

はるひ野駅小学生 塾ランキング(2ページ目)
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
選択した条件:全1件
小学生
全 77件
21位
個太郎塾 栗平教室
PR栗平駅 徒歩1分
神奈川県川崎市麻生区白鳥3-5-1 シャンテ栗平
3.68
408件
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”!
口コミ平均月額料金 :
小 2.2万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】学習診断テストをはじめとして学力の定着度を測るテストが充実しており、基礎を身につけたい人や弱点を残さず勉強に取り組みたい人におすすめです。テスト慣れできたり、点数でレベルアップを実感できたりするのも嬉しいポイント。また、教科書徹底理解コースでは週1回・1科目から通えるので、学業や習い事で忙しい人にも最適です。英語4技能コースや英検対策にも対応しており、早期から英語力を鍛えたい人にも役立ちます。
プリンさん / 若葉台教室
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
算数が苦手・きらいだったのが楽しいと言ってくれるようになりました。そして実際に学校のテストの点も上がって自信もついたようです。 寄り添って褒めて伸ばしてくださった先生方に感謝しています。塾の宿題は、親に言われる前にきちんと片付けるので、楽しく取り組んでいるのだと思います。 また、学校行事や体調不良でお休みした際も、振替の日程を柔軟に調節していただけて、助かっています。
プリンさん / 若葉台教室
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
個別指導で時間も一回80分と長いので、料金は高めです。今は、学校の教師をしていたベテラン講師の方が担当していただいているので、不満はありません。
プリンさん / 若葉台教室
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
駅や近くにあるので、送迎もしやすい。周辺に店舗も多く夜でも近くが明るく人通りが多いので、何かと安心です。
志望校への合格率 :
小 91%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(はるひ野駅周辺の教室)
オンライン授業コース(小学生)
- 対象学年
- 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数
ご家庭で学習するテキストの解説映像を視聴できる映像授業と担当講師による学習管理、質問対応をセットにした「オンライン授業」を活用してカリキュラムをすすめて行きます。
通常の個別指導と同様に、1人ひとりのカリキュラムに合せてご自宅で受講ができます。
合格実績
青山学院横浜英和中学校
7名
神奈川大学附属中学校
5名
慶應義塾湘南藤沢中等部
1名
中央大学附属横浜中学校
6名
桐蔭学園中等教育学校
19名
東海大学付属相模高等学校中等部
4名
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
はるひ野駅 徒歩4分
神奈川県川崎市麻生区はるひ野2-11-12
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 1.3万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 授業対策 |
aiさん / 日野教室
小学5年生の保護者
偏差値: 上がった
同じようなレベルの子でクラスが組めるところ、先生の選択ができるところに魅力を感じているのでそこはオススメしたいポイントです。 我が家は男性の先生よりも女性の先生の方が話しやすいみたいで、勉強はもちろん、私生活のお話も聞いてくださるようで先生のことをとても慕っております。 マンツーマン指導もあるので分からないところを聞きやすい、勉強しやすい環境かと思います
aiさん / 日野教室
小学5年生の保護者
偏差値: 上がった
月謝が安いわけではありませんが、それ相応の勉強を教えてくださるので特に不満に思うこともありませんでした。
aiさん / 日野教室
小学5年生の保護者
偏差値: 上がった
駅から近い、人通りの多い場所にあるので安心です 家からも遠すぎない距離なのでいいです。 ビルの下にはコンビニもついているので軽食を買うのにも不自由してないです
偏差値の上昇率 :
小 100%
かんじ・漢検コース(4歳児~社会人レベル)
- 対象学年
- 年少 / 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 / 大
- 科目
- 国語
「漢字能力」を正しく、かつ楽しく向上させていくコース。読み書きはもちろん、筆順や意味、対義語や類義語などもしっかりと学習します。幅広い年代の方に幅広い目的で受講いただけるよう10級~準2級レベルに対応しています。言語指導のプロである講師が、効率よく漢検合格へと導きます。
行っておりません
はるひ野駅 徒歩4分
神奈川県川崎市麻生区はるひ野2-11-12
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 1万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
つかさん / 平尾2丁目外周通り教室
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
