Ameba
メニュー

わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

中学受験 塾ランキング
(2ページ目)

PR
表示順について

3,543

21位

3.79

150件

寄り添うから自信がつく!“覚醒しちゃう塾”1対1ネッツは、生徒1人に講師1人の“対話式進学塾”。一人ひとりのペースを大事に指導します。

対話式進学塾1対1ネッツの画像1対話式進学塾1対1ネッツの画像2対話式進学塾1対1ネッツの画像3対話式進学塾1対1ネッツの画像4対話式進学塾1対1ネッツの画像5

口コミ平均月額料金 :

2.3万

授業形式個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】教科書/教科書発展コースでは、基礎学力の定着や勉強の習慣づけ、苦手克服を目指して、講師がマンツーマンでわかるまでつきっきりで指導。勉強のやり方がわからない人や学習習慣を身につけたい人、苦手を克服したい人や勉強に苦手意識がある人におすすめです。高学年には各中学受験用教材を使って時期・習熟度に応じた最適な受験対策が可能。私立中・公立中高一貫受験対策をしたい人におすすめです。また、集団塾サポートコースでは、通っている集団塾の教材をもとに、生徒の状況や目標に応じたカリキュラムで指導。集団塾と併用したい人、万全の受験対策をしたい人におすすめです。

合格実績

  • 早稲田大学系属早稲田実業学校中等部

    非開示

  • 頌栄女子学院中学校

    非開示

  • 東京大学

    非開示

  • 一橋大学

    非開示

  • 早稲田大学

    非開示

  • 上智大学

    非開示

ちゃいなまるりんさん / 上板橋駅前校

小学5年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

一人一人の状況に合わせてフォローしてくれるので、焦らずじっくり学習できるのはよかったです。その点ではオススメです。 ただ、受験対策など、新たな講座を勧められることが多く、営利目的な部分がかなり露呈しているのは残念でした。費用の関係で断った講座がありましたが、やはり、その分の対策までは塾では対応して貰えなかったので、苦労しました。費用を押さえたい方にはオススメしません。 総合的に判断すると普通だと思います。

志望校への合格率 :

50%

偏差値の上昇率 :

100%

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(全国内の教室)

8%23%69%
1-2年生3-4年生5-6年生

22位

3.7

1,287件

完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備

口コミ平均月額料金 :

1.8万

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】日々の学習の習慣付けから中学校の先取りまで、マンツーマンできめ細やかに指導するため、学習習慣を身につけたい人や学校授業の補習をしたい人、中学受験対策をしたい人におすすめです。また、学校で役に立つノートの取り方も指導することから、勉強のやり方がわからない人にもおすすめです。

まゆさん / 五条校

小学6年生 / 受験目的

偏差値: 上がった

先生たちはほとんど優しいし、丁寧に教えてくれる先生が多い。授業外の対応に対しても、丁寧である。そして個別だから自分のペースに授業を合わせてくれるから良い。環境もほこりまみれとか机の上が消しカスまみれと言うことがなく綺麗で勉強しやすい環境が整えられている。クラス自体もそんなにうるさくなく、静かで勉強しやすい。お値段もそこまで高くないからおすすめできると思う。

志望校への合格率 :

85%

偏差値の上昇率 :

96%

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(全国内の教室)

15%35%50%
1-2年生3-4年生5-6年生

23位

3.77

584件

完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。

TOMAS(トーマス)の画像1TOMAS(トーマス)の画像2

口コミ平均月額料金 :

5.6万

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】80分の充実した完全マンツーマン指導を受けられるため、短期間でレベルアップしたい人や自分のペースで進めたい人におすすめです。志望校合格から逆算した自分専用のカリキュラムで学べるので、希望する中学校が決まっている人にも最適。定着度をチェックするテストの結果がカリキュラムに随時反映されるため、弱点や苦手を克服したい人にも役立ちます。

合格実績

  • 開成中学校

    14

  • 麻布中学校

    19

  • 桜蔭中学校

    10

  • 女子学院中学校

    16

  • 武蔵中学校

    2

  • 雙葉中学校

    7

ここなさん / 浅草橋校

小学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

独自のカリキュラム教材が豊富にあるので差別化ができやすい 学力別に教材も出されるので子供も安心してできる できるまでできるだけ学べる環境にある 学校の需要内容にも反映されていて日々の授業の補習にもなりとてもありがたい 学習時間が短いので集中力がないと無駄な時間を過ごしてしまい学力がつかない テストなので把握していく

