Ameba
メニュー

わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

センター北駅近くの
塾・学習塾 ランキング
(2ページ目)

PR
表示順について

327

個別指導塾

21位

センター南駅 徒歩2分

神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央3-25 aune 港北ビル 6階

3.64

1,339件

日本最多!難関大への現役合格者を輩出する日本一現役合格に強い予備校

東進ハイスクール センター南駅前校の画像1東進ハイスクール センター南駅前校の画像2東進ハイスクール センター南駅前校の画像3東進ハイスクール センター南駅前校の画像4

口コミ平均月額料金 :

4.9万

授業形式個別指導 / 映像授業
対象学年中学生 / 高校生
目的大学受験 / 授業対策 / テスト対策
40代から50代女性

満足度に関する口コミ

JWさん / センター南駅前校

高校2年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

集合授業ではないので合うかどうかは人それぞれと思う。大勢の中で発言しにくい子には良いかも。有名講師のビデオ授業を受けられるのも良い。ビデオ授業でも完了しないと次に進めないので通信講座とは違って良い強制力がある。タームごとにコース選択を検討出来るのも良いシステム。うちは受験に加点となる英検合格を含めてコースを組み立ててもらったのが良い結果を生んだと思う。

40代から50代女性

料金に関する口コミ

JWさん / センター南駅前校

高校2年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

価格は少し高いが、模試代や施設費や授業以外の経費を請求されることはなかったので包括的にはコスパは良かったかもしれない

40代から50代女性

コースに関する口コミ

JWさん / センター南駅前校

高校2年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

授業内容と外れるが、コロナ対策のため塾内での飲食禁止が困った 感染源になりたくないのはわかるが、高校生がビルの外で寒空の下どうやって昼食を摂るかとても苦労していた。時間スライド制の申告制にするなど方法はいくらでもあったはずなので生徒の身になって対応してほしかった

志望校への合格率 :

74%

偏差値の上昇率 :

98%

22位

センター南駅 徒歩2分

神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央3-1 センター南ビル 1F

3.75

737件

湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!

湘南ゼミナール 総合進学コース センター南の画像1湘南ゼミナール 総合進学コース センター南の画像2湘南ゼミナール 総合進学コース センター南の画像3湘南ゼミナール 総合進学コース センター南の画像4湘南ゼミナール 総合進学コース センター南の画像5

口コミ平均月額料金 :

2万

2.6万

授業形式集団授業
対象学年小学生 / 中学生
目的高校受験 / 授業対策 / テスト対策
40代から50代女性

満足度に関する口コミ

たまさん / センター南

中学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 入塾時 53 → 卒塾時 60

うちの子どもは行きたい高校も大学の学部も初志貫徹でぶれなかった。最初の夏の学校の面談ではD判定であったほとんどの大学も部活を引退後、理系を選んだことを悔やんだりもしたけど、数学は苦手で苦労していたけど1日10時間以上黙々とやっていてどんどん受かって行った。進学校だったし勉強のやり方を知っているのもあった。

40代から50代女性

料金に関する口コミ

たまさん / センター南

中学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 入塾時 53 → 卒塾時 60

お金はしっかり取られた。とにかく好きなだけ講座を選択して受けていた。口出ししないで子どもに任せていたらかなり高額になった。

40代から50代女性

コースに関する口コミ

たまさん / センター南

中学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 入塾時 53 → 卒塾時 60

きちんと苦手な部分にもアドバイスをくれたり、希望する大学に合格することができたから。質問もしやすかった。

志望校への合格率 :

74%

83%

偏差値の上昇率 :

96%

98%

23位

センター南駅 徒歩2分

神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央50-17 シーエムポート3F

3.64

3,517件

東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校

東進衛星予備校 センター南校の画像1東進衛星予備校 センター南校の画像2東進衛星予備校 センター南校の画像3東進衛星予備校 センター南校の画像4東進衛星予備校 センター南校の画像5

口コミ平均月額料金 :

4.9万

授業形式個別指導 / 映像授業
対象学年高校生
目的大学受験 / 授業対策 / テスト対策
40代から50代男性

満足度に関する口コミ

Kohoku19さん / センター南校

高校2年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 入塾時 62 → 卒塾時 66

そこまで大きくない校舎だったけど、通っている学生のレベルが高く、同じような環境の子供達が多く、またスタッフの方々も親身に話をしてくれていました。場所は駅のすぐそばにあり、通うにはとても便利で、また休暇する際の飲食店もかず多くあり便利でした。個人的にはここぐらいの塾が理想的であるなと思っています。おすすめできます。

40代から50代男性

料金に関する口コミ

Kohoku19さん / センター南校

高校2年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 入塾時 62 → 卒塾時 66

様々なカリキュラムがあって、どの教科を学ぶかによるが、我が家の場合は英語を集中したため、費用はそれなりな満足できるレベルだった

40代から50代男性

コースに関する口コミ

Kohoku19さん / センター南校

高校2年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 入塾時 62 → 卒塾時 66

少しわかりにくい部分があったため、その時点でどういうコースを選べばいいのか迷う時があったため。最終的に塾側の提案をそのまま飲み込んだが不要だったよねというコースもあったから

志望校への合格率 :

70%

偏差値の上昇率 :

97%

お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり

24位

センター南駅 徒歩2分

神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央50-17C・MPORT4F

3.69

221件

個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!