基本、宿題が膨大な量が出てくるので、それを毎回定期的に事前にやってきて、それを先生にチェックしてもらう。この習慣を身につけることでスピード力と正確さが身につき大変よい。また先生は基本的には無理のないかたちで進めてくれるので人によって宿題量を変えたり、行事などがある場合、そこを配慮して宿題量をセットしてくれるので、無理のない範囲で頑張れるカリキュラムになっている。
つかさん / 平尾2丁目外周通り教室
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
基本的にはちょっと割高ではあるが、膨大なプリントが配られ対応するので、結果として、スピード対応できるようになった点は大きい。
つかさん / 平尾2丁目外周通り教室
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
静かで広さも一定量保っておりプライベートスペースが確保できているので、集中はしやすい。また行きやすく、徒歩3分くらいで行けて便利。
さんすう・計算コース
- 対象学年
- 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数
小学6年間で学習する計算の早期完全マスターを目指す。
このコースでは、本来小学校できちんと身につけるべき計算を、学年に関係なく少しでも早く正確にできるようになることを目標にしています。自分に合ったレベルから、自分のペースで無理なく学習できるので、つまずくことなく自信がつき「やる気」が高まります。
行っておりません
はるひ野駅 徒歩4分
神奈川県川崎市麻生区はるひ野4-4-11 トゥトゥジャルダンはるひ野1F
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 1.1万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | - |
さかさん / はるひ野教室
小学2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
教材の良さと月謝の高さ、÷2で普通評価。 子供は楽しく通っているし、計算力がつく。 受験対策には向いていないが、自分に合ったペースで進めていけるのでオススメ
さかさん / はるひ野教室
小学2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
教材は気に入っているが、とにかく高い。兄弟割などもなく。下手するとそこら辺の塾より高い。
さかさん / はるひ野教室
小学2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
学校にとても近いので、下校帰りに寄れる
志望校への合格率 :
小 81%
偏差値の上昇率 :
小 99%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(はるひ野駅周辺の教室)
公文式の学習の特徴
- 対象学年
- 3歳以下 / 年少 / 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 大
- 科目
- 国語 / 算数 / 数学 / 英語
公文式学習とは、解き方を教わるのではなく、自分の力で教材の問題を解く学習法で、「やればできる」という自己肯定感を育み、未知の領域にも、自分から挑戦する力を培います。
公文式は、一人ひとりの「可能性の追求」を目指す教育です。
行っておりません
公文式 はるひ野教室
PRはるひ野駅 徒歩5分
神奈川県川崎市麻生区はるひ野2丁目16-1
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 1.1万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | - |
さかさん / はるひ野教室
小学2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
教材の良さと月謝の高さ、÷2で普通評価。 子供は楽しく通っているし、計算力がつく。 受験対策には向いていないが、自分に合ったペースで進めていけるのでオススメ
さかさん / はるひ野教室
小学2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
教材は気に入っているが、とにかく高い。兄弟割などもなく。下手するとそこら辺の塾より高い。
さかさん / はるひ野教室
小学2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
学校にとても近いので、下校帰りに寄れる
志望校への合格率 :
小 81%
偏差値の上昇率 :
小 99%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(はるひ野駅周辺の教室)
公文式の学習の特徴
- 対象学年
- 3歳以下 / 年少 / 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 大
- 科目
- 国語 / 算数 / 数学 / 英語
公文式学習とは、解き方を教わるのではなく、自分の力で教材の問題を解く学習法で、「やればできる」という自己肯定感を育み、未知の領域にも、自分から挑戦する力を培います。
公文式は、一人ひとりの「可能性の追求」を目指す教育です。
行っておりません
個太郎塾 若葉台教室
PR若葉台駅 徒歩2分
東京都稲城市若葉台2-1-1 フレスポ若葉台EAST3F
3.68
408件
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”!