志望校への合格率 :

74%

偏差値の上昇率 :

98%

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(全国内の教室)

9%31%60%
1-2年生3-4年生5-6年生
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり

24位

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

合格実績

  • 筑波技術大学

    非開示

  • 宇都宮大学

    非開示

  • 群馬県立女子大学

    非開示

  • 高崎経済大学

    非開示

  • 千葉大学

    非開示

  • つくば国際大学

    非開示

あきち55さん / 山形駅前校

小学6年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 見ていない

とにかく先生がプロ講師のみなので安心してまかせられる。指導は厳しそうだが絶対的に結果が出るということなので期待している。事務所の方も親切ですし気がきいている。言うことは無い。先生と生徒が日程の確認をしながら進めて行く方法は良さそう。テスト前に対策もしてくれるということなのでお願いしたいです。これから行く塾なので期待しかない。

25位

3.6

8件

保護者の見学も可能!塾の成績を伸ばす完全マンツーマンの個別指導

中学受験 個別指導のSS-1の画像1中学受験 個別指導のSS-1の画像2中学受験 個別指導のSS-1の画像3中学受験 個別指導のSS-1の画像4

口コミ平均月額料金 :

6.2万

授業形式個別指導 / オンライン授業
対象学年小学生
目的中学受験

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】SS-1では、通っている塾のカリキュラムやテキストにあわせた指導をおこなっているため、「今通っている進学塾の進度についていけない」「塾での成績が上がらず困っている」という人におすすめです。小学3年生や4年生は、通っている進学塾での着実な実力アップ。小学5年生や6年生は、苦手克服や志望校合格へ向けて、進学塾での対策授業のフォローとしても活用できます。ライブ配信授業のひとつである「最速オンライン講座」では、入試頻出単元が多い小学5年生後半の授業内容を単元別にフォロー。小学6年生では入試で問われる「時事問題対策講座」を実施するなど、学年別のコンテンツが豊富な点も魅力です。受験後の個別面談や相談会、中学でよいスタートダッシュを切るための講座など、多彩なイベントを通じて「中学受験のその先」まできめ細やかなサポートをおこなっています。

合格実績

  • 筑波大学附属中学校

    1

  • 筑波大学附属駒場中学校

    1

  • 女子学院中学校

    1

  • 麻布中学校

    3

  • 桜蔭中学校

    2

  • 駒場東邦中学校

    7

ボムさん / 渋谷教室

小学6年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

国語の成績が安定せず、問題との相性次第で偏差値が大きく変わることに危機感を感じて個別指導をお願いしました。集団塾で見てもらうより、個別でしっかり見てもらってよかったです。後半は国語については安定しているので安心できました。他の苦手科目も、早めにみてもらえばよかったです。値段は高いですが、映像授業をみることができたり、塾とも違う視点で見てもらえたりするので、思い切って補習に使うのもありだと思います。

志望校への合格率 :

75%

偏差値の上昇率 :

100%

26位

3.8

92件

無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導

口コミ平均月額料金 :

4万

授業形式個別指導 / オンライン授業
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】個別指導 学参では、中学受験に必要な基礎知識や思考力を身につけるためのカリキュラムを作成し、プロの講師が丁寧に指導。志望校の出題傾向や入試情報にも精通した講師が適切なアドバイスをおこなうため、効率的に中学受験をしたい人におすすめです。また自宅で授業が受けられるため、通塾時間や移動時間を節約できます。

合格実績

  • 淑徳中学校

    非開示

  • 東洋英和女学院中学部

    非開示

  • 法政大学中学校

    非開示

  • 明治大学付属中野中学校

    非開示

  • 安田学園中学校

    非開示

  • 海城中学校

    非開示

マツコさん / 城陽校

小学4年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

塾長か、本人の希望を聞きながら、受験までのやるべきことや、すべき事を設定していただけるので、それは非常に良かったと思います。 最終的には本人の自覚とやる気を引き出し無駄なく進めることが重要だと思いますが、親が言ってもきかないし、信用もされないが、塾の先生が言われれば本人を巻き込みやすく、自覚と、道筋が明確になるので重要だと思います。 また、機中の進捗状況や、問題点を解決し、本人のわかっていないことに気づいてプッシュしてくれるところは有り難かった。

志望校への合格率 :

80%

偏差値の上昇率 :

