
2025年 人気塾の冬期講習(4ページ目)
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
選択した条件:全1件
冬期講習
61位
3.83
144件
関西難関大学の学生が多数在籍するゴールフリーの精鋭講師陣
口コミ平均月額料金 :
小 3.1万
中 2.3万
高 1.7万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
高校の教科書や指導内容に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習を行います。学校の定期テストで80点以上、評定平均4以上を維持し、指定校推薦や公募推薦での第一志望校合格を目指します。
hiさん / 桂教室
高校2年生 / 受験目的
偏差値: 変化なし
私は別にこの塾を特別おすすめするような予備校ではないと総合的に判断しました。私と環境が違う方は合うと思います。とりあえず私大志望にしている子は特におすすめしません。国立を目指している方にはいいかもしれませんね。このくらいの程度なら恐らくどこの予備校でも同じなので特にお勧めするポイントもなく、良くも悪くもないので、予備校に行きたい方は体験などに行きまくって自分に合った予備校を探すことをおすすめします。どこの予備校もお安い額ではないと思うので親の意志だけではなく、自身の意志も強く持ち、真剣に予備校探しをすることをおすすめします。
hiさん / 桂教室
高校2年生 / 受験目的
偏差値: 変化なし
シンプルに高い。自分が塾に行きたいと言った訳ではないにしろ、高いんだからとか小言を言われていたのでかなりストレスでした。現に進学した今でも言われるのでストレスです。他のところと比べた時の料金は私には正確にはわかりませんが。
hiさん / 桂教室
高校2年生 / 受験目的
偏差値: 変化なし
カリキュラム等は充分よかった。 自分のペースで進められるし、わからないところはもう一度受講すれば良いので、その点は良いと思う。
志望校への合格率 :
小 80%
中 90%
高 77%
偏差値の上昇率 :
小 94%
中 100%
高 100%
合格実績
電気通信大学
非開示
青山学院大学
非開示
上智大学
非開示
湘南医療大学
非開示
創価大学
非開示
千葉工業大学
非開示
ここがおすすめ
- 講師1名に対して生徒2名の個別指導で生徒一人ひとりを丁寧に指導
- 関西難関大学の学生が多数在籍するゴールフリーの精鋭講師陣
- 生徒一人ひとりの目標達成や夢の実現を目指す独自の指導方法
- 目標達成の実現や自立力の育成を目指した学習プログラムを導入
- 夢の実現に向けて主体的に学び続けられる「志共育」の実施
62位
ベスト個別 motto
PR| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2
- 科目
- 国語 / 現代文 / 古文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 英語
- 講習期間
- 12月23日(火) 〜 1月11日(日)
この冬からは、先取り学習や難しい問題に挑戦し、自己ベストを"超える"楽しみを体験してみませんか?
mottoの冬期講習では、皆さんの"もっと"に応えます。
難関校受験についての相談会や学習方法説明会も行っています。
お気軽にお問い合わせください。
"超える"を楽しめ
ふくたんさん / 菜根教室
小学4年生の保護者
偏差値: 変化なし
塾はたくさんあるが、本人が相性が良いと思えるところだったので決定した。駐車場もあるので、送り迎えもしやすい。自主学習で使うことができるのはいいが、なかなかそのためだけに塾には来ない。アプリを使っていつでも勉学出来るが、日々やるための習慣がつきにくい部分がある。先生は優しいので怒られることはなさそうです。
ふくたんさん / 菜根教室
小学4年生の保護者
偏差値: 変化なし
個別だから高めになるのはある程度やむを得ないところだが、成績が上がっていないので、費用対効果がいいとは言えない。
ふくたんさん / 菜根教室
小学4年生の保護者
偏差値: 変化なし
通って日が立つが、勉強の習慣は身についてない。成績についても上がっているとは感じない。通信教育とあまり変わりない
冬期講習受付中
この冬は、先取り学習や難しい問題に挑戦し、自己ベストを"超える"楽しさを体験してみませんか?
mottoの冬期講習では、皆さんの"もっと"に応えます。
対象学年:小4生~高2生(郡山駅前高校専門館は高1生・高2生のみ)
実施期間:12月23日~1月11日
申し込み締切日:12月22日
難関校受験についての相談会や学習方法説明会も行っています。
お気軽にお問い合わせください。
期間:2026年01月11日まで
合格実績
千葉大学
非開示
東京学芸大学
非開示
東京理科大学
非開示
明治大学
非開示
青山学院大学
非開示
茨城大学
非開示
ここがおすすめ
- 県内トップ校、難関大学合格を目指した専用カリキュラムを用意
- 生徒の学力や目標に応じたカリキュラムで短期間での成長と飛躍を実現
- 適切な学習習慣と学習進度を維持できる充実のサポート体制が魅力
63位
クラ・ゼミ個別指導徒夢
PR3.6
23件
指導科目・指導レベルもオーダーメイドの1対1完全個別指導!オンライン授業の教材費は2,400円から!
口コミ平均月額料金 :
中 1.8万
高 2.5万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
直近の実績を表示しています。
- 対象学年
- 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 / 大
- 科目
- 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング
- 講習期間
- 12月14日(水) 〜 1月10日(火)
小学生~高校生対象
冬だけの特典「お試し個別指導」
60分×4回分まで 20%OFF
冬期講習でクラ・ゼミの授業を体験してください。
しげさん / 磐田駅前校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
個別指導であったことは、その子どもの状況に合わせて対応してもらうことができる。個別指導の担当者だけでなく、塾全体でサポート体制が整っていました。1番は子ども自身に、やる気を与えてくれ、学習の進行がスムーズに行えたことが良かったと思います。個別指導の担当者をはじめ、サポートをしてくれていた、全てのスタッフの方々に感謝をしています。 ありがとうございました。
しげさん / 磐田駅前校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
他の塾と比較しても、割と安めの設定だと感じました。授業の駒数を考えれば、妥当な金額ではないかと思いました。
しげさん / 磐田駅前校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
子どもの学力に合わせて、段階的に学習が進むようなカリキュラムを実践してくれた。また、不足している事を明確にして、家庭学習のテーマ、取り組みの具体的な指導があった。
志望校への合格率 :
小 100%
中 91%
高 100%
偏差値の上昇率 :
小 75%
中 100%
ここがおすすめ
- 担任制による完全1対1で生徒一人ひとりにあわせた個別指導
- 主要5教科に加えて小論文や各種検定対策も指導可能
- 振替制度や進路相談などサポート体制もバッチリ!
