Ameba
メニュー

わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

千葉市中央区
小学生 塾ランキング

PR
表示順について

74

1位

千葉市中央区

集団授業おすすめNo.1

0

0件

9歳~13歳の学びを大切にし、「合格力」を鍛えられる中学受験専門塾!入会金・授業料は学年ごとに設定

口コミ平均月額料金 :

3.1万

授業形式集団授業 / オンライン授業
対象学年小学生
目的中学受験 / 授業対策 / テスト対策

さじこさん / 千葉校

小学3年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

塾によって、学習の進め方や宿題の出し方が全く違います。日能研は家庭への負担は比較的少ない方で、親は楽をできるかなと思います。授業の進め方も、少しずつ学ぶことを増やしていくようで、子供の負担も少ないように思います。先生は、指導に非常に熱心であり信頼できます。定期的なテストの成績により席替えやクラス替えがあり、子供にとってはやりがいがあるように感じます。

志望校への合格率 :

78%

偏差値の上昇率 :

91%

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉市中央区内の教室)

3%60%36%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 栄町駅 徒歩3分
    千葉県千葉市中央区富士見1丁目15-9朝日生命千葉ビル
    地図を見る

2位

0

0件

2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援

口コミ平均月額料金 :

3.5万

授業形式集団授業 / オンライン授業
対象学年小学生 / 中学生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

まままさんさん / 千葉校

小学4年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 70

子どもが行きたいと決めて通わせた。兄弟2人ともお世話になった。通うのは子どもなので通わせて良かった。競争が激しい塾や小学校の延長の塾を選ばない子どもはすごい。子どもながらなにか感じるものがあったよう。塾を決める前に見学できるのは良い取り組みと思う。似た子どもが集まっているように感じる。塾選びは子ども主体が良い。

志望校への合格率 :

82%

偏差値の上昇率 :

95%

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉市中央区内の教室)

2%50%48%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • JR千葉駅 徒歩3分
    千葉県千葉市中央区新千葉2-1-1
    地図を見る

3位

0

0件

口コミ平均月額料金 :

2.6万

授業形式集団授業 / 映像授業
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】小学3年生から通える小学部では、「学ぶ楽しさ」と「自発性」を育むことを重視し、中学進学や受験につながる学習習慣と意欲を高めるため、勉強する習慣を身につけたい人や学ぶ喜びを体感したい人におすすめです。基本の「Rコース」に加えて、「受験算数選択講座」や「小学英語講座」など目的にあわせて選択できるオプション講座が充実。千葉県内の公立中高一貫校対策にも力を入れており、千葉中学校や東葛飾中学校、稲毛国際中学校を目指す人におすすめです。

わたさん / 西千葉校(高校部)

小学5年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

集団での勉強なので、わからないことなどがちゃんと先生に恥ずかしがらず質問できる子はいいと思います。 自習室でも、質問できるし、プリントを印刷できるので助かります。 あとは、休んだ日の振替はないですが、授業内容をスマホなどで見れるので、それを見せてやらせています。 スタッフ(受付や事務の方)もとても感じのいい方ばかりなので、塾の雰囲気はいいと思います。 個別の授業もあるようなので、集団が苦手な子はそちらを受講されるのもいいと思います。

志望校への合格率 :

78%

偏差値の上昇率 :

96%

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉市中央区内の教室)

1%38%61%
1-2年生3-4年生5-6年生
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり

4位

3.69

1,175件

市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる

市進学院の画像1市進学院の画像2市進学院の画像3

口コミ平均月額料金 :

2.5万

授業形式集団授業 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】小学1〜3年生向けには低学年専門教室として、脳育や世界に通用するハイレベルな人材を育成するコンテンツを受講できるため、ワンランク上の授業を受けたい人におすすめです。オンライン授業やアニメーション、学習アプリを活用した授業は、楽しみながら学びたい人にも最適。小学4年生以上は中学・中高一貫校・高校の入試に向けた準備を始めるため、受験を目的とする人に効果的です。中学受験を考えていない場合でも、早期から高校受験に向けた対策ができるので受験前に慌てることがありません。公立小学校・中学校を経て、難関高校を目指したいという人はとくにおすすめです。