100%

27位

3.75

122件

講師の約95%が難関大学合格者!プロの指導で成績向上を実現

個別館の画像1個別館の画像2個別館の画像3個別館の画像4個別館の画像5

口コミ平均月額料金 :

2.6万

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

合格実績

  • 東京大学

    52

  • 早稲田大学

    141

  • 上智大学

    69

  • 慶應義塾大学

    83

  • 東京理科大学

    57

小籠包さん / 岡本校

小学6年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

メインの塾の宿題サポートのために利用しましたが、教室も自習室も大変綺麗であり、利用して良かったと思います。娘もこうして仲良くしていたようだって。通わせてよかったと思います。ただ、あまり回数が増えると、その分料金がかさみますのでで、適度な頻度で利用すればかなりコストパフォーマンスがよく良かったと思います

志望校への合格率 :

71%

偏差値の上昇率 :

91%

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(全国内の教室)

17%29%54%
1-2年生3-4年生5-6年生

28位

4.01

218件

生徒の要望に合わせた最適な学習カリキュラム

個別指導アップ学習会の画像1個別指導アップ学習会の画像2個別指導アップ学習会の画像3個別指導アップ学習会の画像4個別指導アップ学習会の画像5

口コミ平均月額料金 :

1.5万

授業形式個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】計算や漢字、簡単な文章問題などの演習を繰り返しおこなうことで基礎学力の定着を目指したコースや、先取り授業で応用問題に取り組み、発想力や思考力を養成するコースを展開。学習習慣や基礎学力を身につけたい人、学校の予習・復習をしっかりおこないたい人におすすめです。志望校にあわせたカリキュラムで対策でき、私立・国立の学校のカリキュラムに対応したコースも用意。中学受験対策をしたい人や内部進学対策をしたい人におすすめです。また、各種検定にも対応しているため、英検や漢検の対策をしたい人にもおすすめです。

合格実績

  • 明星学園高等学校

    非開示

いじゃさん / 新金岡駅前教室

小学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 見ていない

通い始めて1年がたちますが、まだ子供の成長があまり実感できていません。もう少し出来るようになってほしいと思っています。アットホームな感じは子供も嫌がらず行けている理由になっていると思います。個別なので、じっくりとみてもらえるのはとても、ありがたく思っています。先生方は若い方が多く、とても優しく感じの良い方が多いです。圧迫感などもなくやりやすいかとおもいます。

29位

3.65

265件

累計生徒50,000人達成記念!毎日コース入塾特典最大30コマ無料!納得いくまで無料体験できます!

毎日個別塾5-Daysの画像1毎日個別塾5-Daysの画像2毎日個別塾5-Daysの画像3毎日個別塾5-Daysの画像4毎日個別塾5-Daysの画像5

口コミ平均月額料金 :

1.8万

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】基礎学力をしっかり身につけるために、国語・算数・英語・理科・社会の5教科を対象とした個別指導をおこなっています。仕切りがある座席で講師と対面の授業を行うため、集中力の維持やモチベーションアップに効果的です。さらに、毎日でも通いやすい料金設定なので毎日通い、学校の宿題などを先生と一緒に取り組むことで、丁寧に勉強する習慣が身につきます。お子様それぞれのレベルに合わせた中学校受験にも対応しています。教育DXとしてヤルキプラス🄬を導入しており、ゲーミフィケーションによる動機付けと自宅学習の見守りまでフォローするため集中力を高めたい人や勉強する習慣を身につけたい人におすすめです。

MSZさん / 津田校

小学3年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 見ていない

値段も手頃で、個別指導なので我が子に適したペースで勉強が出来る。設備等も整っており、優しい先生が多いので安心して通わせることができます。中学受験を目標に入塾を決定しましたが、地域に根差した塾なので、志望校対策も手厚くしていただけそうで、親としてもありがたいです。これから子供の勉強に対する姿勢がどう変わってくるか、期待しています。

志望校への合格率 :

64%

偏差値の上昇率 :

86%

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(全国内の教室)

0%29%71%
1-2年生3-4年生5-6年生

30位

3.59

281件

完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備

口コミ平均月額料金 :

2万

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】マンツーマンで苦手な教科や単元を丁寧に指導し、算数や国語の基礎科目だけでなく、社会や理科などの発展科目にも対応。オーダーメイドカリキュラムで自分のレベルにあった問題に挑戦できるため、基礎力を身につけたい人におすすめです。

tatataさん / 守山校

小学6年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

生徒本人の学習能力がどの程度か、学習意欲がどの程度なのかを、最適な範囲で学習環境を整えてくれて貰ったとすごく感じました。 もう少し積極的に学習意欲を引き出す環境を作り出して貰えれれが完璧だと感じました。ただ、総合的には指導方法やフォローアップなど個々の対応に大変満足しているので、家族一同満足しております

31位

3.81

98件

先生1人に生徒さん2人まで!意欲が高まる「対話型」個別指導!

