

相模原市緑区個別指導塾ランキング
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
選択した条件:全1件
個別指導
全 44件
1位
相模原市緑区
個別指導おすすめNo.1
個別教室のトライ
PR3.74
3,807件
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
| 1対1 | 1対2 | 1対3 | それ以上 |
|---|---|---|---|
口コミ平均月額料金 :
小 2.9万
中 2.5万
高 4.4万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
たっちゃんさん / 橋本駅前校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
以下の点から総合的に考えて、良かったと思います。 ・講師陣の実力、教材、カリキュラムが、とても充実していて満足できる内容であった。 ・場所が駅近で、通学途中において通いやすかったと思います。 ・施設の環境が勉強に集中できるようになっていたこと、わからないことは質問しやすい雰囲気があったことは本人にとって良かったかと思います。 ・料金も妥当であった。

サポート制度に関する口コミ
りっくんさん / 新百合ヶ丘駅前校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 48 → 卒塾時 52
家庭での勉強の仕方や、関係のないプライベートな相談なども気軽にできたりするのでとてもいい関係性だと思います。

サポート制度に関する口コミ
ふろさん / 川崎駅前校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 40 → 現在 50
面談は、学校の面談よりも早めにやり、最終志望校を決めましたを いつも見守っていてくれる感じがいいです。 塾の入室・退室はメールで知らせてくれます。
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(54%) 2位 算数(22%) 3位 数学(57%) | 掛け持ちあり(13%) 掛け持ちなし(87%) |
志望校への合格率 :
小 86%
中 92%
高 89%
偏差値の上昇率 :
小 95%
中 100%
高 95%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
個別教室のトライは、勉強に集中できる環境にこだわっています。照明や内装など落ち着いた雰囲気で毎日通いたくなる学習環境を完備。教室での学習は、専任社員の教室長が細やかにサポートします。長年の実績と経験から導き出したトライ式学習法を用いて、お子さんにぴったりの講師がマンツーマンで指導。講師は専任制のため、同じ講師が継続して指導します。そのため、1つの科目で指導内容が異なるといったことがありません。個別でおこなう授業は、双方向の対話形式で実施。お子さんに授業の内容を説明してもらうことで「わかったつもり」を防ぎ、苦手や弱点を克服することで着実な成績アップへと導きます。尚、講師の変更は何度でも無料でおこなえるため、講師との相性が気になる方も安心して受講できます。さらに、個別教室のトライでは教室長がお子さんの現在の学力を分析し、目標と現状との差を埋める合格戦略を立案。何を・いつまでに・どのように勉強するかを明確にしたオーダーメイドのカリキュラムで学習を進めるため、効率的な受験対策が可能。学習効果を上げるトライ式学習法で、お子さんの目標達成を実現します。
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
個別教室のトライは、目的にあわせて多彩なコースを用意しているため、中学・高校・大学受験対策はもとより、ハイレベルな受験に向けて対策したい人にもおすすめです。また、トライのプロ講師の授業がオンラインで全国どこからでも受講できるため、近くに教室がない方にも向いています。わかりやすい授業で基礎から受験対策まで徹底指導します。尚、個別教室のトライでは、教室長がお子さんに最適な講師を厳選しますが、講師の変更は何度でも無料でおこなえるため、相性ぴったりの講師に指導してほしい方にもおすすめです。志望校の相談や難関校対策、苦手克服など、生徒の目標達成に向けて一緒に対策を考えるため、初めての受験で不安な方や弱点を補強したい方にも最適。一般入試対策をはじめ推薦入試に必要な小論文や面接対策も専門の講師が対応。受験や学校情報に精通した教室長があなたを徹底サポートします。このように個別教室のトライはお子さん一人ひとりとしっかり向き合い、効率的な学習法で目標達成へと導きます。
ヒロアカ×トライのコラボを実施中!
期間限定で“トライ“と”ヒロアカ”の特別コラボ実施中!
対象期間中に無料学習相談を受けられた方へ、限定のコラボグッズをプレゼント※いたします。
※対象期間:~ 2025/11/30。なくなり次第終了となります。詳細はお問い合わせください。
期間:2025年11月30日まで
塾のメッセージ
個別教室のトライは、「完全1対1授業」の個別指導塾です。
厳選された"お子さまにぴったりな講師"による高品質なマンツーマン授業で、成績向上・目標達成を実現します。
2位
3.76
1,760件
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
| 1対1 | 1対2 | 1対3 | それ以上 |
|---|---|---|---|
口コミ平均月額料金 :
小 2.7万
中 3.3万
高 3.7万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
ともさん / 橋本教室
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
教室内がとても静かで、新しいこともあり清潔感があって集中しやすいです。講師の皆様の説明も分かり易く的確で、無駄もありません。困ったことがあれば相談しやすい印象を受けました。自宅ではない場所のほうが勉強が捗る子、学校の先生には分からないことを聞きづらいと思っている子にはとても合っているのではないかと思います。

サポート制度に関する口コミ
ともさん / 橋本教室
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
自宅では勉強法が分からないのかやる気があまり出ない様子。しかし塾に行き自習ができること、分からないことが聞きやすいことで精が出るらしい。

サポート制度に関する口コミ
ビタミンママさん / 橋本教室
浪人生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 40 → 卒塾時 42
時々、先生が連絡してくれるのだが、電話で声が小さく、ほとんど聞こえなかった。時々ではなく、短くてもメールで毎回報告してもらった方がよかった。
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(41%) 2位 算数(15%) 3位 数学(65%) | 掛け持ちあり(10%) 掛け持ちなし(90%) |
志望校への合格率 :
小 84%
中 89%
高 77%
偏差値の上昇率 :
小 91%
中 97%
高 99%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
東京個別指導学院は、40年以上の実績と経験から、学びやすさもプラスした最も効果的な学習システムを提供。1対2までの完全個別指導は、演習と解説、定着度テストを繰り返すことで、学んだことを着実に定着させ、「わかる」から「できる」になることを目指します。「志望校の対策を集中してやりたい」「つきっきりで見てほしい」といった要望には完全1対1のエクセレントコースで対応します。また、中高生には学校の定期テスト前に無料のテスト対策補講を用意。普段受講していない科目もテスト前だけ無料で受講できるため、総合的な点数アップが目指せます。さらに、大学受験に向けて個別指導と映像授業を掛け合わせた学習システムを用意し、学習状況にあわせて個別サポートを実施。受験直前期にはオンラインで双方型の個別指導をおこない、万全のコンディションで入試に臨めるようサポートします。このように東京個別指導学院は、中学受験から大学受験まですべての受験に対応。情報収集や進路指導にも注力しながら生徒と保護者を支えることに加え、科目別の担当講師がお子さんの目標達成・合格に徹底的にこだわって親身に指導します。
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
東京個別指導学院では、お子さんの現状を把握したうえでオーダーメイドの学習プランを提案し、目標から逆算し、最短の授業日数で目標が達成できる完全オリジナルのカリキュラムをもとに学習を進めるため、「受験までどのように勉強したらよいのかわからない」「最短で志望校合格を目指したい」というお子さんにおすすめです。また、担当講師は授業に入る前から質問しやすい雰囲気づくりに努めているため、「わからないところがあっても、なかなか質問できない」というお子さんにも向いています。また、東京個別指導学院では1科目から受講できるため、苦手科目を克服したい方や得意な教科を伸ばしたい方にも最適。さらに、普段の通塾スケジュールや長期休暇中の講習会もお子さんの都合にあわせて時間割を組むことが可能。部活や習い事で忙しいお子さんも無理のないスケジュールで通えるため、「部活が忙しくて勉強が思うように進まない」と悩んでいるお子さんにもおすすめです。さらに、急な用事や病気などで欠席する場合は、無料の振替制度を利用できるため、学習の遅れを気にすることなく安心して通うことができます。
苦手を自信に変えよう 個別指導の冬期講習2025
ベネッセグループの東京個別は、時間帯、科目、学習内容も1人ひとりに完全オーダーメイド!
受験対策、苦手克服、新学期の先取り学習など目的に合わせて授業を進めます。
POINT① 選べる担当講師と対話型授業で思考力を養う
POINT② ベネッセグループの情報力を活かした進路指導・受験指導
POINT③ 1人ひとり専用の学習カリキュラム
POINT④ 柔軟で通いやすい学習サポートシステム
●入会金なし!冬休みだけ・1科目からの受講もOK!
●実際に授業を受けて、科目別に講師を選べる!
●急な予定にも!無料の授業振替制度
◆◇ 冬の学習相談&無料体験授業、受付中! ◇◆
期間:2025年10月23日〜2026年01月07日まで
塾のメッセージ
東京個別指導学院は、「志望校合格」や「成績アップ」「苦手克服」など、1人ひとりの目標達成を着実に実現します。きめ細かなオーダーメイド個別指導で、ムリなく力が身についたとお客さまから高い評価をいただいております。お子さまの頑張りが成果に繋がるよう、ベネッセグループならでの質の高い学習サポートでご支援いたします。
3位
栄光の個別ビザビ
PR| 1対1 | 1対2 | 1対3 | それ以上 |
|---|---|---|---|
口コミ平均月額料金 :
小 3.2万
中 2.9万
高 2.9万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
もとたろうさん / 橋本校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
あれだけお金をかけたんだからもっと上の高校に行ってほしかった。こんなこと誰にも言えないけど、心の中ではそう思っている。天気の悪い日や遅くなるときは送迎しなきゃだし、お金を払って通わせるってだけじゃなく、親もかなりの負担だった。塾とのやりとりも何度もあって、仕事の都合を合わせたり、疲れてる日も送迎。さらに夏期講習冬期講習などなど、高額な月謝がつらかった