64位
3.65
18件
一人ひとりと真剣に向き合う情熱的な演習型個別で大切な生徒の将来に真剣に向き合います。
口コミ平均月額料金 :
小 3.2万
中 1.8万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
直近の実績を表示しています。
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング
情熱個別パッションは、教え込む指導ではなく、常に生徒の手頭をフル回転させ続けるアウトプット(演習・定着させる)中心の指導スタイルです。演習を重ねることで、「できる!」という実感をたくさん体感してもらいます。冬期講習入会特典として、入会金無料、冬期講習会4回分無料、授業料最大2か月無料です。情熱個別パッションでは、しっかり5科目対応します。5科目受講頂いても、クラス授業とほとんど変わらない授業料です。同じ進度をより安く、より演習時間を確保して受講できる。これが情熱個別パッションの冬期講習です。この冬、苦手克服、受験対策に一気に取り組みましょう!まずは、無料体験をお申し込みください。
tannyさん / 大学受験専門館(宮崎)
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
家でだらついてしまうお子様に最適な塾だと思います。しかもただ通うだけでなくメンターがサポートしてくださるので大勢の1人になりにくいと思いました。自分で何をしたらいいのか迷ったタイミングで入塾しましたが、勉強の方向性がはっきりわかるようになったようで、何からやったらいいかわからないということがなくなり、勉強に邁進しているように印象を受けます。
tannyさん / 大学受験専門館(宮崎)
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
まだ効果がわからないので。ただし娘は手応えを感じているようです。また、メンターの女子医大生に相談をしているようで心強い先輩が出来て嬉しそうです。
tannyさん / 大学受験専門館(宮崎)
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
学力に合わせたカリキュラムを端末でしているようです。メンターとの週一の面談や塾長からのアドバイスで必要な参考書を買い足したりしていますが、特に教材を買い揃える必要はないので良いことだと思いました。
志望校への合格率 :
中 83%
偏差値の上昇率 :
中 100%
ここがおすすめ
- 予習と復習を繰り返す戦略的学習計画
- 充実した定期テスト対策で柔軟に生徒をサポート!
- 宿題のやり方からノートの書き方まで効率的な勉強方法を指導!
65位
個別指導塾ノーバス
PR口コミ平均月額料金 :
小 1.7万
中 2万
高 2万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
直近の実績を表示しています。
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪
- 科目
- -
- 講習期間
- 12月2日(月) 〜 1月31日(金)
成績を上げることは簡単ではないから、
ノーバスは「きみの成績アップ」に担任として専念します。
目別担任制&1対1授業&きみ専用学習計画を組み合わせる
オーダーメイドの冬期講習。
授業の理解をきみ任せにしない。
そんな担任の先生が、つきっきりで「わかる」授業を実現します。
期間中は質問できる自習室が使い放題。
テニアン島さん / 稲毛校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
通塾するのにもちょうどいい距離でほぼほぼ休むことなく通塾できた。通塾曜日は先生と時間が合わず調整に一苦労した。ただいい先生が多い様で学ぶ事は多かった様である。ただいかんせん高校受験がメインであり大学受験にはむかない。そういう意味では塾選びに失敗し、一浪という結果に陥り多額の金銭を失った。本人の努力も足らなかった。個別指導でありいい先生も多いので高校受験で塾選びをするのであればいい塾だと思います。
テニアン島さん / 稲毛校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
個別指導の割には、月謝は比較的リーズナブルだと思います。先生の質もよかったと聞いていますがいかんせんカリキュラムが大学受験むけではなく、大学受験には失敗した。
テニアン島さん / 稲毛校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
先生の質がよく雰囲気も良かった。個別にしては比較的月謝がリーズナブル。ただ大学受験にはむかない塾で高校受験までか。
志望校への合格率 :
小 80%
中 89%
高 50%
偏差値の上昇率 :
小 92%
中 97%
高 89%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
個別指導塾ノーバスは、生徒の成績向上を最優先にした完全個別指導の塾。講師1名が生徒1名を指導するマンツーマン形式のため、生徒は自分のわからない部分を気軽に質問でき、講師は生徒の苦手な部分やテスト対策、入試対策などを的確にサポートします。ノーバス独自の指導方法として、過去のわからない部分を解消し、現在の疑問を解決し、未来の疑問を生じさせないというアプローチを採用。「わかる」→「やってみる」→「できるようになる」というスパイラルを繰り返すことで、生徒の学力を確実に向上させることを目指しています。また、自習室を利用しておこなう自学スタイルの「+すたトレ」では、受講科目以外の科目も学ぶことができ、全体的な成績向上を目指せます。ノーバスは生徒の目標に応じて複数のコースを提供していることに加え、生徒が学習に集中できる環境を提供するため、講師の指名制度、入退室情報のリアルタイム通知、学力診断テスト、個人面談など、多岐にわたるサポート体制を完備。各コースの授業は完全担任制を採用しているため、生徒は毎回同じ講師に指導を受けることができ、安心して学習に取り組むことができます。
合格実績
埼玉大学
非開示
千葉大学
非開示
明治大学
非開示
立教大学
非開示
日本大学
非開示
國學院大學
非開示
66位
口コミ平均月額料金 :
中 2万
高 4.6万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2
- 科目
- 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報
- 講習期間
- 12月23日(火) 〜 1月10日(土)
学習量より、定着量を。
学習内容の「完全定着」を目指す、ディアロの1:1個別指導。
学習習慣の定着・成績アップ・志望校合格。
結果を出すなら、大学受験ディアロのインプット⇄アウトプット学習。
大学受験専門塾として、
一人ひとりの現在地・目標・課題に合わせたプランをご提示いたします。
講習を受講する前の無料体験もございます。
くわしくは、お気軽にお近くのスクールまでお問合せください。
【ラインナップ】
❶1:1対話式トレーニングコース
❷AIトレーニングコース
【ここがちがう! ディアロの冬期講習】
❶この冬やるべきことを明確化させるだけでなく、長期的な受験スケジュールへの落とし込みまで行います。そのために、まずは最初に苦手や学習習慣に関するお話をしっかりとお聞きします。
