
40代から50代の男性
dai
4
2024.05.30

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

基礎基本の徹底をしてもらい、学力のベースを作ってもらえたことは非常に良かった。また、学習習慣も身につき今でも一定程度の時間は必ず学習出来ているので感謝している。中学校入学後も塾の友達とは連絡を取っており、タイミングを見て遊んだりするなど、苦楽を共にした仲間を手に入れることができたのは財産だと思う。ただし、少人数が合わない子には不満だと思うし、講師の先生も少ないので、性格が合わないなどの問題があったときには逃げ場がないのが難点だとも思う。

料金について / 月額:50,000円

比較的安価だったと思う。特別講習などが増え、かかる金額は当然増えたが、大手に比べると低価格だと思う。

市進学院の口コミ・評判
60代の男性
ター坊
4
2024.05.30

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

親たちが、子どもの進学に際して、心配ごとや不安に思うことに対して、親身になって適切なアドバイスをくれました。また、子どもたちにも、適切なアドバイスをくれ、親身になって指導してくれてたいへん助かりました。さらに、手ごろな受講料金体系が、親にとってたいへん助かりました。そうでないと継続することが出来なければ、良い結果生まれなかったと思います。

料金について / 月額:15,000円

受講料金は、あまり無理なく払える金額だったし、子ども2人とも通わせたので、割引料金があったのはたいへん良かったです。

都賀教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
モモ
4
2024.05.30

小学6年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

周りの評判を聞いて通い始めた塾ですが、実際良い先生ばかりで、教え方もうまく、しっかりしたカリキュラムや長期休みの講習、テスト前対策、自習室など授業だけでなくサポート体制もしっかりしているので、とても勉強がしやすい環境だと思います。成績も上がっているし、学習習慣も身についているので通わせてよかったと思っています。

料金について / 月額:70,000円

他の塾と比べると高いと思いますが、料金に見合った環境や学習内容だと思うので、妥当な金額だとおもいます。

西白井教室の口コミ・評判
60代の男性
けん
4
2024.05.30

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

・全体的にレベルが高い。よって授業も進みかたが早い。・一番レベルの高いクラスは都内の難関校に何十人も合格したようでびっくりする。毎日通ったわけではないのに。・部活ができなかったのは残念ではあるが、その後の高校大学、就職を考えたら、この時期が公立中の生徒にとってもっとも大事な時期であると振り返って思った。

料金について / 月額:25,000円

一般的に塾全体が高すぎるとおもう。しかし公立中だったので私立中に入れていると思って我慢した。やむなし。

本八幡教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
かず
4
2024.05.30

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

目標が見つかって、達成するために頑張りました。他の事の時間を割いて勉強に励み、休みの日も自習室に通い自己学学習に励み、友達と切磋琢磨して目標を成し遂げるために日々努力し、先生肩もそれを親身にサポートしてくれるので、心が折れずに頑張り続けられたのだと感じました。これからも身についた学習スタイルを継続し、次のステップ、その先のステップとクリアして行ってもらいたいと思います。

料金について / 月額:40,000円

通年に加え夏期講習、冬季講習、受験対策等、オプションで選択すると料金がとてもとても高くなりました。目標を達成するためだと負担してましたが、かなりの出費でした

検見川教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
晴れ
3
2024.05.30

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

初めての事だったので、良くわからないままにお任せしてしまった親の勉強不足を感じます。その上で、そのような親にも、ポイントを指導して頂けると更に安心できたようには思います。 面談ももう少し頻繁に行うか、メール等で親子共に必要に応じて質問出来る環境があると良いと思います。 中学受験の対策として選んだ塾で全体的に一般的だとは思いますが、出来ない子へのフォローは少ないように感じます。

料金について / 月額:12,000円

受験対策、講習が増えたり、その都度お金がかかる。それが当たり前の世の中になってはいるが見合っていたのかは疑問が残る為。

新百合ヶ丘教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
たまげ
4
2024.05.30

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

「めんどうみ主義」の名の通り、先生方が根気よく面倒を見て下さいます。 面談の際はこちらの疑問に丁寧に答えてくださり大変安心しました。 他塾と違い生徒同士が成績をめぐっていがみ合うこともなく、穏やかな生徒さんが多かったのも良かったです。お友達が通っていたこともあり、楽しく、自分のペースで通塾、学習できたと思います。

料金について / 月額:30,000円

お支払いした受講料以上の「めんどうみ」をしていただいたと思います。他塾にくらべても高すぎなかったと思います。

柏教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ひろさんママ
4
2024.05.30

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い先生が多くて良いです。子供をよく見ててくれていて性格に合った学校を提示してくれました。それがとても良くい学校を見つけることができました。料金については学年が上 がると追加で講習があり金額が上がることがありました。 地域の学校に強い塾なのでそのあたりの学校を志望しているならばとてもいい塾だと思います。

料金について / 月額:15,000円

オンライン講習もあり、何度も見返すことができてよかったです。塾はまあ全体的に高いと思うが、妥当な金額だとかんじた。志望校にあわせて授業をとることもあり金額が上がることがありました。

稲毛教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
トーマス
3
2024.05.30

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学力に合わせてクラスが変わり、まわりが同じレベルで勉強しやすいと思います。ただ、同じ学年でもクラスによって曜日が違うので、途中でクラスが変わると他の習い事と重なり予定が合わなくなることがありました。クラスが変わるのはいいのですが、せめて1年間はクラスが変わっても曜日は同じだと通いやすいと思いました。

料金について / 月額:20,000円

まわりの他の塾と比べて、月額料金・初期費用・教材費ともに特別高額でもなく安いわけでもなかった印象です。

船橋教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
はるはる
3
2024.05.30

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最初は中学受験がわからず手探りではじめて、いいのか悪いのかさえわからずスタートしたが3年強の期間、継続して目標に向かって頑張ってこれたことは子供にとっても、親にとっても非常に貴重な経験となった。 志望校には合格できず、途中、不合格の日々が続いて折れそうになったり泣いたりもしたが滑り止めには合格し、この悔しさを今後活かして欲しい

料金について / 月額:30,000円

毎月の支出としては非常にきつかった、特に夏季、冬季、の講習もきつかった。希望校に合格出来れば値打ちがあったが少し後悔は残るので 可もなく不可もない

1,176
塾名市進学院
授業形式
集団授業 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
警備員常駐 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / オンライン質問可能 / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
手指消毒