サポート制度に関する口コミ
たらぞうさん / 鷺沼校
小学6年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
定期的に保護者交えて面談を開催していただき、様々な情報提供をいただけますし、日々の授業のフィードバックを速やかに通知いただけるので、助かります

サポート制度に関する口コミ
かーさん / センター北校
小学4年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
試験の後などはどこが課題なのかをしっかりと話し合ってくれて、今後の取り組みをより確実に行うことができる
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(53%) 2位 算数(27%) 3位 数学(58%) | 掛け持ちあり(8%) 掛け持ちなし(92%) |
志望校への合格率 :
小 78%
中 80%
高 82%
偏差値の上昇率 :
小 94%
中 96%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
栄光の個別ビザビは、1対2の個別指導によって成績向上や志望校合格など、生徒のあらゆる目標に対して全力でサポートします。講師は生徒の学力はもちろん性格や個性まで把握し、高い指導力でわかりやすい授業を実施。授業がわかる、勉強ができる、という楽しさを生徒自身に感じてもらうことでやる気を引き出し、学力向上につなげます。尚、生徒一人ひとりに教室担当者がつき、成績や進路のことなど学習全般をフォロー。いつでも相談できるため安心です。1年間~1週間単位で学習予定がわかる「学習スケジュール」や「週間学習予定表」など、生徒の学習を管理するシステムを活用し、自分専用のカリキュラムで効率的に成績を上げることが可能。さらに、定期的に栄光ゼミナールがおこなっている模試を受験できるため、現在の学力を客観的に把握しながら対策できます。授業開始前までに連絡すれば振替ができるため、急な用事や病気で欠席する場合も安心。尚、授業のない日も利用できる自習室はプライベート空間が保てる個別ブース型。周りを気にせず集中できるため生徒に好評です。
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
栄光の個別ビザビは、苦手克服から受験対策まで学習課題や目的にあわせた生徒専用のカリキュラムで指導するため、効率的に対策したい方におすすめです。また、生徒一人ひとりに教室担当者がつき、成績や進路についていつでも相談できるため、初めての受験で不安な方や成績に悩んでいる方も安心です。さらに、学校の定期テスト範囲にあわせて対策を実施。授業のなかで定期テストの頻出問題や苦手な科目に焦点をあて、解ける力を育てるため、学校の定期テスト対策をしたい方や内申点対策をしたい方にもおすすめです。教室には、プライベート空間が保てる個別ブース型の自習室を完備。授業のない日も利用できるため、家ではなかなか勉強できない方や、テスト前など集中して学習したい方にも向いています。受験においては、中学受験から大学受験まで長年蓄積してきた栄光ゼミナールのデータやノウハウをもとに進路指導をおこない、戦略を練って入試本番まで伴走。そのため、志望校合格に向けて効率的に学習したい方にもおすすめです。
指導方針
教育理念や生徒育成への方針をご紹介
栄光の個別ビザビは一人ひとりの学習課題にぴったり合わせて全力サポートいたします。受験対策はもちろん、苦手対策や資格試験対策などどんなことでもご相談ください。
4位
個別指導なら森塾
PR3.67
1,235件
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
| 1対1 | 1対2 | 1対3 | それ以上 |
|---|---|---|---|
口コミ平均月額料金 :
小 1.8万
中 2.5万
高 2.2万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
ぱんさん / 新百合ヶ丘校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
苦手な教科で通塾して様子見できるのがよいと思いました。我が家は1教科で通塾。予想外に良かったのは個別なので授業時間が選べる事。集団だと日時が合わないと部活や家庭の予定が崩れてしまうので。ただし教科が増えればそれだけ費用もかさんでくるので予算との兼ね合いが必要となります。立地環境としては駅から近く比較的安心して通わせられます。

サポート制度に関する口コミ
848さん / 溝の口校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
先生自体は非常に親身になってくれていて、相談もしやすく、子供もたよりにしていたので、大きな問題もなく良いと思います。

サポート制度に関する口コミ
だるまさん / 伊勢原校
小学6年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
成績が悪く、理解能力が乏しい子にも関わらず、根気よく丁寧に対応してくれたため、良かったと思いました。
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(30%) 2位 算数(24%) 3位 数学(72%) | 掛け持ちあり(3%) 掛け持ちなし(97%) |
志望校への合格率 :
小 93%
中 92%
高 100%
偏差値の上昇率 :
小 89%
中 97%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
森塾は、講師1名に生徒2名までの個別指導で生徒の個性や理解度にあわせて丁寧に指導。演習と解説を交互におこなうことでバランスよく学習を進めることができます。また、学校の授業を予習する「先取り学習」を中心におこなうため、学校の授業が「わかる」ようになり、勉強が楽しくなります。勉強が楽しくなると、テストの点数が上がり、もっと勉強が楽しくなります。これが「やればできる」という自信につながり、学びの好循環を生み出します。定期テスト前には無料のテスト対策特別授業を実施。通っている学校にあわせたテスト対策ができるだけでなく、苦手な分野や対策不足の個所を講師が徹底指導することで、着実な点数アップを目指します。さらに、5科目受講が難しい方のために、自立学習型のテスト対策授業も用意。理科や社会のポイントを解説した動画は、繰り返し学習できるだけでなく、わからないところは教室の講師に質問することができます。森塾は、このような取り組みを通じで成績アップを叶えます。
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
森塾ではお子さんのやる気と自信を引き出すためには講師との相性が重要と考えているため、相性があわないと感じた場合には別の講師に変更できる「先生変更制度」を設けています。そのため、講師と相性があうか心配なお子さんや、自分にぴったりの講師に巡り合うまで講師を変えながら指導してほしいというお子さんにおすすめです。また、森塾ではコミュニケーション力の高い講師が楽しく勉強できる雰囲気づくりに努め、積極的に声かえをすることで、生徒一人ひとりに寄り添いながら自信を育みます。そのため、内向的なお子さんや、なかなか質問できないお子さんにも最適。なお、森塾ではマンツーマンで通常の授業に加えて勉強の仕方も指導しているため、「勉強のやり方がわからない」「自分にあった勉強方法が知りたい」というお子さんにも向いています。授業終了後には、生徒の学力や学習状況にあわせた宿題を出しているため、自然と家庭での学習習慣を身につけることが可能。自宅で勉強する癖付けをしたい方にもおすすめです。
冬期講習「4日間の無料体験」受付中!
森塾は、先生1人に生徒2人までの個別指導と1科目+20点アップの成績保証が地域の保護者様や生徒さんから高い評価をいただいている個別指導専門の学習塾です。
森塾では現在、冬期講習『4日間の無料体験』*を先着順で受付けています。
お子様にとっては、新学期の好スタートに向けて絶好の機会となります。
塾をお考えの皆様はこの機会に、是非ご検討いただけますと幸いです。
*一部対象外の学年があります。
期間:2025年10月23日〜2026年01月05日まで
塾のメッセージ
森塾は、先生1人に生徒2人までの個別指導で、しかも安心の授業料!1科目+20点アップの成績保証制度が大評判の学習塾です。
5位
個別指導 スクールIE
PR3.74
2,161件
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
| 1対1 | 1対2 | 1対3 | それ以上 |
|---|---|---|---|
口コミ平均月額料金 :
小 2.3万
中 2.5万
高 2.9万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
にゃーさんさん / 津久井城山校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
通いやすい環境と知り合いの子が多く通っていたのでこの塾に決めた。 もっと金額的には安いところもあったが、周りの実際通っている人を聞いていたのでここに決めた。 講師の人たちもいい人達が多いと思う、子供も通いやすかったと思う。 受験生なら金額は、コマ数、夏期講習など、模試もあるしやればやるほど金額は膨れ上がる 子供の様子と、やる気によって値段はかわってくる。

サポート制度に関する口コミ
キャラメルさん / 津久井城山校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 40 → 卒塾時 47
子供のこともそうだが、親の心配もしてくれたりとか子供のメンタル面のほうにまで気を使ってもらったりするなどの対応をしてもらりした。とても良くしてもらったと思う。