メチルレッドさん / 千葉教室

小学6年生 / 受験目的 / テスト対策

偏差値: 上がった

授業で教えてくれる先生がたはみなさん一人一人に丁寧に親身になってくれました。先生はノリがよく、面白い先生がたくさんいるので、授業も楽しく受けられて、それでいてしっかり内容も理解できるのでとてもよかったです。少し難点があるとすれば講習やテキスト代が高額な値段になってしまうことがあります。自分が苦手とする分野の講習のみを受けるなどをするのが、良いと思います。

志望校への合格率 :

72%

偏差値の上昇率 :

95%

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉市中央区内の教室)

8%40%51%
1-2年生3-4年生5-6年生

5位

3.71

1,609件

首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案

栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2栄光ゼミナールの画像3栄光ゼミナールの画像4栄光ゼミナールの画像5

口コミ平均月額料金 :

2.8万

授業形式集団授業
対象学年小学生 / 中学生
目的中学受験 / 高校受験

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】難関私国立中入試や公立中高一貫校受検対策などの専門カリキュラムがあるため、志望校にあった本格的な指導を受けたい人におすすめです。難関中学受験コースは、御三家中や国立・早慶附属中といった難関中学を目指す生徒のためのコースです。実践力を鍛え、高度な学力を完成させます。公立受検対策コースでは各地域に特化した内容で学べるので、無駄なく対策できるのが特徴。公立中進学準備のコースもあり、高校受験を見据えて先取り学習をしたい人にも最適です。

ぺぺさん / 千葉寺校

小学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

総合的に満足度が高かった。価格、通いやすさ、レベル感など合っていたように感じた。目標設定も適切にされていたし、指導も丁寧だった。ゴールに至るまでのスケジュール設定も適切で、フォローが必要に応じだ形でなされていたように思う。何よりも指導者が子供に対して印象が良かったのが大きかった。友人も含めて評価は高かったと思う。

志望校への合格率 :

75%

偏差値の上昇率 :

89%

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉市中央区内の教室)

16%40%43%
1-2年生3-4年生5-6年生

6位

3.73

2,830件

受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1

個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3個別指導の明光義塾の画像4
授業形式個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】教科別に工夫をこらした明光義塾オリジナルのノートを使うため、勉強のやり方がわからなくても自然とノートを取ることが楽しくなり、考えを整理したノートの使い方が身につきます。また、明光義塾では、基礎学力定着のための学習指導と日々の家庭学習のサポートをおこなうため、学習習慣を身につけたい人にもおすすめ。志望校の出題傾向にあわせた学習プランで、多様化する入試に対応するため、公立中高一貫校や私立中学校などの受験対策をしたい人にもおすすめです。

もちさん / 蘇我教室

小学5年生

偏差値: 上がった

集団よりも、個別の方がいいという子にはいいと思うが、集団授業の方が好きならあまりおすすめしないと思う。ただ、一人一人に丁寧に、親身になって対応してくれるためとてもいいと思う。受験期には、過去問をもらって勉強したり、自習室で朝から夜まで勉強することも出来た。自分のペースで勉強を勧められるため良いと思う。

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉市中央区内の教室)

10%14%77%
1-2年生3-4年生5-6年生

7位

3.74

3,807件

全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!

個別教室のトライの画像1個別教室のトライの画像2

口コミ平均月額料金 :

2.8万

授業形式個別指導 / オンライン授業
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】通っている学校や塾の進度にあわせて指導するため、学校授業の補習がしたい人や集団塾のフォローをしたい人におすすすめです。また、トライでは授業がない日にやるべきことを指示して自主学習を促すことから、学習習慣を身につけたい人にもおすすめです。教室長兼教育プランナーが生徒の現状を分析して、志望校合格に向けたカリキュラムを作成。プロ講師が志望校対策をおこなうため、中学受験対策をしたい人や志望校にあわせて効果的な対策をしたい人におすすめです。

