| 5 | |
| 4 | |
| 3 | |
| 2 | |
| 1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
うちは楽しんで通ってくれたので特に不満はないのですが、受験が終わってみれば塾に行った意味はあったのかな、と思いました。 クラブをしていたのでどうしても個別の塾しか無理でした。 勉強が嫌いな子供だったので仕方がないのですが、もう少し何かできたのかも、とも思いましたが、すべて課金の世界だったのでついていけませんでした。
成績が伸びないので色々と勧められました。 全部受け入れてしまうととても払える金額になるので、お金持ちでないと無理だと思いました。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2017年 |
| 科目 | 数学 英語 |

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
良い先生に恵まれて良かったと思うし、子供も楽しみながら勉強に励めたように思う。合格するまで親身になって相談にのってくださり、何もわからない親にはとても有難い存在でした。ただ授業を追加する度にどんどん値段が上がっていった為、子供に必要な分を十分に勉強させて上げられなかった。短期間だけだったので何とかなりましたが、通年通おうと思うと厳しい金額でした。子供の希望する大学に入れるよう先生も精一杯力を注いで下さり、本当に有難かったです。
通常の授業だけだとそれほど高くは感じなかったが、興味のある教科を追加で頼むと、どんどん値段が上がり、数ヶ月だったので何とかなったが、通年だったら払えないくらいだった。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2020年 |
| 科目 | 英語リスニング 英語 |

小学2年生の保護者 / 通塾中 / 数学検定
先生がたは、とてもいい先生でみんなが慕っていける環境です。また、とても聞きやすいので勉強がますます楽しくなります。事務の方もとてもいい方が多く、落ち込んでいるときも親身に話を聞いてくださり、とても支えになりました。先生方や事務の方には、多くの勇気も頂き感謝しきれないぐらいいい予備校です。皆さんにも、是非利用していただきたいです。
思ってたよりも、安くて、講習が受けられる環境がいいです。 それで、教材もとてもいいので満足しています。
| 回答者年齢 | 30代 |
| 掛け持ち | している |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2016年 |
| 科目 | 算数 |

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
アットホームなところと、先生が熱心だったのと、成績もあがり、最終的に志望校の゙ランクもあがり無事合格できた。大学生の゙先生かたも親身になり親の気持ちもフォローもしてくださった。お友達もでき、みなで合格湯目指す,体制が、よかった。 いまは、教室が移転サれたみたいでお世話になった先生方に、お会いすることも、なくなり寂しくなりました
料金説明もわかりやすく、追加などの無理強いもなかった。教材もたくさん使わず必要最低限の゙購入だったと思います
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | している |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2014年 |
| 科目 | 国語 算数 |

小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・大学受験
いい先生が多くてとても楽しく塾を楽しめる3年間でした。いやいや 通うよりは楽しんで勉強ができる環境はある方がいいと思うし 成績が上がる素晴らしい塾だったと思います。他の人にもおすすめ出来る素晴らしい塾でした。おかげで 志望校にも入れて本人 もとっても満足していました。料金も安くもなく高くもなく 相場があって良かったと思います。
高いとも安いともなく、それなりの相場感だったので、コストパフォーマンスは悪くはない。が、安くもないので普通の、評価。
| 回答者年齢 | 60代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2014年 |
| 科目 | 社会 数学 |

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
良い先生が丁寧に対応していただきました。塾も勉強するのには、とても良い雰囲気でした。同じ目標を持った生徒ばかりなので、集中して勉強が出来ました。塾の周辺には、駅、コンビニ、スーパーなどの施設もあり大変便利でした。志望校に合格レベルになるまで、しっかりご指導いただきました。模擬試験の結果から弱点について、先生が丁寧に教えていただき実力が上がりました。
先生が親身になって勉強のご指導をしていただきました。その割に、安く受講でし来ました。受験間近になると、模擬試験も増えて料金が上がりましたが、実力もつきました
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2020年 |
| 科目 | 国語 数学 英語 |

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
駅の近くにあり、本当に周りにはなんでもあるので、通いやすい場所でした。塾長や講師の皆さんも本当に丁寧で優しい人達ばかりでした。長女が通って、本当に講師との相性もよく、長女は通って良かったと話しています。息子もそうなればと通わせましたが、本人が勉強に対して意欲がなく、部活に意欲をもっていたので、一年間の通いとなりました。その中で、一度も塾行きたくないと言わなかったのは、やはり塾自体や講師の対応がよかったからだと思います。
料金については高くもなく低いこともないと思います。取り組みなどみていると妥当かなと。コマ数でもちろん金額もあがるが、そこは息子のやる気次第でした
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2019年 |
| 科目 | 数学 英語 |

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・中学受験
近くの塾と比較してもそれほど違いがあるわけではありませんが、塾のブランドとしては、お互いが切磋琢磨して、経営をされたらより良い塾になると思います。これからの非常に厳しい少子化に向けて、情報機器等を活用して、運営をされたら良いと思います。塾もアットホームで、講師の方のとてもフレンドリーで、生徒とのコミュニケーションも良いと思います。これからも頑張ってください。
講師陣の質はわからないですが、適度な月謝だと思います。コマ数が増える事で、割引できる制度があればなお良かったと思います。
| 回答者年齢 | 60代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2013年 |
| 科目 | 理科 数学 |

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
良い先生が多く、親身に指導していただきました。アットホームな雰囲気があり、気軽にストレスなく通えました。感謝しています。結果として学習習慣が身に付き、入ってよかったと思います。塾の中での人間関係も良好で、全体的なフォローもしていただきよい環境で学習に専念できたことは、思春期の子供として助かりました。
標準的な月額料金ではあると思いますが、家計の中での月額料金としては負担になっています。もう少し安ければ、庶民としては助かります。ここが特別高いというわけではありません。
| 回答者年齢 | 60代 |
| 掛け持ち | している |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2017年 |
| 科目 | 理科 国語 数学 英語 |

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
完全個人指導でバッチリ集中でドンドン進めて行きたい人に向くのかどうかはわかりませんが、私が子供の頃に行っていた進学塾のように、教室に入るとゾッとして早く帰りたいとばかり考え先生とも話しにくい感じの所へは行かせたくなかったので、子供其々にあった講師の先生に担当していただき、進め具合もそれぞれにあったようにしてもらえているようで、何より出席を嫌がらず終了学年までいけてよかった。
かなり前の事で、はっきり覚えていないが、毎月の月謝にかんしては、個別、2対1などでは相場だったとおもいます。 2人ともが、夏追加講習の時は、支払いも厳しくかんじましたが、それなりの結果がでたのできになりませんでした。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2016年 |
| 科目 | 国語 数学 |
| 塾名 | 京進の個別指導スクール・ワン |
|---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日