湘南ゼミナール 個別指導コースの画像1湘南ゼミナール 個別指導コースの画像2湘南ゼミナール 個別指導コースの画像3湘南ゼミナール 個別指導コースの画像4湘南ゼミナール 個別指導コースの画像5

口コミ平均月額料金 :

3.1万

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】基礎から応用までしっかりと学習できるカリキュラムで、学力を伸ばすだけでなく、自信や主体性も育みます。また、個別指導ならではのきめ細かいサポートで、受験に必要な知識やスキルだけでなく、受験生としての心構えやメンタルケアも学べるため、難関中学校や公立中高一貫校の受験対策をしたい人におすすめです。

Junさん / 戸塚東口

小学5年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

環境はとても良いですが、講師の方のレベルにバラツキがあり、また少し連携不足の面がみられ、ちょっと苦労した部分がありました。費用は少し高めにおもいましたが、レベルアップにつながりましたので感謝しています。清潔感ある教室で勉強しやすく、通いやすい環境で個人的に良かった方かなと思います。もう少し価格が下がればなお良いです。

志望校への合格率 :

67%

偏差値の上昇率 :

100%

32位

3.71

418件

わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」

代々木個別指導学院の画像1代々木個別指導学院の画像2

口コミ平均月額料金 :

2.8万

授業形式個別指導 / オンライン授業
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】自分専用カリキュラムで学べるため、学校授業の補習をしたい人から中学受験を考える人、私立・国立小学校に在籍する人まで幅広く利用できます。理解できるまで徹底指導を受けられるので、苦手や弱点をなくしたい人にもおすすめ。先取り学習ができ、中学に向けて英語を先取りしたい人や得意を伸ばしたい人にも最適です。

合格実績

  • 開成中学校

    非開示

  • お茶の水女子大学附属中学校

    非開示

  • 東京都立桜修館中等教育学校

    非開示

  • 青山学院中等部

    非開示

  • 明治大学付属明治中学校

    非開示

  • 広尾学園中学校

    非開示

KOさん / 狛江校

小学5年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

いい講師で子供は楽しく通っているようで良かった。宿題はそこそこ量があり、集中的にやらないと終わらないようですが、子供も集中してやっているようです。授業は熱心に受けているようなので学習習慣がついてきたようなのでそれだけで十分だと思う。今後受験があるので成果が問われるが、まあそれはその時次第良いかなと思っている。

志望校への合格率 :

73%

偏差値の上昇率 :

100%

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(全国内の教室)

7%13%80%
1-2年生3-4年生5-6年生

33位

3.79

210件

90%以上の生徒が毎回成績UPを実現!まずは1週間無料体験学習

個別指導塾の学習空間の画像1個別指導塾の学習空間の画像2個別指導塾の学習空間の画像3個別指導塾の学習空間の画像4個別指導塾の学習空間の画像5

口コミ平均月額料金 :

2万

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】小学生コースは「無学年式学習」「学校補習」「中学予習」「中学受験対策」「資格対策」の5つのコースに分かれており、授業のフォローから中学受験まであらゆるニーズに対応しています。小学5年生・6年生が対象の「中学予習コース」は、その名の通り小学生のうちに中学校の内容を先取りするコース。数年後の高校受験、その先の大学受験に向けて、中学校でよいスタートダッシュを切りたい人におすすめです。

合格実績

  • 東京都立上野高等学校

    非開示

  • 東京都立墨田川高等学校

    非開示

  • 東京都立江北高等学校

    非開示

  • 東京都立向丘高等学校

    非開示

  • 東京都立足立高等学校

    非開示

  • 東京都立足立西高等学校

    非開示

spankyさん / 小山城南教室

小学5年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

子供が勉強を楽しく出来ると喜んでいるみたいなので良かった。難問にも自分から向かう姿勢を見せてくれるので集中力がついたかなと感じられた。塾側からのテストにも高い点数を取れるようになり勉強が楽しくなってきたと本人も喜ぶ感じが見受けられるので多少の授業料はみないといけないのかなぁと考えさせられてしまいます