サポート制度に関する口コミ
にゃーさんさん / 津久井城山校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
通っているのは子供なので、話を聞くくらいしかできないが、細かいフォローなどいろいろしてくれていた。 面談時にはいろいろな相談にも乗ってくれた。
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(43%) 2位 算数(25%) 3位 数学(67%) | 掛け持ちあり(7%) 掛け持ちなし(93%) |
志望校への合格率 :
小 90%
中 89%
高 74%
偏差値の上昇率 :
小 98%
中 95%
高 92%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
個別指導 スクールIEでは、教科ごとに専門の講師が1対1または1対2の個別指導をおこなっています。全国に1,100教室以上展開し、オンライン指導にも対応可能。独自の診断ツールを用いて生徒の性格と現在の学力を分析し、本当に必要な学習内容だけに的を絞ってオーダーメイドのテキスト「夢SEED」を作成します。苦手分野はしっかり復習し、得意分野はより難易度の高い問題でさらにレベルアップすることが可能。尚、「夢SEED」は4か月ごとに見直しをおこない、必要に応じてアップデートを繰り返す、進化するテキストです。また、独自の診断テストの結果をもとに、相性のよい講師が生徒一人ひとりの個性に向き合い、生徒をやる気にさせる授業をおこないます。生徒の学習効果を最大限高めるために、授業以外のサポートにも力を入れており、目標達成ミーティングや生徒コーチング、コンピュータテストなどの取り組みをおこなっています。ご家庭と連携しながらお子さんの成長を全力でバックアップします。
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
個別指導 スクールIEは、独自の診断テストをもとに、必要な学習内容だけに的を絞ったオリジナルテキストを使って学習します。そのため、無駄なく効率的に学習したいお子さんや、苦手な単元や教科を克服したいお子さんにおすすめです。尚、スクールIEでは学校の授業対策から受験対策まで幅広く対応しており、地域の学校情報にも精通しています。そのため、勉強の仕方がわからない、家庭学習が定着していないと悩んでいるご家庭や、受験を視野に入れて対策したいお子さん、志望校に沿った受験対策をしたいお子さんにもおすすめです。尚、講師は担任制ですが、授業開始後に相性が良くないと感じた場合は講師を変更することができるため、安心して受講いただけます。全国各地に1,100教室以上を展開し、最寄りの教室が見つかりやすいため、お近くで個別指導塾を探している方や通塾時間を軽減したい方にもおすすめです。
\1教科から受講OK/ オーダーメイド冬期講習
冬休み期間だけでなく、入試・学年末テスト直前までの期間を使い、一人ひとりの個性・目標・学力にあわせた学習プランで徹底サポート!
受験直前対策や現学年の総復習、苦手克服など…この冬で確実に成果を出すために、教科も、コースも、教え方も、先生も君だけのオーダーメイドカリキュラムをご提案します。まずはお気軽にご相談ください!
■■■■■■■■冬期講習 概要■■■■■■■■
【期間】2025年12月8日~2026年1月12日
【時間】9:00~21:00 ※詳細はお問合せください
【対象】小学生・中学生・高校生・既卒生
【科目】英語 数学(算数) 国語 理科 社会 情報Ⅰ
※教室によって実施状況が異なります。詳しくは各教室までお問い合わせください。
期間:2025年10月20日〜2026年01月10日まで
塾のメッセージ
やる気スイッチの個別指導・学習塾スクールIEは、お子さま一人ひとりの個性と学力に合わせた完全オーダーメイドの個別指導。「やる気」を引き出す独自のノウハウで、成績アップ・志望校合格をムリ・ムダ・ムラなくサポートします。
6位
個別指導の明光義塾
PR3.73
2,830件
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
| 1対1 | 1対2 | 1対3 | それ以上 |
|---|---|---|---|
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
ろみさん / 橋本教室(神奈川県)
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
短期だったのでよく分からないがよかった

サポート制度に関する口コミ
potatoさん / 菊名教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
こちらも他の塾と比較が出来ないので、本当はなんとも言えない設問であるが、今のところ不満はなく順調なので良しとする。

サポート制度に関する口コミ
じゅじゅさん / 南加瀬日吉教室
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 40 → 現在 50
面談は、春、夏、冬講習に近づいてくると、必ずあります。こちらの要望も聞かず、仮の予定をたてて、同意を求めてきます。 総額いくらになるか言わないで、サインを求めてくるので、気をつけたほうが良いです。
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(55%) 2位 算数(24%) 3位 数学(71%) | 掛け持ちあり(5%) 掛け持ちなし(95%) |
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
個別指導の明光義塾では、長年の経験とノウハウを活かし、生徒自身が考えることを重視した指導で、テストや受験で発揮できる力を養成します。授業では講師がポイントを教えたあと、生徒が問題を解き、講師と一緒に理解度をチェックするサイクルを繰り返すことで、学習内容の定着を深め、自分の力で答えを導き出せるよう指導。これにより、自立心を育てながら学習効果を上げることができます。また、個別指導の明光義塾では丁寧なカウンセリングをおこない、生徒一人ひとりの悩みや課題を向き合い、その生徒にあった学習プランを提案しています。苦手をピンポイントで克服し、得意を伸ばすことで効率的な成績アップを実現。全国規模で展開する強みを活かし、地域の学校のデータが豊富なことに加え、多様化する大学入試にも対応し、高校・大学合格者数No.1※の実績をもとに、合格達成に向けた学習計画から受験生のメンタルケアまで細やかにサポートします。※(株)日本能率協会総合研究所調べ
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
個別指導の明光義塾は、全学年・全教科に対応しているため、「苦手な教科を克服したい」「得意な教科をもっと伸ばしたい」「勉強する習慣を身につけたい」といった方におすすめです。また、高校・大学合格者数No.1を誇り、受験指導の実績もノウハウも豊富にあるため、「志望校にあわせた受験対策がしたい」という方にも最適。地域ごとの受験情報や出題傾向を把握した教室長が、お子さんの現在の学力をしっかり見極め、第一志望校合格のための学習プランを作成します。また、定期テスト対策では生徒ごとの学習状況や目標点数によって取り組むべき内容が変わるため、生徒一人ひとりと丁寧なカウンセリングをおこない、目標をクリアするために「いつ、どこで、なにを、どのくらい勉強するのか」を明確にします。そのため、「テスト勉強の仕方がわからない」「いつもテスト範囲が終わらない」と悩んでいる方にもおすすめです。一人ひとりの理解度や目標点数に応じて最適な授業を進めることで、確実な点数アップを実現します。
塾のメッセージ
【伝統・教室数・生徒数で個別指導塾No.1】明光義塾は個別指導No.1の学習塾として、生徒・保護者の方の悩みに寄り添い、多くの生徒の成績を伸ばしてきた実績があります。 生徒自らが考えることを重視した「分かる 話す 身につく」指導で、テストや受験本番に発揮できる「一人でも解ける」力を養います。
7位
代々木個別指導学院
PR3.71
418件
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
| 1対1 | 1対2 | 1対3 | それ以上 |
|---|---|---|---|
口コミ平均月額料金 :
小 2.1万
中 3万
高 3.2万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
たこさん / 橋本校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
頑張って勉強をしよう、といった子どものモチベーションが下がっていないことを考えると、しっかりとした教え方や勉強の仕方を教えてくれているのかと思いました。 塾の授業時間以外は自習教室としても使えるので、勉強するスイッチを入れられてるのでおすすめかと思います。 料金だけ、高いと思ってしまうのでコスパといった面では少々ハードルが高いな、とは思います。

サポート制度に関する口コミ
たこさん / 橋本校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
初回に面談はあったものの、現状の学力についての報告などはない状況です。 成績が足りてないのはわかっていたことではあったものの、今どういった状況です、といった報告はほしいかと思いました。 ただ半年未満の通塾なので、今後どうなるかわかりません。

サポート制度に関する口コミ
ずーまさん / 本厚木校
小学5年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
子供たち一人一人の特性に応じて指導をしてくれるため、安心して学ぶことができる。わからないところがなくなる。
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(30%) 2位 算数(14%) 3位 数学(76%) | 掛け持ちあり(8%) 掛け持ちなし(92%) |
志望校への合格率 :
小 80%
中 89%
高 67%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
代々木個別指導学院は、集団指導よりリーズナブルな料金で個別指導が受けられます。学校の補習から定期テスト対策、推薦入試対策、受験対策まで幅広く対応し、生徒の個性や目的にあわせた専用のカリキュラムをもとに、自慢の講師陣が指導します。生徒が納得いくまでとことん教えることに加え、生徒を「認める」「ほめる」「励ます」指導で自信とやる気を育み、自分で考える力を培います。カリキュラムをはじめ、科目・時間割・テキストなど、すべて自由自在のため、ムリ・ムダのない学習が可能。代々木独自の「ピッタリ教わる」×「定着させる」指導で、成績アップに導きます。また、家庭学習や勉強法、進路指導、最新の入試情報などは総合学習アドバイザーが対応し、お子さんの進路決定まで万全にサポートします。代々木個別指導学院は、すべての学校の教科書やカリキュラム、テストにあわせて高密度な授業をおこない、成績アップ、志望校合格へと導きます。
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
代々木個別指導学院では、リーズナブルな料金で個別指導が受けられるため、家計への負担を抑えて個別指導を受けたい方や、苦手な科目を克服したい方におすすめです。生徒の個性や能力、学力にあわせたオーダーメイドのプランで学習できるため、自分のペースで勉強したい方やムリ・ムダなく学習したい方にも最適。尚、代々木個別指導学院では、生徒の学習・生活習慣を定期的に診断し、生徒にあった家庭学習のやり方や、定期テスト前の勉強の仕方、志望校別の勉強方法を丁寧に指導することで学習習慣を改善しています。そのため、「勉強のやり方がわからない」「時間をかけているのに成績が上がらない」と悩んでいるお子さんにもおすすめです。学習全般・進路の相談は経験豊富な総合学習アドバイザーが対応し、生徒に寄り添いながらサポート。多様化する大学入試対策にも対応し、志望大学にあわせて万全の指導をおこなうため、進路に悩んでいる方や受験対策で焦りを感じている方も安心して学習を進めることができます。
冬の特別優待
11月21日(金)までにお申し込みの方 各校先着10名限定
・生活応援 10,000円割引
・12月分月謝 10,000円割引
・冬期講習 最大20%割引 ※講習生料金より割引となります
・転塾支援 20,000円割引 ※現在他塾に通われている方限定
・ペア入会 10,000円割引 ※同時にお申し込みの方限定
・友達紹介割 10,000円割引 ※当塾生から紹介された方限定
・兄弟姉妹割 10,000円割引 ※兄弟姉妹2人目以降の入会の場合限定
※特典の組み合わせは5つまでとさせていただきます。
※詳細はお問い合わせください。
期間:2025年11月08日〜2025年11月21日まで
塾のメッセージ
代々木個別指導学院は、「認める」「ほめる」「励ます」指導で、やる気と自信を育み、自分で考える力、やりとげる力を培います。「人を信じて人を頼らず、自分の力で歩める人を育てたい」。これが代々木個別指導学院の切なる願いです。そのための努力は惜しみません。「ワンランク上のめんどうみ」をぜひご体感ください。
8位
ナビ個別指導学院
PR3.59
1,915件
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
| 1対1 | 1対2 | 1対3 | それ以上 |
|---|---|---|---|
口コミ平均月額料金 :
小 1.8万
中 2.2万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
yuniさん / 相模原橋本校
中学2年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
とにかく先生たちの教え方が良かったのと、環境も自分にすごく合っていたので、自分らしく学習することができたから。ホワイトボードの設置は自分にとって大きかったと思う。そして近くにコンビニなどがあったため、息抜きにとても良かったし、塾のすぐそばにバス停があったため通いやすかったから。教材であるワークの内容がとてもわかりやすくインプットしやすかったため。