まーちゃんさん / 千葉駅前校

小学4年生 / 受験目的 / テスト対策

偏差値: 上がった

みなさんにおすすめしたい塾のランキング1位です! 様々な塾があると思いますが、先生方がこんなにも親身になってくださる塾は他にないと思います!! 数学のテストが1桁だった私が、定期テストなどで 毎回80点以上を取れるようになったという実績もあります!本当におすすめです!自分に合った先生も選べるというのもこの塾にしかない環境です

志望校への合格率 :

94%

偏差値の上昇率 :

100%

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉市中央区内の教室)

26%29%46%
1-2年生3-4年生5-6年生

8位

3.78

747件

120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現

個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2

口コミ平均月額料金 :

2万

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】担当する講師がわかるまで・できるまで対応するため、勉強のやり方がわからない人や学習習慣を身につけたい人におすすめ。高学年になると、低学年で取りこぼした学習内容や苦手をとことん演習し、受験に向けた対策講座を用意していることから、公立中高一貫校や私立中学校などの受験対策をしたい人にもおすすめ。私立小学校のカリキュラムにも対応しており、通っている学校の授業補習をしたい人にもおすすめです。

教育ママさん / 千葉みなと校

小学6年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

小学生の学習の習慣を付ける、楽しく塾に通うという点では良いと思います。受験となると、物足りないように思いました。、

志望校への合格率 :

100%

偏差値の上昇率 :

100%

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉市中央区内の教室)

15%23%62%
1-2年生3-4年生5-6年生

9位

栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3栄光の個別ビザビの画像4栄光の個別ビザビの画像5

口コミ平均月額料金 :

3.8万

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】苦手克服や中学受験対策などニーズにあわせた指導を受けられるため、補習を目的にする人からハイレベルな学習に取り組みたい人まで幅広く利用できます。英語検定・数学検定などの対策もできるので、資格取得を目指す人にもおすすめ。私国立小学校の高難度な教材に対応しており、学校の進度にあわせた予習・復習をおこないたい人にもぴったりです。

ジュニさん / 千葉寺校

小学4年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

講師の、スキルが高くて、苦手科目にも対応したカリキュラムで良かったです。 駅から近く通いやすく治安の良い立地で安心でした。 通われている学生さんも、みな優しくしてくださり、子どもも仲良くしていただきました。教材も安く、長く、続けることができました。

志望校への合格率 :

86%

偏差値の上昇率 :

93%

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉市中央区内の教室)

13%52%35%
1-2年生3-4年生5-6年生

10位

3.67

1,235件

クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる

個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4個別指導なら森塾の画像5

口コミ平均月額料金 :

2.1万

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】1対2の個別指導で生徒の理解度にあわせた先取り授業を実施。生徒がやればできる!と気づくことを大切にしています。学習習慣を身につけたい人や学校のテスト対策をしたい人におすすめです。タブレット学習「DOJO」では、効率的に「漢字・語い」「計算」「英単語」を学ぶことが可能。基礎学力を身につけたい人にもおすすめです。無学年式で英語を学習できるため、中学の進学準備をしたい人や英検対策をしたい人にもおすすめです。

和楽器バンドさん / 蘇我校

小学6年生の保護者 / テスト対策

偏差値: 変化なし

気楽に入塾できると思う。

志望校への合格率 :

100%

偏差値の上昇率 :

93%

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉市中央区内の教室)

0%39%61%
1-2年生3-4年生5-6年生

11位

3.76

1,760件

1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像5

口コミ平均月額料金 :

2.9万

授業形式個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】生徒主体のスケジュールで通塾カリキュラムを用意するため、習い事やスポーツ活動と両立したい人におすすめ。また、40年以上の指導実績とベネッセグループの情報力により、生徒一人ひとりのニーズにあった中学受験指導を実現。GMARCH付属校から中堅校まで多様なニーズにきめ細かく対応するため、効率的に中学受験対策をしたい人にもおすすめです。1科目からから受講可能なため、苦手科目を集中して克服したい人や集団塾と併用したい人にもおすすめです。

くまのママさん / 千葉東口教室

小学6年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策

偏差値: 変化なし

講師の質は他の塾より良い。みんな真剣に指導してくれるから、授業料は高いがコスパはよいと思う。うちの子どもにはとても良い塾だ。学習能力だけでなく、本人の性格に合わせて学習方法を工夫してくれ、本人が取り組めるようにいろいろな角度から試してくれ、またその方法が的確なのは、すごい。講師が大学生だが、本当に社会性があり、しっかりしている。