❷Z会グループならではの磨き上げられた教材と9割以上の生徒満足度を誇る、「ディアロの対話式トレーニング®︎」で学習効率とモチベーションを一気に高めます。
❸近年の大学入試は複雑化する中で、Z会グループの”大学受験専門塾”として、入試・進路に関わる“確かな”情報を、責任をもって提供いたします。
うきじもさん / 新浦安駅前校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
初めての塾なので、他との比較ができませんが、子供は嫌がらずに通っているのでよしとしています。大学生が講師となって教えてくれるので、大学生活の話が聞けるのが楽しいようです。成績はまだ上がったのかどうかよくわかりませんが、直近のテストの結果はよかったです。特効薬的に成績が伸びる方式ではないので、長い目で見ていきたいと思っています。
うきじもさん / 新浦安駅前校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
料金はとにかく高い。質の良い授業であるのは理解しているが、1コマ40分で約8000円相当かかっている。
うきじもさん / 新浦安駅前校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
自分のわからないところを重点的に進められるので、苦手な個所を集中的に勉強することができる。一対一なので、質問しやすく、子供には合っている
志望校への合格率 :
高 73%
偏差値の上昇率 :
中 75%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
大学受験ディアロは、「Z会グループ」が手掛ける高校生・中高一貫校の中学生向けの大学入試専門塾です。映像授業と対話型の指導方法を組み合わせた独自の教育スタイルが特徴。映像授業は、大学受験を知り尽くした経験豊富な講師陣によって提供され、スマートフォンやタブレットからもアクセスすることが可能で、生徒は自分のペースで学習を進めることができます。また、大学受験ディアロの特色として「対話式トレーニング」が挙げられます。この方法では、生徒は映像授業で学んだ内容を講師にプレゼンし、その内容の正確さを確認。このアウトプットの過程で、生徒の知識の定着を促進し、さらに思考力や論理力、プレゼン能力を高めることが期待されます。さらに、大学受験ディアロでは、生徒の学習進捗や理解度に基づいて、トレーナーが「学習カウンセリング」を提供。このカウンセリングでは、生徒の志望大学の入試内容を基に、最適な学習カリキュラムを提案し、具体的な学習アドバイスをおこないます。トレーナーは生徒とのコミュニケーションを大切にし、受験に関する悩みや進路についての相談にも応じることで、受験生の心の支えとなる存在として機能しています。
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【高校生/中高一貫校生】対話式トレーニングコースでは、インプットした知識を生徒が説明しながら授業が進むため、知識を確実に定着させたい・深めたい人をはじめとして受験に向けてプレゼン能力をアップさせたい人やコミュニケーションが苦でない人に向いています。予習が基本となるので、自宅などで自主学習の時間を確保できる人におすすめです。映像コースでは「Z会の映像」をメインに勉強を進めるため、マイペースな人や先取り学習したい人にも役立ちます。入試直前対策講座や学校推薦型選抜・総合型選抜対策講座など特別講座が充実しており、一般入試以外のさまざまな方法で受験を進める人にも最適。Z会グループの豊富な入試情報を活用できるのもメリットです。さらに自習室を利用できるので、自宅では兄弟姉妹がいて勉強に集中できない人にとっても便利。映像授業・個別指導の両方を自宅で受講できるオンライン校があり、近隣に予備校がない人や移動時間をかけずに勉強したい人、自宅で学びたい人にもおすすめです。
国公立大学志望者 応援キャンペーン
\ 10/14(火)~11/22(土) /
新規ご入会で入会初月の受講料 2講座無料(最大66,000円(税込)引き)
《受講料が最高額となるコースから適用》
【適用条件】
以下すべてに該当される方が対象となります。
[1]2025/10/14(火)~11/22(土)に手続き完了された新規ご入会の方
[2]第一志望(群)が国公立大学の方
[3]現学年が高2・高1/中高一貫校に通う中3・中2・中1 いずれかの方
※ご入会初月1か月間の受講料2講座分が無料となります(入会金・環境維持費・システム費および教材費は割引対象外)。ご入会時・ご入会初月の他キャンペーン・割引との併用は原則不可となります。
★国公立大学志望の方の学びを応援するため、上記以外の適用条件を設けておりません。詳細はお気軽にスクールまでお問合せください。
★Z会グループの「大学受験ディアロ」はまもなく開校10周年。これまで東大・京大・一橋大・阪大など、多くのディアロ生の国公立大合格をサポートさせていただきました。無料体験や学習・進路・受験相談を行っています。まずは、最寄りのスクールまでお気軽にお問合せください。
期間:2025年10月14日〜2025年11月22日まで
合格実績
東京大学
非開示
一橋大学
非開示
東京工業大学
非開示
東京医科歯科大学
非開示
筑波大学
非開示
東京海洋大学
非開示
67位
秀英iD予備校
PR口コミ平均月額料金 :
小 1.5万
中 2.2万
高 2.6万
| 授業形式 | 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 理科 / 物理 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 英語
各学年ともに、12月までの重要ポイントを総復習!
入試や定期テストに向けた各種講座も充実しています。秀英で新学期、新学年に向けた準備を始めましょう!
めめさん / 北鴻巣校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
塾に通い始めたことで、どのように勉強をすればよいのか、自分に合った勉強方法がわかるようになった。そのおかげで定期テストの点数もかなりあがり、希望の高校にも合格することができた。 先生もとてもいい先生で、この塾に通ってよかったと心が思っています。休日も塾を開けていただき、静かな場所で集中して勉強に取り組むことができた。
めめさん / 北鴻巣校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
5教科すべてを見ていただけて、30000円は他にはないと思う。夏期講習や冬季講習も他の塾に比べるとかなり安かったと思います。
めめさん / 北鴻巣校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
5教科すべて、学習できること。また、映像授業なので自分のペースで進めていけることがとてもよかったです。
志望校への合格率 :
小 88%
中 98%
高 63%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 95%
高 100%
合格実績
東京大学
5名
一橋大学
1名
神奈川県立平塚江南高等学校
非開示
神奈川県立海老名高等学校
非開示
神奈川県立秦野高等学校
非開示
神奈川県立藤沢西高等学校
非開示
ここがおすすめ
- 室長・チューター・映像授業のトリプルサポートで学力向上!