サポート制度に関する口コミ
yuniさん / 相模原橋本校
中学2年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
塾長はいい人だったので、本人がどんな形で授業を受けているのか、またどんな進み具合なのかを具体的に説明してくれたので把握しやすかった。

サポート制度に関する口コミ
mmkさん / 相模原橋本校
小学4年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
塾利用時は、入室退室メールが届き行っている事が確認できる。お迎えが都合で遅くなる時は、自主学習室で学習しながら待つ事ができる為、安心できる。
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(50%) 2位 算数(47%) 3位 数学(54%) | 掛け持ちあり(5%) 掛け持ちなし(95%) |
志望校への合格率 :
小 80%
中 93%
偏差値の上昇率 :
小 79%
中 94%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
ナビ個別指導学院では、生徒の小さな頑張りを見逃すことなく、「ほめるコミュニケーション」を徹底することでやる気を引き出します。教えすぎない指導によって生徒ひとりで問題が解ければ解ける喜びを実感し、勉強が楽しくなります。この「自分でできた」という成功体験が勉強意欲や苦手意識の払拭、引いては学力向上につながると考えます。通常授業では1対2(コースによっては1対3)の個別指導をおこない、ひとりの生徒に授業やアドバイスをしている間、もうひとりの生徒は演習をします。理解→実践という反復学習によって、学習内容の確実な定着を図り、このサイクルを繰り返すことが成績アップの秘訣。テキストは生徒にあわせた教材を使用しますが、小学生の算数と中学生にはオリジナルテキスト「ナビスタ!」を提案しています。長年指導して蓄積されたノウハウを活かし、教科書の出版社別に作っているため、定期テスト対策としても最適。尚、中学生には成績保証制度を設けており、入会後に学校の定期テストでの点数アップを保証しています。
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
ナビ個別指導学院は、「ほめる指導」を徹底しているため、勉強に自信のないお子さんや、学習意欲を高めたいお子さんにおすすめです。入会時に生徒の要望にあわせて効果的な学習プランを組み、無理のないスケジュールを立てるため、部活も勉強もがんばりたい生徒にも最適。1対2の個別指導では予習型授業をおこないますが、小学生の算数と中学生にはオリジナルテキスト「ナビスタ!」の使用を提案しています。「ナビスタ!」は定期テストで80点以上取ることを目的に作っており、定期テスト2週間前からは過去問などでテスト対策をおこなうため、効率的に定期テスト対策をしたい中学生にもおすすめです。これにより、ナビ個別指導学院では約80%の生徒が定期テストでプラス20点を達成しています。尚、教室開校中は自習室(自習スペース)を開放しており、授業のない日も利用できるため、家で集中して勉強できないお子さんやゲームやテレビなどの誘惑に負けて家庭学習が捗らないお子さんにもおすすめです。
【冬期講習情報】ナビ式、冬の復習で苦手を”できた”に!
<一人ひとりの目標にあわせた個別授業を実施>
■1教科1コマから、必要な単元にしぼって受講が可能
■曜日と時間を自由に組み合わせたスケジューリングで部活や習い事との両立も可能
■無料の自習スペース利用や授業後の宿題で学習習慣がつく
ナビ個別では、おせっかいな先生たちがお子さまの復習を徹底サポート!
ほめる指導で、「自分でできた」に導きます。
対象:小学生・中学生・高校生
実施期間:2025/11/1~2026/1/31
教科:数学(算数)・国語・理科・社会・英語
料金:小学生:3,300円/中1~2生:3,700円/中3生・高校生:3,800円
※1コマ80分/税込
期間:2025年10月01日〜2025年12月24日まで
塾のメッセージ
生徒が勉強をやる気になる理由はたった2つ。
一つは「競争に勝つこと」。もう一つは「誰かにほめられること」。
一つ目の「競争に勝つ」ことは誰でもできるわけではありません。
成績で言えば上位1割くらいの生徒に限られます。
それ以外の多くの生徒は「誰かにほめられること」がなければ、キライな勉強をやる気になることはできません。
そこでナビ個別指導学院では、生徒のやる気を引き出すために「ほめる指導」をすべての教室で実践しています。
生徒のやる気を無視して、できない問題の解き方を教えるだけであれば、ちゃんと勉強してきた大人なら誰でもできます。
でも、「ほめる」コミュニケーションを通じて生徒をやる気にさせられるのは、経験を積み重ねたナビの教室長と講師だからできることなのです
9位
創英ゼミナール
PR3.53
388件
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
| 1対1 | 1対2 | 1対3 | それ以上 |
|---|---|---|---|
口コミ平均月額料金 :
小 1.8万
中 2.2万
高 1.8万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
ようさん / 橋本校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
家で親が勉強を教えても、全くやる気を感じられない様子の子供が、塾では真面目に取り組んでいるようなので、勉強への集中力と習慣化が今後、少しづつでも身についてくれることに期待します。 勉強は本人のやる気次第なので、勉強嫌いを克服して楽しんで勉強に取り組んでもらえればうれしいです。 姉妹もいるので、なるべくコマ数を増やさず頑張ってほしいです。

サポート制度に関する口コミ
ピカピカさん / 戸塚西口校
小学2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
面談は沢山あります。 面談日の日にちがいつからいつまでとあり午前中、午後希望日が選択でき、第4希望までかけられます。

