

さぬき市個別指導塾ランキング
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
選択した条件:全1件
個別指導
全 8件
1位
さぬき市
個別指導おすすめNo.1
ベスト個別
PR3.72
234件
生徒一人ひとりの性格や個性まで見極めたきめ細やかな個別指導
| 1対1 | 1対2 | 1対3 | それ以上 |
|---|---|---|---|
口コミ平均月額料金 :
小 2万
中 1.9万
高 5万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
SEEDさん / 志度教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
一つだけ問題があるとすれば駐車スペースですかね。 もらい事故が発生しそうで少し怖かったです。 講習内容も、教室の雰囲気も文句なしです。 目標にしていた高校にも無事入学することができました。 その後の成績は今一つなところもありますが、いまも楽しく高校生活を送っています。 この結果が全てじゃないかと思います。

サポート制度に関する口コミ
SEEDさん / 志度教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
面談時に、志望校の選定に相談に乗ってもらいました。 自分はこの土地の出身じゃないので、学校関係の情報がほぼ無い状態でしたので大変助かりました。

サポート制度に関する口コミ
しろうさぎさん / 桜町中央教室
高校1年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 見ていない
まだ通い始めてそれほどたっていませんが、先生との連絡の際には気にかけてくれている様子が伝わってきます。真面目な性格なのでそれに応えようとしてくれることを期待しています。
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(22%) 2位 算数(13%) 3位 数学(93%) | 掛け持ちあり(5%) 掛け持ちなし(95%) |
志望校への合格率 :
中 85%
高 67%
偏差値の上昇率 :
中 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
ベスト個別では、成績を上げるためにはお子さんの「わからない」をしっかり把握することが大切だと考えます。そこで到達度チェックを実施し、お子さんの課題の明確にしたうえで授業を進めるため、常に最適な指導が可能。お子さんの個性を大事にしながら、熱意ある講師が指導にあたります。コミュニケーションをとりながら一緒に課題解決するため、自分のペースで効率よく学習できます。尚、ベスト個別では、家庭での勉強習慣をサポートするため、授業中に間違えた問題や類題などの宿題を用意。もし宿題ができなかった場合は、授業後に特別サポートをおこない、学習の定着を図ります。また、テスト前には学校ごとにテスト対策講座でテスト範囲を総復習。わからないところや苦手な単元を重点的に克服することで、成績アップを目指します。テスト後には実際の答案や通知表などをもとに一緒に振り返り、課題点を分析してその後の指導に活かしていきます。一人ひとりの生徒としっかり向き合い、常に最適な指導をおこなって目標達成を全力でサポートします。
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
ベスト個別では、お子さんが通っている学校の進度にあわせて先取り授業をおこなっています。塾での学習が学校での復習となるため、理解度が上がり、授業がわかる!勉強が楽しい!と思えるようになります。そのため、学校の授業についていけず悩んでいるお子さんや、授業理解を深めたいお子さんにおすすめです。また、講師がノートの取り方や家庭学習など、勉強のやり方を丁寧に指導するため、効率のよい勉強方法を身につけたいお子さんにも最適。定期テスト前には通常授業に加えて、学校ごとにテスト対策講座を実施して、着実に成績アップを実現します。平日は16時~22時まで開校しており、お子さんの都合にあわせて無理のないスケジュールを組むことが可能。部活や習い事との両立はもちろん、帰宅してご飯を食べてから通塾することもできます。教室環境を華美にしないことで、低価格の授業料を実現。家計にやさしく、通いやすい個別指導塾をお探しの方におすすめです。
冬期講習受付中!
小学生、中学生、高校生のみなさん。
今年のうちに苦手をなくすなら今がチャンスです!
ベスト個別では、キミだけの勉強計画をいっしょに作ります。
いっしょにがんばるなかま、先生と勉強はじめてみませんか?