- 自分の目的や理解度にあわせて学習できる映像授業
- 受験対策の早期スタートや部活動や習い事との両立が可能
68位
城南コベッツ
PR3.74
421件
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
口コミ平均月額料金 :
小 3.3万
中 2.8万
高 3.3万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2
- 科目
- 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 英語
- 講習期間
- 12月19日(金) 〜 1月6日(火)
【冬期講習2025】
冬休みは短い上に年末年始のイベントごともあるので学習時間が制約されます。だからこそ計画性が何より大切です。
城南コベッツの冬期講習では、まずは学習計画を提案し、新学期・新学年を想定した逆算プログラムを作成。忙しい冬休みに最大限の効果が生まれる集中学習をしていきます。
たちかわさん / 立川駅前教室
浪人生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
まず何を話すにしても端的で分かりやすく、無駄と思える事や下手な煽りなどもせず、生徒や親の話を聞いた上で的確に答えてくれた。スタッフの中には自身の出身校などを暗にほのめかすような人もいただけに、その点に関しては少々残念だと思える。講師はそれなりに実績のありそうな面々なので学習については心配ないかと思う
たちかわさん / 立川駅前教室
浪人生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
最近は多くなったオンラインの授業がメインだが、対面のコストと比べてもどの塾でも同様に少々高めに感じる。
たちかわさん / 立川駅前教室
浪人生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
自身の実力と志望校のレベルに合致していたことに加え、適度に自学で進めなくてはいけないものもあり、習慣づけにもよかった
志望校への合格率 :
小 63%
中 94%
高 88%
偏差値の上昇率 :
小 97%
中 99%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
城南コベッツは、60年以上にわたって高校生の受験指導をしてきた「城南予備校」の実績とメソッドをベースにした個別指導塾。各生徒の目標を逆算して最適なカリキュラムを提供し、テストの成績向上から各種受験まで担任講師が責任を持って指導をおこないます。生徒の学習理解を深めるため、小さな学習の障壁や苦手を見逃さないように、ひとりの講師が最大2名の生徒を指導する形式を採用しています。演習と講師の解説を繰り返すことで、密度の濃い授業を実現。生徒は集中力を維持しながら、学習内容の定着を図ります。さらに、希望者には1対1の個別指導も可能。信頼性の高い講師陣が、各生徒の学習ペースにあわせて、授業のスケジュールや家庭学習のアドバイスから目標達成までの計画をカスタマイズして作成します。これにより、生徒は効率的に学習を進めることができます。さらに、AI技術を活用して生徒の学習の得意・不得意を分析し、学習状況を見える化。タブレット型の学習支援システム「atama+」を使用して、各生徒にあわせた最適な学習を提供します。(※「atama+」はすべての教室で提供されているわけではないため、詳細は各教室にお問い合わせください。)
ご友人・ご兄弟姉妹紹介キャンペーン
ご友人・ご兄弟姉妹を城南コベッツにご紹介いただいた在籍生の方と、紹介によりご入学された方に2,000円分の図書カードをプレゼントいたします。
※えんしゅう君コース・ジュニア個別指導・ジュニアEnglish・講習会のみご入会の方はこちらのキャンペーンの対象外となります。
※実施状況は教室により異なります。
合格実績
東京外国語大学
非開示
東京工業大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
上智大学
非開示
東京理科大学
非開示
早稲田大学
非開示
69位
ライズ1
PR口コミ平均月額料金 :
小 6万
中 2万
高 2万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
直近の実績を表示しています。
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 国語 / 現代文 / 古文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 社会 / 英語 / 英会話
- 講習期間
- 12月24日(土) 〜 1月8日(日)
1教科で+20点上げるのは大変です。1教科+4点×5教科=20点という発想で受験を考えましょう。
この時期は苦手な教科を上げるより、得意分野やちょっとがんばれば伸びる教科を伸ばす戦略が合否を分けます。
受験は合計点で決まります。大学受験も豊府中受検も,高校受験も戦略を持った受験勉強ができるライズで!
ぽちゃぽちゃさん / 滝尾校
中学2年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
わたし自身、本当に落ちこぼれでめんどくさがりやでおやにもとても塾サボりたかったひとですけど、しっかり学べば落ちこぼれであっても成績上位になることができてとても嬉しかったので、その嬉しい気持ちを味わっていただければなと思います。成績ごぼう抜きはとても気持ちがいいです。ぜひみなさんもライズに行ってみてくださいね
ぽちゃぽちゃさん / 滝尾校
中学2年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
営業時間が終わっても生徒が理解できていなければ、理解できるまで残業してくれて本当にありがたかったです。宿題の量も多いけど、他塾よりもコスパがとてもいい。
ぽちゃぽちゃさん / 滝尾校
中学2年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
同じ問題を何度も何度も解いて、わかるまで基礎を解いた記憶がある。基礎を固めるのは他塾よりも秀でていると思う。
志望校への合格率 :
中 86%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
合格実績
筑波大学
1名
東京海洋大学
1名
早稲田大学
1名
上智大学
1名
明治大学
1名
法政大学
1名
ここがおすすめ
- 【年長・小学生】正社員の専任教師が担当!豊府中学校の受験に特化した対策もできる
- 【中学生】定期テストから高校入試まで対応!合計30時間以上ものテスト対策も用意!
- 【高校生】受講日時は自由に設定可能!レベル別の講座で無理なく学力を上げられる
70位
創研学院(首都圏)
PR口コミ平均月額料金 :
小 3.4万
中 3.7万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪
- 科目
- 国語 / 算数 / 数学 / 数1・A / 理科 / 社会
- 講習期間
- 12月26日(金) 〜 1月7日(水)
冬休みは苦手科目を克服するチャンスです。
~受験生はラストスパートで志望校合格を確実に!創研学院は生徒一人ひとりに全力投球いたします!~
創研学院の特色はなんといっても「めんどうみ」。生徒一人ひとりの第一志望を全力で応援します。誰もがホッと息をつきたくなる休みこそ、最大のチャンスです。学校の授業がストップしているこの時期に、苦手科目を克服し、得意科目を作りましょう。受験生のみなさんはラストスパートで入試頻出事項のチェックを行い、志望校合格を確実に近づけましょう!日頃の勉強の成果をより確かなものにするため、ぜひ創研学院の冬期講習にご参加ください!!
こばさんさん / 大井町校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
どうしても自宅だと気が抜けてしまいますが、自習室で先生にフォローもしてもらえるため、授業がない日も塾に行き、勉強するリズムを作ることができたかと思います。 またフレンドリーな先生が多く、先生と話すことが楽しいらしく、塾に行くことを嫌がることはありませんでした。 成績については、本人の頑張り等もあるのでなんとも言えないですが、先生の指導に従って苦手な問題を繰り返し、自分で解けるようになるのを見ると「成長してるな」と感じます。
こばさんさん / 大井町校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
授業前後での宿題フォローや自習室での質問などが手厚く、安くはありませんが、十分に対応してもらっていると感じます。
こばさんさん / 大井町校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
6年生で「弱点発見」があり、テストを受けて苦手な単元を洗い出し、その問題を宿題として解くというものです。 大変そうでしたが、得意なものばかりやっても意味が無いので、良かったと思います。
志望校への合格率 :
小 76%
中 91%
高 100%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 93%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
創研学院は、生徒の学習を塾内で完結させることを目指しています。そのため、授業だけではなく、宿題や確認テストをしっかりチェックし、理解できていない部分は徹底的に個別フォロー。その徹底したサポートから「めんどうみの塾」とも評されています。そのため、中学受験を目指す小学生であっても、他塾と併用している生徒もほぼいません。ご自宅で質問をされても、「創研学院で聞いておいで」と伝えてください。質問タイムや自習室などを活用しフォローします。創研学院では、生徒や保護者とのコミュニケーションを非常に重視しており、最新の入試情報の提供や進路相談、個別相談などを随時実施しています。担当講師がこれらの相談を担当するため、生徒の状況を正確に把握した上でのアドバイスが可能です。通常の個別相談以外にも、いつでも電話で相談することが可能で、事前予約も不要です。さらに、専用アプリ「Comiru」を通じて、手軽にコミュニケーションを取ることができます。創研学院は、生徒が勉強に対して「知りたい!」という気持ちを持ったときに、すぐに質問や疑問を解決できる環境を提供しており、これにより生徒のやる気や学習意欲を高めることを実現しています。
【首都圏】小学3年生の授業料1年間無料!