サポート制度に関する口コミ
ママさん / 二俣川校
中学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
楽しく話は聞いているようで、それが理解してるのかはともかく通う以前に比べたら勉強に対する意識が変わったと思う
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(45%) 2位 算数(23%) 3位 数学(71%) | 掛け持ちあり(6%) 掛け持ちなし(94%) |
志望校への合格率 :
小 91%
中 91%
高 79%
偏差値の上昇率 :
小 94%
中 98%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
創英ゼミナールでは、正社員講師による1対1の個別指導を安心の価格で提供しています。生徒につきっきりで指導するため、わからないところを見逃すことがありません。学習内容がしっかり理解・定着するまで指導するのがポイントです。東京と神奈川を中心に130教室以上を展開し、地域に密着した指導に加え、受験やテスト対策のノウハウを校舎間で共有するため、各地域の学校ごとの学習にも対応可能。尚、創英ゼミナールでは、進学対策から受験対策まで専用のカリキュラムで指導し、中学生は受講科目数に関わらず、学校別の定期テスト対策を5教科すべて無料で受講することができます。中3生は入試対策プログラムによって圧倒的な学習量を確保し、実戦力を強化。高校の第一志望校合格率は91.3%を誇ります。さらに、多様化する入試に対応するため、思考力・判断力・表現力といった非認知スキルを育成するプログラムを導入し、中高生は全員無料で受講可能。大学受験を見据えた独自の取り組みで志望校合格を実現します。
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
創英ゼミナールは良心的な授業料で個別指導が受講でき、東京と神奈川で130以上の校舎を展開しているため、家計への負担を抑えて個別指導を受けたい方や、自宅や学校近くの個別指導塾に通いたい方におすすめです。また、正社員の講師が責任をもって指導にあたるため、継続した学習で定着を図ることが可能。頻繁に講師が替わることなく、同じ講師に指導してほしいという方にも最適です。尚、創英ゼミナールでは、各学年の教材や小テスト多数用意しており、定期テスト対策や入試対策として活用することが可能。そのため、自分にあった教材で効率的にテスト対策や入試対策したい方にも向いています。各教室に完備している自習席はいつでも利用できるため、家ではなかなか勉強に集中できない方やテスト前にしっかり学習時間を確保したい方にも最適です。創英ゼミナールは、小学生から高校生まで長く通えるシステムを構築しており、中学準備や定期テスト対策、高校入試対策、英検対策など幅広く対応。一人ひとりの生徒としっかり向き合い、目標達成を全力でサポートします。
「分かる!」「できる!」を実感する冬に
①対象学年
小1~高3
②開講時間
1コマ90分。日程時間選択可能。
③選べる教科
小1〜3:英・数・国
小4〜高3:5教科対応
④料金(個別指導で)
◆料金について
【安心価格】90分授業1回 2,200円(税込)~
他の個別指導塾と比較してみてください。
※学年によって料金が異なります。詳細はお問い合わせください。
【創英ゼミナールの授業をはじめて受講される方】
冬スタートキャンペーン実施中!
講習と通常授業をお申し込みすると
冬期講習90分授業4回分受講料無料 ※1/7(水)までに入塾手続きされた方が対象。最大2科目。別途、教材費がかかります。高3生およびアドバンス講座は適用外。
さらに、今なら、冬期講習の申込と同時に入塾すると
入塾金11,000円(税込)も割引いたします。
1/7(水)までのお申し込みの方に限ります。
期間:2025年11月03日〜2026年01月07日まで
塾のメッセージ
お子様の成績がなかなか上がらない、勉強の習慣づけが出来ない、苦手な教科を克服したい等 保護者様は様々なお悩みを抱えられています。また受験に向けた準備に悩まれるお子様も多いことと思います。
創英ゼミナールは経験豊富なプロ講師が揃う個別指導専門の学習塾です。経験と実績が豊富なので、 学習ノウハウを体系化しており、様々な悩みに対応してお子様の成績向上に貢献しています。
創英ゼミナールは小学生、中学生、高校生を対象に神奈川県・東京都で展開しております。
すべての教室で60分間の無料体験学習を実施しています。お父様やお母様にはお子様の現状を踏まえ、 学習アドバイスをしております。是非お気軽にお申し込み下さい。
10位
東進衛星予備校
PR3.64
3,517件
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
| 1対1 | 1対2 | 1対3 | それ以上 |
|---|---|---|---|
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 高校生 |
| 目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
東進衛星予備校は、先進的な学習管理システム「東進学力POS」を導入しています。生徒はこのシステムを通じて、確認テストや講座終了判定テストを受験することが可能です。このシステムはパソコンやスマートフォンからアクセス可能で、模試の結果も確認できるため、自宅学習の際にも大変役に立ちます。さらに、保護者もこのシステムを利用して、生徒の学習状況や登校状況などを確認することができるので、生徒のサポートがより手厚くおこなえます。東進衛星予備校では、東大受験生からの高い支持を持つ林 修先生の現代文や、予備校界のカリスマとして知られる今井 宏先生の英語など、多くの生徒を合格へと導いた講師陣によるわかりやすく、生徒のモチベーションを高める講義を提供。また、東進衛星予備校のもうひとつの特徴は1万種類以上の授業を提供していること。これにより、生徒一人ひとりの学力レベルや目標にあわせた最適な学習プランを組むことができます。とくに、1.5倍の速度で学べる高速学習を活用することで、効率よく短期間での学力向上が期待できます。
【無料招待】冬期特別招待講習 お申し込み受付中!
成果にこだわる個別カリキュラムの東進だからこそ、
学力が伸びるその秘訣を体験して、この冬、大きな一歩を踏み出しましょう!
君の目的にあわせて最大3講座無料招待
3講座招待 12月12日(金)まで
2講座招待 12月19日(金)まで
1講座招待 12月26日(金)まで
受講期間 2026年1月7日(水)まで
※1講座は、90分授業×5回+講座修了判定テストほか
※「大学受験コース」「高校別対応の個別指導コース」の講座を合わせて、上記の講座数まで取得できます
【無料招待】
通常1講座20,900円(税込)相当の講習を、無料で受講できます。
3講座を受講した場合、62,700円相当が無料となります。講習入会金・テキスト料等もすべて無料です。
【特典】
高速マスター基礎力養成講座の「共通テスト対応英単語1800」
「はじめからの基礎単語1200」「数学計算演習」「今日のコラム」を受講できます。
期間:2025年10月25日〜2025年12月26日まで
指導方針
教育理念や生徒育成への方針をご紹介
東進の約1万種類ある授業のすべてを映像により配信しているので、個別に受講でき、一人ひとりのレベル・目標に合わせた最適な学習が可能です。さらに、自宅受講や1.5倍のスピード再生が可能なので、時間を最大限に有効活用することができます。
11位
3.69
221件
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
| 1対1 | 1対2 | 1対3 | それ以上 |
|---|---|---|---|
口コミ平均月額料金 :
小 1.6万
中 2.4万
高 3.2万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
あっちーさん / 橋本
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
本人の希望と、専門家としてのアドバイスが欲しいです。 具体的な勉強の仕方や、方法やもっと子供に伝えてほしい。親が知っているアドバイス(情報)のみで、専門家ならではの、スキルが足りないです。塾で情報が入った記憶がありません。 保護者の希望を添え、促しが多くあり、講座は勧めてくるし、金額は高くなるし、満足いくとは思えません。 こちらは成績が上がり、本人がやる気を出し気持ちが前向きになる指導をもっとして欲しいです。

サポート制度に関する口コミ
ひょろりさん / 伊勢原
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
講師のサポートがとてもいいです。分からないところはプリントを用意してくれたり。一から教えてくれたりと丁寧な解説をしてくれますか

サポート制度に関する口コミ
パパさん / 鷺沼
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 56
とにかく時間がないなか、効率的に通う事もどきましたが、初めての受験で不安な点がたくさんありましたが、クリアしていけました、
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(67%) 2位 算数(17%) 3位 数学(74%) | 掛け持ちあり(8%) 掛け持ちなし(92%) |
志望校への合格率 :
小 100%
中 88%
高 94%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 95%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトでは、1対2の個別指導が最大効率の授業だと考え、2人の生徒に解説と演習を交互におこなう授業を展開しています。授業内に演習を設けることで生徒が自立する時間があり、ずっと見られている、緊張するということがありません。授業では講師と生徒が一体となって授業を進める「共演授業」を採用。解説した内容について、その場ですぐに何度も質問し、確認していくことによって理解を深め、学習内容をしっかり定着させます。独自の学力定着システム「臨海TSP」によって、生徒の「わかったつもり」を「自分ひとりでできる」ようになるまで徹底指導。また、地域の学校や進学先に精通した講師が、定期テスト対策や進路指導をおこなうため、初めての受験で不安な方も講師や教室長と相談しながら進路を決定し、受験に向けて対策することが可能。中学受験から大学受験まですべての受験に対応し、幅広いコースと多種多様な講座を展開していることに加え、受験の予定がないお子さんも通塾できるコースを用意しています。
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトでは、解説と演習を交互に繰り返す1対2の個別指導をおこなっています。講師がひとりの生徒に解説・指導している間、もうひとりの生徒は演習をおこない、自立する時間を確保しています。そのため、効率よく学習を進めたいお子さんや講師がつきっきりだと緊張するお子さんにおすすめです。また臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトでは、生徒の「学力向上」と「苦手克服」だけでなく、その先にある「志望校合格」を常に目指しています。そのため、個別指導で5科目受講することに時間的・料金的不安がないよう週3回の通塾で5科目受講できるパック受講を用意しています。パックで受講すると割引額が大きいため、公立高校の入試に向けてお得に5科目を個別指導してほしい方におすすめです。また、定期テストや入試から逆算して十分に間に合うよう学習計画を立てるため、いつもテスト範囲が終わらない方や、万全の定期テスト対策・入試対策をしたい方にも向いています。
塾のメッセージ
現在、臨海セミナーでは続々と新規開校を行っており、様々な地域で教室数も増加しております。きめ細やかで面倒見の良い授業・指導で地域において最も信頼される密着型の進学塾・予備校として全国 No.1 の合格実績を目指して参ります。講師1人ひとりが塾生の皆様全員に寄り添い、応援・サポートをさせていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。
12位
個別指導学院サクシード
PR3.64
88件
一人ひとりの悩みに対応【完全オーダーメイド】の生徒寄り添い型カリキュラムを低料金で!
口コミ平均月額料金 :
小 2.1万
中 2.1万
高 2.9万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
お蕎麦大好きさん / 橋本校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
自分ではなかなか勉強が進められず、集団の塾では聞くだけになってしまいそうな生徒さんには、親しみやすい先生方に励ましてもらいながら学習していける環境の塾だと思います。あまり行きたくない(勉強したくない気分)の日でも、「行くって先生に約束しちゃったしなあ」と言いながら塾へ向かう日があったので、学習できる環境をなかなか自分で作れない子には良いと思います。

サポート制度に関する口コミ
FHさん / 川崎西口校
小学6年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 見ていない
年に数回、保護者面談があり、学校の成績や塾での状況などを話す機会がある。受験にむけての準備などを含めて話しできるので良い。