対象学年:小3生~高2生
実施期間:12月23日~1月11日
申し込み締切日:12月22日
無料の4日間体験授業をご用意しています。
お子さまにあっているか体験してみてください。
期間:2026年01月11日まで
塾のメッセージ
ベスト個別は一人ひとりに合わせた学習計画で、お子さまの「できる」を応援する個別指導塾です。地域に根差した個別指導を、家計にやさしい価格で提供しています。問題が解ける、テストの点数が上がるなど、「できる」を経験することは自信や目標を持つきっかけになるはずです。まずは、お子さまにあっているか、ベスト個別での学習を体験してみてください。
2位
3.83
797件
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
| 1対1 | 1対2 | 1対3 | それ以上 |
|---|---|---|---|
口コミ平均月額料金 :
小 2.8万
中 2万
高 2万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
おじさんさん / 志度校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
足が治っても雰囲気の良さと分かりやすく教えてくれる先生に満足しているので高校生になっても継続して通わせたいと思います。高校生になったら受講料が上がりますが、上記のとおり金額が継続の判断理由ではないので、手足に不自由がある方も心配せずに通わすことができるとおもいます。

サポート制度に関する口コミ
あらたはさん / 仏生山校
高校3年生
偏差値: 上がった
先生は生徒に対してとても親身になってくれる人ばかりで、生徒の親御との面談でも塾の成績だけでなく、中でのことも話し、親御さんに不安を与えない方法が素晴らしかった。

サポート制度に関する口コミ
淡いピンクさん / 坂出校
高校1年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 変化なし
面談は定期的に行われていてコミュニケーションもあったが、よい成績を強要されているようでいい気分じゃなかった。
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(39%) 2位 算数(22%) 3位 数学(67%) | 掛け持ちあり(9%) 掛け持ちなし(91%) |
志望校への合格率 :
小 75%
中 63%
高 70%
偏差値の上昇率 :
中 100%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
個別指導Axis(アクシス)は、お子さんの力を最大限に伸ばせるよう、1対1または1対2の個別指導やオンライン家庭教師、教科書準拠のAI学習など、多彩な学習スタイルのなかから最適な学び方を選ぶことができます。個別指導ではお子さんと講師との相性を大切にしているため、お子さんの性格や理解度、志望校にあわせて講師を選定。受験の指導実績があるプロ講師をはじめ、東大や京大など難関大の講師から選ぶことが可能です。授業では「何が理解でき何がわからないか」を生徒が自ら考えることを重視しており、授業内で生徒の自発的な質問を多く引き出すことで理解を深めていきます。授業後には校責任者と担当講師がその日の授業を振り返り、生徒の課題を明確にして、次回の授業以降の学習プランを調整。このように生徒一人ひとりの学習状況や課題を講師陣が一丸となって分析・対応することで生徒の学力向上を実現しています。全国に拠点を持つ個別指導Axis(アクシス)は、豊富なデータと最新の受験情報をもとに、中学受験から大学受験まで、すべての受験に対応。入試対策講座や独自のプログラムで志望校合格を実現します。
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
個別指導Axis(アクシス)は、1対1または1対2の個別指導やマンツーマンのオンライン家庭教師など多くの学習スタイルのなかから選べるため、目的や予算にあわせて受講したい方や、お子さんに最適な学び方で対策したい方におすすめです。また、個人別に最適化した学習プランで効率よく学べるため、志望校合格に向けてムリ・ムダなく対策したい方や着実な成績アップを目指す方にも最適です。尚、学習プランはスタート時期にあわせて作成するため、逆転合格を目指して集中的に対策したい方にもおすすめです。個別指導では、お子さんと相性のよい講師を選定していますが、万が一講師との相性があわない場合は、講師の変更が可能。尚、個別指導Axis(アクシス)では、家庭学習をはじめ、定期試験や入試対策など自習教材を無料で提供しているため、学校の予習・復習をしたい方や万全の定期テスト対策をしたい方にもおすすめです。このように個別指導Axis(アクシス)は全教科、すべての受験に対応し、熱意ある講師がお子さんに寄り添いながら効率的な勉強法で一緒に目標達成を目指します。
【冬得】冬の入会キャンペーン<12/27(土)まで>
【1】入会金無料!
