

横浜市戸塚区算数が受講可能な塾・学習塾 ランキング(4ページ目)
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
選択した条件:全1件
算数
全 65件
0
0件
2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援
口コミ平均月額料金 :
小 4.4万
| 授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 一科目から受講可能 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小6
- 科目
- 算数 / 国語 / 理科 / 社会
いよいよ受験学年となる小学6年では、「学習のバランス」が大切になってきます。入試本番から逆算し、お子様の現在の状況に合わせた学習計画を立てることが重要です。授業では、夏期講習会が終わるまでは復習を中心に基礎力の伸長を図り、9月以降は演習を通じて実戦力を鍛えていきます。
みはやさん / 横浜校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
自分では何をしたらいいのか分からない子や、宿題などコツコツ取り組める子に向いていると思います。 テキスト類が多めなので、学校帰りに直接行くような流れだと重くて大変かもしれません。 ただ、よく聞くように体育会系っぽい雰囲気はあるので、それが苦手な子は馴染むのに時間がかかるかもしれませんが、親身になって考えてくれる先生が多いです。
みはやさん / 横浜校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
高い料金だとは思いますが、他の大手塾などと比べても特別高いわけではないし、時間外にも塾で質問しながら勉強もできたので、ごく一般的な価格設定だと思う。
みはやさん / 横浜校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
あまり細かすぎないコース分けだったので、しょっちゅうクラスメイトがガラッと変わる・・・ということもなく、落ち着いて勉強できた。
志望校への合格率 :
小 79%
偏差値の上昇率 :
小 96%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
早稲田アカデミーは、学力別や志望校別のクラス編成を採用し、同じ学力レベルや目標を持つ生徒たちが一緒に学ぶことで、学習意欲やモチベーションを高める環境を提供しています。早稲田アカデミーでは、生徒の現在の学力と合格ラインとのギャップを埋めるための最適な指導をおこなっています。授業は1科目から受講することができ、生徒の得意・不得意や、学校のカリキュラムにあわせて選択することが可能です。復習型の学習スタイルで、苦手な科目も無理なく学べるようサポートしています。さらに、基本コースに加えて、オプションコースも提供。生徒一人ひとりの目標にあわせてカスタマイズすることができます。また、受験対策だけでなく、学校の授業や定期テストの両立をサポート。早稲田アカデミーの発問応答式の授業スタイルでは、講師が授業中に繰り返し発問をおこない、生徒一人ひとりが考える時間を与えることで、生徒たちが積極的に授業に参加し、高い集中力を保つことができる環境を創出します。このような緊張感のなかで、生徒たちが真剣に学習を取り組むことで、目標へと導きます。
合格実績
慶應義塾高等学校
299名
慶應義塾女子高等学校
86名
慶應義塾志木高等学校
302名
慶應義塾湘南藤沢高等部
48名
早稲田大学高等学院
294名
早稲田大学系属早稲田実業学校高等部
139名
日能研(関東エリア)
PR0
0件
9歳~13歳の学びを大切にし、「合格力」を鍛えられる中学受験専門塾!入会金・授業料は学年ごとに設定
口コミ平均月額料金 :
小 2.7万
| 授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2
- 科目
- 算数 / 国語 / 理科 / 社会
体験的な学びに取り組む「わくわくステップ」、知識へとつなげる「ふむふむステップ」。
知識の要素は(ことば・論理・数・図形・自然・社会生活)の6つのカテゴリーに分かれており、
将来的に4教科へとつながる内容がプログラムされています。
トムさん / 戸塚校東戸塚教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
先生はとても熱心に辛抱強く面倒をみてくれました。とても良かったと思います。ただ子供の勉強する態度はなかなか変わらず、先生もかなりご苦労をされたかと思います。途中で担当の先生が他の校舎に転勤になってしまったため最後まで見てもらえなかったのが残念です。最後まで見てもらえたら第一志望まで手が届いたかなと思うこともあります。第一志望に行けたからと言って、授業についていけたかはわからないので、なんとも言えませんが。結果的には無事就職できて社会人になれたので良かったです。
トムさん / 戸塚校東戸塚教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
他に比べて特段高くはないと思う。成績が良ければ塾代、教材費は免除となるので、成績を上げたいというモチベーションになる