サポート制度に関する口コミ
イチマルさん / 綱島校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 30 → 半年後 40
そこら辺の情報はあまり聞いていなかったのでわかりませんが、とりあえず公立高校に入れたので良かったと思っています
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(49%) 2位 算数(33%) 3位 数学(67%) | 掛け持ちあり(4%) 掛け持ちなし(96%) |
志望校への合格率 :
小 89%
中 81%
高 100%
偏差値の上昇率 :
小 89%
中 100%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
個別指導学院サクシードは、生徒一人ひとりの目標に応じたカリキュラムで、個性を伸ばすことを大事にした個別指導を提供しています。生徒が自立学習を身につけるための指導や、苦手科目の克服、受験対策など、目標にあわせた最適な学習方法を提案。小中高生それぞれの目標や志望校に応じて、多様なコースが用意されており、それぞれのコースでの指導を通じて、生徒が目標達成に向けて効率的に学習を進めることができるようサポートしています。また、サクシードの特徴として、近隣の公立中学や中高一貫校の定期テスト対策が充実している点が挙げられます。過去のテストの出題傾向を分析し、それに基づいて予想問題を作成することで、生徒のテストの得点力を向上させる取り組みをおこなっています。さらに、テスト後も間違った問題の見直しや、苦手な問題の繰り返し演習を通じて、生徒の理解を深めるサポートも実施。他塾よりも、「面倒見のいい塾」であり続けることをモットーとするサクシードの講師たちは、高い指導力と情熱を持ち、生徒一人ひとりの学習を徹底的に指導。生徒が自信を持って学習に取り組むことができるよう、やる気を引き出すサポートをしています。さらに、部活動や習い事との両立を考慮したオリジナルの時間割の作成や、振替授業制度、自習室の提供など、学習環境の整備にも力を入れています。
⏰️おトクなキャンペーン実施中⏰️
✅️体験授業実施中!
入会前に「体験授業」が受けられます。
ご希望の教科、曜日、時間、講師タイプを指定して受けることができます。
✅️友達紹介キャンペーン
お友達を紹介していただくともれなく「図書カード」をプレゼント!紹介して頂いた方・入会された方の双方に差し上げます。
塾のメッセージ
個別指導学院サクシードは「質の高い授業を低料金で」というモットーで、地域に密着した個別指導塾として目的に応じたコースをご用意し、子ども達を応援しており、生徒さんの学力に合わせた学習指導をご提案させていただいております。
まずは一度お子様の悩みや不満をお聞かせください。
最適なカリキュラムをオーダーメイドにてご提案させていただきます。
13位
武田塾
PR3.71
396件
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
| 1対1 | 1対2 | 1対3 | それ以上 |
|---|---|---|---|
口コミ平均月額料金 :
高 5.6万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
しんよこじんさん / 新横浜校
浪人生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
本人の実力や習熟度に合わせた個別指導が売りという点を評価し、本人も希望したため入塾したが、結局は本人のやる気次第で、もう少し費用が安い集団方式の予備校や塾でも結果は変わらなかったと思います。集団方式だろうが個別方式だろうが、最終的には本人のやる気と根気次第であり、その根本的なところが重要で塾は関係ないと思います。

サポート制度に関する口コミ
ちょろすけさん / 北久里浜校
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 45 → 卒塾時 55
自習をしている時など、こまめに声をかけてもらう事で、とても質問しやすい雰囲気を作ってくれた。親としてもありがたかった

サポート制度に関する口コミ
たかさん / センター南校
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
成績保証は特にはなかったが、面談の機会はとても多くあった。親が呼び出されて行く事もしばしばで、本人の進捗や志望校の確認。志望校の雰囲気や特徴に至るまで幅広く教えてもらうことが出来た
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(42%) 2位 算数(3%) 3位 数学(56%) | 掛け持ちあり(6%) 掛け持ちなし(94%) |
志望校への合格率 :
高 69%
偏差値の上昇率 :
高 92%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
武田塾では、偏差値を上げるために必要な3ステップ「わかる・やってみる・できる」のうち、「やってみる」「できる」が重要と考え、効率的な学習法である「自学自習」に力を入れて指導しています。さらに、自分のレベルにあった参考書1冊を完璧にすることで、「わかる」と「できる」を可能にし、急激な学力アップを実現。現状の学力と偏差値、得意・苦手科目を分析したうえで、志望校別の個別カリキュラムを作成し、教科ごとに詳細な学習プランを立てて無駄のない対策をおこなうため逆転合格も可能です。毎週テストを実施することで緊張感をもって継続した学習ができることに加え、学習内容の確実な定着を実現。また、武田塾では忘却曲線を考慮した「4日進んで2日復習する」学習法を推奨し、学習効果の最大化を図ります。生徒ごとに自学自習を徹底管理し、勉強時間や勉強法もチェックするのが特徴。このように武田塾は毎日やるべきことが明確だから、迷いうことなく受験勉強に集中することができます。
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
武田塾は、自学自習を徹底することが偏差値アップには重要だと考え、授業はおこなわず、生徒一人ひとりの学習を管理します。現状の学力と得意・不得意科目を分析し、志望校合格から逆算した個別カリキュラムで、「何を・いつ・どのくらい」すればよいかを明確にするため、迷うことなく自分の勉強に専念できます。そのため、自立した学習姿勢を身につけて学力アップしたいお子さんや受験勉強の進め方に不安を感じるお子さん、毎日どの科目をどのくらい勉強すればよいかわからないお子さんにもおすすめです。また、「徹底個別特訓」では生徒の勉強時間や課題、勉強法を毎日確認するため、サボれないように自分を追い込みたいお子さんにも最適です。さらに、武田塾の志望校別カリキュラムであれば、効率的に学習を進めることができるうえ、毎週のテストで合格になるまで何度でもやり直すため、学習内容の確実な定着が図れます。無駄のない学習プランと参考書で短期間での学力アップを可能にし、逆転合格を叶えます。
塾のメッセージ
武田塾は、日本で初めての授業をしない塾です。
授業をしても成績は上がりませんし、ほかの生徒と差がつきません。
自主学習が最も大切だと考え、「独学」の方法を伝えます。
14位
城南コベッツ
PR3.74
421件
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
| 1対1 | 1対2 | 1対3 | それ以上 |
|---|---|---|---|
口コミ平均月額料金 :
小 3.4万
中 2.7万
高 3.8万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
チャボさん / 橋本教室
小学4年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
学習障害があった我が子には、結果的にどこの塾でもかわらなかったのかもしれないが、大学生が勉強を教えるのに、授業料が高く感じた。最初だけ、専任の年配の方が見てくれたが、講師が大学生に変わるのは、聞いていなくて、ビックリした。大学生の都合で先生がコロコロ変わるのも、不愉快だった。 受験の為の塾ならよかったのかとおもうが、学校の授業のホローとしては、向かないとおもう。

サポート制度に関する口コミ
ゆらゆらさん / 和田町教室
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
親切に対応してくれる他にいつもとても心のこもった声をかけてくださっているため、のびのびと勉強することが出来ている