入会金通常22,000円(税込)が無料になります
【2】授業料 通年ゼミ4回無料!※1
個別指導(1対1/1対2/オンライン)
教科書準拠AI学習AxisPLUS(中学生)
【3】冬期講習 5回9,900円(税込)※2
※ 冬得は2026年1月度ゼミまでのご入会の方が対象です。
※1 個別指導(1対1/ 1対2 / オンライン)を2講座以上お申し込みされると1講座(4回)が入会月無料になります。AxisPLUS(中学生)の英数を含む3教科以上お申し込みされると、国理社のうち1教科(4回)が入会月無料となります。その他の費用について詳しくはお問い合わせください。オンラインプロコースは対象外となります。
※2 ご入会と同時に冬期講習をお申し込みされると、個別指導(1対1 / 1対2 / オンライン)を5回 9,900円で受講できます。6回目以降の費用についてはお問い合わせください。オンラインプロコースは対象外となります。
期間:2025年11月05日〜2025年12月27日まで
塾のメッセージ
アクシスでは、目標や現在の学習状況をじっくりお聞きした上で、一人ひとりの志望校や学力に合わせた「専用の学習プラン」をご提案しています。
★分かるまで何度でも丁寧に解説し、「分からない」をしっかり解消できる「1対1または1対2個別指導」
★難関校・有名校を受験するなら、ハイレベル授業で応用力を育成できる「オンラインゼミ」
★定期テストで95.3%が前回以上の得点を獲得している、教科書準拠AI学習「Axis PLUS」
★難関大生やプロの講師から学べる「Axisのオンライン家庭教師」
★速習で先取りや復習ができる「スーパー講師映像講座」
など、目的に合わせた最適な学び方ができます。
また、授業で習ったことをしっかりと定着させる自宅学習ツールや、静かで集中できる自習スペースなど、毎日の学習量と質を上げる環境とサポートが充実しています。
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
学習塾WinPass
PR0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
ここがおすすめ
- 情熱あふれる講師陣が全力サポート!切磋琢磨できる集団学習のなかで学力と向上心を育む
- 専用タブレットで楽しみながら英語が学べる「EVERYDAY English」
- 個別指導でプログラミングが学べる!小学生を対象とした「QUREO プログラミング教室」
個別指導数教研
PR0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 授業対策 / テスト対策 |
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
個別指導数教研は、数学教育に特化した学習塾です。位ごとの分解計算を特徴とする「水道方式」や、量の理論を活用し、計算の意味や仕組みまでを教えることで、算数や数学への深い理解を促進。また、図やタイルなどを活用するなど、子どもが理解しやすい工夫をおこなっています。これにより、子どもの思考力や知的好奇心を育み、算数・数学に対する苦手意識の克服し、得意科目になることが期待できます。新宿区に教室を構える数教研では、通信教育制度も充実。海外在住者や遠方の方でも、数教研のメソッドに基づいた教材で学習することができます。教材は採点スタイルで、間違いの即時修正が可能であり、オプションで復習教材や学力診断テストも利用することが可能。また、不安を感じる方には、1か月分の教材を使用するおためし学習を推奨しています。さらに、通信教育の特性上、講師からの即時のフィードバックが得られないため、保護者が子どもを指導する「おやこ教室」を実施。これにより、水道方式のような一般的でない教材に対する疑問や質問に対しても、本部の担当者によるサポートで解消することでき、家庭学習の質につながります。また、親子で楽しく、それぞれのペースで学習を進めることができ、子ども一人ひとりに最適な進度での指導が実現します。
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】無理なく算数が習得できる「水道方式」で学べるため、基礎づくりをしたい人や早期に苦手を解消したい人におすすめです。図やイラストを効果的に利用し、子どもひとりでも理解しやすい教材のでため、文字の多い市販教材で挫折した人にも役立ちます。
【中学生/高校生】数学をはじめ、国語と英語の指導も受けられるため、学習の土台づくりをしたい人や主要3教科をカバーしたい人におすすめ。数学のみ通信講座を利用できるので、数学の成績を上げたい人や塾に通う時間のない人にも最適です。また、海外に住む人も利用できます。
育伸ゼミナール(香川県)
PR0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
指導方針
教育理念や生徒育成への方針をご紹介
塾には、進学塾、補習塾、集団指導塾、個別指導塾など様々な授業形態があります。
では、「わが子にとっていい塾とはいったいどんな所か?」
保護者のだれもが思います。そして、「学校の勉強がわかるようになる、テストの点数が上がる、成績が良くなる所がいい塾。」と。
しかし、最終的には「子どものやる気を育み、志望校に合格できる所がいい塾」ではないでしょうか。
育伸ゼミナールでは、志望校合格にこだわり、お預かりした生徒さんの学力向上にむけて、「一人ひとりにわかりやすく親身な指導」「情熱のこもった対話式授業」「わかるまでとことん愛情補習」を指導方針に掲げ、生徒一人ひとりを大切にし、日々指導に当たっております。
そして、講師と保護者が一丸となって生徒のやる気を引き出し、「あっ、わかった!」「成績が上がった!」「塾が楽しい!」と生徒に喜ばれるよう、学ぶことの楽しさ、理解したときのうれしさ、志望校合格の喜びを分かち合える塾をめざしています。
私たちの塾は、熱心すぎる塾かもしれません。しかし、そこには子どもたちの「成長」と「将来」を考えた指導があります。しかも、すべての生徒さんを受け入れることをしません。