偏差値の上昇率 :

100%

34位

3.5

446件

成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる

個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4個別指導キャンパスの画像5

口コミ平均月額料金 :

2.2万

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】公立中学進学・中学受験と進路にあわせた個別カリキュラムで指導をおこなうため、学校授業の補習をしたい人や学習習慣を身につけたい人をはじめ、中学受験対策をした人におすすめです。また、個別指導キャンパスでは英検5級から2級までの対策や、数検・漢検の対策が可能。各種検定の対策をしたい人にもおすすめです。

たけさん / 河内永和校

小学4年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

個別指導で個別に教えてくれて、学習の効率が上がるから、コストパフォーマンスが良いと思う。家からアクセスが良いので良い。先生の教え方や勉強の雰囲気が子供が集中しやすいようだし合っているみたいだから、それも良いわ。家からアクセスがよく通いやすいし、安心して通わせられるので良いと思う。好き嫌いはあるけど、個別指導が良いと思う。

志望校への合格率 :

71%

偏差値の上昇率 :

80%

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(全国内の教室)

0%30%70%
1-2年生3-4年生5-6年生

35位

3.62

225件

経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料

口コミ平均月額料金 :

2.6万

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】学ぶ楽しさや達成感を大切に、学習の基礎と正しい学習方法を身につけることを目指して指導。高学年になると反復学習や先取り学習で中学進学準備をおこないます。勉強のやり方がわからない人や、学習習慣を身につけたい人、進学に向けて準備をしたい人におすすめです。現在の学力から逆算して志望校合格に必要な学習を個別カリキュラムで対応するため、効率的に中学受験対策をしたい人におすすめです。1コマの授業料が破格であるため、他塾との併用も可能。弱点・苦手を克服したい人や、集団塾と併用したい人にもおすすめです。

合格実績

  • 中央大学 総合政策学部

    1

  • 中央大学 文学部

    1

  • 中央大学 経済学部

    1

  • 東洋大学 法学部

    1

  • 成城大学 法学部

    1

  • 明治学院大学 法学部

    1

ぜっとんさんさん / 第2千歳烏山校

小学4年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 見ていない

料金や環境、講師の質などを考えて、又塾の位置する立地や建物などを考えて、まぁこんなもんだろうと思うから。塾長と普段顔を合わせないので、ちょっとした連絡などはLINE でするのが面倒ではあるが、講師に伝えれば良い。子供に適度に声掛けなどしてしているようなので、そこは見えない部分ではあるが、問題なさそうなので。

志望校への合格率 :

75%

偏差値の上昇率 :

100%

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位

3.73

618件

1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定

京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4京進の個別指導スクール・ワンの画像5

口コミ平均月額料金 :

2.4万

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】「人の話をしっかりと聞く」「習ったことを復習する」などの習慣を身につけながら基礎学力の育成、京進グループのノウハウを活かした中学受験や進級準備など、個々の目標にあわせて指導するため、学習習慣を身につけたい人や、中学受験対策、内部進学対策をしたい人におすすめです。子どものスケジュールにあわせて時間割を設定するため、他塾との併用や習い事・スポーツと両立したい人にもおすすめです。

合格実績

  • 東京都立白鴎高等学校附属中学校

    1

  • 大妻多摩中学校

    1

  • かえつ有明中学校

    1

  • 攻玉社中学校

    4

  • 駒込中学校

    1

  • サレジアン国際学園世田谷中学校

    1

まなさん / JR奈良駅前教室

小学5年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

我が子は、第一志望校の受験コースがあった為、合っていたと思います。また、先生も皆んな質問しやすい方だったので、一度も嫌がらず塾での勉強をしていました。特に追い込みシーズンは、その子にあったスケジュールを頂けだので、安心でした。 我が子は、作文や文章を書くのが苦手だった為、外部のプレテストを受けた時に作文部分があまり取れなかった為、相談しました。その際、やり直しや宿題で作文系の問題を多く出して頂きました。 駅近なので、電車に乗りますが通いやすい塾でした。

志望校への合格率 :

81%

偏差値の上昇率 :

100%

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(全国内の教室)

10%30%61%
1-2年生3-4年生5-6年生

37位

3.72

178件

映像授業も組み合わせ可能!さらに正社員が3ヵ月先まで学習計画を作成、成績管理まで行う一貫指導を行う

個別指導秀英PASの画像1

口コミ平均月額料金 :