口コミ平均月額料金 :
小 2.2万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】学習診断テストをはじめとして学力の定着度を測るテストが充実しており、基礎を身につけたい人や弱点を残さず勉強に取り組みたい人におすすめです。テスト慣れできたり、点数でレベルアップを実感できたりするのも嬉しいポイント。また、教科書徹底理解コースでは週1回・1科目から通えるので、学業や習い事で忙しい人にも最適です。英語4技能コースや英検対策にも対応しており、早期から英語力を鍛えたい人にも役立ちます。
プリンさん / 若葉台教室
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
算数が苦手・きらいだったのが楽しいと言ってくれるようになりました。そして実際に学校のテストの点も上がって自信もついたようです。 寄り添って褒めて伸ばしてくださった先生方に感謝しています。塾の宿題は、親に言われる前にきちんと片付けるので、楽しく取り組んでいるのだと思います。 また、学校行事や体調不良でお休みした際も、振替の日程を柔軟に調節していただけて、助かっています。
プリンさん / 若葉台教室
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
個別指導で時間も一回80分と長いので、料金は高めです。今は、学校の教師をしていたベテラン講師の方が担当していただいているので、不満はありません。
プリンさん / 若葉台教室
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
駅や近くにあるので、送迎もしやすい。周辺に店舗も多く夜でも近くが明るく人通りが多いので、何かと安心です。
志望校への合格率 :
小 91%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(はるひ野駅周辺の教室)
オンライン授業コース(小学生)
- 対象学年
- 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数
ご家庭で学習するテキストの解説映像を視聴できる映像授業と担当講師による学習管理、質問対応をセットにした「オンライン授業」を活用してカリキュラムをすすめて行きます。
通常の個別指導と同様に、1人ひとりのカリキュラムに合せてご自宅で受講ができます。
合格実績
青山学院横浜英和中学校
7名
神奈川大学附属中学校
5名
慶應義塾湘南藤沢中等部
1名
中央大学附属横浜中学校
6名
桐蔭学園中等教育学校
19名
東海大学付属相模高等学校中等部
4名
行っておりません
若葉台駅 徒歩2分
東京都稲城市若葉台2-4-4 若葉台駅前KMビル3F
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
20231128さん / 多摩センター教室
小学5年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 変化なし
ほかの学習教室に比べて、決定打となり得る特色が認められなかったので敢えて「普通」とのように致しました。 但し、サポート態勢は堅固であり親として心強かったのは記憶に新しい限りです。 子供としても満足している感じであったので其の儘、継続しても勿論よかったのですが、より良い条件の学習環境に移らせたくもあって今があります。 及第点をまっとうしていると考えられますので、悪評を致す様なものではありません。
20231128さん / 多摩センター教室
小学5年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 変化なし
ほかと大差が無かったからです。 平均的な授業料なのではないかと思います。 教材費が幾分廉価な傾向にあったのは意外であり、又、助かりました。 月謝がよりお安く設定されていれば、もっと有り難かったです。
20231128さん / 多摩センター教室
小学5年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 変化なし
交通条件が我が家にとってみれば好都合な形であり、通い易いのは確かでした。 車での送迎も可能であり、そこは柔軟に対応出来るので万が一の不測事態に見舞われても不安は起こりにくいといえます。 周囲の建物ががやがやしているのは気になりましたが、何よりも駅から真っ直ぐに通い易いのは有り難いです。
中学受験四谷コース
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 英語
進学個別アイウィル【中学受験四谷コース】は中学受験で高い実績を誇る「四谷大塚のカリキュラム」に準拠した国私立受験に特化した個別指導コースです。
このカリキュラムを軸に「週例テスト」などの習熟度を測るテストを定期的に実施。志學舎の受験指導ノウハウの詰まった個別指導と四谷大塚の「予習ナビ」「復習ナビ」を徹底活用。家庭での予習+塾での演習+家庭での復習、そして「週例テスト」などの習熟度を測るテストを定期的に実施しながらその都度理解度のチェックを繰り返し「らせん式」に実力を積み重ねます。
一人ひとりの目標に向かって一歩ずつ着実に学習を進めていきます。
合格実績
中央大学附属横浜高等学校
非開示
行っておりません
若葉台駅 徒歩3分
東京都稲城市若葉台2丁目5-2
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】英検アカデミーでは、基礎的な単語や文法をしっかり学習することで、英検対策はもちろん、学校の英語の授業にも役立ちます。そのため、学校の英語の授業補習として活用したい人や、英検5級や4級に挑戦したい人におすすめです。また、マンツーマンの授業では講師が生徒の発音や表現力を丁寧に指導するので、話すことや聞くことに自信をつけたい人にも効果的。オンラインでも受講できるため、自宅で学習したい人にも向いています。
マロンさん / 二子玉川教室