中学受験を受けようかどうか迷っている保護者の方へ。
小3は授業料無料。塾での流れを体感してみて、ご判断下さい。
創研学院は、受験を迷われている方へ1年間無料期間を設けています。
中学受験がお子様にとって本当に必要かどうか、一人ひとりに寄り添うからこそ、ご家庭では気づけないことをご提案できることがあります。
合格実績
東京大学
非開示
横浜国立大学
非開示
筑波大学
非開示
千葉大学
非開示
東京都立大学
非開示
横浜市立大学
非開示
71位
4.55
84件
鶴岡酒田のことをよく知る「ちゃんとした先生」が「たくさん」います!
口コミ平均月額料金 :
小 0.5万
中 2.6万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
直近の実績を表示しています。
- 対象学年
- 中3
- 科目
- 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
- 講習期間
- 12月24日(土) 〜 1月5日(木)
濃密な6日間で確実に学力アップしましょう
自分の学力に合った学習が大切です。KATEKYO学院では5つのクラスから選べます。
◆鶴岡南受験(ハイレベル)クラス
◆鶴岡南受験(スタンダード)クラス
◆鶴岡南受験(チャレンジ)クラス
◆鶴岡北受験(ハイレベル)クラス
◆鶴岡北受験(スタンダード)クラス
ぽむぽむさん / 鶴岡公園校
中学3年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
自分に合ったカリキュラムを選ぶことができ、費用も安く、私が受けていたコースは同じ学校の仲間同士だったので、安心できて、勉強にも集中できました。進学実績も豊富で、合格した先輩方の話も先生から聞くことができて勉強へのモチベーションが向上しました。中学生の頃からお世話になり、成績が上がるたびにとても嬉しかったです。
ぽむぽむさん / 鶴岡公園校
中学3年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
授業料が他の塾と比べて安いことや、コース選択期間中の授業料が無料であったことが良かった。教材費も、学校の教材を主に使用していたので、あまりかからなかった。
ぽむぽむさん / 鶴岡公園校
中学3年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
同じ学校の学生のみが学べるコースであったので、高校で扱う授業プリントの解説や、塾で使用するテキストで例題を解いていくなどして、学び甲斐があったから。
志望校への合格率 :
中 94%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
高 100%
グループレッスン 最新クラス一覧 体験できます
体験中
最新のグループレッスン 一覧です
自分のレベルに合ったクラスを選べます
期間:2025年09月22日〜2025年12月31日まで
ここがおすすめ
- 鶴岡酒田のことをよく知る「ちゃんとした先生」が「たくさん」 います!
- 「最初から最後までマンツーマン」の完全個別。1対2~3ではありません!
- R7春 致道館中学校82名、致道館高・酒田東高100名、国公立大50名現役合格
- 致道館受験対策「グループレッスン(塾)」複数のクラスから選べます
- 予算に合わせて「選べる」安心の月謝。(月4回が月額4,400円(税込)など)
72位
W早稲田ゼミ
PR口コミ平均月額料金 :
小 1.7万
中 2万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
直近の実績を表示しています。
- 対象学年
- 中3
- 科目
- 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
- 講習期間
- 12月22日(日) 〜 1月10日(金)
◯5教科セット/全10日間
◯料金/33,000円 (テキスト代・税込)
◯特典/最大22,000円割引チケット&教材
★勝負を決める冬!戦略的な授業で、受験に向けた最短距離の得点向上を目指します!
★国公立志望・私立志望 両方完全対応!各県・地域に合わせた受験対策!
※詳細はお問い合わせください。
めいさん / 川口校
中学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
先生も子供の頃勉強嫌いだったが同じ塾に入りこんなにできるようになったと自分のエピソードも交えて話してくれるのが良いと思った。友達っぽい時だけでなく真面目に教えてくれたり、分かりやすく工夫してくれたり子供には分かりやすい。あだ名で先生たちのことを呼ぶのが面白いと思った。子供に必要な講座だけ選んで受けるようにしていた。
めいさん / 川口校
中学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
値段は少し高いと思う、基本授業料にプラス対策講座や合格講座、北辰講座など別料金でかかりキャンセルしにくい雰囲気
めいさん / 川口校
中学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
テスト前の無料対策は良いが模試などそれ以外で結構お金かかるのがきつい。総合的に見ると高い感じがする。
志望校への合格率 :
小 90%
中 90%
偏差値の上昇率 :
小 92%
中 98%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
W早稲田ゼミは、生徒のニーズにあわせた手作りのオリジナル教材を使用して授業をおこなっています。この教材は、講師が生徒の学力やテストの出題傾向を考慮して編集し、授業用、家庭学習用、入試対策用などのさまざまな目的に応じて提供。これにより、生徒は効率的に成績を向上させることができ、テストの予測に関しても高い的中率を誇ります。また、W早稲田ゼミは独自の指導方法を採用しており、「ワセダ式数学」という解き方や「デジタル板書」を用いた視覚的な授業、「ノビル式国語」という読解指導方法など、多岐にわたるオリジナルテクニックを生徒に伝授。これにより、生徒は問題の理解や知識の定着を効果的に進めることができます。さらに、W早稲田ゼミでは生徒の学習をサポートするための無料補習を実施しています。この補習は、生徒の質問や疑問を解消するだけでなく、定期テストや入試に向けての対策もおこなっており、生徒一人ひとりのニーズにあわせた指導が可能。また、塾の営業時間内であれば、自習室を利用することができ、自宅での学習が難しい生徒や、学校や習い事の後に勉強をしたい生徒にとっても非常に便利な環境が整っています。
小3~中3【無料体験授業】受付中!
生徒のやる気を引き出し、理解できるまで一人ひとりに寄り添う。
そんなワセダの授業を無料で体験できます。
適切なクラスをご案内しますので、詳細は各教室までお問い合わせください。
期間:2024年04月01日〜
合格実績
群馬県立前橋高等学校
73名
群馬県立前橋女子高等学校
57名
群馬県立高崎高等学校
78名
群馬県立高崎女子高等学校
75名
群馬県立太田高等学校
86名
群馬県立太田女子高等学校
56名
73位
3.78
5件
地域密着型だからできる学校別対応!週3回で5科目の個別指導が受講できる!
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
- 講習期間
- 12月20日(土) 〜 1月5日(月)
2学期(後期前半)はどの学年も難しい内容を学習しています。
3学期や新学年の授業は、これまでの内容が理解できている前提で進みます。
個別指導で一人ひとり異なる穴埋めをし、自信をつけましょう!