サポート制度に関する口コミ
まりもさん / 横浜本牧教室
高校3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
先生たちは話せば親身になって聞いてくれるけれど、先生から何かアクションがあったかと言えばそこまでだった
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(48%) 2位 算数(18%) 3位 数学(66%) | 掛け持ちあり(6%) 掛け持ちなし(94%) |
志望校への合格率 :
小 75%
中 93%
高 85%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 98%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
城南コベッツは、60年以上にわたって高校生の受験指導をしてきた「城南予備校」の実績とメソッドをベースにした個別指導塾。各生徒の目標を逆算して最適なカリキュラムを提供し、テストの成績向上から各種受験まで担任講師が責任を持って指導をおこないます。生徒の学習理解を深めるため、小さな学習の障壁や苦手を見逃さないように、ひとりの講師が最大2名の生徒を指導する形式を採用しています。演習と講師の解説を繰り返すことで、密度の濃い授業を実現。生徒は集中力を維持しながら、学習内容の定着を図ります。さらに、希望者には1対1の個別指導も可能。信頼性の高い講師陣が、各生徒の学習ペースにあわせて、授業のスケジュールや家庭学習のアドバイスから目標達成までの計画をカスタマイズして作成します。これにより、生徒は効率的に学習を進めることができます。さらに、AI技術を活用して生徒の学習の得意・不得意を分析し、学習状況を見える化。タブレット型の学習支援システム「atama+」を使用して、各生徒にあわせた最適な学習を提供します。(※「atama+」はすべての教室で提供されているわけではないため、詳細は各教室にお問い合わせください。)
ご友人・ご兄弟姉妹紹介キャンペーン
ご友人・ご兄弟姉妹を城南コベッツにご紹介いただいた在籍生の方と、紹介によりご入学された方に2,000円分の図書カードをプレゼントいたします。
※えんしゅう君コース・ジュニア個別指導・ジュニアEnglish・講習会のみご入会の方はこちらのキャンペーンの対象外となります。
※実施状況は教室により異なります。
塾のメッセージ
城南コベッツは
●ニーズに合わせたピンポイント学習に最適な、「講師1人に生徒2人までの個別指導」
●定額・通い放題で柔軟かつ効率的な学習を実現した「スタディ・フリープラン」
で生徒一人ひとりに最適化されたオーダーメイド学習プログラムを提供します。
15位
個別指導 学参
PR3.8
92件
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
| 1対1 | 1対2 | 1対3 | それ以上 |
|---|---|---|---|
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
えむさん / 湘南台校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
塾に通って成績もあがったので良かったと思います。近場で通いやすくトータル的に良かったなとおもっています。試験対策もよくやってくれるので成績につながっていると思います。いろいろな塾があるので結局は親子と塾の相性もあるのかなと思います。なので一概にいい塾だ悪い塾だとは言えませんしおすすめも自分達からしたら良いと思うとしかいいようがありません。
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
個別指導 学参は、プロ家庭教師が1対1で個別指導をおこなっています。成績向上には、指導力に加えて生徒との相性が大切と考え、「教師完全指名制度」を導入しています。要望にあう家庭教師リストの中から気になる先生を選び、無料の体験授業で相性を確かめることが可能。生徒の目標や志望校から逆算した個別カリキュラムを作成し、苦手科目の克服や得意科目のレベルアップ、志望校の入試傾向にあわせた指導など、生徒のレベルや学習状況にあわせて必要な指導をおこないます。受験指導39年以上の実績と経験をもとに、教務アドバイザーとプロ家庭教師がお子さんの受験を強力にバックアップし、志望校合格へと導きます。尚、個別指導 学参では、家庭での指導に加えて全国に500か所以上ある教室を利用した「教室指導」を受けることが可能。わからない問題はいつでも講師に質問できる環境を用意しています。また、定期テスト前や長期休みに集中して勉強時間を増やしたい場合など、さまざまな要望に柔軟に対応し学力向上を後押しします。
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
個別指導 学参は、入会前に無料でプロ家庭教師のマンツーマン個別指導を受けることができ、指導内容や相性を確認することができます。そのため、先生との相性や指導を納得したうえで個別指導を受けたい方におすすめです。また、学参は39年以上に渡って受験一筋で指導してきた実績と経験があります。中学受験から大学受験まですべての受験においてノウハウがあるため、初めての受験で不安な方や志望校への合格率を少しでも上げたい方に最適です。指導では、家庭で使っている教材をそのまま使用しますが、何を使えばよいかわからない場合はお子さんに最適な教材を提案します。1冊あたり1,000~2,000円程度と高額ではないため、教材費を抑えて効果的な学習が可能。さらに1教科だけの指導にも対応しているため、苦手な科目だけを克服したい方や、1教科を集中して伸ばしたい方にも最適です。尚、全国各地にある教室を利用した「教室指導」も可能なため、自宅での学習が難しい方や最寄りの教室で集中して勉強したい方にもおすすめです。
塾のメッセージ
家庭教師 学参は業界随一41年の実績があり、多くの受験生を合格へ導いています。講師は合格実績や指導力など厳しい採用基準をクリアした精鋭陣。実際の講師による無料体験で事前に相性もご確認いただけます。
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
16位
個別学習塾『DOJO』
PR| 1対1 | 1対2 | 1対3 | それ以上 |
|---|---|---|---|
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 授業対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
めいさんさん / あざみ野校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
満足度としては特になし
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
個別学習塾『DOJO』は、小中学生を対象にAIを搭載したタブレット学習と専任講師のサポートによって、お子さん一人ひとりに最適な学習を提供します。全国に1,300以上の教室を展開しているため、自宅や学校近くなど通いやすい教室が見つかります。タブレット学習は学習診断テストでお子さんに最適なレベルから学習をスタートし、AIがお子さんの得意・不得意を自動的に判定して、苦手な問題を重点的に出題。弱点を克服しながら学習でき、計算や漢字、英単語など基礎学力が身につきます。教室ではお子さんの学習状況にあわせて専任講師が丁寧にサポートし、やる気を引き出します。すぐ近くにはほかの生徒もいるため、緊張感や競争心が芽生え、集中して学習することが可能。このように、DOJO独自のタブレット学習をおこなうことで基礎力に加えて、自学力や得点力が身につくため、勉強意欲が高まるのが特徴です。さらに、個別学習塾『DOJO』は個別学習でありながらリーズナブルな授業料も魅力。家計に負担をかけずに、学習の土台を築くことができます。
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
個別学習塾『DOJO』は、リーズナブルな授業料でAI搭載のタブレット学習と個別サポートが受講できるため、家計への負担を抑えて基礎学力を上げたい方や、小学生の初めての塾としておすすめです。また、タブレット学習では、計算や漢字、語彙などを鍛えていきますが、たとえば学校の漢字テストで点数が上がれば、国語の成績アップにもつながるため、お子さんの国語の成績を上げたい方にもおすすめです。また、教室では専任講師がお子さんの様子を見ながら適宜アドバイスをおこなうため、集中力を持続しながら学習することが可能。そのため、家ではなかなか勉強が続かないお子さんや、自学力を身につけたいお子さんにもおすすめです。尚、個別学習塾『DOJO』は全国各地に1,300以上の教室を展開していることに加え、タイやシンガポール、マレーシアにも教室があります。自宅や学校近くの教室で通塾の負担を減らしたい方や、海外在住で基礎学力を身につけたい方にも最適です。
指導方針
教育理念や生徒育成への方針をご紹介
国語力の土台、漢字や語いを、小学生の内に定着させることはとても大切なことです。できない問題を残したまま進んだり、得意な問題を必要以上に繰り返したりせず、一人ひとりに合わせた無駄のない学習を提供します。
17位
個別指導 コノ塾
PR| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 授業対策 / テスト対策 |
転塾応援キャンぺーン
今の塾が合わないと感じているあなたへ、転塾応援キャンペーンを実施中 !
現在通われている塾からコノ塾に転塾すると、初月授業料が無料に。
成績アップ約9割の実績で、あなたの志望校合格をサポートします 。
まずはお気軽に無料体験へお越しください !
期間:2025年09月30日〜2027年09月30日まで
塾のメッセージ
憧れの高校を、憧れで終わらせず、現実にするための選択。
それが、コノ塾です。
あなたの不安を受け止め、あなたのための作戦を練って、目標へと導く。
そんな教室長が待っています。
いまはまだ自信が持てないかもしれない。
けど、心の声を聞き入れられたあなたなら、きっと大丈夫。
さあ、コノ塾で、憧れを現実にする挑戦へ。
ここがおすすめ
- 5教科フルカバーの個別指導を月額26,400円で
- 公立高校合格率90%の圧倒的な実績。1ランク上の公立高校を目指す
- Googleクチコミ平均評価4.7で、地域の方からの信頼も抜群
18位
けいおう学院
PR口コミ平均月額料金 :
小 1.4万
中 1.9万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
やややさん / 旭教室
中学2年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 58
自分で質問はできないけど、習ったことを確実にできるようになりたいと考えている人にとてもあっていると思います。料金も安いため、保護者も安心です。自習スペースがないので家で勉強することができる人がより向いてると思います。授業中BGMが流れているので、完全に無音で勉強がしたい人には向いていないかもしれません。

サポート制度に関する口コミ
やややさん / 旭教室
中学2年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 58
休み期間や受験前には保護者を交えて面談を行なってくれた。受験対策で勉強以外に面接対策で言葉遣いやエピソードの補強もしてくれた。

サポート制度に関する口コミ
あむさん / 向丘教室
中学3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
サポート体制は、ラインでいろいろ質問できるし、いつでも何でも相談、質問しやすい環境が整っているので、本人も便利に利用させてもらっています。の
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(30%) 2位 算数(33%) 3位 数学(80%) | 掛け持ちあり(7%) 掛け持ちなし(93%) |
志望校への合格率 :
小 100%
中 93%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
けいおう学院は公立高校受験に特化した教育機関で、首都圏の公立高校入試の傾向を深く理解した講師陣が少人数制のクラスで指導をおこなっています。1名の講師が4名の生徒を担当し、この環境が生徒の自主的な思考力を育てるのに役立っています。とくに中学3年生には、夏休みや冬休みに特別講座を提供しており、入試に向けた徹底的な対策を実施。また、教室内では講師と生徒の距離が近く、意思疎通が取りやすい環境が整っています。指導方法としては、学校の教科書をベースに、生徒一人ひとりの習熟度や目標にあわせたカリキュラムを提供。このオーダーメイドのカリキュラムにより、生徒は効率的に学習を進めることが可能です。さらに、60分の授業で基礎を重点的に学ぶ「けいおう 60」というプログラムも提供。また、学習サポートも充実しており、夏と冬の個別進路相談や、ホームページ上の志望校選びのサポート、授業の振替制度、自習スペースの提供などがあります。保護者には、子どもの学習状況を把握するための指導報告書が配布されるため、家庭でも学習のサポートがしやすいのが特徴です。
塾のメッセージ
各教室で対象中学校向けのテスト対策実施中です!!
当日の参加も可能ですので、まずはお近くの教室へお問い合わせください。
無料体験もございます。
19位
学研CAIスクール
PR| 1対1 | 1対2 | 1対3 | それ以上 |
|---|---|---|---|
口コミ平均月額料金 :
小 1.5万
中 2万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
mgsykさん / 大倉山校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
家から近いのと、人数が多すぎないので通いやすいです。先生とも話しやすく、分からない所が聞けるので良いです。ザワザワしていなく静かなので、集中して勉強が出来ています。一人一人よく見てくれていて、苦手なところも教えてくれるので安心です。テスト前に無料の勉強会があり、テスト対策もしてくれるので満足しています。

サポート制度に関する口コミ
mgsykさん / 大倉山校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
一人一人よく見てくれているので、苦手なところなど色々と話してくれます。娘は、自分から分からない所が聞けないので心配でしたが、先生から話しかけてくれているので安心しました。苦手な所もフォローしてくているので面談で話せて良かったです。