トムさん / 戸塚校東戸塚教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
幅広く用意されているが、成績はあまり上がらなかったため、子供に合っていたかはわからない。一人ひとりに合わせた教材があった方が良い
志望校への合格率 :
小 86%
偏差値の上昇率 :
小 94%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
日能研は、子どもの成長段階に応じて、小学校6年間を3つのステージにわけた授業を提供しています。低学年向けには、五感を活用し、体験型のプログラムを中心に「感じるチカラ」「思考するチカラ」「表現するチカラ」を育成する「ユーリカ!きっず」というプログラムを実施。このプログラムは、小学1・2年生を対象とし、少人数制のクラスで、グループ活動を中心に、のびのびと楽しく学ぶことを重視しています。小学3年生の予科教室では、友だちとの学びを通じて国語と算数を学び、考えるプロセスを大切にし、「科学者講座」を通じて日常生活のテーマから考えを広げる機会も提供しています。小学4年生では、知識のつながりを意識し、国語・算数・理科・社会の4教科を通じて、壮大なスケールでの学びを体験。そして、小学5・6年生では、学力と精神面の成長を基に、論理的な思考を形成し、6年生の後期からは志望校合格に向けての学習を強化。この段階的なアプローチは、子どもたちが将来、高等教育へ進むための基盤をしっかりと築くことを目的としています。
合格実績
足立学園中学校
68名
海城中学校
55名
開成中学校
30名
学習院中等科
30名
暁星中学校
19名
京華中学校
44名
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 1.9万
中 3.5万
| 授業形式 | 集団授業 一科目から受講可能 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
どっさん / 戸塚スクール
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
ただ、高校にはいるまで、やり切った感があったのか 同じ塾に二年くらいからかよってほしかったのですが他の塾にいき、あんまりよくなくてやめてしまい 高三は塾なしで大学を受験しました なかなか結果がでませんでした 一年から同じ 塾に流れでいかせたかったですが やはり高いので 塾はほんとうに大変でした
どっさん / 戸塚スクール
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
月謝制なのと、一年間で これ以上はかからないというふうにしてくれていたので わかりやすくよかったです とくに 春休み 夏休みなどの講習が 少ない月にならしてあって 1ヶ月は高いのですが 毎月同じくらいにしてくれていて、よかったです あともう少し安ければよかったかなとも思いました
どっさん / 戸塚スクール
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
コースが親でもわかりやすくこのようにやるのかという 明確に面接も行われて すごく、シンプルでよい塾でした
志望校への合格率 :
小 80%
中 86%
偏差値の上昇率 :
小 95%
中 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
高校受験STEPは、少人数制を採用した授業をおこない、生徒とのコミュニケーションを重視した受験指導が特徴です。学力別のクラス編成により、生徒は自分のレベルにあった授業を受けることが可能。中学3年生の後半からは、志望校に特化した実践的な内容にシフトして、生徒の目標達成をサポートしていきます。また、教室環境にも工夫を施し、個別机や防音壁の設置により、生徒が集中して学習できる環境を整備。自習室を設置しているため、生徒は授業以外の時間も有効に活用できます。家庭との連携を大切にし、生徒と保護者の希望する志望校への学習を全力でサポートしているのがポイント。生徒の意思を尊重し、合格の可能性が低いとされる学校でも、生徒の強い希望があれば全力でサポートする姿勢を持っています。さらに、受験対策に加えて多彩な特別授業やイベントを提供しています。独自の理科実験施設『湘南シーサイド・ラボ』でのサイエンス教室や、クイズイベント「小学生クイズ王決定戦」など、生徒の知的好奇心を刺激する取り組みを多数実施。さらに、志望校ごとの入試傾向を解説する「高校入試ガイダンス」も開催し、年間を通じて学習意欲の向上や受験対策の機会を提供しています。
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】高校受験STEPは、公立高校を目指している中学生や、内申点や面接などの対策をしたい中学生におすすめです。自分のペースで学習を進めたい中学生や、講師とのコミュニケーションを大切にしたい中学生も、高校受験STEPを利用できます。また、家庭学習のサポートが欲しい中学生にも、高校受験STEPは役立ちます。
高校受験STEPでは、問題に対する疑問や発想など、一人ひとりの学習意識を大切にしており、生徒と講師のコミュニケーションを大切にしているため、勉強の基礎を学びたい方から高校受験を目指している方まで、幅広く対応しています。