※校舎により、期間は若干異なりますので、詳細はお問合せください。
fzrさん / 江南江森校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
早く行って自習が出来るのがいい。指導に関しては分からない所を親切丁寧におしえてくれる。金額も手頃で家計の負担も軽くなる。自宅からの送迎、自分で通うにもちょうどいい距離。成績に関しては親としてはもっと上を目指してほしいが、子供が勉強嫌いにならないように、指導してくれてまずまずの成績であれば問題はない。
fzrさん / 江南江森校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
費用に関しては、他のところと比較して安いと思ったので、いいなと思い入塾をしました。 相場の範囲内だと思う
fzrさん / 江南江森校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
苦手な教科を重点的に教えてもらえた。どういった勉強をすればよいか分からない時にアドバイスをしてもらえた
冬キャンペーン
期間内に通常授業のお申込みがあった方限定
4回分の「通常授業料」無料キャンペーン実施中!
※「Ameba塾探し」を見ましたとお知らせください。
※他キャンペーンとの併用はできません。
※明海の授業を初めて受講される方が対象です。
期間:2025年11月01日〜2025年12月27日まで
合格実績
群馬大学
非開示
東海大学
非開示
国際ファッション専門職大学
非開示
ここがおすすめ
- 週3回の通塾で5教科すべてが効率的に学べる個別指導塾
- 学校の先取り&間違い直しの徹底で確実な理解と定着を目指す
- 演習重視の授業と地域に密着した学校別の充実した対策
74位
浜学園
PR3.97
266件
独自の指導ノウハウを活かした授業で、一人ひとりの能力を最大限に伸ばす!
口コミ平均月額料金 :
小 4.1万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
- 講習期間
- 12月25日(木) 〜 1月4日(日)
浜学園の冬期講習は2学期の学習内容の復習中心のため、新年度からの通塾を検討されている方にも非常におすすめ!
塾選びで迷っている方こそ浜学園の冬期講習をご受講ください!
◆浜学園の冬期講習が塾選びにピッタリの理由◆
・冬期講習を受講してから入塾を検討できるので安心です
・計6日間の授業を受講できるため、じっくり学習内容や雰囲気を確認できます
・普段の授業と同じ形式で実施するため、授業スタイルがお子様に合うかを判断できます
・小2~小5は「冬期講習導入算数予備講義」(無料)が受講可能!
・冬期講習のみ受講の場合入学金不要で、お試しいただきやすい料金です
ポカンポヤンさん / 天六教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
講師の指導法や質が高くてカリキュラムや教材がとても受験に実践的な役にたつものだったからです。また生徒を勉強に熱中させる指導があってとても素晴らしい塾だと思うからです。また教室の環境もしっかり整備されていて快適に勉強ができるように配慮がなされているからです。また、受験のためのガイダンスも行われていて自信を持って受験に挑めるように努力をされているからです。
ポカンポヤンさん / 天六教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
有名進学塾で実績もあるので多少高くても納得ができます。講師の質や教材もレベルが高くて妥当な料金だと思っているからです。
ポカンポヤンさん / 天六教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
有名私立中学校の過去問や類似問題など実践的で応用力がつくカリキュラムで受験対策にとても良いと思ったからです。
志望校への合格率 :
小 83%
偏差値の上昇率 :
小 96%
冬期講習受講料無料キャンペーン
新年度からの受講登録特典として冬期講習(算数・国語)の受講料・テキスト代が無料!
詳しい対象コースについてはお問合せください。
期間:2025年11月11日〜2025年12月24日まで
合格実績
麻布中学校
3名
海城中学校
10名
開成中学校
32名
京華中学校
1名
攻玉社中学校
1名
佼成学園中学校
2名
ここがおすすめ
- 日々の学習を積み重ねるための「学習計画表」
- 「復習テスト」で徹底的に苦手を克服!
- 生徒の学力にあわせた定期的なクラス替え
75位
湘南ゼミナール 高等部
PR3.65
58件
新入試・総合型選抜(AO)にも対応!集団×個別で万全の対策ができる
口コミ平均月額料金 :
高 3.1万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 高校生 |
| 目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 高1 / 高2
- 科目
- 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング
- 講習期間
- 12月24日(水) 〜 1月6日(火)
湘南ゼミナールが初めての方は「冬期講習+1ヵ月」無料体験ができます!
(12月体験+冬期講習 or 冬期講習+1月体験)
12月授業:11/24(月)~12/13(土)
冬期講習:12/16(火)~1/6(火)
1月授業:1/9(金)~1/31(土)
※詳しい日程は校舎までお問い合わせください。
※授業料が無料。その他費用は実費。
たみたみさん / 溝の口
高校1年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 下がった
大手なので安心感はありますが、値段もどんどん高くなり、1人1人を見てくれないという印象です。1年間通いましたが成績も全く上がらず、本人のやる気もありましたが退会させました。退会も特に止めることもなく、どうでもいいんだなと捉えてしまいました。やる気を引き出してくれるような先生に出会えていたらなと思いました。もう少しアットホームで個人を大事にして欲しかったです。
たみたみさん / 溝の口
高校1年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 下がった
高いです。長期休みなどはどんどんお金がかかります。普段の料金も、知らない間に受講教科が変わり値段が変わったりと。いろいろ驚きました。
たみたみさん / 溝の口
高校1年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 下がった
私自身、内容はよくわかっていません。ですが、成績は下がる一方なのでコースやカリキュラム内容が合ってないんじゃないかと思いました。
志望校への合格率 :
高 75%
偏差値の上昇率 :
高 94%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
湘南ゼミナール高等部は、新しい英語入試制度に対応した「4skills 入試突破英語」という独自のプログラムを導入しています。高校1年生向けの「Foundation」ではネイティブ講師による英語の授業を実施し、2年生向けの「Intermediate」では英語の4技能を強化して、民間外部試験採用大学の基準点を目指します。また、新入試制度に関する説明会を開催することで、生徒が試験に臨む際のサポートを徹底。授業スタイルは一方通行の解説ではなく、生徒と講師のコミュニケーションを重視しており、講師は生徒の理解度を常に確認しながら授業を進めます。このようなアプローチにより、生徒は問題解決のプロセスや難易度の高い問題へサポートを受けながら取り組むことができます。また、学習環境が整備されていることも特徴のひとつ。自習室や音読ルーム、補習スペースなど、学習に集中できる環境を提供しており、参考書コーナーには多数の問題集や赤本を用意しています。また、生徒は自分の目標や予定にあわせて、多彩なコースから選択することができ、各コースにはオリジナルの「QE授業」を取り入れ、生徒が自ら考え、答えを導き出す訓練を徹底。担当講師は生徒との面談を通じて学習のサポートをおこない、生徒の不安や疑問点を解消します。高校1・2年生は週に1回や2回の通塾で全講座を受講することができるため、ほかの活動との両立も可能です。
「冬期講習+1ヵ月」無料体験キャンペーン受付中!
湘南ゼミナール高等部では、冬期講習受付がスタートしました!
冬休みは、これまでの学習内容を総復習し、新学年に向けて実力を伸ばす絶好のチャンスです。
湘南ゼミナールが初めての方は「冬期講習+1ヵ月」無料体験ができます!