サポート制度に関する口コミ
ミンちゃんさん / 金沢教室
小学6年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 入塾時 58 → 現在 60
面談などは、先生と親の都合が会う時に、いつでもしてくれます。中学一年の時から、どこの高校がよいとかありますか?って方向性を決めたりします。
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(50%) 2位 算数(43%) 3位 数学(71%) | 掛け持ちあり(8%) 掛け持ちなし(92%) |
志望校への合格率 :
中 80%
偏差値の上昇率 :
中 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
学研CAIスクールは、生徒の個性を重視し、個別指導とITを活用した映像授業を組み合わせたダブル指導を提供しています。講師は生徒の学習進度や苦手科目をしっかり把握し、個別の勉強プランを作成。映像授業では、音や映像を用いて教科書の内容を再現し、最新のIT技術を利用してアクティブラーニングを実現しています。学習指導の時間は、生徒の集中力にあわせて60分・90分・120分から選べるため、効果的な学習が可能。学研CAIスクールの独自の画面学習メソッドでは、生徒の学力にあわせた良質な問題を提供し、弱点を克服するためのオリジナル問題も出題されます。このシステムは、生徒の理解度を分析し、最適な演習量を自動計算してくれるため、効率的な学習が可能です。教室はオープンレイアウト式で、生徒同士が刺激し合いながら学習することができる環境が整っています。さらに、学研CAIスクールは家庭との連携を重視し、個別懇談会を定期的に実施。生徒や保護者の悩みや要望に対応し、授業の日時や回数の変更、振り替えなども柔軟に対応しています。安全対策として、生徒の入退室情報を保護者の携帯電話に送信するシステムを導入しているため、安心して通塾することができます。
指導方針
教育理念や生徒育成への方針をご紹介
■KNOWLEDGE 好奇心を大切にし、学習意欲を育て、考える力・学ぶ力を伸ばします。
真の学力とは、自ら興味や関心を持ち、意欲的に学ぶことによって身につけた知識や思考力です。
子どもたちは元来、一人ひとりが「なぜ?」、「どうして?」といった疑問を持っています。
私たちは、子どもたちの興味や意欲の芽を大切に育て、真の学力を伸ばす価値の高い「知の栄養」を提供していきます。
■PERSONAL 一人ひとりの個性と才能を認め、伸ばしていきます。
子どもたちは誰もが、それぞれの個性や才能、自分らしさといった「宝物」を持っています。
私たちは、子どもたちの個性・才能に光を当て、さらに伸ばしたいと考えます。
そこで、子どもたちがお互いの自分らしさを認め合い、自由に表現し合える場を提供していきます。
■FUTURE 夢を抱き、かなえていく喜びを、一緒に感じます。
私たちの先人たちは夢をかかげ、その夢を実現することで、今日の豊かな社会や文化を築いてきました。
子どもたちもみんな夢を持っています。私たちは、そんな子どもたちの夢を大切にします。
未来に向かって夢を実現していく喜びを、子どもたちと一緒に感じあえる教室であり続けます。
20位
まんてんスクール
PR| 1対1 | 1対2 | 1対3 | それ以上 |
|---|---|---|---|
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 授業対策 |
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
まんてんスクールは、小学生を対象に、読み・書き・計算の基礎学力を鍛える教室。全国展開するナビ個別指導学院の空き時間や空きスペースを使って開講しているため、低価格の受講料を実現。オリジナルのプリント教材を使って、お子さんの学習状況にあわせた教材からスタートします。ナビ個別指導学院の教室長を兼任する先生とスタッフがお子さんの様子を見守り、つまずいたところやわからないところはヒントを与えてサポート。先生からのアドバイスを受けながら繰り返し問題を解き、自分の力で満点にすることで、最後までやり抜き、自分で考える力が身につきます。読み・書き・計算に特化した教材によって基礎学力と集中力が養われ、中学、高校につながる勉強の土台を築くことが可能。小学生のうちに苦手を克服しておくことで、中学進学後の学習がスムーズにスタートできます。2教科学習する場合は、週2日教室で学習しますが、習い事などで忙しい場合は、週1日で2教科続けて受講することも可能。自由度の高い時間割で無理なく通えます。
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
まんてんスクールでは、読み・書き・計算に特化したオリジナルのプリント教材を使って基礎学力を養えるため、学習習慣を身につけたいお子さんや、読み書き計算の力をつけたいお子さんにおすすめです。わからないところは先生やスタッフがヒントを出して丁寧にサポートするので、初めて塾に通うお子さんも安心。満点になるまで繰り返し解いていくことで、やる気と自信につながります。満点スクールは、お子さんの学習状況にあわせて、最適なレベルの教材から始めることができるため、自分のペースで学習を進めたいお子さんにも最適です。授業がない日はお子さんの状況にあわせて無理のない範囲で宿題を出し、家庭で勉強する習慣をサポート。学習のリズムがつかめ、自然と机に向かうクセがつきます。入会金0円で、学年に関わらず一律の授業料は、通いやすい低価格に設定。小学生のうちに苦手の原因を見つけて解消し、基礎学力の土台を築くことで中学以降の学習をスムーズにします。
指導方針
教育理念や生徒育成への方針をご紹介
まんてんスクールは、小学生対象の「読み・書き・計算」の基礎学力を鍛えるプリント学習の講座です。
無学年進級式のオリジナルプリント教材を使用し、お子様の学習状況に合わせて、国語・算数に特化して学習のサポートをします。
相模原市緑区で個別指導の塾一覧比較表
| 順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
| 塾 | 個別教室のトライ | 東京個別指導学院(ベネッセグループ) | 栄光の個別ビザビ | 個別指導なら森塾 | 個別指導 スクールIE | 個別指導の明光義塾 | 代々木個別指導学院 | ナビ個別指導学院 | 創英ゼミナール | 東進衛星予備校 |
| 口コミ評価 | 3.74 | 3.76 | 3.76 | 3.67 | 3.74 | 3.73 | 3.71 | 3.59 | 3.53 | 3.64 |
| 小平均料金 | 約3.7万円/月 | 約4.3万円/月 | 約3.2万円/月 | 約1.7万円/月 | 約2.3万円/月 | 約2.1万円/月 | 約1.7万円/月 | 約2.2万円/月 | ||
| 中平均料金 | 約4.1万円/月 | 約4.4万円/月 | 約3万円/月 | 約2.6万円/月 | 約2.6万円/月 | 約3.3万円/月 | 約2.3万円/月 | 約2.4万円/月 | 約4.4万円/月 | |
| 高平均料金 | 約6.8万円/月 | 約5.3万円/月 | 約3万円/月 | 約2.2万円/月 | 約2.9万円/月 | 約3.5万円/月 | 約2.3万円/月 | 約1.7万円/月 | 約4.7万円/月 | |
| 授業形態 | 個別 / オンライン | 個別 / 映像 / オンライン | 個別 | 個別 | 個別 / 映像 / オンライン | 個別 / 映像 / オンライン | 個別 / オンライン | 個別 / 映像 / オンライン | 個別 | 個別 / 映像 |
| 指導形態 | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:3~1:4) | 映像授業 | |
| 講師 | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生 | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | プロ講師 | |
相模原市緑区で個別指導塾を探している方へ
塾に通いたい、通わせたいと思っても、自分に合った個別指導の塾を探すのはなかなか大変ですよね。
先生と1対1、または少人数で学べる個別指導は、生徒一人ひとりの理解度やペースに合わせて学習できるのが大きな魅力です。ご自宅や学校からの距離も、続けやすさのポイントになります。
受験対策や学校のテスト対策、学力向上など目的はさまざまですが、最も大切なのはその塾の指導方針や先生との相性です。
「Ameba塾探し」では、相模原市緑区にある個別指導塾44件掲載しています。まずは気になる塾をいくつか選び、資料請求や体験授業を試してみましょう。
また、「小学生」「中学生」「高校生」といった学年別や、「国語」「英語」「数学(算数)」など科目別に絞り込んで探すことも可能です。さらに、「性格にぴったり塾診断」を利用すれば、選択肢を選ぶだけであなたに合った個別指導塾が見つかります。
相模原市緑区の塾・学習塾に関するよくある質問
相模原市緑区で人気の個別指導塾はどこですか?
- 1位 個別教室のトライ
- 2位 東京個別指導学院(ベネッセグループ)
- 3位 栄光の個別ビザビ
その他の検索条件で探す
エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る
神奈川県の市区町村から塾・学習塾の個別指導ランキングを見る
- 横浜市
- 横浜市鶴見区
- 横浜市神奈川区
- 横浜市西区
- 横浜市中区
- 横浜市南区
- 横浜市保土ケ谷区
- 横浜市磯子区
- 横浜市金沢区
- 横浜市港北区
- 横浜市戸塚区
- 横浜市港南区
- 横浜市旭区
- 横浜市緑区
- 横浜市瀬谷区
- 横浜市栄区
- 横浜市泉区
- 横浜市青葉区
- 横浜市都筑区
- 川崎市
- 川崎市川崎区
- 川崎市幸区
- 川崎市中原区
- 川崎市高津区
- 川崎市多摩区
- 川崎市宮前区
- 川崎市麻生区
- 相模原市
- 相模原市中央区
- 相模原市南区
- 横須賀市
- 平塚市
- 鎌倉市
- 藤沢市
- 小田原市
- 茅ヶ崎市
- 逗子市
- 三浦市
- 秦野市
- 厚木市
- 大和市
- 伊勢原市
- 海老名市
- 座間市
- 南足柄市
- 綾瀬市
- 三浦郡葉山町
- 高座郡寒川町
- 中郡大磯町
- 中郡二宮町
- 足柄上郡大井町
- 足柄上郡松田町
- 足柄上郡開成町
- 足柄下郡湯河原町
- 愛甲郡愛川町
相模原市緑区内の駅から塾・学習塾の個別指導ランキングを見る
相模原市緑区で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