2.6万

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

合格実績

  • 東京大学

    5

  • 一橋大学

    1

なべさん / 春日井本部校

小学5年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

集団授業でしっかりと勉強できる子には良いところもあると思う 個別指導は費用対効果が悪すぎるので辞めておいた方が無難 バイトの学生が先生だとしてもお願いしたことくらいはしっかりとやらせて欲しい 学生講師のレベルが低すぎる事が問題だと思う また事務のミスも多いので、授業料、夏期講習などの費用などはしっかりと確認が必要

志望校への合格率 :

92%

偏差値の上昇率 :

93%

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(全国内の教室)

16%32%53%
1-2年生3-4年生5-6年生

38位

3.72

234件

生徒一人ひとりの性格や個性まで見極めたきめ細やかな個別指導

ベスト個別の画像1ベスト個別の画像2ベスト個別の画像3
授業形式個別指導 / 映像授業
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

合格実績

  • 千葉大学

    非開示

  • 東京学芸大学

    非開示

  • 東京理科大学

    非開示

  • 明治大学

    非開示

  • 青山学院大学

    非開示

  • 茨城大学

    非開示

りこさん / 上戸祭教室

小学5年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 見ていない

ハイレベルな内容というよりは基礎的な内容の徹底に重きを置いている塾といった印象。そのためにノートの使い方なども指導してくれるとのことで期待している。1回の授業時間が小学生は55分と短いので、ポイントを絞った授業になるのだろうと思う。基本的には予習が主になるとのことなので、塾での予習が授業でしっかり生きるのか、見守っていきたい。

39位

4.37

71件

系統表を用いた逆戻り学習で生徒の苦手分野を着実にクリアにする

個別指導のone塾の画像1個別指導のone塾の画像2個別指導のone塾の画像3個別指導のone塾の画像4個別指導のone塾の画像5
授業形式集団授業 / 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】4:2:1学習法に沿って学習習慣を身につけられるため、自宅で勉強する習慣のない人や中学校入学前に自習力を養いたい人におすすめです。学力やレベルにあわせて学習できる「小学生コース」と入試に備える「中学受験コース」があり、補習を目的とする人から本格的に受験対策をしたい人まで幅広く利用できます。小学生コースは小学1年生から通えるため、早期から基礎づくりをしたい人にも最適です。

合格実績

  • 明法高等学校

    非開示

  • 白梅学園高等学校

    非開示

  • 日立工業専修学校

    非開示

  • 専修大学 経営学部

    非開示

  • 栃木県農業大学校 農業生産

    非開示

  • 玉川大学 文学部

    非開示

たまのすけさん / 間々田校

小学5年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 見ていない

広くはないけど、とても綺麗な室内で、空調も勉強に集中できるような適切な温度にしてくれる。講師の方々はみなとても親切丁寧な授業をしてくれて、子供も教え方がわかりやすいと大変満足している。偶然自宅から近いので車での送り迎えもあまり負担にならず、子供だけで行かせるのも比較的安心して通わせられると思う。立地も、最寄りの駅付近にあるため、踏み切りが近くにあるので速度を上げて走る車も少ないので、そういった面も不安が少ない。

40位

3.69

221件

個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!

臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像2

口コミ平均月額料金 :

1.6万

授業形式個別指導 / 映像授業
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】学力定着システム「臨海TSP」により理解できるまで指導を受けられるので、学習の土台づくりをしたい人・苦手強化を克服したい人におすすめです。すべての学習の基礎となる国語・算数は週1コマ100分と充実した時間数なので、確かな基礎を育成できます。褒める指導を重視しているため、モチベーションの維持が難しい人や継続して勉強できないと悩む人にも最適です。

合格実績

  • 開成中学校

    10

  • 筑波大学附属駒場中学校

    1

  • 桜蔭中学校

    3

  • 麻布中学校

    7

  • 女子学院中学校

    1

  • 豊島岡女子学園中学校

    8

かおりんさん / 池上

小学5年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 見ていない

総合的な満足度とおすすめしたいポイントは、通い始めたばかりなので、取り立ててコメントするのは難しいところです。 ただ、他の塾よりは費用を抑えられる印象が強いです。 勉強はあくまで本人のヤル気次第のところが大きいと思いますので、塾の雰囲気や教材との相性をかんがみて、本人に選ばせるのが良いと思います。

志望校への合格率 :

75%

偏差値の上昇率 :

100%

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(全国内の教室)

0%55%45%
1-2年生3-4年生5-6年生
3,543