志望校への合格率 :

75%

偏差値の上昇率 :

90%

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉市中央区内の教室)

33%17%50%
1-2年生3-4年生5-6年生

12位

3.74

2,161件

合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導

個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4個別指導 スクールIEの画像5

口コミ平均月額料金 :

2万

授業形式個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】講師がわかるまでマンツーマンで指導するため、自分のペースで学習を進めたい人や学校授業の補習をしたい人、苦手を克服したい人におすすめ。生徒は学力診断テストと個性診断テスト結果と志望校を考慮したオーダーメイトのテキストを使って学習を進めるため、効率的に中学受験対策をしたい人にもおすすめです。また、英検・漢検・数検コースを用意していることから、検定対策をしたい人にもおすすめです。

のあさん / 千葉中央校

小学6年生の保護者 / テスト対策

偏差値: 見ていない

勉強が苦手な子は、やる気や前向きな姿勢を作るのは難しい事ですが、少しずつ自信をもって帰ってくるのが嬉しいです。

志望校への合格率 :

96%

偏差値の上昇率 :

90%

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉市中央区内の教室)

10%33%57%
1-2年生3-4年生5-6年生

13位

3.62

301件

成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除

個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4

口コミ平均月額料金 :

2.5万

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】通っている小学校にあわせた学習プランを提供し、地域密着型の個別指導をおこなうため、学校の成績を上げたい人や自分のペースで勉強したい人におすすめです。また、個別指導WAMでは、中学校別の入試傾向にあわせて戦略的に指導し、毎年私立中学や国公立の中高一貫教育校に合格者を多数輩出。生徒一人ひとりにあわせた志望中合格プランを作成し、中学受験のプロ講師が指導します。地元の中学受験対策をしたい人や私立・国公立中高一貫校の中学受験対策をしたい人におすすめです。

アヤさん / 三咲校

小学5年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 57

我が子自身は、マイペースに取り組むことができたことで成績も維持することができ安心して受験に臨むことができたのかと思います。ただ交通の便があまり良くないことや、あまりメジャーではないこと(名前を聞いただけではなかなか解らないこと)から近隣のかたにならおすすめしやすいが 大きな声でおすすめとは言いづらいと感じるため

14位

3.83

797件

テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾

個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4個別指導Axis(アクシス)の画像5

口コミ平均月額料金 :

1.6万

授業形式個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】講師が生徒一人ひとりにノートの書き方や計画作りを指導し、毎週宿題のチェックをおこなうため、学習習慣を身につけたい人や勉強のやり方がわからない人におすすめです。また、学校の教科書を使って予習・復習をおこなうコースを用意。学校授業の補習をしたい人や苦手を克服したい人にもおすすめです。アクシスでは受験情報とノウハウに基づいた、中学入試合格に向けた最短カリキュラムを用いて、効率的な受験対策が可能。公立中高一貫から私立・国立まで、志望校にあわせた中学受験対策がしたい人におすすめです。

いー」さん / 本八幡駅前校

小学6年生 / 受験目的

偏差値: 上がった

紹介すると入塾費が安くなったり、図書カードがもらえたりするので、とても充実していると感じた。さらに、先生もコミュニケーション能力が高くてとても楽しく話すことができて、勉強以外にもたくさん学ぶことができたところだと自分的に感じたので、ここを選んでよかったと感じました、

志望校への合格率 :

100%

偏差値の上昇率 :

100%

15位

3.77

584件

完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。

TOMAS(トーマス)の画像1TOMAS(トーマス)の画像2

口コミ平均月額料金 :

5.7万

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】80分の充実した完全マンツーマン指導を受けられるため、短期間でレベルアップしたい人や自分のペースで進めたい人におすすめです。志望校合格から逆算した自分専用のカリキュラムで学べるので、希望する中学校が決まっている人にも最適。定着度をチェックするテストの結果がカリキュラムに随時反映されるため、弱点や苦手を克服したい人にも役立ちます。