小学4年生の保護者
偏差値: 上がった
担当した講師が受験経験者であったため、TOEICや英検のポイントを別途アドバイスいただき、また推薦書籍も教えていただいたので、アドバイス通り学習したら目標を達成できた。子供にとって自信から確信に変えてもらったのが大変良かったと思う。教室の生徒間で学力の差があるため仕方ないと思うが、可能であれば、過去問の模擬試験を定期的に実施していただきたかった。
マロンさん / 二子玉川教室
小学4年生の保護者
偏差値: 上がった
講師は学習塾と比較してより専門性が求められるが、費用対効果の面で割安感があった。また、テキストは順を追って記載され理解しやすかった。
マロンさん / 二子玉川教室
小学4年生の保護者
偏差値: 上がった
駅周辺は雰囲気も悪くなく、子供1人が移動する場所としても問題がなかったので、親としても安心感があった。
絶対英検合格オンラインコース(小学生)
若葉台駅 徒歩2分
神奈川県川崎市麻生区黒川562-6
口コミ平均月額料金 :
小 3.6万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
くろねこさん / 若葉台校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
個別の場合は、自分でどんどん学習を進められる、先生の話を理解して進められる子にはとてもいいと思います。授業時間外でも、先生も空いていれば答えてくれるようです。でも、あまり質問が多い場合は、1コマ取ってくださいと言われました。先生も合わないと思ったら、すぐに変更対応をしてくれるので、非常にありがたかったです。
くろねこさん / 若葉台校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
夏期講習、冬季講習など、また受験間近の時期は、授業のコマ数がとても増えるため、非常に高いと感じました。また、受験学年になると、最後の追い込みで新たにまとめの問題集や過去問題などを購入する必要があることも高いと感じる要因です。
くろねこさん / 若葉台校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
駅から直結の建物内にあるので、電車でも迷うことなく通いやすいです。また、近くの方は、駅の駐輪場もあるので、徒歩でも自転車でも通いやすいと思います。
志望校への合格率 :
小 67%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(はるひ野駅周辺の教室)
Wコース(小学生)
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語
早稲田アカデミー個別進学館の「Wコース」はその早稲田アカデミーの集団授業の指導方法を、個別指導向けにカスタマイズしたカリキュラムで学習を進めていきます。したがって、授業で使用する教材は毎年多くの難関校合格者を輩出している早稲田アカデミー集団校舎と同じものになります。一方、個別指導のため、学習の開始時期・志望校などによって一部教材をカスタマイズして使用していくことも可能です。指導だけでなく教材も含めて一人ひとりに合わせた方法で学力アップにつなげていきます。。
合格実績
浅野中学校
4名
栄光学園中学校
2名
鎌倉学園中学校
1名
慶應義塾普通部
4名
サレジオ学院中学校
2名
逗子開成中学校
2名
行っておりません
ena小中学部 若葉台
PR若葉台駅 徒歩2分
神奈川県川崎市麻生区黒川592
0
0件
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.8万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
まささん / 聖蹟桜ヶ丘
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
都立中学受験に特化しているので、都立受ける人には良いと思う。先生も楽しく、仲間も良い人ばかりだったので、休まず、嫌がらず通っていた。同じ小学校の子がいない全く知らない子とも仲良くなれるようにしてくれたので、ひとりで合宿行っても楽しんで帰ってきたので、たとえ不合格でも高くても行って良かったと思う。後々中学で塾で学んだことはとても役に立っていたみたいで、いつも成績は上位だった、
まささん / 聖蹟桜ヶ丘
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
有名なところではあるので、普段の通塾以外にも特別カリキュラムがあったり、泊まりがけ合宿など行かざるを得ないので高くついた。
まささん / 聖蹟桜ヶ丘
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
駅から近く、明るい通りにあるので小学生ひとりでも安心なのが良かった。道も迷いにくい。
志望校への合格率 :
小 53%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(はるひ野駅周辺の教室)
本科コース(小学部)
- 対象学年
- 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
小3、小4の期間を単なる知識の詰め込み学習にはしない。低学年からの記述指導で考える力、書く力の土台を築く。各校舎での授業+特訓・合宿・模試などの志望別特訓で第一志望校合格を掴む
合格実績
神奈川県立相模原中等教育学校
1名
聖光学院中学校
6名
慶應義塾湘南藤沢中等部
12名
法政大学第二中学校
1名
洗足学園中学校
21名
慶應義塾高等学校
7名
はるひ野駅 徒歩9分
神奈川県横浜市旭区若葉台3-2号棟1201
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 1.3万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 授業対策 |