(12月体験+冬期講習 or 冬期講習+1月体験)
12月授業:11/24(月)~12/13(土)
冬期講習:12/16(火)~1/6(火)
1月授業:1/9(金)~1/31(土)
※授業料が無料。その他費用は実費。
※詳しくは校舎までお問い合わせください。
この冬、湘南ゼミナール高等部で新たな一歩を踏み出しましょう!
期間:2025年10月07日〜2025年12月26日まで
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
76位
3.85
48件
自信と『がんばりたい』をはぐくむ習慣教育
口コミ平均月額料金 :
小 1.9万
中 3万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
直近の実績を表示しています。
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
- 講習期間
- 12月1日(木) 〜 2月28日(火)
学習塾FLAPSでは、通常授業を学校の予習として指導を行い、12月~1月にかけて行う冬期講習では、小1~中2は復習メイン、中3は受験対策として行っています。小1~中2では、次学期や自学年で必要になる学習内容を選りすぐって実施しています。中3の受験対策では、志望校別に各科目テーマを決めて実施しています。フラップスの講師たちが時期と重要度を踏まえて授業内容を設計しています。今、学校で満足いく点数が取れていても、時が過ぎれば忘れてしまうのが人間。できる対策は十二分に行いましょう。
クラモトさん / 湘南台校
小学5年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
楽しく勉強したい人におすすめだと思う。 話を聞く時は聞く、問題を解く時は解くなどメリハリが付けられる子が多いので授業崩壊することがない。 生徒が複数人いるので楽しくやりながらも お友達とテストの点数を競い合ったりしていたので そこで成績が上がることも出来たかもしれない。 長期休みの講習は全教科受けようとすると 値段が高くなり時間も当然長くなるので お財布と生徒の体力と相談しながらコマを取ると良い。
クラモトさん / 湘南台校
小学5年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
相場があまり分からないのでなんとも言えないが 授業外の対応もよく相応の値段だと思う。 無駄に教材を買わされることも無く、 買った教材も使う頻度が多いので十分な値段である。
クラモトさん / 湘南台校
小学5年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
授業自体はグループで受けるが、問題を解いているときに 先生が個人個人を回って丸つけをしてくれるため 分からないところを質問しやすい。 またテスト前など不安なところがあったら追加でプリントをくれたり勉強が得意な子も得意でない子もサポートが十分だった。
志望校への合格率 :
小 80%
中 92%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 86%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
学習塾フラップスの個別指導部は、生徒の自主性を重視した独特の学習システム「REACHサイクル」を採用しています。これは、授業の初めに前回の内容の定着度を確認し、生徒の好奇心を引き出しながら授業を進めるというシステムです。授業終了時には確認テストをおこない、その結果をもとに宿題を出すことで、生徒が自ら学ぶ習慣を育てます。フラップスでは、アルバイト講師の採用はせず、授業はすべて社内研修を受けたプロの講師が担当。これにより、学習指導だけでなく、生活習慣の改善や進路指導など、生徒のさまざまな面でのサポートが可能となっています。とくに、担任制を採用しているため、生徒・保護者・担任講師の三者間での連携を密にとり、個別の進路指導をおこなうことが可能です。さらに、生徒の将来の夢や目標にあわせたオリジナルのカリキュラムを用意し、小学生は「ドリームプランニング」というワークショップを通じて将来の仕事について考える機会を持ちます。中学生や高校生には、それぞれの進路や志望校を目指すためのカリキュラムを提供することで、生徒が勉強の目的を明確にし、学習意欲や集中力を高めます。
合格実績
筑波大学 生命環境学類
1名
千葉大学 園芸学部
1名
埼玉県立大学 保健医療福祉学部
1名
東京理科大学 先進工学部
1名
実践女子大学 生活科学部
1名
桜美林大学 リベラルアーツ学群
1名
77位
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
直近の実績を表示しています。
- 対象学年
- 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング
かかちゃんさん / 沼田校
中学3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
自分でやりたい勉強をやりたい子はピッタリの塾です。カフェのような雰囲気で落ち着いて学習できます。分からないことがあると、すぐに先生に聞くことができます。行く時間、帰る時間を自分で決められるので気持ちにゆとりをもって行くことができます。送迎に便利な場所にあり、個人に合ったカリキュラムで通うことができ、月謝もお手頃でいいです。
かかちゃんさん / 沼田校
中学3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
他の塾に比べて料金は安いかなと思います。紹介制度があり、兄弟でも入会金が無料になったりするのでお得です。
かかちゃんさん / 沼田校
中学3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
子供に任せているので、カリキュラムや教材については、よく分からない。でも、子供に合った学習を進めているので、いいと思う。
合格実績
東京工業大学
1名
群馬大学
6名
埼玉大学
1名
東京都立大学
1名
高崎経済大学
7名
早稲田大学
1名
ここがおすすめ
- 生徒一人ひとりに合った学習計画を作成し、学びを最適化することで目標達成に導く
- 映像授業とマンツーマン授業を組み合わせて苦手を克服
- 繰り返し演習をおこなうことで学習の定着を目指す
78位
3.8
17件
神奈川県公立中高一貫校に多数合格!志望校に合格するための専用授業!
口コミ平均月額料金 :
小 1.7万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 |
- 対象学年
- 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数
- 講習期間
- 12月24日(水) 〜 1月6日(火)
湘南ゼミナールが初めての方は「冬期講習+1ヵ月」無料体験ができます!
(12月体験+冬期講習 or 冬期講習+1月体験)
※授業料が無料。その他は実費になります。
※詳しい日程は校舎までお問い合わせください。
※授業料が無料。その他費用は実費。
ももさん / 菊名
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
先生によって相性はあると思いますが、学習指導においては言うことやることが違う訳ではなく、カリキュラムに基づき、どの先生でも同じ指導をしてもらえる点が良いと思いました。(他のクラスの授業がオンラインで後日アップされるので分かります。)若そうな先生もいます。やはり経験が教育には影響すると思います。しかし経験が浅くても豊富でも一貫している教育内容で安心でした。
ももさん / 菊名
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
他の塾の制度がよく分からないということで比較ができない。 比較せず思うことは、どの塾に通うのにも料金はかかるということ。そしてどこも高い。
ももさん / 菊名
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
経験や統計が豊富にあるのでカリキュラムがよく組み立てられているし、少しレベルの高いが解ける内容の自分では見つけられない教材を使用している点。
志望校への合格率 :
小 50%
偏差値の上昇率 :
小 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
湘南ゼミナールの公立中高一貫コースは、神奈川県内の公立中高一貫校を目指す生徒向けの受検対策コースです。おもな対象は、小学3年生から小学6年生。このコースは、横浜サイエンスフロンティア附属中、南附中、川崎附中、相模原中等、平塚中等などの学校に毎年多くの生徒を合格させています。公立中高一貫校の受検には、読解力や記述力、高い計算力が求められるため、このコースでは“思考していく過程”や“試行しながらの作業”に焦点を当てて指導。さらに、志望校ごとの受験対策に特化した授業も提供しており、適性検査、作文、面接、グループ活動などの選抜方法に対応する能力を育成しています。このコースの特徴として、公立中高一貫校の入試特有の、算数や国語を組み合わせた教科横断型の問題解答能力や、情報処理能力を高める授業をおこなっています。さらに、学力に応じてクラス分けがおこなわれ、経験豊富なプロ講師がハイレベルな授業を展開。このコースは小学3年生から開講しており、小学3年生と小学4年生は週2回のコースが平日に、小学5年生は週2回のコースが平日と週1回のコースが土曜日に、そして小学6年生には適性検査対策、作文添削指導、グループ活動対策、グループ面接対策など、生徒の志望校にあわせた講座を提供しています。
「冬期講習+1ヵ月」無料体験キャンペーン受付中!