自分たちが成績を上げられないと分かっているのに、誰でも入塾させる他の塾さんとは全く異なります。私たちは、私たちが出来ることにこだわって指導して参ります。
このホームページをご覧頂き、私たちの考えに賛同して、お子様の教育の一機関としてご利用頂ければ幸いと存じます。皆様との出会いを大切にしたいと思います。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
ここがおすすめ
- 習熟度別クラス&少人数指導で生徒との対話式教育を実現
- 成績管理システムや塾オリジナルの志望校判定資料も完備
- 英語の早期教育にも注力!小学生向け英検4級取得講座も開講
学研教室
PR0
0件
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
まやまやさん / 丸亀教室
小学2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
先生とのコミュニケーションもしっかりと取れていていいと思います。
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(80%) 2位 算数(60%) 3位 数学(30%) | 掛け持ちあり(20%) 掛け持ちなし(80%) |
志望校への合格率 :
小 67%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
学研教室は、0歳からの入塾が可能な学習教室です。早い段階からの絵本の読み聞かせや、多様なワークを通じて、子どもたちの知的好奇心を刺激します。この教室の特色として、0歳から高校生までの生徒が同じ教室で学ぶ環境があり、これにより年齢層の異なる生徒同士がお互いによい影響を与え合いながら成長することができます。学習方法としては、「スモールステップ」学習を採用しており、これは学習テーマを細分化し、一つひとつの問題を理解した上で、少しずつ難易度を上げていく方法。このアプローチにより、生徒は自分のペースで学習を進めることができ、学ぶ意欲も高まります。また、学研教室の教材は、文部科学省の学習指導要領を完全に網羅しており、学校の授業内容をしっかりと学ぶことが可能です。ただし、単に教科書の内容を教えるだけでなく、それを深く掘り下げた解説や学研教室独自の問題を取り入れることで、生徒の理解を深めるとともに、知的好奇心を高める工夫がされています。このような教材の特性により、生徒は教科書の内容をしっかりとマスターするだけでなく、より高度な学力や難関校受験に必要な知識も身につけることができます。
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【幼児】0歳から通える親子教室を開講。絵本の読み聞かせや手を動かすワークなど、さまざまなプログラムを通じて子どもの発達をサポートするため、子どもの能力を伸ばしたい人におすすめです。また年少からは「学ぶ楽しさ」を育み、小学校入学に向けた土台作りをするため、入学準備をしたい人にもおすすめ。
指導方針
教育理念や生徒育成への方針をご紹介
子どもたちが学ぶ喜びを感じ、自信を持つことができるように、個々の持てる力に合わせて学習を進め、確かな学力の育成を図ります。自主的な学びで力をつけ、自信を持つことが、子どもたちの生きる力につながります。
公文式
PR0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 1.3万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 大学生 |
| 目的 | - |

ピックアップ!参考になる口コミ
がんばるママ。さん / 志度東教室
小学4年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
熱心な先生で、楽しく通えた。
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(63%) 2位 算数(77%) 3位 数学(19%) | 掛け持ちあり(13%) 掛け持ちなし(87%) |
志望校への合格率 :
小 82%
中 100%
偏差値の上昇率 :
小 100%
ここがおすすめ
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 着実にステップアップできるスモールステップ教材を使用
- 学年を超えた学習ができる!「自学自習力」の養成が可能
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
さぬき市で個別指導の塾一覧比較表
さぬき市で個別指導塾を探している方へ
塾に通いたい、通わせたいと思っても、自分に合った個別指導の塾を探すのはなかなか大変ですよね。
先生と1対1、または少人数で学べる個別指導は、生徒一人ひとりの理解度やペースに合わせて学習できるのが大きな魅力です。ご自宅や学校からの距離も、続けやすさのポイントになります。
受験対策や学校のテスト対策、学力向上など目的はさまざまですが、最も大切なのはその塾の指導方針や先生との相性です。
「Ameba塾探し」では、さぬき市にある個別指導塾8件掲載しています。まずは気になる塾をいくつか選び、資料請求や体験授業を試してみましょう。
また、「小学生」「中学生」「高校生」といった学年別や、「国語」「英語」「数学(算数)」など科目別に絞り込んで探すことも可能です。さらに、「性格にぴったり塾診断」を利用すれば、選択肢を選ぶだけであなたに合った個別指導塾が見つかります。
さぬき市の塾・学習塾に関するよくある質問
さぬき市で人気の個別指導塾はどこですか?
- 1位 ベスト個別
- 2位 個別指導Axis(アクシス)
その他の検索条件で探す
エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る
香川県の市区町村から塾・学習塾の個別指導ランキングを見る
さぬき市内の駅から塾・学習塾の個別指導ランキングを見る
さぬき市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