aiさん / 日野教室
小学5年生の保護者
偏差値: 上がった
同じようなレベルの子でクラスが組めるところ、先生の選択ができるところに魅力を感じているのでそこはオススメしたいポイントです。 我が家は男性の先生よりも女性の先生の方が話しやすいみたいで、勉強はもちろん、私生活のお話も聞いてくださるようで先生のことをとても慕っております。 マンツーマン指導もあるので分からないところを聞きやすい、勉強しやすい環境かと思います
aiさん / 日野教室
小学5年生の保護者
偏差値: 上がった
月謝が安いわけではありませんが、それ相応の勉強を教えてくださるので特に不満に思うこともありませんでした。
aiさん / 日野教室
小学5年生の保護者
偏差値: 上がった
駅から近い、人通りの多い場所にあるので安心です 家からも遠すぎない距離なのでいいです。 ビルの下にはコンビニもついているので軽食を買うのにも不自由してないです
偏差値の上昇率 :
小 100%
かんじ・漢検コース(4歳児~社会人レベル)
- 対象学年
- 年少 / 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 / 大
- 科目
- 国語
「漢字能力」を正しく、かつ楽しく向上させていくコース。読み書きはもちろん、筆順や意味、対義語や類義語などもしっかりと学習します。幅広い年代の方に幅広い目的で受講いただけるよう10級~準2級レベルに対応しています。言語指導のプロである講師が、効率よく漢検合格へと導きます。
行っておりません
はるひ野駅 徒歩9分
神奈川県川崎市麻生区はるひ野3-24-12
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 1.3万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 授業対策 |
aiさん / 日野教室
小学5年生の保護者
偏差値: 上がった
同じようなレベルの子でクラスが組めるところ、先生の選択ができるところに魅力を感じているのでそこはオススメしたいポイントです。 我が家は男性の先生よりも女性の先生の方が話しやすいみたいで、勉強はもちろん、私生活のお話も聞いてくださるようで先生のことをとても慕っております。 マンツーマン指導もあるので分からないところを聞きやすい、勉強しやすい環境かと思います
aiさん / 日野教室
小学5年生の保護者
偏差値: 上がった
月謝が安いわけではありませんが、それ相応の勉強を教えてくださるので特に不満に思うこともありませんでした。
aiさん / 日野教室
小学5年生の保護者
偏差値: 上がった
駅から近い、人通りの多い場所にあるので安心です 家からも遠すぎない距離なのでいいです。 ビルの下にはコンビニもついているので軽食を買うのにも不自由してないです
偏差値の上昇率 :
小 100%
かんじ・漢検コース(4歳児~社会人レベル)
- 対象学年
- 年少 / 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 / 大
- 科目
- 国語
「漢字能力」を正しく、かつ楽しく向上させていくコース。読み書きはもちろん、筆順や意味、対義語や類義語などもしっかりと学習します。幅広い年代の方に幅広い目的で受講いただけるよう10級~準2級レベルに対応しています。言語指導のプロである講師が、効率よく漢検合格へと導きます。
行っておりません
はるひ野駅 徒歩9分
神奈川県横浜市旭区若葉台3-2号棟1201
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 1万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
つかさん / 平尾2丁目外周通り教室
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
基本、宿題が膨大な量が出てくるので、それを毎回定期的に事前にやってきて、それを先生にチェックしてもらう。この習慣を身につけることでスピード力と正確さが身につき大変よい。また先生は基本的には無理のないかたちで進めてくれるので人によって宿題量を変えたり、行事などがある場合、そこを配慮して宿題量をセットしてくれるので、無理のない範囲で頑張れるカリキュラムになっている。
つかさん / 平尾2丁目外周通り教室
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
基本的にはちょっと割高ではあるが、膨大なプリントが配られ対応するので、結果として、スピード対応できるようになった点は大きい。
つかさん / 平尾2丁目外周通り教室
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
静かで広さも一定量保っておりプライベートスペースが確保できているので、集中はしやすい。また行きやすく、徒歩3分くらいで行けて便利。
さんすう・計算コース
- 対象学年
- 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数
小学6年間で学習する計算の早期完全マスターを目指す。
このコースでは、本来小学校できちんと身につけるべき計算を、学年に関係なく少しでも早く正確にできるようになることを目標にしています。自分に合ったレベルから、自分のペースで無理なく学習できるので、つまずくことなく自信がつき「やる気」が高まります。
行っておりません
はるひ野駅 徒歩9分
神奈川県川崎市麻生区はるひ野3-24-12
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 1万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
つかさん / 平尾2丁目外周通り教室
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