湘南ゼミナール公立中高一貫コースでは、冬期講習受付がスタートしました!
冬休みは、これまでの学習内容を総復習し、新学年に向けて実力を伸ばす絶好のチャンスです。
湘南ゼミナールが初めての方は「冬期講習+1ヵ月」無料体験ができます!
(12月体験+冬期講習 or 冬期講習+1月体験)
※授業料が無料。その他は実費になります。
※詳しい日程は校舎までお問い合わせください。
お子様の成長を全力でサポートします!
この冬、湘南ゼミナール公立中高一貫コースで新たな一歩を踏み出しましょう!
期間:2025年10月07日〜2025年12月26日まで
合格実績
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校
35名
横浜市立南高等学校附属中学校
31名
川崎市立川崎高等学校附属中学校
8名
神奈川県立相模原中等教育学校
4名
神奈川県立平塚中等教育学校
1名
79位
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語ライティング
- 講習期間
- 11月1日(土) 〜 2月28日(土)
PERSONAL STUDYでは、今年も冬期講習を開講。
「短期間で受験勉強の効率を上げたい」
「勉強のやり方を見直したい」
「まずは学習習慣を身につけたい」
などのご希望をお持ちの方は、是非お問い合わせください。
テさん / 茗荷谷校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
面倒見が良くなくさっぱりしていたのがうちの子には良かったようです。教材や講師陣のレベルが高かったのがおすすめポイントです。 その場しのぎの受験勉強ではなく勉強の本質を教えてもらったようです。 施設や設備も整っていて学習に集中できる環境でした。 精神面でもカウンセラーがいてサポートしてくれるシステムがありました。
テさん / 茗荷谷校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
レベルの高い授業に講師陣なのでしょうがないですが高く感じました! 講習を多く取ると負担に感じることもありました。
テさん / 茗荷谷校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
とても教材が良くできていて 学習していても楽しいようでした。子供が自主的に通っていたのが良かった。
PERSONAL STUDY無料体験!
<体験授業+パーソナルトレーナーによる学習アドバイス+自習室使用>
(1)パーソナルトレーナーによる学習面談
…現在の学習状況や成績、志望校などを踏まえた学習アドバイスを行います。
(2)ピンポイント個別指導
…講師による個別学習指導。科目・単元なども希望できます。
(3)自習室利用
…各校舎の自習スペースを試してみてください。
★(1)(2)(3)の内容を、「限定7名様」まで無料体験できます!
※オンラインでの体験を希望される方は、その旨をお申し出ください。
※各種お問い合わせはテレワークを推奨していますので、「電話」「メール」でご対応させていただきます。
合格実績
東洋大学
非開示
日本大学
非開示
桜美林大学
非開示
神奈川工科大学
非開示
玉川大学
非開示
日本工業大学
非開示
ここがおすすめ
- パーソナルトレーナー制で目標設計からメンタルケアまで徹底サポート
- 高学歴講師によるマンツーマン指導で中学・高校・大学入試まで幅広く対応
- 行動科学メソッド導入で、正しい学習継続と効果的習慣化を実現
80位
みなと個別指導塾
PR口コミ平均月額料金 :
小 2.6万
中 3.3万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪
- 科目
- 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング
- 講習期間
- 11月1日(土) 〜 1月31日(土)
受験生にとってはラストスパート、1・2年生にとっても「学年末テスト」「新学期」と続く重要な時期を控えた冬休み。
もう手遅れだと落ち込む前に是非ご相談ください!
テストの勉強だけでなく、資格取得に向けた学習や、苦手分野の予習・復習も承ります!
今より良い未来をお約束します!
ころんさん / 青物横丁教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
本人が通いたいと思える塾だったので総合的には良かったのではないかと思う。 特別不満はなかったが、もう少し塾長に頼りがいがあるといいのかも。 不満があったわけではないが、基本優しそうなので人柄が出てしまい、強く言えないのかな?という印象。そのため、子供が言うことをきかないという事態を招いていたように思う。
ころんさん / 青物横丁教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
他の個別指導塾よりも10分短いので、その分費用も安くなる。 初期費用はかかるが、紹介やそのときのキャンペーンで無料になるときもある。
ころんさん / 青物横丁教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
志望校の過去問など、志望校に合わせた学習をしてもらえた。教材自体は詳しくわからないが、違うと思えばまた別のものを探してくれたり、こちらの要望にこたえてもらえた
志望校への合格率 :
中 88%
偏差値の上昇率 :
中 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
みなと個別指導塾は、都内に複数の教室を展開する、小学生から高校生を対象にした個別指導塾。生徒一人ひとりの性格や学習スタイルを把握するために、毎回同じ講師が授業を担当します。これにより、講師は生徒の個々のニーズや弱点を正確に理解し、効果的な指導が可能。また、授業がない時間も自由に利用できる自習室を完備しており、生徒は自分のペースで集中して学習することができます。さらに、忙しい高校生のために、隙間時間に利用できる映像授業も導入。時間の制約を受けずに、効率的に学習を進めることができます。尚、みなと個別指導塾では、私立中学受験に加え、公立中高一貫校受検に必須となる適性検査に対する対策も実施しています。小学校では習わない学習内容をサポートし、受験に向けて万全の態勢を整えることが可能。また、生徒が安心して学べるよう、入塾時の学力に応じた「成績保証制度」や「特待生制度」を導入しています。これらの制度により、生徒と保護者は学習の進捗に対する安心感を得ることができ、より一層、学習意欲を向上することが可能。このように、みなと個別指導塾は生徒の個別のニーズに対応した質の高い教育を提供しています。
合格実績
青山学院大学
非開示
上野学園短期大学
非開示
桜美林大学
非開示
神奈川大学
非開示
関東学院大学
非開示
杏林大学
非開示
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