合格実績
神奈川県立鎌倉高等学校
159名
神奈川県立七里ガ浜高等学校
141名
神奈川県立大船高等学校
103名
神奈川県立藤沢西高等学校
67名
神奈川県立湘南台高等学校
43名
神奈川県立藤沢清流高等学校
28名
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 4.3万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
いまちゃんさん / 東戸塚校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 65 → 現在 72
難関校合格には圧倒的に強い塾、カリキュラムに無駄がなくスパイラル方式、競争心がある子は向いていると思います。生徒一人ひとりをよく理解していて、毎回毎回感心するくらいお返事にびっくりしました。子どもの伸び代も、それぞれのパターンや習熟もよく熟知されているので安心していました。教え方もプロフェッショナルです。
いまちゃんさん / 東戸塚校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 65 → 現在 72
SAPIXはほかと比べて高いです。ただ、難関校合格にあっとう的に強い塾なので、価値はあると思いました。
いまちゃんさん / 東戸塚校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 65 → 現在 72
無駄がなくスマートだから、習熟度にあっているから、わかりやすいから、難関校はもちろん志望していた学校にあっていたから
志望校への合格率 :
小 83%
偏差値の上昇率 :
小 93%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
SAPIX小学部は、生徒の学力や目標にあわせたカリキュラムを提供しており、学ぶことの喜びを感じられるような授業や教材、テストを多数用意しています。受験テクニックだけを教えるのではなく、生徒の成長過程にあわせた学習指導をおこない、ゆるぎない学力を養成することを目指しています。復習中心のカリキュラムを採用し、学習の積み残しをなくすとともに、生徒の自主的な学習姿勢を育てることに注力。復習を徹底した予習ゼロのスタイルで、毎回新しいテキストに取り組むことで、生徒の集中力を高めます。また、学力別のクラス編成や、6年生では志望校別のクラス編成をおこない、ピンポイントな対策を実施しています。授業では、黒板授業や討論式授業を通じて、生徒が自分の頭で考える力を養成することを重視し、能動的な学習姿勢を育むことが重要だと考えています。テスト結果をもとに、講師が生徒の苦手な部分を分析し、再度解説をおこなうことで、知識の定着を図っています。生徒一人ひとりの学力や得意・不得意にあわせた指導を可能にする少人数制のクラス編成を採用。家庭との連携も大切にし、家庭学習のサポートや保護者へのアドバイスも実施しています。最新の中学入試では、知識だけでなく、さまざまな知識を組み合わせた思考力や表現力が求められるため、SAPIX小学部では、そのような力を養成する指導をおこなっています。低学年からの通塾を推奨し、早い段階から「考える力」を育てることで、志望校突破の土台を形成することが可能です。
合格実績
浅野中学校
259名
麻布中学校
192名
足立学園中学校
15名
栄光学園中学校
113名
海城中学校
248名
開成中学校
283名
修学舎個別学習塾(閉校)
PR0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
合格実績
神奈川県立横浜桜陽高等学校
1名
横浜市立横浜総合高等学校
1名
横浜清風高等学校
1名
横浜創学館高等学校
非開示
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
その他の検索条件で探す
エリアから塾・学習塾の算数ランキングを見る
神奈川県の市区町村から塾・学習塾の算数ランキングを見る
- 横浜市
- 横浜市鶴見区
- 横浜市神奈川区
- 横浜市西区
- 横浜市中区
- 横浜市南区
- 横浜市保土ケ谷区
- 横浜市磯子区
- 横浜市金沢区
- 横浜市港北区
- 横浜市港南区
- 横浜市旭区
- 横浜市緑区
- 横浜市瀬谷区
- 横浜市栄区
- 横浜市泉区
- 横浜市青葉区
- 横浜市都筑区
- 川崎市
- 川崎市川崎区
- 川崎市幸区
- 川崎市中原区
- 川崎市高津区
- 川崎市多摩区
- 川崎市宮前区
- 川崎市麻生区
- 相模原市
- 相模原市緑区
- 相模原市中央区
- 相模原市南区
- 横須賀市
- 平塚市
- 鎌倉市
- 藤沢市
- 小田原市
- 茅ヶ崎市
- 逗子市
- 三浦市
- 秦野市
- 厚木市
- 大和市
- 伊勢原市
- 海老名市
- 座間市
- 南足柄市
- 綾瀬市
- 三浦郡葉山町
- 高座郡寒川町
- 中郡大磯町
- 中郡二宮町
- 足柄上郡大井町
- 足柄上郡松田町
- 足柄上郡開成町
- 足柄下郡湯河原町
- 愛甲郡愛川町
横浜市戸塚区内の駅から塾・学習塾の算数ランキングを見る
横浜市戸塚区で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

