

妙典駅数学が受講可能な塾・学習塾 ランキング(3ページ目)
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
選択した条件:全1件
数学
全 171件
41位
篠崎駅 徒歩4分
東京都江戸川区篠崎町2-11-7 ベルディ篠崎202
3.69
610件
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導





口コミ平均月額料金 :
小 3.5万
中 3万
高 2万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪
- 科目
- 数学 / 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報
- 講習期間
- 12月8日(月) 〜 1月15日(木)
\フリーステップの冬期講習でPOWER UP!/
【全学年対象】1講座80分×7回無料
※4講座(80分×28回)以上受講される方はプラス1講座(80分×7回)が無料
※教室によって特典内容が異なる場合があります
【まずは】無料体験
80分授業、講師:生徒=1:2またはユニットコースに限ります
【高1生・高2生対象】駿台Diverseコース 授業料最大8回無料!
※申込期限:2026/2/28(土)
※1講座お申込みの場合は授業料が4回分無料。2講座以上のお申込みで8回分が無料
※登録手数料、システム利用料、教材費、諸費は別途必要です
※この特典は個別指導学院フリーステップ教室でのみ適用可能です
※適用条件:過去に開成教育グループの提供する駿台Diverse各コース、または駿台共通テスト対策講座を正規申込みをされた方は適用できません
なななさん / 篠崎教室
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
大手の塾は3年生で部活を引退してからの入塾は、人数の関係等もありお断りされてしまうこともあるけれど、フリーステップならたぶん入塾出来ると思います。家から近いのならそれはそれでありなのではないかと思います。例えば授業と授業の間が少し空いてしまったときに、一度家に戻れるのはありかなと思います。コンビニも近くにあるし、何より地元なので土地感もあるのは良い。大雨等の時に車で送迎もしやすいです
なななさん / 篠崎教室
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
オリジナル教材がないため、市販品を利用するので市販品によって金額も変わる。映像授業は2月までに見ないといけない。という利用制限があるのでそこが不便。ただ、家でも受講できるは良いです。
なななさん / 篠崎教室
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
自転車を置くスペースはありませんが、家から徒歩で10分かからないので自宅からの通いやすさは抜群に良いと思います。
志望校への合格率 :
中 100%
高 86%
偏差値の上昇率 :
中 93%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
フリーステップは、生徒のニーズに応じた指導をおこない、数々の賞を受賞しています。特に、中学生と高校生のカテゴリーでの顧客満足度調査での受賞が注目されており、無料の体験授業を通じて、その評価の理由を確認することができます。また、大学受験にも強く、特に難関私立大学や国公立大学への合格者数が多いことも特徴のひとつ。その成功の背景には、受験生データを基にした「My Step Logカリキュラム」や、受験に精通した映像授業の導入があります。さらに、学習プランナーが生徒の学習状況を分析し、最適な学習プランを提案。尚、フリーステップは短期間での成績向上を保証し、成果が出ない場合には授業料を免除する制度を設けています。この制度は、生徒が自らの能力を信じ、効果的に学習を進めることをサポートするためのものです。また、フリーステップの講師は厳しい基準によって選ばれており、採用率は30%以下と狭き門。講師は定期的な研修を受け、最新の指導技術やノウハウを学ぶことで、高品質の授業を提供することができます。このような取り組みの結果、保護者からの授業満足度は95.2%と非常に高い評価を得ています。
駿台ダイバースコースの授業料が最大8回無料!
【高1生・高2生対象】
駿台ダイバースコースの授業料が最大8回無料!
※1講座お申込みの場合は授業料が4回分無料。2講座以上のお申込みで8回分が無料
※申込期限:2026/2/28(水)
※受講期限:2025/10/1(水)~2026/4/30(水)
※登録手数料、システム利用料、教材費、諸費は別途必要です
※この特典は個別指導学院フリーステップ教室でのみ適用可能です
<適用条件>
過去に開成教育グループの提供する駿台Diverseコース、または駿台共通テスト対策講座を正規申込みされた方は適用できません
期間:2025年10月01日〜2026年02月28日まで
合格実績
早稲田大学
12名
慶應義塾大学
6名
上智大学
3名
学習院大学
17名
明治大学
37名
青山学院大学
11名
42位
ナビ個別指導学院 瑞江校
PR瑞江駅 徒歩3分
東京都江戸川区瑞江2丁目15-8セントラルビル2FA号室
3.59
1,915件
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
口コミ平均月額料金 :
小 2万
中 2.8万
高 2万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 数学 / 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語
- 講習期間
- 11月1日(土) 〜 1月31日(土)
今のままで大丈夫?
学校での学習内容が難しくなるこの時期、わからないからといって
「できないまま」「取り組まないまま」になっていませんか?
苦手をそのままにせず、今こそ丁寧に取り組むことで、次の学年の学習がぐっとスムーズになります。
進級・進学の時期まで残りわずか。
冬は苦手単元を克服するための「復習」を集中的に取り組みましょう!
どの学年においてもしっかりした土台作りが受験対策につながります。
なぜ点数が取れないのか、どこでつまずいているのか等を分析し、苦手を発見。
ナビ個別のおせっかいな先生と一緒に効率よく復習することで、「わからない」を「わかる!」「できた!」に。
短い冬だからこそ、苦手単元を克服するための「復習」を集中的に取り組み結果を変えていきましょう!
【冬期講習point】
一人ひとりの目標にあわせた個別授業を実施します
・1教科1コマから受講可能
・曜日と時間を自由に組み合わせたスケジューリングで部活との両立も可能
・無料の自習スペース利用や授業後の宿題で学習習慣がつく
対象:小学生・中学生・高校生
実施期間:2025/11/1~2026/1/31
教科:数学(算数)・国語・理科・社会・英語
料金:小学生:3,300円/中1~2生:3,700円/中3生・高校生:3,800円
※1コマ80分/税込
とすおさん / 瑞江校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
フレンドリーな先生がいる一方で、生真面目すぎる先生もいたことや、弱点が克服できた子が多いと聞いた反面、学力が飛躍的に伸びた子はあまりいなかったようで、普通の塾と判断しました。高学年になると金額も上がるわけですから、何かにに特化した塾であればもう少しよく評価したかもしれません。 おすすめしたいポイントは駅から近いところですね。
とすおさん / 瑞江校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
複数の授業をとっても安いだけでなく、兄弟割引が効いたので、一人だけを通わせるよりは安くなりお財布にやさしいと思わされました。
とすおさん / 瑞江校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
隣の駅のためすぐに通塾ができ、雨などが降ったときなどは車でもすぐに送り迎えできたところが良かったです。
志望校への合格率 :
小 75%
中 82%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 97%
高 50%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
ナビ個別指導学院は、子どもたちのやる気を引き出すために、ほめる指導を徹底しています。子どもたちが自信を持って学習に取り組むことができるよう、講師は生徒の小さな頑張りを見逃さず、ポジティブなフィードバックを積極的におこなっています。また、解けない問題をそのままにせず、確実にわかるまで指導することで、勉強は楽しいと実感することもできます。講師としっかりコミュニケーションを取りながら、生徒のやる気につながる「楽しい」授業もナビ個別指導学院の特徴です。予習型授業を採用しており、授業前に教材を配布し、自宅で予習をおこなうことで、授業時間を有効に活用することが可能。さらに、定期テスト対策プランも用意しており、テスト前には集中的に学習をおこなうことで、成績アップを目指します。教室には、開講日ならいつでも自由に使える自習室もあるので、自分のペースで自習をすることもできます。ナビ個別指導学院の特徴や効果を実際に体験してみることができるよう、最大4回までの無料体験を実施。これにより、子どもたち自身がナビの個別指導のよさを実感し、自分にあった学習方法を見つけることができます。
【冬期講習情報】ナビ式、冬の復習で苦手を”できた”に!
<一人ひとりの目標にあわせた個別授業を実施>
■1教科1コマから、必要な単元にしぼって受講が可能
■曜日と時間を自由に組み合わせたスケジューリングで部活や習い事との両立も可能
■無料の自習スペース利用や授業後の宿題で学習習慣がつく
ナビ個別では、おせっかいな先生たちがお子さまの復習を徹底サポート!
ほめる指導で、「自分でできた」に導きます。
対象:小学生・中学生・高校生
実施期間:2025/11/1~2026/1/31
教科:数学(算数)・国語・理科・社会・英語
料金:小学生:3,300円/中1~2生:3,700円/中3生・高校生:3,800円
※1コマ80分/税込
期間:2025年10月01日〜2025年12月24日まで
43位
南行徳駅 徒歩5分
千葉県市川市南行徳1-2-13プライムNS 1F
3.75
737件
湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!
口コミ平均月額料金 :
小 2.5万
中 2.8万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 数学 / 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語
- 講習期間
- 12月24日(水) 〜 1月6日(火)
湘南ゼミナールが初めての方は「冬期講習+1ヵ月」無料体験ができます!
(12月体験+冬期講習 or 冬期講習+1月体験)
※グリムスクールおよびQUREOプログラミング教室は対象外
12月授業:11/25(火)~12/20(土)
冬期講習:12/24(水)~1/6(火)
1月授業:1/8(木)~1/28(水)
※授業料が無料。その他費用は実費。
※小3生は冬期講習の実施はありませんが、12月・1月に無料体験を実施しております。
※小4は体験後の入会金が無料となります。
※中3生は別途料金がかかります。
詳しくは教室へお問い合わせください。
あかさん / 南行徳
中学2年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
大人数での授業なので個別が苦手な人などにも向いているし、他の学校の人とも友達になれたりみんなの勉強の進み具合なども知ることができるのでより自分のやる気にも繋げることができます。授業も先生によって違いますが、どの先生も個性があってとても面白くまあ授業笑いが起きることが多いので塾に行くことが苦痛にならなくてよかったです。
あかさん / 南行徳
中学2年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
自分の成績次第で授業料が少し安くなったりなどの制度があって自分のやる気にもつながるものだったのでとてもいいと思います。
あかさん / 南行徳
中学2年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
駅からも近く周りに様々なお店もあるので休憩などもしに行きやすくて息抜きも気軽にできるような環境でした。
志望校への合格率 :
小 80%
中 75%
偏差値の上昇率 :
小 94%
中 87%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
湘南ゼミナール 総合進学コースは、神奈川県内で高い合格実績を持つ進学塾。学校の内容に先行した先取り型授業をおこなっています。授業後には宿題と小テストを通じて知識の定着を図り、学校の授業内容の不明点も都度講師に確認することが可能です。また、3つの具体策として、知識の定着を促す学習サイクル、学校の勉強のサポート、そして学校よりも先行して新単元学習を取り入れています。独自の「QE授業」では、一問一答形式で生徒の理解度を確認し、生徒が自ら考える姿勢を育むことを重視。生徒同士の競争や協力の環境も提供しており、高い集中力やモチベーションを維持するためのサポートをおこなっています。中学・高校受験では、入試から逆算したカリキュラムで効率的に合格へと導きます。生徒を徹底サポートすることで、定期テストや内申点対策も万全です。週2回の通塾のため、部活動や習い事との両立が可能。欠席時には映像授業を自宅で受講できる仕組みがあります。授業料は授業の回数に応じて変動し、無駄な出費を抑えることができます。生徒や保護者との信頼関係を大切にし、生徒の学習状況を定期的に保護者に報告するほか、必要に応じて面談も実施しています。
「冬期講習+1ヵ月」無料体験キャンペーン受付中!
湘南ゼミナール総合進学コースでは、冬期講習受付がスタートしました!
冬休みは、これまでの学習内容を総復習し、新学年に向けて実力を伸ばす絶好のチャンスです。
湘南ゼミナールが初めての方は「冬期講習+1ヵ月」無料体験ができます!
(12月体験+冬期講習 or 冬期講習+1月体験)
※グリムスクールおよびQUREOプログラミング教室は対象外
12月授業:11/25(火)~12/20(土)
冬期講習:12/24(水)~1/6(火)
1月授業:1/8(木)~1/28(水)
※授業料が無料。その他費用は実費。
お子様の成長を全力でサポートします!
この冬、湘南ゼミナール総合進学コースで新たな一歩を踏み出しましょう!
期間:2025年10月07日〜2025年12月26日まで
44位
篠崎駅 徒歩3分
東京都江戸川区篠崎町2丁目11-1 ウィルスクエア2F
3.69
221件
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
口コミ平均月額料金 :
中 2.6万
高 1.8万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
~学校の先取りから受験指導まで。一人ひとりの習熟度に合わせて対応~
反復学習に力を入れ得意教科を増やし、学校の定期テスト・入試で力を発揮できるよう指導します。
ktmさん / 篠崎
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
子供が比較的人見知りの方ですが、親しみやすい先生ばかりなので子供もすぐになじめたように感じました。テスト対策や勉強大会などで学校の定期テストのフォローもたくさんしてくれているので大変助かっています。面談なども定期的に行ってくれて親身に相談にのってあるくれています。 金額は他の塾に比べたらやや高いのかなとは思います。
ktmさん / 篠崎
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
学年が上がるごとに料金は増えるのは仕方がないことだと思います。 模試もお金はかかりますが 受験の目安になるので助かっています。
ktmさん / 篠崎
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
家から近いし自転車で通えるのでいいと思います。 駅前のバス通りなので人通りも多いし安心して通えるかと思います。
志望校への合格率 :
中 89%
高 100%
偏差値の上昇率 :
中 100%
高 88%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
個別指導臨海セレクトは、専門講師による個別指導とオリジナルの学習プログラム「臨海TSP」を組み合わせて効率的に学力を向上させる授業をおこなっています。この独自のプログラムには、同じ単元を繰り返し学ぶことで知識を定着させ、類似問題を何度も解くことで弱点を克服するメリットがあります。さらに、生徒の学力や目標にあわせてオーダーメイドの学習計画を作成し、得意分野の飛躍や苦手分野の克服をサポート。1対2の個別指導では、臨海グループオリジナルの、講師と生徒が共に授業をすすめる「共演授業」を導入し、授業の最大効率化を実現。神奈川県を中心に全国で教室を展開し、地域の入試情報や豊富な実績をもとに最適なアドバイスが可能。保護者には、生徒の学習状況や成績を詳しく記載した個人成績表を毎月郵送し、進捗を共有しています。また、年23回の「勉強大会」というテストを実施し、定期テストや入試前の対策を徹底的にサポートします。授業では、長年の研究にもとづくオリジナルテキスト「臨海TSPテスト対策」や「臨海TSP入試対策」を使用し、学校の授業やテスト、入試の出題傾向を幅広くカバー。オリジナルテキストは、学校のテスト対策としても活用可能です。
合格実績
東京大学
157名
慶應義塾大学
240名
早稲田大学
400名
上智大学
145名
東京理科大学
275名
明治大学
545名
45位
市進学院 瑞江教室
PR瑞江駅 徒歩3分
東京都江戸川区南篠崎町2-10-4 みずえポスタルビル2F
3.69
1,175件
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
口コミ平均月額料金 :
小 2.5万
中 2.5万
高 2.2万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
■指導のポイント
【中1】
中1では、学校の授業や部活など、学校の生活リズムにいち早く慣れ、自分のペースを築き上げることが大切です。「算数」から「数学」へ、そして「英語」の学習も本格化します。まずは、学習習慣をしっかりと築き、基礎力をこの1年で徹底的に鍛えます。そして、基礎から応用・発展へ。市進では、学校よりも約1ヶ月先行したカリキュラムのもと、学校の授業にゆとりをもって臨めるように指導していきます。
市進に通う中学生の、およそ95%の生徒が部活動に参加しています。そのうちの7割以上が運動部に参加しています。 中1生の半数近くの生徒は部活が大変であると感じています。市進なら、勉強と部活動の両立が可能です。
【中2】
学校生活にも十分慣れてきた中2は、「中だるみ」が気になる学年です。一方で、高校入試では、中2の学習範囲が最も多く出題され、中学3年間でとても重要な1年となります。学習内容も入試頻出の重要単元が続くため、この1年間の学習次第で、身につく学力に大きく差がつきます。市進では、何度も繰り返し復習しながら定着度を高め、受験学年(中3)の実戦力養成期へとつなげていきます。
市進の中1・中2は週2回で5教科指導です。入試の出題範囲の6~7割が中2までの学習内容です。
【中3】
入試問題に精通した講師陣による志望校別の入試対策で受験生としての心構えと志望校合格への解答力が身につく
マンガさんさん / 瑞江教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
二人の息子ともども塾の先生に恵まれ、帰宅すると普段あまりしゃべらない息子が今日の塾の話をよくしてくれた。 やはり先生との相性は大事だなと感じた。 受験当日、担当の先生が志望校の門前まで来てくれて、こえかけがずいぶん励みになったようだ。修了後、先生から我が家に電話があり、息子たちもホッとしたのか、先生とフランクに話をしていたのを覚えています。
マンガさんさん / 瑞江教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
職場仲間から「都心の塾は高い」と聞いていたので、近くの塾でそれなりの値段だったので、経済的に楽だった。退室まで値段が上がることがんsく良かった。
マンガさんさん / 瑞江教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
家から自転車で通うことができた。また、家の近くのバス停から瑞江までバスの本数も多く、短時間で着けるのでとても交通の便に恵まれた。
志望校への合格率 :
小 78%
中 84%
高 85%
偏差値の上昇率 :
小 96%
中 97%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
市進学院は、授業満足度97%を誇る「市進の共演授業®」を提供しています。これは中学受験専門の専任プロ講師による少人数クラス授業で、生徒が「自立して学ぶ習慣」を身につけることを目指しています。家庭学習との両輪指導をおこない、学習計画表による家庭学習の見える化を実現。さらに、理解度・定着度が高い家庭学習専用テキストを用いたサポート体制により、徹底した学習フォローをおこなっています。生徒が質問しやすい体制を整え、とことん補講授業をおこない、欠席フォローやリピート学習を通じて、塾が初めての方でも安心して通塾できるよう配慮しています。また、ご家庭との連携も重視し、授業担当者からの報告や保護者面談、保護者会を通じて、生徒の学習状況や最新の中学入試情報を提供。これらの取り組みにより、市進学院は生徒一人ひとりの学習を全面的にサポートしています。定期テスト・内申点対策をはじめ、中学受験から大学受験まで多様化する入試システムにも柔軟に対応し、志望校合格を目指して生徒の可能性を広げる徹底した指導が特徴です。小中学生にはオンラインコースを用意しているため、近くに教室がない方や海外在住の方も双方向オンライン指導を受講できます。
無料学力診断&自己ベスト更新面談 受付中!
「学び」のプロである市進講師が、お子様の学習課題をアドバイス。
最適な学習プランをご提案いたします。
合格実績
東京大学
2名
一橋大学
2名
東京工業大学
5名
茨城大学
39名
筑波大学
13名
埼玉大学
12名
46位
篠崎駅 徒歩2分
東京都江戸川区篠崎町2丁目11-1 ウィルスクエア2F
3.67
1,033件
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.2万
中 2.3万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
~確かな指導力と幅広い対応力~
中学校の学習指導要領の枠にとらわれず、難関校合格のための思考力・応用力をつけ、大学受験にも必要となる学力を養成していきます。
ひろぴーさん / 篠崎
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
立地条件もよく通いやすいです。受験対策に特化した雰囲気で、先生方も真剣に取り組んでいます。より難関校を目指すには受験資料も豊富に揃っていて良い刺激を受けられます。その意味で良い環境かと思います。ただ中堅校レベルの子供だと学校の授業内容の把握が大事になってくるので、そこの成績をフォローしたいのであれば、別の選択肢を考える必要性があります。
ひろぴーさん / 篠崎
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
少人数ではありますか集団授業なので費用は抑えめです。やはり習う科目が増えると高額になるのが悩みます。
ひろぴーさん / 篠崎
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
駅前なので通うのに便利です。反面、駐輪場がないので不便。周りにコンビニやスーパーもあるので自習のため通っても食事は大丈夫です。
志望校への合格率 :
小 67%
中 86%
偏差値の上昇率 :
小 96%
中 99%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
臨海セミナー 小中学部では、「通常授業」「宿題」「小テスト」「りんかいテスト/模試」を繰り返す独自の成績向上システムを採用し、学習の理解度を確認しながら進めることで、学習内容の定着を目指します。特に小テストは、授業内容の理解をチェックするために毎回実施。さらに、「宿題カレンダー」を使用して学習習慣を確立し、学習内容の定着をサポートします。また、年に数回の季節講習を通じて新しい内容を学び、それを通常授業で深化させるアプローチを採用。この大サイクルのシステムは、学校の授業内容の確認と、小学部のまとめテストや中学部の定期テスト対策を組み合わせています。実際のテスト内容にあわせた対策やオリジナル問題集を使用して、生徒が実際の試験でよい成績を取得できるようサポートしているのがポイント。授業形式には「臨海方式AQuA」という講師が生徒全体に質問を投げかけ、生徒が考えた後にランダムに回答者を指名する方法を採用。生徒は授業に集中し、思考力や表現力を向上させることが期待できます。また、学力の現状を把握するための模擬試験も重視しており、小学部では「りんかいテスト」を、中学部では学力診断テストや臨海模試、神奈川県統一模試などを定期的に実施。特に中学3年生向けの模試では、各学校の最新の入試情報を基にした合格予測判定を提供しており、生徒は自分の学力を客観的に理解し、効果的なテスト対策や入試対策を計画することができます。
わかるまで、とことん。臨海セミナー
冬期講習無料体験授業 受付中!
この機会に情熱授業を体感してください!
【冬期講習】12/23(水)~1/9(金)
臨海は小学生から全力指導!
勉強習慣が身につく!日々「出来るようになる」ことが実感できます。
新中1は「中学進学準備講座」で英語・数学の勉強がスタート。
中学の勉強を先取りして、余裕をもって中学生活を迎えましょう!
小学生「習い事全力応援プロジェクト」実施中!
中1・中2「部活生全力応援プロジェクト」
遅刻や欠席のフォローは万全!
習い事や部活で忙しいみなさんを全力で応援!
中3は入試へのラストスパート!入試対策・進路指導はおまかせください!
見て、比べてください!試して、選んでください!
授業料は全て無料です。
体験諸費として小3~中2:3,300円・中3:5,500円が必要となります。(全て税込)
※別途模擬試験代が必要となる学年がございます。
※臨海セミナー・セレクトで1年以内に授業を受けた方は対象とはなりません。
期間:2025年10月08日〜2026年01月09日まで
合格実績
神奈川県立横浜翠嵐高等学校
155名
神奈川県立光陵高等学校
120名
神奈川県立横須賀高等学校
95名
神奈川県立神奈川総合高等学校
50名
神奈川県立新城高等学校
87名
神奈川県立川和高等学校
52名
47位
瑞江駅 徒歩1分
東京都江戸川区瑞江2丁目3-3第一田中工業所ビル3F
3.67
1,033件
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.2万
中 2.3万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
~確かな指導力と幅広い対応力~
中学校の学習指導要領の枠にとらわれず、難関校合格のための思考力・応用力をつけ、大学受験にも必要となる学力を養成していきます。
たかさん / 薬園台
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
志望校のランクを落とすことなく、合格まで導いてくれた先生たちに感謝しています。本人のやる気を落とさぬよう、時期に合わせて、都度対応して下さったのを強く感じました。模擬試験の結果を細かく観て、弱点を重点的に教えてもらえました。また、過去問の問題集を何冊も紹介していただき、本人も全て解いて対策を行うことができたので、第一志望校をはじめ、受験した高校、全てに合格することができました。どの先生も等しく熱心に指導、対応して下さったのを強く感じましたので、現在はその下の娘も、中学2年になった時点で入塾させ、受験に備えています。
たかさん / 薬園台
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
授業料自体は相場並みと感じられたが、特待生扱いだったため、毎月一万円の免除が受けられたのは、今考えると、とても大きかった。
たかさん / 薬園台
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
家から自転車で数分、歩いても7〜8分ほどで通える近さと、駅前で人通りも多いので安心して通わせられた。
志望校への合格率 :
小 67%
中 86%
偏差値の上昇率 :
小 96%
中 99%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
臨海セミナー 小中学部では、「通常授業」「宿題」「小テスト」「りんかいテスト/模試」を繰り返す独自の成績向上システムを採用し、学習の理解度を確認しながら進めることで、学習内容の定着を目指します。特に小テストは、授業内容の理解をチェックするために毎回実施。さらに、「宿題カレンダー」を使用して学習習慣を確立し、学習内容の定着をサポートします。また、年に数回の季節講習を通じて新しい内容を学び、それを通常授業で深化させるアプローチを採用。この大サイクルのシステムは、学校の授業内容の確認と、小学部のまとめテストや中学部の定期テスト対策を組み合わせています。実際のテスト内容にあわせた対策やオリジナル問題集を使用して、生徒が実際の試験でよい成績を取得できるようサポートしているのがポイント。授業形式には「臨海方式AQuA」という講師が生徒全体に質問を投げかけ、生徒が考えた後にランダムに回答者を指名する方法を採用。生徒は授業に集中し、思考力や表現力を向上させることが期待できます。また、学力の現状を把握するための模擬試験も重視しており、小学部では「りんかいテスト」を、中学部では学力診断テストや臨海模試、神奈川県統一模試などを定期的に実施。特に中学3年生向けの模試では、各学校の最新の入試情報を基にした合格予測判定を提供しており、生徒は自分の学力を客観的に理解し、効果的なテスト対策や入試対策を計画することができます。
わかるまで、とことん。臨海セミナー
冬期講習無料体験授業 受付中!
この機会に情熱授業を体感してください!
【冬期講習】12/23(水)~1/9(金)
臨海は小学生から全力指導!
勉強習慣が身につく!日々「出来るようになる」ことが実感できます。
新中1は「中学進学準備講座」で英語・数学の勉強がスタート。
中学の勉強を先取りして、余裕をもって中学生活を迎えましょう!
小学生「習い事全力応援プロジェクト」実施中!
中1・中2「部活生全力応援プロジェクト」
遅刻や欠席のフォローは万全!
習い事や部活で忙しいみなさんを全力で応援!
中3は入試へのラストスパート!入試対策・進路指導はおまかせください!
見て、比べてください!試して、選んでください!
授業料は全て無料です。
体験諸費として小3~中2:3,300円・中3:5,500円が必要となります。(全て税込)
※別途模擬試験代が必要となる学年がございます。
※臨海セミナー・セレクトで1年以内に授業を受けた方は対象とはなりません。
期間:2025年10月08日〜2026年01月09日まで
合格実績
神奈川県立横浜翠嵐高等学校
155名
神奈川県立光陵高等学校
120名
神奈川県立横須賀高等学校
95名
神奈川県立神奈川総合高等学校
50名
神奈川県立新城高等学校
87名
神奈川県立川和高等学校
52名
48位
JR本八幡駅 徒歩2分
千葉県市川市南八幡4丁目2-3丸玉第一ビル3F
3.67
1,033件
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.2万
中 2.3万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
~確かな指導力と幅広い対応力~
中学校の学習指導要領の枠にとらわれず、難関校合格のための思考力・応用力をつけ、大学受験にも必要となる学力を養成していきます。
たかさん / 薬園台
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
志望校のランクを落とすことなく、合格まで導いてくれた先生たちに感謝しています。本人のやる気を落とさぬよう、時期に合わせて、都度対応して下さったのを強く感じました。模擬試験の結果を細かく観て、弱点を重点的に教えてもらえました。また、過去問の問題集を何冊も紹介していただき、本人も全て解いて対策を行うことができたので、第一志望校をはじめ、受験した高校、全てに合格することができました。どの先生も等しく熱心に指導、対応して下さったのを強く感じましたので、現在はその下の娘も、中学2年になった時点で入塾させ、受験に備えています。
たかさん / 薬園台
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
授業料自体は相場並みと感じられたが、特待生扱いだったため、毎月一万円の免除が受けられたのは、今考えると、とても大きかった。
たかさん / 薬園台
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
家から自転車で数分、歩いても7〜8分ほどで通える近さと、駅前で人通りも多いので安心して通わせられた。
志望校への合格率 :
小 67%
中 86%
偏差値の上昇率 :
小 96%
中 99%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
臨海セミナー 小中学部では、「通常授業」「宿題」「小テスト」「りんかいテスト/模試」を繰り返す独自の成績向上システムを採用し、学習の理解度を確認しながら進めることで、学習内容の定着を目指します。特に小テストは、授業内容の理解をチェックするために毎回実施。さらに、「宿題カレンダー」を使用して学習習慣を確立し、学習内容の定着をサポートします。また、年に数回の季節講習を通じて新しい内容を学び、それを通常授業で深化させるアプローチを採用。この大サイクルのシステムは、学校の授業内容の確認と、小学部のまとめテストや中学部の定期テスト対策を組み合わせています。実際のテスト内容にあわせた対策やオリジナル問題集を使用して、生徒が実際の試験でよい成績を取得できるようサポートしているのがポイント。授業形式には「臨海方式AQuA」という講師が生徒全体に質問を投げかけ、生徒が考えた後にランダムに回答者を指名する方法を採用。生徒は授業に集中し、思考力や表現力を向上させることが期待できます。また、学力の現状を把握するための模擬試験も重視しており、小学部では「りんかいテスト」を、中学部では学力診断テストや臨海模試、神奈川県統一模試などを定期的に実施。特に中学3年生向けの模試では、各学校の最新の入試情報を基にした合格予測判定を提供しており、生徒は自分の学力を客観的に理解し、効果的なテスト対策や入試対策を計画することができます。
わかるまで、とことん。臨海セミナー
冬期講習無料体験授業 受付中!
この機会に情熱授業を体感してください!
【冬期講習】12/23(水)~1/9(金)
臨海は小学生から全力指導!
勉強習慣が身につく!日々「出来るようになる」ことが実感できます。
新中1は「中学進学準備講座」で英語・数学の勉強がスタート。
中学の勉強を先取りして、余裕をもって中学生活を迎えましょう!
小学生「習い事全力応援プロジェクト」実施中!
中1・中2「部活生全力応援プロジェクト」
遅刻や欠席のフォローは万全!
習い事や部活で忙しいみなさんを全力で応援!
中3は入試へのラストスパート!入試対策・進路指導はおまかせください!
見て、比べてください!試して、選んでください!
授業料は全て無料です。
体験諸費として小3~中2:3,300円・中3:5,500円が必要となります。(全て税込)
※別途模擬試験代が必要となる学年がございます。
※臨海セミナー・セレクトで1年以内に授業を受けた方は対象とはなりません。
期間:2025年10月08日〜2026年01月09日まで
合格実績
神奈川県立横浜翠嵐高等学校
155名
神奈川県立光陵高等学校
120名
神奈川県立横須賀高等学校
95名
神奈川県立神奈川総合高等学校
50名
神奈川県立新城高等学校
87名
神奈川県立川和高等学校
52名
49位
個太郎塾 原木中山教室
PR原木中山駅 徒歩2分
千葉県船橋市本中山7-5-1 ガーデンヒルズ原木101号室
3.68
408件
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”!
口コミ平均月額料金 :
小 2.8万
中 2.6万
高 2.4万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
ご家庭で学習するテキストの解説映像を視聴できる映像授業と担当講師による学習管理、質問対応をセットにした「オンライン授業」を活用してカリキュラムをすすめて行きます。
通常の個別指導と同様に、1人ひとりのカリキュラムに合せてご自宅で受講ができます。
ぶんさん / 新船橋教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
集団座学で聞いてるだけはよりも個別で自分にあった指導を望むなら考えても良いかも。ただし、家から近いから通っている面もあり、集団塾が嫌だという本人の特性も考慮して現在ここの塾に通わせているというところもある。また、塾の責任者がかなりクセが強いため合わない人には合わない。親が。合う人のほうが少ないかも。
ぶんさん / 新船橋教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
個別ということで高いかなと感じる所はあるが、割と融通が利きやすい面もあるので、やや高めながらもまあ、普通と評価してところである。
ぶんさん / 新船橋教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
家から5分とかからず、通いやすいため安心。近くに交番があるので、これもまた安心要素のひとつである。道が少し狭いのが難点か。
志望校への合格率 :
小 86%
中 81%
高 83%
偏差値の上昇率 :
小 94%
中 96%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
個太郎塾は市進教育グループのひとつで、生徒の志望校合格を最大の目標としています。生徒の目標達成のため、具体的な道筋や必要な偏差値、内申点などを明確に提示し、基礎知識の定着や定期テストの成績アップ、受験対策などを徹底的におこないます。さらに、多彩なコースを設けて、生徒の合格をサポート。指導方法は3種類から選べ、1対1または1対2の個別指導、さらには映像授業を中心とした「自立型映像授業MANA」など、生徒のニーズにあわせて選択可能です。授業は、学校のテストや入学試験を熟知した講師陣があたります。また、個別担任制を採用し、学習指導をおこなう講師とは別に、学習状況を把握し、アドバイスをおこなう担任がいるため、生徒の学習をきめ細かくサポートします。この担任は、学習プランの作成から進路相談まで対応。保護者との連携も密に取っていることが安心のポイントです。このようなダブルサポート体制により、生徒は志望校合格に向けての学習を効果的に進めることができます。そのほか、苦手を克服するための学習診断テストや、個太郎塾オリジナル のカリキュラム、授業の理解を確認するためのテストと基礎学力の定着を目指すテスト、授業と連動させた宿題など、成績をあげるための対策がたくさん用意されています。
合格実績
茨城県立医療大学
4名
茨城大学
27名
宇都宮大学
4名
お茶の水女子大学
1名
埼玉県立大学
1名
埼玉大学
6名
50位
個太郎塾 下総中山教室
PR下総中山駅 徒歩4分
千葉県市川市鬼高2-10-8 柳沢ビル1F
3.68
408件
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”!
口コミ平均月額料金 :
小 2.8万
中 2.6万
高 2.4万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
ご家庭で学習するテキストの解説映像を視聴できる映像授業と担当講師による学習管理、質問対応をセットにした「オンライン授業」を活用してカリキュラムをすすめて行きます。
通常の個別指導と同様に、1人ひとりのカリキュラムに合せてご自宅で受講ができます。
ぶんさん / 新船橋教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
集団座学で聞いてるだけはよりも個別で自分にあった指導を望むなら考えても良いかも。ただし、家から近いから通っている面もあり、集団塾が嫌だという本人の特性も考慮して現在ここの塾に通わせているというところもある。また、塾の責任者がかなりクセが強いため合わない人には合わない。親が。合う人のほうが少ないかも。
ぶんさん / 新船橋教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
個別ということで高いかなと感じる所はあるが、割と融通が利きやすい面もあるので、やや高めながらもまあ、普通と評価してところである。
ぶんさん / 新船橋教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
家から5分とかからず、通いやすいため安心。近くに交番があるので、これもまた安心要素のひとつである。道が少し狭いのが難点か。
志望校への合格率 :
小 86%
中 81%
高 83%
偏差値の上昇率 :
小 94%
中 96%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
個太郎塾は市進教育グループのひとつで、生徒の志望校合格を最大の目標としています。生徒の目標達成のため、具体的な道筋や必要な偏差値、内申点などを明確に提示し、基礎知識の定着や定期テストの成績アップ、受験対策などを徹底的におこないます。さらに、多彩なコースを設けて、生徒の合格をサポート。指導方法は3種類から選べ、1対1または1対2の個別指導、さらには映像授業を中心とした「自立型映像授業MANA」など、生徒のニーズにあわせて選択可能です。授業は、学校のテストや入学試験を熟知した講師陣があたります。また、個別担任制を採用し、学習指導をおこなう講師とは別に、学習状況を把握し、アドバイスをおこなう担任がいるため、生徒の学習をきめ細かくサポートします。この担任は、学習プランの作成から進路相談まで対応。保護者との連携も密に取っていることが安心のポイントです。このようなダブルサポート体制により、生徒は志望校合格に向けての学習を効果的に進めることができます。そのほか、苦手を克服するための学習診断テストや、個太郎塾オリジナル のカリキュラム、授業の理解を確認するためのテストと基礎学力の定着を目指すテスト、授業と連動させた宿題など、成績をあげるための対策がたくさん用意されています。
合格実績
茨城県立医療大学
4名
茨城大学
27名
宇都宮大学
4名
お茶の水女子大学
1名
埼玉県立大学
1名
埼玉大学
6名
51位
原木中山駅 徒歩8分
千葉県船橋市本中山5丁目9-20 グレイスヴィラ1F
3.7
1,287件
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
口コミ平均月額料金 :
小 1.9万
中 2.4万
高 2.5万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
通いやすい時間帯+安心の低料金!授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。
授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。
エリザママさん / 下総中山校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
英検など各種検定がうけられます。 先生はいつでも相談に乗ってくれます
やまんばさん / 西船橋校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
それほど高額ではないかと思っていますが、安価でもありませんでした。ただこのご時世ですので許容範囲ではないでしょうか。
エリザママさん / 下総中山校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
自転車で通っている。少し心配
志望校への合格率 :
小 77%
中 84%
高 100%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 98%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
ITTO個別指導学院は、個別指導という強みを活かした、生徒一人ひとりの理解度や授業進度にあわせた指導をおこなっています。講師の指名が可能なため、生徒自身が快適な学習環境をつくり上げることができます。さらに、完全マンツーマンの個別指導から1対3の少人数の個別指導まで、生徒の希望に応じた学習スタイルを選択することが可能。受講時間は50分・80分・100分から選べ、科目ごとの不明点や苦手な分野を確認することが可能です。また、ITTO個別指導学院では、生徒が安心して通えるためのサービスも用意。たとえば、「ほっとメール」サービスは生徒の入退室時間をメールで知らせます。保護者専用の「スクレポMYページ」では、生徒の日々の授業の様子から授業料の確認をすることが可能。定期面談では、学習状況の報告、塾の方針と保護者の願望や要望などのすり合わせや、授業プランの提案をおこなっています。また、通いたくなる、通いやすい塾を目指し、兄弟姉妹で通塾されている方、母子家庭の方向けの割引き、転塾された方の入会金半額割引きなど、特典も用意しています。
52位
南行徳駅 徒歩10分
千葉県市川市南行徳3丁目4-11
3.7
1,287件
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
口コミ平均月額料金 :
小 1.9万
中 2.4万
高 2.5万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
通いやすい時間帯+安心の低料金!授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。
授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。
やまんばさん / 西船橋校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
通塾者本人の意思によるところが大きい業界だと思います。相性が合えば成績も少しずつ伸びるでしょうし、逆もしかり。 たまたま相性の良い講師の方に巡り合うことができたことで、多少なりとも成績の向上が見られました。 振返りますと結果的には通塾して良かったと考えております。 だからと言って他人様にお勧めするのは、お門違いのような気がいたします。
やまんばさん / 西船橋校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
それほど高額ではないかと思っていますが、安価でもありませんでした。ただこのご時世ですので許容範囲ではないでしょうか。
やまんばさん / 西船橋校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
若干治安のよくない地域です。そして全体的に民度の低い地域なので安心感はありません。ですので送り迎えは必ずするようにしていました。
志望校への合格率 :
小 77%
中 84%
高 100%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 98%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
ITTO個別指導学院は、個別指導という強みを活かした、生徒一人ひとりの理解度や授業進度にあわせた指導をおこなっています。講師の指名が可能なため、生徒自身が快適な学習環境をつくり上げることができます。さらに、完全マンツーマンの個別指導から1対3の少人数の個別指導まで、生徒の希望に応じた学習スタイルを選択することが可能。受講時間は50分・80分・100分から選べ、科目ごとの不明点や苦手な分野を確認することが可能です。また、ITTO個別指導学院では、生徒が安心して通えるためのサービスも用意。たとえば、「ほっとメール」サービスは生徒の入退室時間をメールで知らせます。保護者専用の「スクレポMYページ」では、生徒の日々の授業の様子から授業料の確認をすることが可能。定期面談では、学習状況の報告、塾の方針と保護者の願望や要望などのすり合わせや、授業プランの提案をおこなっています。また、通いたくなる、通いやすい塾を目指し、兄弟姉妹で通塾されている方、母子家庭の方向けの割引き、転塾された方の入会金半額割引きなど、特典も用意しています。
53位
エルヴェ学院 瑞江校
PR瑞江駅 徒歩1分
東京都江戸川区瑞江2-5-21 サイトウビル6F
口コミ平均月額料金 :
小 2万
中 2.3万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪
- 科目
- 数学 / 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング
エルヴェは、完全オーダープラン。目的目標別に対応。個性を活かす「オンリーワン」授業を提供!
・個別学習プランを作成→「理解し、自力で問題が解ける」までを集中サポート。
・5科目対応。内申点UP~受験対策まで対応。
・無料体験もあります。
こちゅぎさん / 瑞江校
中学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
先生も厳しすぎないのか、うまくやっているようで、塾自体が楽しいようです。 授業が終わってからも、そのまま自習スペースで、宿題をしてから帰るようになりました。 メリハリがつけられ、勉強する時は、集中して取り組むようになり、宿題をやり忘れることもなくなりました。 おかげで学習の習慣が身についたと思います。
こちゅぎさん / 瑞江校
中学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
やはり、個別指導なので、それなりに高いです。夏休みに集中講座を加えると、10万円近くかかるため、負担は大きいです。
こちゅぎさん / 瑞江校
中学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
家からは通いやすい距離ですが、駅前なので、夜は治安が良いとは言えず、遅い時間の帰りは少し心配になります。
志望校への合格率 :
小 100%
中 96%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 89%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
エルヴェ学院は、小学生から高校生を対象にした個別指導塾。生徒の学力、個性、目標、生活習慣を基にカスタマイズした学習プランを提供しています。学習カウンセリングを通じて、それぞれの生徒のニーズを把握し、部活動や習い事のスケジュールにあわせた受講も考慮しながら、真の学力を身につけるためのサポートをおこなっています。また、保護者とのコミュニケーションも非常に重要視しており、授業の内容をメールで報告するだけでなく、教室長との定期的な面談を通じて学習の進捗や今後の計画を共有。このようなアプローチは、生徒の学習状況を正確に把握し、それに基づいて最適な指導をおこなうためのものです。たとえば、高得点を取得した場合でも、その背景には一夜漬けの勉強があるかもしれず、逆に低得点でも、基礎の学習に時間をかけている可能性があります。そのため、学校、家庭、塾の3つの場面での学習状況を総合的に評価し、最適な指導をおこなうことを心がけています。また、エルヴェ学院は、生徒が「わからない」と感じたときの気持ちを大切にし、質問を奨励しています。必要に応じて過去の学習内容に戻ることもあり、生徒の疑問や不明点を解消することを重視。このような取り組みによって生徒の「もっと知りたい」という意欲を育て、勉強を楽しむことができる環境を提供しています。
合格実績
中央大学
非開示
明治大学
非開示
立教大学
非開示
法政大学
非開示
青山学院大学
非開示
國學院大學
非開示
54位
篠崎駅 徒歩5分
東京都江戸川区上篠崎4-28-7ガ-デンヒルズ吉田1F
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 高3 / 浪
- 科目
- 数学 / 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング
東京大学、京都大学をはじめとした難関国公立大学を志望するお子さまに向け、現在の学力と志望校の配点・出題傾向から、オーダーメイドカリキュラムを作成します。
オーダーメイドカリキュラムは入試で使う全科目について毎日の学習する教材と範囲が明確になっているので、「何をどれだけ勉強すればよいのか」を迷わずに日々の勉強に取り組むことができます。
さらに、東京大学、東京工業大学など実際に難関国公立大学に合格した大学生コーチが生徒一人ひとりに徹底的に寄り添ってサポートします。コーチは毎週のZoom面談で1週間の学習の振り返りと次週の学習計画の見直しを行い、チャットでいつでも相談に乗ります。自習中にわからない問題があった際には、チャットでいつでも質問することが可能です。
合格実績
東京大学
非開示
一橋大学
非開示
東京工業大学
非開示
早稲田大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
上智大学
非開示
ここがおすすめ
- 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!マンツーマンで受験対策
- あなただけの完全個別カリキュラムを作成し、日々の学習を徹底管理
- 現役の難関大生コーチが生徒にしっかり寄り添いサポート!
55位
個別指導 学参 瑞江校
PR瑞江駅 徒歩3分
東京都江戸川区瑞江2-15-8 セントラルビル 2F A号室 ナビ個別指導学院内
3.8
92件
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪
- 科目
- 数学 / 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング
現役で活躍するプロ講師、難関大の学生講師など厳選された講師陣が指導。
映像授業ではなく、生徒の理解度を確認しながら授業を進める双方向型のオンライン家庭教師です。
お持ちのパソコンやスマホで授業を受けられます。指導レポートや定期的な学習アドバイスなど、フォロー体制も万全。
無料体験も実施中です。
たむさん / 北習志野校
中学3年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 上がった
苦手科目を克服出来る
たむさん / 北習志野校
中学3年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 上がった
近い
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
学参は完全1対1のマンツーマン授業を提供する塾で、生徒が理解するまで講師が徹底的に指導します。この環境では、生徒がわからない問題についてすぐに質問できるため、理解がより深まるとされています。また、学参では生徒一人ひとりのニーズにあわせて個別のカリキュラムを作成。志望校対策や苦手な部分の克服など、受験を有利に進めるためのサポートをおこなっています。さらに、専任の講師が生徒を合格までサポートし、生徒の学習の悩みや志望校、性格などの情報をもとに、もっとも相性のよい講師を紹介します。この講師紹介のあとには、無料の体験授業を提供。生徒はこの授業を通じて、講師の指導方法や相性を確認できるため、安心して入会を決めることが可能です。学参は全国に500か所以上の教室を持っており、ほとんどの教室は駅近や街中に位置しているため、学校帰りなどに授業を受けることが容易なのも嬉しいポイント。また、授業がない時間でも、これらの教室を自習室として利用することができるので、テスト前などに集中して勉強したいときに非常に便利です。
合格実績
順天堂大学
非開示
東京医科大学
非開示
帝京大学
非開示
国際医療福祉大学
非開示
埼玉医科大学
非開示
東京女子医科大学
非開示
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
56位
一橋セミナー 瑞江校
PR瑞江駅 徒歩7分
東京都江戸川区南篠崎町3-27-5 IBM三番町ビル2F
3.72
63件
学力のそろった仲間たちと刺激しあって学べる6人制教室!
口コミ平均月額料金 :
小 2万
中 1.9万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
基礎学力の定着を目指して
基礎学力を身につける為のコースです。
学校教科書の内容を徹底的に理解する事で基礎学力を養成します。学力の養成には自宅学習も欠かせない要素です。塾と自宅で教科書内容と相対した問題集の反復学習で基礎を学んでいきます。
基礎学力の向上は内申点のアップにも繋がり、新入試制度下では非常に有効な受験準備になります。学力の向上に伴い上級コースへの昇級も可能です。
※各クラス6人編成
あんずさん / 瑞江校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
アットホームで先生も話しやすくて、個別でもなく、集団だけど多くても6人で料金も他の塾に比べるとリーズナブルで家からも近く通いやすかったところが良かったです。しいて良くないところをあげるとしたら、塾から2分くらいの所にある立体駐車場の1階の奥が塾が借りてる駐輪場になってて、遅くにそんな奥に行かせるのが怖くて迎えに行ってたところが大変だったので
あんずさん / 瑞江校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
個別は高すぎて通わせられなく、集団は安いけど学校と同じくらいで娘には合ってなくて困った時に、多くても6人で料金は30人程の塾とほとんど変わらなかったところ
あんずさん / 瑞江校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
駅まで行かないので自転車で行くのは行きやすかったけど、駐輪場が立体駐車場の奥で少し暗くて心配で、迎えに行ってたので
志望校への合格率 :
小 86%
中 96%
偏差値の上昇率 :
小 88%
中 96%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
一橋セミナーは、1クラス6名という少人数制を採用しており、これにより個別指導のメリットと集団指導の競争心を組み合わせた効果的な学習が可能となっています。この制度のおかげで、生徒は授業中に疑問点が生じた際、直接講師に質問することができるほか、クラスメイトからのサポートも受けられます。クラスは生徒の学力や学習目的に応じて分けられており、理解できる生徒は更に高度な問題に挑戦することができる一方、理解に苦しむ生徒は基礎からの学習を重ねることができます。また、一橋セミナーでは「5日間勉強システム」という独自の学習方法を採用。これにより、生徒は毎日の家庭学習の習慣を身につけることができます。このシステムでは、毎週5日間分のプリント教材が配布され、生徒はこれを毎日2枚ずつこなすことで、学習の習慣を養います。英語教育においても、一橋セミナーは入試改革に対応した4技能のバランスのよい指導をおこなっており、さらに公立中高一貫校受験にも対応。公立中高一貫校受験のための特別な模試や小論文指導を提供し、専門スタッフによる徹底的な分析を基にした授業を展開しています。季節講習では、繰り返しの復習を通じて生徒の記憶の定着を促進し、実力の向上を目指しています。
57位
瑞江駅 徒歩1分
東京都江戸川区瑞江2丁目3-3第一田中工業所ビル4F
3.72
146件
志望大学別プロジェクトで合格できる力を養う
口コミ平均月額料金 :
高 2.9万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 高校生 |
| 目的 | 大学受験 / テスト対策 |
- 対象学年
- 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
~大学受験に向けた基礎学力を鍛える~
少人数制集団授業。部活生も安心の時間設定。
ももさん / 西船橋
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
受験校を絞りこむ最終的な進路指導において、子供の学力状況を的確に把握していて、チャレンジから押えまで現実的な選択肢を指導してもらえ、地域責任者の先生を高校の先生以上にプロだと感じられた。合格実績を求めるような押し付けもなく生徒ファーストの受験スケジュールをアドバイスいただき親身な指導であると感じた。
ももさん / 西船橋
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
模試の成績を 基準にA特待やB特待があって、授業料が免除されたり割引される制度があったため、非常に助かりました。季節講習もある程度選択受講ができるのて負担感はなかった
ももさん / 西船橋
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
高校への通学経路に位置しており、駅から非常に近いので授業や自習で遅くなっても治安を心配する必要がなかったから
志望校への合格率 :
高 82%
偏差値の上昇率 :
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
臨海セミナー大学受験科は、少人数制のライブ授業や講師との共演授業を通じて生徒の基礎学力を養うことを重視しています。また、志望校別のプロジェクトを設けており、生徒は自分の学力や目的に応じて選択することができます。これにより、同じ大学を目指すライバルと競い合いながら、本番での実践力や得点力を身につけることが可能です。さらに、現役合格者による個別指導集団「T.A.」を設置しており、学力や特性を見極めたうえでの学習アドバイスや進路相談、精神面のケアなどをおこなっています。T.A.は自習室の監督も担当しており、学習面での不安や悩みに対していつでも相談が可能です。リモート通塾では、双方向型の質問対応や日々の学習状況の把握をおこなっており、生徒の理解度や学習状況をチェックするためのアプリ「Study Plus」を使用。これにより、生徒一人ひとりにあわせた最適な学習アドバイスを提供しています。幅広く設定した授業の時間帯もポイントで、17:00~18:20・18:40~20:00・20:20~21:40と3パターンを用意。早く帰りたい方や、部活やほかの習い事で遅い時間からしか空いていない方も、都合にあわせて受講できるようになっています。
合格実績
東京大学
157名
慶應義塾大学
240名
早稲田大学
400名
上智大学
145名
東京理科大学
275名
明治大学
545名
58位
瑞江駅 徒歩2分
東京都江戸川区瑞江2-3-15 ソフィアⅢビル 4F
3.71
418件
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
口コミ平均月額料金 :
小 2.8万
中 2.8万
高 3.3万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
ばばさん / 小岩校
小学6年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
満足とは思ったこともないし、不満と思ったこともない。比べる媒体をしらないので、こんなものなのかなぁという印象。だから、人におすすめする事もしない。 やはり講師がアルバイトというのは、この程度になるのだと思う。講師の大学卒業にあわせて辞める事もあるし、講師の力量が様々なことは否めないと思う。ただ、その場その場で分からない問題はその場で解決できれば良いと思うならいいが、もう少し長いスパンを考えた時に、一緒に歩んでいってくれるという感じは少ないように思う。
ばばさん / 小岩校
小学6年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
個別塾に関しては、どこの塾も大した差はないと思う。アルバイトが講師なので、無難な価格だと思う。だから普通という解答にした。
ばばさん / 小岩校
小学6年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
大通りにあるので、車の送迎した時に待っている場所が全くない。自転車置き場が少ない。夜間通うのに、保護者が送迎しやすい環境はあると助かるといつも感じていた。
志望校への合格率 :
小 75%
中 82%
高 65%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 92%
高 93%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
代々木個別指導学院は、生徒一人ひとりの目標、学力、性格にあわせた「キミ専用カリキュラム」を提供しています。このカリキュラムは、生徒の理解の速さや定着までの時間を考慮して、個別のペースで学習が進められるよう設計。そのため、生徒はほかの人のペースにあわせることなく、自分の理解度にあわせて学習を進めることができます。また、学院は「コンピュータ弱点克服システム」を採用。授業で学んだ内容を弱点対策テキストを使用して繰り返し学習することで、生徒がしっかりと理解できるまでサポートしています。このシステムは、ほかの学習塾や家庭教師が提供するものとは異なり、生徒の理解度や習熟度を確実に高めることが目的です。さらに、厳選された講師陣は、生徒の個性や自主性を尊重しながら、最適な指導を提供することを目指しています。講師たちは、日々のミーティングや学力アップ対策会議を通じて、生徒の学習進度や志望校に向けた勉強法などを検討し、常に最適な指導法を追求しています。このような独自の指導法により、代々木個別指導学院は生徒のやる気を引き出し、学力向上をサポートしています。
冬の特別優待
11月21日(金)まで! 先着10名限定!
★★開校記念特別キャンペーン実施中★★
① 特別割引 最大5か月間月謝20%OFF
② 冬の特別優待!最大50,000円割引!さらに冬期講習も最大20%割引!
※詳細は各対象教室にお問い合わせください
期間:2025年11月08日〜2025年11月21日まで
合格実績
慶應義塾大学
非開示
早稲田大学
非開示
上智大学
非開示
東京外国語大学
非開示
東京都立大学
非開示
明治大学
非開示
59位
坪田塾 本八幡校
PRJR本八幡駅 徒歩2分
千葉県市川市南八幡4-2-3 丸玉第1ビル4階
3.58
37件
映画『ビリギャル』でおなじみ!1対1の個別指導塾
口コミ平均月額料金 :
中 2.8万
高 5.2万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪
- 科目
- 数学 / 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報
- 講習期間
- 12月22日(月) 〜 1月16日(金)
\冬期講習応援キャンペーン実施中/
坪田塾の“子”別指導メソッドで、苦手を0にしよう!
【早期申込:10時間分追加無料】
11/30(日)までに説明会申込、12/22(月)までに入塾
【通常申込:5時間分追加無料】
12/22(月)までに説明会申込、1/7(水)までに入塾
goroさん / 西荻窪校
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
自分が講師に聞きに行った時は、個別指導となるが、同時に数多くの生徒を指導しているので、もっと授業料を安くできるはず。 また、同時に多くの生徒を見ている為、自分の子供の状態をちゃんと把握しているのかどうか、疑問に思ってしまう。 生徒一人一人の状況を把握するには、もっと担当制と人数を少なくすべきだと思います。
goroさん / 西荻窪校
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
授業料その他が高い。広告宣伝費に回っているのかと思ってしまう。個別指導としても、孔子のところに行ったその時だけで、それ以外は自習なので、もっと安くて良いと思う。
goroさん / 西荻窪校
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
駅から近く、また学校からも通えるので普通と答えた。しかし、環境としては利便性よりももっと静かな場所が良いと思う。
志望校への合格率 :
中 67%
高 67%
偏差値の上昇率 :
高 100%
合格実績
慶應義塾大学
非開示
早稲田大学
非開示
上智大学
非開示
立教大学
非開示
青山学院大学
非開示
東京医科大学 医学部
非開示
ここがおすすめ
- 映画『ビリギャル』のモデルとなった個別指導塾
- 効率のよい勉強法と“自習力”が身につく「教えない、支える指導」
- 「反転学習」で学習効果が飛躍的に高まる
- 性格タイプにあわせて対話する、心理学を用いた”子”別指導
60位
瑞江駅 徒歩1分
東京都江戸川区瑞江2丁目3-3第一田中工業所ビル3F
3.97
61件
難関高校合格実績NO.1!実績と経験を重ねた講師が有名校への合格をサポート
口コミ平均月額料金 :
中 2.6万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 |
| 目的 | 高校受験 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
~横浜翠嵐高校合格に特化した対策~
横浜翠嵐高校合格のために必要な入試での得点力はもちろん、特色検査に必要な思考力・判断力を身につけます。
まこさん / 西葛西
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
各々の生徒の性格を細かく分析し、その生徒にマッチした学習方法を論理的に確立していることは素晴らしいと感じます。先生が塾の指導方法をしっかり理解しており、生徒にやる気を起こさせることを主目的に置き、能動的な勉強を促していると思います。娘は家に帰ってからでも自ら進んで塾のテキストの予習復習を行うことができていました。
まこさん / 西葛西
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
料金は決して安いものではありませんでしたが、塾自体にビジョンがあり、どのように成績を伸ばしていくかを理解していた。
まこさん / 西葛西
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
自転車で10分くらいの距離であり、駅からも近く治安も非常にいい立地でした。 肉体的にも楽だったと感じます。
志望校への合格率 :
中 90%
偏差値の上昇率 :
中 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
臨海セミナーのESC難関高校受験科は、難関高校受験に特化した学習環境を提供しています。主な授業は「通常授業」と「特別講座」の2つの柱から成り立っており、通常授業では基礎知識の習得や学習方法全般の指導をおこない、特別講座では実践的な問題を通じて思考力や応用力を養成します。英語、数学、国語の授業は1日に1教科ずつ集中しておこない、基礎をはじめ発展的な内容まで学ぶことが可能。授業開始の最初の30分は、前回の学習内容の確認と定着度を測るためのテストを実施しています。また、部活動などで忙しい生徒のために、テストや補習の振り替えもおこなっており、学業と部活動の両立をサポートしています。さらに、生徒の志望校やライフスタイルにあわせて、詳細な学習方法や生活スケジュールの指導、試験対策なども徹底的に実施。生徒のニーズにあわせた特別講座も多数用意しており、例として「横浜翠嵐プロジェクト特別講座」や「早慶英数特訓」などが挙げられます。これらの講座は特定の高校やテーマに特化し、合格に直結する内容を指導。難関校合格に向けて効果的な対策したい人におすすめです。
合格実績
神奈川県立横浜翠嵐高等学校
155名
神奈川県立光陵高等学校
120名
神奈川県立横須賀高等学校
95名
神奈川県立神奈川総合高等学校
50名
神奈川県立新城高等学校
87名
神奈川県立川和高等学校
52名
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