はりねずみさん / 千葉校

小学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

集団塾だと他に気が散ってしまったり、恥ずかしくて質問できなかったりする子供は個別指導の塾がいいと思います。うちの子供はマイペースすぎて集団塾では進みについて行けないのではと個別を選びましたが、担当講義の先生とは1年生の時から変わらず、楽しく授業を受けられているそうです。テストのあとは担任の先生と面談も出来るので安心です。

志望校への合格率 :

90%

偏差値の上昇率 :

86%

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉市中央区内の教室)

14%29%57%
1-2年生3-4年生5-6年生

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位

3.59

1,915件

褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾

ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4ナビ個別指導学院の画像5

口コミ平均月額料金 :

1.5万

授業形式個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】ナビ個別指導学院では、講師がコーチングのほめる技法を取り入れてわかるまで指導。学習習慣を身につけたい人や勉強に苦手意識のある人におすすめです。また、カウンセリングをもとに、生徒の状況にあわせたカリキュラムで無理のないスケジュールで立てるため、習い事やスポーツと両立したい人にもおすすめ。生徒の現状を把握した講師が集中して苦手ポイントを指導。弱点・苦手を克服したい人にもおすすめです。

みーさん / 本千葉校

小学6年生の保護者 / テスト対策

偏差値: 変化なし

先生がよくかわるということで、先生により教え方が違うと混乱する時がありました。 それを塾側に伝え、先生を固定してほしいと伝えた際にはきちんと対応していただけました。 特別点数が上がるわけでもなく…結局はやめてしまいました。塾には相性もあると思うので人それぞれかと思います。 先生方も大学生のようで、コロコロと入れ替わっているのでしょうか。問い合わせた際などの、対応に不満を感じた事はありませんが友達に対して特別お薦めしたいしたいかと聞かれるとそこまでではないかと思いました。

志望校への合格率 :

83%

偏差値の上昇率 :

80%

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉市中央区内の教室)

26%26%48%
1-2年生3-4年生5-6年生

17位

3.67

1,033件

6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾

臨海セミナー 小中学部の画像1

口コミ平均月額料金 :

1.7万

授業形式集団授業
対象学年小学生 / 中学生
目的高校受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】小3・小4は学習の仕方を身につけ、授業中の質問で思考力や表現力を鍛えて自学自習の基礎作りをするため、学習習慣を身につけたい人や、学習の基礎固めをしたい人におすすめ。中学以降の進路にあわせて、公立中学進学準備から国立・私立・公立中高一貫の中学受験対策まで可能。中学受験専門のスタッフが合格への学力を養成し、目標達成に向けて徹底指導。早期から中学受験対策をしたい人、志望校にあわせた受験対策がしたい人におすすめです。

まるさん / 浦安

小学3年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 見ていない

初めての入塾であるお子さんや保護者さんでも、とにかく先生方が優しく丁寧なので入りやすい塾だと感じました。 コースのゴリ押しもなく必要なものの提案にとどまるので、余計ななコース費用を払わなくてすみますし安心感もあります。 また、一対一が苦手なお子さんや、先生から注目されすぎるのが苦手なお子さんは、ぜひ集団をおすすめします。私の子供がそういう性格なので、大勢いる中の1人として授業を受けられる方が気が楽なようです。

志望校への合格率 :

75%

偏差値の上昇率 :

91%

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉市中央区内の教室)

0%28%72%
1-2年生3-4年生5-6年生

18位

3.68

408件

高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”

口コミ平均月額料金 :

2.4万

授業形式個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】学習診断テストをはじめとして学力の定着度を測るテストが充実しており、基礎を身につけたい人や弱点を残さず勉強に取り組みたい人におすすめです。テスト慣れできたり、点数でレベルアップを実感できたりするのも嬉しいポイント。また、教科書徹底理解コースでは週1回・1科目から通えるので、学業や習い事で忙しい人にも最適です。英語4技能コースや英検対策にも対応しており、早期から英語力を鍛えたい人にも役立ちます。

