わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

ena小中学部の口コミ・評判(25ページ目)

料金
star3.2
塾内の環境
star3.6
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
487
経堂の口コミ・評判
40代から50代の女性
どりあん
3
2023.11.06

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まだ入塾して間もないので、評価するほど理解ができていません。しかし、授業の進捗状況を含めて連絡は非常に多く、熱心な雰囲気は伝わってきます。小3からの入塾は、大手だと既に授業の難易度が高いので苦労しますが、enaは学校の授業より少し進んでいる程度なので復習を含めて取り組める事がとてもありがたいです。小3の授業料が無料なので、その間に本人のやる気を上げていければとおもっています。

料金について / 月額:15,000円

小3は教材費のみで、授業料はかからないところが魅力的です。夏期講習も同様だったので、悩む事なく申し込むことができました。

篠崎の口コミ・評判
40代から50代の男性
ぴろり
4
2023.11.06

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

専門性が高く、教材やノウハウなど中高一貫専門と謳うだけあって、納得のいく結果が出た。 また、特別講座についての説明は事前に少し足りない気がしたが、参加してみると価格に見合った納得の内容であり、講師陣も熱意のある指導がされていた。 第一子、第二子も都立中高一貫校に合格することができ、コストパフォーマンスとしても満足のいく内容であった。

料金について / 月額:20,000円

特別講座や夏期冬期正月講座などは高額であったが、それに見合った結果が伴い、子供も充実していたと感覚があったため。 月額料金については特に高くも安くもない印象。

田町の口コミ・評判
40代から50代の男性
たくもも
4
2023.11.06

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

環境については、とても良いので、安心して、子供を通わせることが可能である。 費用についても、安いので、家計にも負担にならないようになっている。 生徒数が少ないため、クラス分けが出来ないため、ふくすうのクラスを希望される方には不向きかもしれません 合格実績も多いため、総合的に見て、とても良い塾だと思います。 講師の質は、普通なので、講師の方を気にされるなら、ちょっと合わないかもしれません

料金について / 月額:28,000円

回りの塾に比べて、初期費用、月額費用、教材費が低いため、子供を通いやすく、家計にも負担にならないような塾である

下井草の口コミ・評判
20代から30代の女性
みたらし
3
2023.11.06

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生や塾自体が生徒に対して担当などがありません。なので分からない問題や疑問点は生徒自ら手の空いている講師に自主的に聞きにいけるお子さんでなければ難しい塾です。また、家庭での成績管理や宿題管理進捗管理が必須の塾なので親御さんがお子さんに十分に接する時間がないご家庭は成績が十分に上がらない可能性が高い。先生に丸投げしたいのであれば他塾のほうがいいと思います。

料金について / 月額:40,000円

高学年の月謝は50000円近く。他に日曜日の特訓授業や土日の泊まり合宿が単発で入るので夏休みなどの大型連休以外の普通の日にもお金がかかる印象です。

府中の口コミ・評判
60代の女性
ワニさん
4
2023.11.06

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

のんびりとしたアットホームな雰囲気で、生徒たちにピリピリとしたところが無く、夏、冬の合宿や年越し勉強会も他の生徒達と競うことがモチベーションになって心構えができたように思える。残念ながら今は個別指導に変わってしまったことでうちの子供は転塾したが、きっと親身になった指導が受けられるのではないかと思う。

料金について / 月額:8,000円

指導内容とカリキュラムの量を考えて、特に高いとも感じなかった。手作りのテキストもあり、熱心さが感じられた。

聖蹟桜ヶ丘の口コミ・評判
60代の男性
papaくん
3
2023.11.06

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

何よりも一番であったと思うことは、子供本人が義務感もなく、嫌がることもなく通っていたことだと思う。学力は上がったと認識していたが、結果的には第1志望校には合格できなかったことが残念である。 結果的に、塾としては第2志望である某進学校に合格したと言うことで、成果があったと言うが、親としては、少し残念に思うところである。

料金について / 月額:30,000円

通学当時としては、標準的な料金であったと思う。通年が通わせるには適当な授業料であったのではないでしょうか。

西永福の口コミ・評判
40代から50代の女性
むぅ~ちゃん
3
2023.11.06

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方は皆さん親切で明るく教え方も上手でした。苦手なものも通っているうちに得意科目に成っていったほどです。結果、志望校にも合格して本当に通わせて良かったと思っています。ただ友達関係でちょっと問題がありましたが、先生が適切に対処してくだったので大丈夫でした。通常授業以外にある講習を全部受けると高額になってしまうけど受けさせたいジレンマがありましたが、そこは冷静に我が子に必要なものを選びました。

料金について / 月額:10,000円

ビックリするほど高くもなく、授業内容からすると普通かなと思います。ただ通常授業以外の講習を受ける余裕がうちにはなく、残念でしたけど仕方がありません。

久我山の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆうこ
3
2023.11.06

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とても勉強に向かわせてくれる環境を作るのが上手な印象があります。宿題や模試などやることがたくさんあるのですが、授業やスピードについていけない子供にとってはきつくなるかなと思います。講師に気にはかけてもらっているのですが、そういう子供のフォローをもっと勉強面で、わからないところを徹底的に教えるなどして助けてほしいかなと思いました。

料金について / 月額:35,000円

毎月の支払いは普通なのかなと思いますが、それ以外の長期休暇の講習や合宿、模試などで大変お金がかかりました。

花小金井の口コミ・評判
60代の男性
マニック
3
2023.11.06

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供の学ぶことへの意欲を増やすことに結びついていったことが一番の収穫であると思っている。それに伴った成績の向上もよかったし、一段階上の学校への合格を勝ち取れたのは本人にとってもプラスになっていると思う。学業だけではなく物事のとらえ方や前向きな考え方を得ることもできたようで、人としての成長をすることになったと思う。

料金について / 月額:15,000円

費用に関しては特別高いという感じはなかった。周りの塾がどうだったのかの情報は持っていなかったが子供が嫌がらずに通えたので気にはならなかった。

府中の口コミ・評判
60代の女性
招き猫
3
2023.11.06

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

夏休み、冬休みなどの長期休暇を働く親にとっては子供の居場所作りが大変でした。この居場所づくりの一つに塾を選択し、さらに学習習慣をつけていただいたと理解しております。 宿題の片づけだけでなく、はじめての受験に対する心構えなど、学校での教え以外に得た地しいは、本人にも役に立ったと思います。そのため嫌がることなく、通塾していました

料金について / 月額:20,000円

通年でなく、特別講習だけにかよっていたのは、高校受験では、基本的なことは、学校の授業内容で充分と近いし、長期休暇の間の学習習慣のためで、考慮すると適切と思える

487
塾名ena小中学部
授業形式
集団授業 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 安全対策あり
安全対策
手指消毒
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする