

木更津駅高校受験 塾ランキング
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
選択した条件:全1件
高校受験
全 34件
1位
木更津駅
個別指導おすすめNo.1
木更津駅 徒歩4分
千葉県木更津市大和1-2-6 第二木更津駅前ビル1階
3.67
1,235件
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる



口コミ平均月額料金 :
中 2.7万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】入塾後、2学期以内に中学校の中間・期末テストで、必ず1回以上+20点を保証する成績保証制度があります。1対2の個別指導では先取り授業をおこない、毎回の授業では理解度を確認するクリアテストを実施。定期テスト対策をしたい人はもとより、学習内容を定着したい人、基礎学力を上げたい人にもおすすめです。また、各校舎がその地域にあわせた高校入試情報を提供し、入試対策説明会や「高校入試データブック」で受験をサポート。多様化する入試システムに対応した受験対策をしたい人にもおすすめです。
在籍生徒
小学校
木更津第一小学校、木更津第二小学校、西清小学校 などの近隣の小学校
中学校
木更津第一中学校、太田中学校、木更津第二中学校、清川中学校、波岡中学校 などの近隣の中学校
高校
木更津高校、木更津総合高校 などの近隣の高校
もぐもぐさん / 木更津校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
基礎学力をアップしたい子のための塾だと思います。進学向けはまた別で、ここでは、自分の弱いところを見つけて克服し、基礎学力をアップするための繰り返し練習するには良いと思います。うちの場合は、冬前に推薦が来て進路が変わり途中から教科も変わったのですが、その変更も簡単に対応していただけました。また合格がわかるとすぐ辞めることもできました。 フレンドリーな先生方にたくさん声かけていただけた事が、モチベーションにもつながったと思います。
もぐもぐさん / 木更津校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
塾の料金はどこも高いと思いますが、ここの場合は比較的良心的に見えました。教科の数だけ金額が上がるので、致し方ないかと思います。
もぐもぐさん / 木更津校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
駅からは近く、家からも送迎しやすかったです。コンビニも駅前にあるので必要なら買い物にも出れますが、基本的には外には出なかったようです。車での送迎はどこの塾も子ども待ちの親たちが場所取りの争奪戦に変わりはありません。
志望校への合格率 :
中 84%
偏差値の上昇率 :
中 98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(木更津駅周辺の教室)
2位
木更津駅
集団授業おすすめNo.1
木更津駅 徒歩5分
千葉県木更津市大和2-1-2 ヤスミビル2・3F
0
0件
口コミ平均月額料金 :
中 2.9万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】英数基礎力養成講座では高校受験や大学受験の基盤を養成。さらに、基礎から応用発展、入試レベルまでの各種選択講座を用意しており、単元別に自分にあったレベルの講座を受講できます。「英語は得意だけど数学は苦手」など、得意科目・不得意科目がはっきりしている人におすすめ。また、学校別・単元別の特別授業で定期テスト対策ができるため、テスト対策や内申点対策をしたい人にも最適です。
合格実績
渋谷教育学園幕張高等学校
12名
昭和学院秀英高等学校
162名
日本大学習志野高等学校
94名
ひろさん / 木更津校(高校部)
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 62 → 現在 65
定期的な学力テストによってクラス分けがされるため、学力に合ったカリキュラムを受けることで、取り残されることもなく、また、他校の生徒と一緒に受講することによって、競争心が芽生え、家庭でも机に向かう時間が増えたようです。講師の方々もフレンドリーな人が多く、本人も満足していました。集団授業形式でしたが、講師が各々に配慮していただいているようで、その日受けて印象深かった話などを帰りの車中や自宅で話していました。
ひろさん / 木更津校(高校部)
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 62 → 現在 65
他の塾との比較をしたことがないので、はっきりしたことは言えませんが、授業数、模試の回数、特訓コースの回数、教材などから、料金については高いと思ったことがなかったので。
ひろさん / 木更津校(高校部)
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 62 → 現在 65
中等部の時は自家用車で20分程度のところにあり、送迎がしやすかった。高等部は高校のスクールバスの停車場所に近く、送りの回数が少なくなり、迎えも近くにコンビニエンスストアがあり、時間調整ができる立地だったので。
志望校への合格率 :
中 91%
偏差値の上昇率 :
中 95%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(木更津駅周辺の教室)
3位
木更津駅 徒歩5分
千葉県木更津市大和2丁目1番4号 1階
3.74
2,161件
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導





口コミ平均月額料金 :
中 2.2万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】通う日時や教科・回数を自由に選べるため、部活動や習い事と両立したい人におすすめ。教材には、学力診断テストと個性診断テストの結果をもとに、生徒の志望校にあわせてオーダーメイドのテキストを使用することから、効果的・効率的な学習が可能に。内申対策や定期テスト対策、高校受験対策をしたい人におすすめです。また、成績アップを目指す中高一貫対策コースや学校授業サポートコースを用意していることから、学校の授業補習や内部進学対策をしたい人にもおすすめです。
合格実績
東京大学
非開示
一橋大学
非開示
お茶の水女子大学
非開示
早稲田大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
上智大学
非開示
ままさん / 木更津校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
入塾してすぐはなかなか偏差値が上がらず、ヤキモキしていたが、徐々に成績も上がって子供もがんばって勉強をしてくれた。先生によって宿題の量が違ったりしていた。長期休暇中の講習はコマ数が多くなり子供も疲れがたまってしまうこともあるので夏期講習などのスケジュールはバランスよく偏りがないように授業を入れてもらった方が良いと思う。受ける教科は本当に必要なものだけにしないとコマ数が増え、金額が高くなってしまうので、子供ときちんと話し合った上で塾探しをした方が良いと思う。
ままさん / 木更津校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
個別で受験生なので仕方ないところもあるがやはり高いと思う。夏期講習や冬期講習などはコマ数が増えると金額もかなりの金額になったのでシングルで子供を塾に入れるのは大変だった。
ままさん / 木更津校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
駅からはさほど遠くはないが電車でくる子供は飲み屋街を通って通塾するので少し不安はある。人通りは少ないので夜は気をつけないと危ない。
志望校への合格率 :
中 92%
偏差値の上昇率 :
中 98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(木更津駅周辺の教室)
4位
市進学院 木更津教室
PR木更津駅 徒歩3分
千葉県木更津市東中央1-2-5 大東ビル2F
3.69
1,175件
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
口コミ平均月額料金 :
中 2.6万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】中学1〜2年生は部活動と両立することを前提に、週2回で5教科を学習します。中学3年生では受験に向けて週3~4回受講するため、メリハリを持って中学校生活を送りたい人にぴったりです。高校受験に備えるコースをはじめ、オンラインコースもあるため、近隣に塾のない人や移動時間をかけずに勉強したい人にもおすすめ。オンラインコースでも対面授業同様の充実したサポートを受けることが可能です。スクーリングもできるので、緊張感を持ちながら勉強に取り組めます。
合格実績
千葉県立千葉高等学校
37名
千葉県立船橋高等学校
66名
千葉県立東葛飾高等学校
58名
千葉県立佐倉高等学校
60名
千葉県立柏高等学校
54名
千葉県立柏南高等学校
51名
とこさん / 木更津教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
何処の塾でも同じかと思いますが、積極的な子だったら良い塾だと感じられたと思いますが、我が子は逆なタイプだったので、理解出来ないままの部分も多々あったようです。成績も上がりませんでした。授業時間以外に色々質問したら教えてくれたと思うのですが、たまに質問する程度だったようです。何を質問してよいかもわからない事も多々あったようで苦労していました。どこの塾でもそうですが、学校での授業の進め方より早い。予習する感じです。それが向いている子もいれば不向きな子もいます。 学校での授業の復習として、遅めの進め方だったら我が子にはよかったのかも知れません。
とこさん / 木更津教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
初期費用はかなり節約できました。春季講習を無料で参加でましたし、入学費も無料で助かりました。月額費については普通だったかと思います。
とこさん / 木更津教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
我が子を塾へ車で送迎していました。ですが駐車場がないのが不便でした。駅前のロータリーで停車していましたが 、送迎の車で停車しきれなかった事もありました。 でも電車で塾に通うお子さんには、駅前で良い場所だと思います。
志望校への合格率 :
中 83%
偏差値の上昇率 :
中 97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(木更津駅周辺の教室)
5位
木更津駅 徒歩4分
千葉県木更津市東中央1丁目3-9第7須賀ビル2F
3.78
747件
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
口コミ平均月額料金 :
中 2.3万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】苦手な分野をわからなくなったところまでさかのぼって学習するため、学校の授業についていけない人や苦手・弱点を補強したい人におすすめ。安定した学力を目指して講師が徹底指導することから、定期テスト対策や内申点対策をしたい人にもおすすめです。また、志望校別・公立高校対策コースを用意しているため、高校入試対策をしたい人にもおすすめです。通っている学校にあわせた中高一貫サポートコースもあるため、学校授業の補習や内部進学対策をしたい人にもおすすめです。
あーちゃんさん / 木更津校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 45 → 現在 48
とにかく子供が楽しく通ってくれているのが有難いと思っています。塾だから勉強しなくてはいけない場所だし、誰もが行きたくないと思うだろうけど、子供のわからないを解決して、勉強に対する意識を楽しいに変えてもらった気がします。 今やるべき事は受験に向けてなど、しっかり目標を持たせて、決して否定はせず、じゃあやってみようと一緒にサポートをしていただけて、心強いです。
あーちゃんさん / 木更津校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 45 → 現在 48
1教科で22000というのは決して安くはないのですが、個別だし、プリント出し放題だし、自習室もフリー解放でわからなければすぐ聞けるのを考えると、まぁ仕方ないのかなぁと。
あーちゃんさん / 木更津校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 45 → 現在 48
駅から近いので通いやすいし、ただ交通量が多いから多少騒々しさはあるみたい、下のフロアや周りが居酒屋なのでやはりそこも騒々しいのは仕方ない
志望校への合格率 :
中 94%
偏差値の上昇率 :
中 100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(木更津駅周辺の教室)
6位
木更津駅 徒歩5分
千葉県木更津市大和2-12-13 2F
3.76
131件
個別指導なのに月4,450円(税込)~!最新AIとプロ講師の個別指導で、成績アップ・定期テスト対策に強い!


口コミ平均月額料金 :
中 1.5万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】中学校のカリキュラムを先取り学習することで、学校の授業を復習タイムに。REDでの予習、学校での復習というサイクルを繰り返し、より深い理解と記憶の定着を図ります。さらに、常に十分な演習量を確保することで、学んだ内容を効果的に反復!各学校のカリキュラムやテスト時期、出題傾向にあわせた対策をおこなっているため、定期テストの点数を上げたい人におすすめです。
ルパン4世さん / 木更津教室
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 52 → 卒塾時 57
自己学習がメインなので、人数が沢山いて全員に教えるというスタイルが苦手という子供だったらおすすめだと思います。定期テストごとに対策をしてくれるので、受験対策としてはもちろんのこと、調査書や内申点UPのためには欠かせないところなので、面談等を通してテスト範囲などを確認して対策できていました。
ルパン4世さん / 木更津教室
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 52 → 卒塾時 57
他の塾と一概に比較はできないのでなんとも言えませんが、一般的な価格ではないかなと思います。コマ数によって金額は変わります。
ルパン4世さん / 木更津教室
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 52 → 卒塾時 57
駅からも徒歩圏内(車で送り迎えだったのであまり関係なかったのですが)で途中にコンビニもあり買い物には困らないと思います。
志望校への合格率 :
中 100%
偏差値の上昇率 :
中 100%
7位
武田塾 木更津校
PR木更津駅 徒歩4分
千葉県木更津市大和1丁目2番6号 第2木更津駅前ビル 2階
3.71
396件
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
口コミ平均月額料金 :
中 4万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
合格実績
東京大学
非開示
早稲田大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
上智大学
非開示
一橋大学
非開示
筑波大学
非開示
在籍生徒
私立高校
志学館高等部、翔凜高校、木更津総合高校、クラーク記念国際高校、暁星国際高校、拓殖大学紅陵高校、青山学院横浜英和高校、千葉県安房西高校、不二聖心女子学院 高等部、N高、千葉日本大学第一高校、東海大学付属市原望洋高校、明聖高校
公立高校
木更津高校、袖ヶ浦高校、君津高校、木更津東高校、安房高校、君津青葉高校、生浜高校
なるるさん / 印西牧の原校
中学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
出遅れて塾通いする人にはお勧めだが、他の塾と異なり自分次第でいかようにでもなると思うので、自分を保てる人じゃないと難しいと思う。 また費用もそれなりに高く競争意識を持って学習する人には向かない、また比較対象となる学力指標もないので、トータルとして学力が上がっているか判断するのが難しいと感じている。意識が高く一律に勉強する人には向かないと思う
なるるさん / 印西牧の原校
中学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
1教科4万円以上と高い、2教科で週一のレクチャーで5万以上と高い、個別指導というはわかるがもう少し考えて欲しい
なるるさん / 印西牧の原校
中学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
家から徒歩5分の立地にあり、通いやすい環境だった、また駅からも近く人通りも多く親としては安心だった。
8位
木更津駅 徒歩4分
千葉県木更津市木更津2-1-1

| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
合格実績
東京大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
早稲田大学
非開示
順天堂大学
非開示
昭和大学
非開示
日本医科大学
非開示
9位
木更津駅 徒歩10分
千葉県木更津市大和2-3-7
0
0件
口コミ平均月額料金 :
中 2.9万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】英数基礎力養成講座では高校受験や大学受験の基盤を養成。さらに、基礎から応用発展、入試レベルまでの各種選択講座を用意しており、単元別に自分にあったレベルの講座を受講できます。「英語は得意だけど数学は苦手」など、得意科目・不得意科目がはっきりしている人におすすめ。また、学校別・単元別の特別授業で定期テスト対策ができるため、テスト対策や内申点対策をしたい人にも最適です。
合格実績
渋谷教育学園幕張高等学校
12名
昭和学院秀英高等学校
162名
日本大学習志野高等学校
94名
マラカスさん / 木更津校(小・中学部)
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
親切な講師が多く、分からない事も丁寧に指導して頂き通わせて良かったと感じています。
紫陽花さん / 木更津校(小・中学部)
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 38 → 卒塾時 55
講師等の人件費があるので、わかりますが、思っていたよりも高く感じました。夏と冬の特別講習が特に高く感じます日数のわりにテキストが高すぎる気がします。
マラカスさん / 木更津校(小・中学部)
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
駅から遠いため通いづらく近くにコンビニがない
志望校への合格率 :
中 91%
偏差値の上昇率 :
中 95%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(木更津駅周辺の教室)
10位
木更津駅 徒歩16分
千葉県木更津市東中央3丁目3-13JHビル2F
3.59
1,915件
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
口コミ平均月額料金 :
中 2.9万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】講師によるコーチングの手法を活かしたほめる技術と、わかるまで指導することで生徒のやる気と学習を習慣化。勉強することに苦手意識のある人や学習習慣を身につけたい人におすすめです。入塾後、3回以内の中間・期末テストで+20点の成績保証制度があることから、定期テスト対策をしたい人や内申対策をしたい人にもおすすめ。テスト勉強に有効な時間の使い方やノートの取り方など、効果的な勉強法を指導するため、勉強のやり方がわからない人にもおすすめです。また、カウンセリングをもとに生徒の状況にあわせたカリキュラムを組み、無理のないスケジュールを組むため、部活動や習い事と両立したい人にもおすすめです。
あいさん / 木更津校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
とにかく初めてで不安を持った親や子供にも親身になって話を聞いてもらえるので相談しやすかった。個別なのでその子に合った先生や授業をしてもらえるので理解しやすいようです。休憩の時間にも子供達の関心のあることを話題にして楽しませてくれる先生もいて自習が楽しく感じたようです。車の通りが激しいので安全には注意が必要ですが、 あとは何も言うことはありません。
あいさん / 木更津校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
個別なのでそれなりの金額はかかった。夏季講習や冬季講習など希望者のみの学習はだいぶお金がかかったと思う。
あいさん / 木更津校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
目の前の道路の交通量が多いので少し危なく思う。 駐車場が少ないので送り迎えの渋滞が良く起こるのが困る。場所も裏手で暗いので心配がある。
志望校への合格率 :
中 79%
偏差値の上昇率 :
中 100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(木更津駅周辺の教室)
11位
個別指導 学参 木更津校
PR木更津駅 徒歩16分
千葉県木更津市東中央3-3-13 JHビル 2F ナビ個別指導学院内
3.8
92件
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】自宅で個別指導 学参の授業を受けられるため、通塾時間や移動時間を節約できます。 高校受験に必要な基礎力や応用力を身につけるためのカリキュラムを作成し、プロの講師が的確に指導。志望校の出題傾向や入試情報に精通した講師が適切なアドバイスをおこなうため、自宅で効率的に高校受験対策をしたい人におすすめです。
合格実績
千葉敬愛高等学校
非開示
東海大学付属浦安高等学校
非開示
木更津総合高等学校
非開示
秀明大学学校教師学部附属秀明八千代高等学校
非開示
千葉県立袖ヶ浦高等学校
非開示
千葉県立船橋北高等学校
非開示
たむさん / 北習志野校
中学3年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 上がった
苦手科目を克服出来る
たむさん / 北習志野校
中学3年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 上がった
近い
12位
祇園駅 自転車で8分
千葉県木更津市東太田1-10-15
3.73
2,830件
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】学校の授業進度と生徒の学力レベルにあわせてカリキュラムを組むため、定期テスト対策や内申点アップを目指す人におすすめです。通常の英語の授業では、約10分間、タブレットを使ってリスニング対策をおこなうため、公立高校入試の英語対策をしたい人にもおすすめ。さらに、5教科対応だけではなく、地域ごとの受験情報にも精通した明光義塾なら、志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策をしたい人にもおすすめです。明光独自のわかったことを自分の言葉で説明することで理解度を確認する授業スタイルは、本番に強い学力を身につけたい人にもおすすめです。
合格実績
東京大学
3名
一橋大学
1名
東京工業大学
3名
早稲田大学
43名
慶應義塾大学
16名
上智大学
26名
そうさん / 木更津中央教室
中学1年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 59
明光だいすきーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーです!
そうさん / 木更津中央教室
中学1年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 59
塾自体は、もともととても高いですが、明光さんはまだ安いのではないかと思います!!!!!!!!!!!!!
そうさん / 木更津中央教室
中学1年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 59
中学校から近かったので、そのまま行ける所とかはとてもいい所なのではないかと思いました!
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(木更津駅周辺の教室)
13位
祇園駅 自転車で9分
千葉県木更津市東太田2丁目15−12
3.74
2,161件
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導





口コミ平均月額料金 :
中 2.2万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】通う日時や教科・回数を自由に選べるため、部活動や習い事と両立したい人におすすめ。教材には、学力診断テストと個性診断テストの結果をもとに、生徒の志望校にあわせてオーダーメイドのテキストを使用することから、効果的・効率的な学習が可能に。内申対策や定期テスト対策、高校受験対策をしたい人におすすめです。また、成績アップを目指す中高一貫対策コースや学校授業サポートコースを用意していることから、学校の授業補習や内部進学対策をしたい人にもおすすめです。
合格実績
東京大学
非開示
一橋大学
非開示
お茶の水女子大学
非開示
早稲田大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
上智大学
非開示
ココさん / 木更津本校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
月額料金はかなり高いのに対し、子供のやる気が出ないようで、だらけていたと聞くと、友達がいなかった、ナビ個別指導塾の方が良かったと思いました。塾が終わったら、保護者に連絡がいくシステムがあったのですが、子供自身でやらなくてはいけないシステムだったので、全く機能しておらず、帰宅の連絡があったことは一度もなかったので、心配した時もありました。
ココさん / 木更津本校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
スクールIEに入塾する前に、ナビ個別塾に行かせてたので、月額料金の差があり、家計には厳しいと思いました。
ココさん / 木更津本校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
大通りに面していて、交通量が多く危ないと思ったことと、駐車場がとにかく狭く止めずらかったので、送迎をする親としては、それが苦でした。
志望校への合格率 :
中 92%
偏差値の上昇率 :
中 98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(木更津駅周辺の教室)
14位
木更津駅 自転車で15分
千葉県木更津市請西南2丁目27-1 イオンタウン木更津
3.7
1,287件
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
口コミ平均月額料金 :
中 2.3万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】教科書に準拠した予習中心の授業と、定期テスト3週間前から利用できるテスト対策のための授業「テストターボ」によって、学習内容の定着と成績アップが可能に。定期テスト対策をしたい人や内申対策をしたい人におすすめです。
りりんさん / 木更津請西校
中学1年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 変化なし
しっかりと、面談していただき、初めから子どものレベルに合ったテキストで受講することができていたら、もう少し結果が出たのではないかと疑問に感じている。提出したテスト結果を紛失されてしまっていたようで、心配に感じていた。塾長が変わってからはとても熱心にサポートして頂きましたが、全く結果が出せていないのです、残念です。
りりんさん / 木更津請西校
中学1年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 変化なし
上の子が通っていた太田進学塾に比べると、とてもリーズナブルに感じた。特に、長期休みの特別講習はとてもリーズナブルだと感じた
りりんさん / 木更津請西校
中学1年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 変化なし
交通の便が良い、自転車置き場がある。ショッピングセンター内なので、多くの人目があり、安心な一面と、心配な側面がある
志望校への合格率 :
中 86%
偏差値の上昇率 :
中 96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(木更津駅周辺の教室)
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
個太郎塾 木更津教室
PR木更津駅 徒歩3分
千葉県木更津市東中央1-2-5 大東ビル2F
3.68
408件
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”!
口コミ平均月額料金 :
中 2.6万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】自立型映像学習と個別指導の両方で効率よく知識を定着させる公立高校合格コースがあるので、受験対策を目的とする人におすすめです。定期テスト対策コースでは、さかのぼり学習も可能なため基礎に自信のない人や内申点アップを目指す人にも効果的。5教科すべての指導を受けられるので、全体的な成績アップを目指せます。
合格実績
千葉県立我孫子高等学校
14名
千葉県立我孫子東高等学校
3名
千葉県立磯辺高等学校
15名
千葉県立市川昴高等学校
25名
千葉県立市川東高等学校
26名
千葉県立市川南高等学校
17名
ぶんさん / 新船橋教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
集団座学で聞いてるだけはよりも個別で自分にあった指導を望むなら考えても良いかも。ただし、家から近いから通っている面もあり、集団塾が嫌だという本人の特性も考慮して現在ここの塾に通わせているというところもある。また、塾の責任者がかなりクセが強いため合わない人には合わない。親が。合う人のほうが少ないかも。
ぶんさん / 新船橋教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
個別ということで高いかなと感じる所はあるが、割と融通が利きやすい面もあるので、やや高めながらもまあ、普通と評価してところである。
ぶんさん / 新船橋教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
家から5分とかからず、通いやすいため安心。近くに交番があるので、これもまた安心要素のひとつである。道が少し狭いのが難点か。
志望校への合格率 :
中 82%
偏差値の上昇率 :
中 96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(木更津駅周辺の教室)
行っておりません
木更津駅 徒歩4分
千葉県木更津市大和1-4-5
0
0件
口コミ平均月額料金 :
中 1.6万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
きさぼんさん / 木更津校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
いい先生が多くて、担任の先生、担任の先生ではなくても気軽に話しかけてくれたり、相談にも乗ってくれたようです。兄貴分てきにいろんな悩み相談にも乗ってくれる先生、冗談いいあえたりする先生とリラックスできる環境にも助けられたと思いました。 塾のおかげで家での勉強の時間も自分から集中して勉強時間も増えたようでした。
きさぼんさん / 木更津校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
料金については他の塾の情報収集もしましたが、一番近い塾で一番リーズナブルだったと思います、子供2人通わせたので助かりました。
きさぼんさん / 木更津校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
市の中心で回りに他の塾もたくさんありましたが、家からは一番近いというのもあって、自分で安心して通える距離だったのが一番でした。
志望校への合格率 :
中 100%
行っておりません
木更津駅 徒歩5分
千葉県木更津市大和2-1-2 ヤスミビル2F
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
合格実績
千葉県立千葉高等学校
非開示
千葉県立千葉東高等学校
非開示
千葉市立千葉高等学校
非開示
千葉県立木更津高等学校
非開示
千葉県立長生高等学校
非開示
千葉市立稲毛高等学校
非開示
木更津駅 徒歩2分
千葉県木更津市東中央1丁目1-13 TSビル3階
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
合格実績
千葉県立千葉東高等学校
3名
千葉県立薬園台高等学校
1名
千葉県立長生高等学校
2名
千葉県立木更津高等学校
1名
あんまんさん / 木更津
中学2年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 入塾時 63 → 卒塾時 69
自分が嫌いな教科や苦手な教科でも、どのように取り組むべきかしっかり教えてくれるので、とてもおすすめです。教師同士の仲が良かったり、教師と生徒の仲が良かったり、幅広い年齢の生徒がいたり、とても温かい雰囲気の塾です。受験直前の1年だけ通っただけでも、受験に間に合うようにと、学力向上に向けて共に歩み寄ってくれました。
あんまんさん / 木更津
中学2年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 入塾時 63 → 卒塾時 69
他塾と比較しても安価であると思います。時期によっては、初期費用が無料になることもあるし、教材も先生が作ってくれることが多いため、あまりかかりません。
あんまんさん / 木更津
中学2年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 入塾時 63 → 卒塾時 69
駅の目の前にあるため、多くの人が通塾しやすい環境であると思う。また、コンビニや牛丼屋なども周辺にあるため、学生に喜ばれる環境になっている。
行っておりません
クオード 木更津校
PR木更津駅 徒歩3分
千葉県木更津市大和1-2-3 クオードビル
0
0件
口コミ平均月額料金 :
中 3.2万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
合格実績
渋谷教育学園幕張高等学校
2名
市川高等学校
17名
昭和学院秀英高等学校
35名
日本大学習志野高等学校
27名
まこさん / 木更津校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
元々は有名な塾でしたが、経営者が変わり、古株の先生たちはみないなくなり新しく塾を始めていて皆そっちに移ってしまったそうです。生徒のためというより自塾の実績のために頑張っているという感じ。子供が通っているので、子供を犠牲にはできないので我慢していましたが、金額的にステルス値上げが繰り返されていてとても腹立たしい思いでいっぱいでした。
まこさん / 木更津校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
実績に自信があるためか強気の価格設定だったように思う。その割には講師の当たりはずれがあるようで・・・。中1で入塾したものの年度ごとに授業料が千円ずつぐらい上がり、最終的にはかなりかかった。夏期講習で30万円、中3年生は受験直前期に有料1日8000円の特訓が多く組まれ計10回ほど受講させられた。ほぼ課金ゲーム状態。
まこさん / 木更津校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
駅前であるにもかかわらず、駐車場や警備員はおらず渋滞をよく引き起こしていた。とても危険なので改善してほしい。
志望校への合格率 :
中 95%
偏差値の上昇率 :
中 100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(木更津駅周辺の教室)
行っておりません
木更津駅 徒歩2分
千葉県木更津市大和1-1-15 4F・5F
0
0件
口コミ平均月額料金 :
中 3.5万
| 授業形式 | 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
えむさんさん / 木更津大和校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
講師が子供の特徴を非常に良く把握して下さり、苦手を克服するポイントをわかりやすく指導してくださり、成績も目に見えて向上していきました。 1番良かったのは講師が成績が上がった時の何気ない褒め言葉が、子供のやる気を更に増幅させ、凄く勉強の意欲が向上したと思います。 それから、目標値を示してもらい、それを目安に取り組むことができ、入塾時にはとても目標までは到達出来ないと思っていましたが、途中から成績が上がるのがわかると勉強意欲が格段に上がっていきました。 まずは、苦手な分野を克服し、逆に得意な分野へと変化していき、自分の自信につながっていきました。自分はこんなに出来るんだと言う自覚と自信が勉強の意欲を更に掻き立てていったと思います。 講師の指導、励ましが子供の意識を変えて下さったことに今でも感謝しております。したがって、メリットはあれどデメリットはありませんでした。
えむさんさん / 木更津大和校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
講師の指導が良く、子供の成績も目に見えて向上し、最初高額かと思いましたが、逆にコストパフォーマンスが良いと感じ、高額ではなくむしろ安価であると感じました。
えむさんさん / 木更津大和校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
JRを使用しており、駅に近く利便性は凄く良かったです。ただ、自家用車で迎えに行く時に駐車場があまりないので少し困った時がありました。
志望校への合格率 :
中 100%
偏差値の上昇率 :
中 100%
行っておりません
木更津駅で高校受験対策ができる塾一覧比較表
| 順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
| 塾 | 個別指導なら森塾木更津校 | 京葉学院木更津校(高校部) | 個別指導 スクールIE木更津校 | 市進学院木更津教室 | 個別指導塾 トライプラス木更津校 | 自立学習RED(レッド)木更津教室 | 武田塾木更津校 | スタディコーチ木更津駅前校 | 京葉学院木更津校(小・中学部) | ナビ個別指導学院木更津校 |
| 口コミ評価 | 3.67 | 3.74 | 3.69 | 3.78 | 3.76 | 3.71 | 4.00 | 3.59 | ||
| 中平均料金 | 約3万円/月 | 約3.3万円/月 | 約2.2万円/月 | 約2.2万円/月 | 約2.4万円/月 | 約2.2万円/月 | 約3.6万円/月 | 約1.8万円/月 | 約1.6万円/月 | |
| 授業形態 | 個別 | 集団 / 映像 | 個別 / 映像 / オンライン | 集団 / 映像 / オンライン | 個別 | 個別 / 映像 | 個別 / オンライン | 個別 / 映像 / オンライン | 集団 / 映像 | 個別 / 映像 / オンライン |
| 指導形態 | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:1~1:2) | 集団授業(少人数制) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導 | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:2) | |||
| 講師 | 大学生/既卒生 | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、社会人 | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | プロ講師、大学生/既卒生 | 大学生/既卒生、社会人 | |||
木更津駅で高校受験対策ができる塾を探している方へ
塾に通いたいと思っても、高校受験に強い塾を探すのは意外と難しいですよね。
集団授業や個別指導といった授業形式や、自宅・学校からの通いやすさも大切なポイントになります。
志望校合格を目指すうえで、学力向上や模試・定期テスト対策も欠かせませんが、何より重要なのは、その塾の指導方針や雰囲気が受験生に合っているかどうかです。
「Ameba塾探し」では、木更津駅にある34件の塾の中から受験対策向けの塾・学習塾を探すことができます。まずは複数の塾をチェックして、資料請求や体験授業に参加してみましょう。
効率的に探したい方は、小学生・中学生・高校生といった学年別や、国語・英語・数学(算数)などの受験科目で絞り込むことも可能です。さらに「性格にぴったり塾診断」を使えば、選択肢に答えるだけで自分に合った受験対策塾を見つけられるので、ぜひ活用してみてください。
木更津駅の塾・学習塾に関するよくある質問
木更津駅で高校受験に人気の塾はどこですか?
- 1位 個別指導なら森塾木更津校
- 2位 京葉学院木更津校(高校部)
- 3位 個別指導 スクールIE木更津校
その他の検索条件で探す
エリアから塾・学習塾の高校受験ランキングを見る
お近くの駅の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る
お近くの市区町村の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る
木更津駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