基本、宿題が膨大な量が出てくるので、それを毎回定期的に事前にやってきて、それを先生にチェックしてもらう。この習慣を身につけることでスピード力と正確さが身につき大変よい。また先生は基本的には無理のないかたちで進めてくれるので人によって宿題量を変えたり、行事などがある場合、そこを配慮して宿題量をセットしてくれるので、無理のない範囲で頑張れるカリキュラムになっている。
つかさん / 平尾2丁目外周通り教室
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
基本的にはちょっと割高ではあるが、膨大なプリントが配られ対応するので、結果として、スピード対応できるようになった点は大きい。
つかさん / 平尾2丁目外周通り教室
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
静かで広さも一定量保っておりプライベートスペースが確保できているので、集中はしやすい。また行きやすく、徒歩3分くらいで行けて便利。
さんすう・計算コース
- 対象学年
- 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数
小学6年間で学習する計算の早期完全マスターを目指す。
このコースでは、本来小学校できちんと身につけるべき計算を、学年に関係なく少しでも早く正確にできるようになることを目標にしています。自分に合ったレベルから、自分のペースで無理なく学習できるので、つまずくことなく自信がつき「やる気」が高まります。
行っておりません
公文式 ワルツの杜教室
PR若葉台駅 徒歩8分
東京都稲城市若葉台3丁目1-1 センチュリーハウス内1階コミュニティホール
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 1.1万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | - |
けいさん / ワルツの杜教室
小学3年生の保護者
偏差値: 上がった
多くの子供が明るい表情で学習していた
さかさん / はるひ野教室
小学2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
教材は気に入っているが、とにかく高い。兄弟割などもなく。下手するとそこら辺の塾より高い。
けいさん / ワルツの杜教室
小学3年生の保護者
偏差値: 上がった
近隣に住んでいたため通っていた
志望校への合格率 :
小 81%
偏差値の上昇率 :
小 99%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(はるひ野駅周辺の教室)
公文式の学習の特徴
- 対象学年
- 3歳以下 / 年少 / 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 大
- 科目
- 国語 / 算数 / 数学 / 英語
公文式学習とは、解き方を教わるのではなく、自分の力で教材の問題を解く学習法で、「やればできる」という自己肯定感を育み、未知の領域にも、自分から挑戦する力を培います。
公文式は、一人ひとりの「可能性の追求」を目指す教育です。
行っておりません
若葉台駅 徒歩2分
神奈川県川崎市麻生区黒川562-6
0
0件
2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援
口コミ平均月額料金 :
小 3.9万
| 授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
ごりさん / 若葉台校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
子どもが勉強に対して楽しくなってきたと言っているのが最大のポイントだと思います。学ぶことに対して前向きになってきています。先生方が良い教え方をしてくれているのではないかと思います。結果は水ものですし確定的なことはわかりませんが、学ぶことの楽しさを知ってくれることは人生にとって財産になると思っています。
ごりさん / 若葉台校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
授業の時間や教材の量などを考えても、妥当な金額だと思います。弟はまだ入っていませんが、テストなどで兄弟割引などがあるのも良いです。
ごりさん / 若葉台校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
駅からすぐ近くなので便利です。 また、車で行っても駐車場から徒歩1分と近く、駐車券も切ってくれるので便利です。
志望校への合格率 :
小 80%
偏差値の上昇率 :
小 96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(はるひ野駅周辺の教室)
Sコース(私国立中受験・6年生)
- 対象学年
- 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
いよいよ受験学年となる小学6年では、「学習のバランス」が大切になってきます。入試本番から逆算し、お子様の現在の状況に合わせた学習計画を立てることが重要です。授業では、夏期講習会が終わるまでは復習を中心に基礎力の伸長を図り、9月以降は演習を通じて実戦力を鍛えていきます。
合格実績
聖光学院中学校
70名
慶應義塾普通部
67名
慶應義塾湘南藤沢中等部
28名
栄光学園中学校
31名
浅野中学校
82名
慶應義塾高等学校
299名
行っておりません
京王永山駅 徒歩12分
東京都多摩市馬引沢1-8-7-2F
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
小学生コース
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語
「家にいると自分から勉強しない…」
「小学生の家庭学習って何をすればいいの?」