さばかんさん / 千葉教室

小学6年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

総合的な判定は低く思えました。やはり見下したような態度を取られたのは、、個別指導がウリであるなら、特にそう思います。系列校で教えてもらっていた時もあまり良い思い出がありません。シッカリ修正して欲しいです。出来の悪い生徒はなんだか蚊帳の外にいるような気がしていました。藁おもすがる思いで通っているので、もう少し向き合って欲しかったです。

志望校への合格率 :

69%

偏差値の上昇率 :

92%

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉市中央区内の教室)

13%33%53%
1-2年生3-4年生5-6年生

19位

3.71

396件

日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾

授業形式個別指導 / オンライン授業
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的高校受験 / 大学受験 / テスト対策

もじょさん / 稲毛校

小学5年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

特に問題のある感じではなかった

  • 栄町駅 徒歩5分
    千葉県千葉市中央区富士見2-7-5 富士見ハイネスビル 6F
    地図を見る

20位

3.7

1,287件

完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備

口コミ平均月額料金 :

1.8万

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

こんな人におすすめ!

お子さまにマッチした塾を知りたい方へ

【小学生】日々の学習の習慣付けから中学校の先取りまで、マンツーマンできめ細やかに指導するため、学習習慣を身につけたい人や学校授業の補習をしたい人、中学受験対策をしたい人におすすめです。また、学校で役に立つノートの取り方も指導することから、勉強のやり方がわからない人にもおすすめです。

ごましおさん / 千葉中央新宿校

小学6年生の保護者 / テスト対策

偏差値: 変化なし

講師の方の印象が良く 子供も優しく教えてくれるから良いと言っています。 分からない所も分かりやすく書いて教えてくれるから、 よく分かると言ってます。 入室退室のメールでの連絡、宿題の有無、塾での様子や理解度もメールして頂け安心し ております 遅刻した分を少し延長して 見てもらえるのもとても助かります。

志望校への合格率 :

100%

偏差値の上昇率 :

92%

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉市中央区内の教室)

4%30%67%
1-2年生3-4年生5-6年生
74

千葉市中央区で小学生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
日能研(関東エリア)
早稲田アカデミー(中学受験・高校受験)
京葉学院
市進学院
栄光ゼミナール
個別指導の明光義塾
個別教室のトライ
個別指導塾 トライプラス
栄光の個別ビザビ
個別指導なら森塾
口コミ評価
3.69
3.71
3.73
3.74
3.78
3.76
3.67
平均料金約2.7万円/月約3.7万円/月約3万円/月約3.8万円/月約2.7万円/月約4.3万円/月約2.5万円/月約2.9万円/月約2万円/月
授業形態集団 / オンライン集団 / オンライン集団 / 映像集団 / 映像 / オンライン集団個別 / 映像 / オンライン個別 / オンライン個別個別個別
指導形態集団授業(多人数制)集団授業(少人数制)集団授業(少人数制)個別指導(1:数人)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:2)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生

千葉市中央区で小学生向けの塾を探している方へ

小学生は授業や課外活動で忙しく、塾に通いたい・通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは大変ですよね。
集団授業や個別指導といった授業形式、学校や自宅からの通いやすさも気になるポイントだと思います。

中学受験対策や定期テスト対策、苦手科目の克服など、塾に通う目的は人それぞれですが、一番大切なのはその塾の雰囲気や指導方針が本人に合っているかどうかです。
「Ameba塾探し」では、千葉市中央区にある74件の塾・学習塾から、短期集中講座を開講している塾を見つけることができます。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業で雰囲気をチェックしてみましょう。

また、「国語・数学・英語」など科目別や、「中学受験」「定期テスト対策」といった目的別で検索することも可能です。さらに「性格にぴったり塾診断」を使えば、簡単な質問に答えるだけで自分に合った塾を見つけることができます。

千葉市中央区の塾・学習塾に関するよくある質問

千葉市中央区で小学生に人気の塾はどこですか?

千葉市中央区で小学生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 日能研(関東エリア)
  • 2位 早稲田アカデミー(中学受験・高校受験)
  • 3位 京葉学院
そのほか合わせて全74件の小学生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る

千葉県の市区町村から塾・学習塾の小学生ランキングを見る

千葉市中央区内の駅から塾・学習塾の小学生ランキングを見る

千葉市中央区で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る