「文章を読んで理解するのが苦手みたい…」
塾に通うきっかけは人それぞれです。
トレッペの願いは、たったひとつだけ。
「勉強を嫌いにならないでほしい! 」
ちょっと苦手な分野が増えてきたな、
何を勉強したらいいか分からくなってきたな、
と思ったら、ぜひ一度トレッペへご相談ください。
行っておりません
アオキ学園 本校
PR京王永山駅 徒歩3分
東京都多摩市諏訪2-12 アクロスビル2F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 |
さくらさん / 本校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
とにかく先生の熱意がすごい。夏休み前からの入塾だったので、他の子についていくため、入塾前から1ヶ月一対一でしっかりと教えてもらい、手厚さに感激した。入塾してからも熱意は変わらず、子どもも楽しく通っている。月1のテスト会場まで付き添いまでしてくれている。先生方の熱意のおかげで偏差値も順調にあがっている。
さくらさん / 本校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
週3で、1回3時間半もみてもらっているのに、月33000円は安い。先生方も一生懸命やってくださるので、もっと高くても通わせていたと思う。
さくらさん / 本校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
駅前なので、近くにコンビニなどもあり、休憩中に軽食も買いに行きやすい。車が停車しやすいので、送迎しやすい。
私立中学受験コース
- 対象学年
- 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
間違えた問題を自分の力で「解説文を読んで」直しができること。
一度直した問題を「繰り返す」ことができること。
この2つのことが「無意識の行動」になった時、その生徒さんは「自立力」を習得したと言えるのであり志望校合格に大きく近付いたことになります。
算数・国語についてもこの時期はひとつひとつの問題を「解くこと」はもちろんですが、それ以上に「成績を上げるための基礎的学習法」について徹底指導致します。
合格実績
カリタス女子中学校
1名
桐光学園中学校
1名
行っておりません
学而会 永山本校
PR京王永山駅 徒歩12分
東京都多摩市諏訪3-14-10 ホワイトハウス 2F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
都立中高一貫受験コース
- 対象学年
- 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
入試で大切なのは、考える力が身についていることです。では、“考える”とは具体的に何をすることなのでしょうか。それを指導することによって、難問も自分でじっくり考えて解こうとする姿勢が身についていきます。そして、最終学年での“実戦問題”にしっかりと対応できるように指導しています。
合格実績
桐蔭学園高等学校
1名
桐光学園高等学校
1名
東京工業大学
1名
東京医科歯科大学
1名
横浜国立大学
1名
東京都立大学
1名
行っておりません
多摩ロベルト 若葉台校
PR若葉台駅 徒歩11分
東京都稲城市若葉台1-43-3
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 1.3万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 |
おこさん / 若葉台校
小学5年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 見ていない
塾長は塾生個々の性格や勉強方法を理解しており、その子に合った学習方法の指導や天声人語など日本語の意味を理解する授業ま、行っておりとても良いと思います。 夏季講習では、自分で食べる昼食を自分で作ってくるなどといった事など、人としての道徳や言葉遣い礼儀などをきちんと教えて頂けるので安心して通わせる事ができます。休日も塾の自習室を開放して、指導や宿題を手伝ってもらえ学習する時間や環境があるので助かっています。
おこさん / 若葉台校
小学5年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 見ていない
若葉台にはいくつかの有名所の塾がありますが、他の塾に比べて月額料金が安いところがとても助かっています。 授業内容も安いからといって質が低いわけではないので良いと思います。
おこさん / 若葉台校
小学5年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 見ていない
自宅から自転車で15分くらいであり、徒歩だと30分で通える距離なので、通いやすいです。住宅街にあるので安心して通わせる事ができます。
課題自習コース
- 対象学年
- 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
課題自習を通して、学習習慣を定着させていきます。質問や相談もでき、落ち着いて勉強に集中できる環境が整っています。それぞれの生徒に合わせて課題内容や自習回数を決めていますので、学校の宿題ワークや公文、学研チャレンジなどを進めることも可能です。
<備考>座席の関係上、課題自習コースの受け入れ数は校舎によって異なります。欠員が出た時のみ受け付けているコースですので、ご興味のある方はお早めにご連絡を頂けると助かります。
行っておりません
その他の検索条件で探す
エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る
お近くの駅の塾・学習塾の小学生ランキングを見る
お近くの市区町村の塾・学習塾の小学生ランキングを見る
はるひ野駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