臨海セミナー 個別指導 臨海セレクト センター南の画像1臨海セミナー 個別指導 臨海セレクト センター南の画像2

口コミ平均月額料金 :

1.6万

2.4万

3.2万

授業形式個別指導 / 映像授業
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
20代から30代女性

満足度に関する口コミ

まめさんさん / センター南

中学2年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

先生がみなとても親切かつ丁寧です。周りを気にせずに自分のペースで勉強したい人にはすごくいいと思います。苦手な所を繰り返し教えてもらえてじっくり学習出来る所もいい点です。個別の為中学生になると料金が高いのが想定外でした。バス、電車ともに降りてすぐなので交通の便も良く通いやすいです。駐輪場がないのが唯一の難点です。

20代から30代女性

料金に関する口コミ

まめさんさん / センター南

中学2年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

個別の為料金はやっぱり集団より高いので夏期講習、冬季講習、春期講習などは高額になって子供が多い為きついです。

20代から30代女性

コースに関する口コミ

まめさんさん / センター南

中学2年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

数学なら出来るようにまで問題を変えて何度も解き直すようなカリキュラムになっていて毎月勉強した内容が郵送されて親も確認できます。

志望校への合格率 :

100%

86%

94%

偏差値の上昇率 :

100%

95%

100%

25位

センター南駅 徒歩2分

神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央3-1 センター南ビル 1F

3.65

58件

新入試・総合型選抜(AO)にも対応!集団×個別で万全の対策ができる

湘南ゼミナール 高等部 センター南の画像1湘南ゼミナール 高等部 センター南の画像2湘南ゼミナール 高等部 センター南の画像3湘南ゼミナール 高等部 センター南の画像4湘南ゼミナール 高等部 センター南の画像5

口コミ平均月額料金 :

3.2万

授業形式集団授業 / 個別指導
対象学年高校生
目的大学受験 / 授業対策 / テスト対策
60代女性

満足度に関する口コミ

フクロウさん / センター南

高校2年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

中学のときの楽しい湘南ゼミナールを思い描いて入塾したので、完全にイメージが違ってガッカリだったようですが、これは仕方のないことだと思います。塾自体が悪いのではなく、うちにとっては通うのが不便で部活もしていた子供には負担が大きく、特に楽しくもなかったので、半年くらいでやめてしまいました。今は河合塾マナビスとも提携しているようなので、あの頃とは変わっているのではと思いますし、地下鉄利用なら場所も便利です。

60代女性

料金に関する口コミ

フクロウさん / センター南

高校2年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

まだ受験とは関係なく過ごしている1年生の時に通っていたので、それほど負担のない料金だったと思います。

60代女性

コースに関する口コミ

フクロウさん / センター南

高校2年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

普段の授業がわかりやすくなる、というレベルの授業ではあったが、受験向きな感じはあまりしなかったらしいです。

志望校への合格率 :

76%

偏差値の上昇率 :

94%

26位

センター南駅 徒歩1分

神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央3-1 センター南ビル 1F

3.8

17件

神奈川県公立中高一貫校に多数合格!志望校に合格するための専用授業!

湘南ゼミナール 公立中高一貫コース センター南の画像1湘南ゼミナール 公立中高一貫コース センター南の画像2

口コミ平均月額料金 :

1.7万

授業形式集団授業
対象学年小学生
目的中学受験
40代から50代女性

満足度に関する口コミ

ももさん / 菊名

小学6年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 見ていない

先生によって相性はあると思いますが、学習指導においては言うことやることが違う訳ではなく、カリキュラムに基づき、どの先生でも同じ指導をしてもらえる点が良いと思いました。(他のクラスの授業がオンラインで後日アップされるので分かります。)若そうな先生もいます。やはり経験が教育には影響すると思います。しかし経験が浅くても豊富でも一貫している教育内容で安心でした。

40代から50代女性

料金に関する口コミ

ももさん / 菊名

小学6年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 見ていない

他の塾の制度がよく分からないということで比較ができない。 比較せず思うことは、どの塾に通うのにも料金はかかるということ。そしてどこも高い。

40代から50代女性

コースに関する口コミ

ももさん / 菊名

小学6年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 見ていない

経験や統計が豊富にあるのでカリキュラムがよく組み立てられているし、少しレベルの高いが解ける内容の自分では見つけられない教材を使用している点。

志望校への合格率 :

50%

偏差値の上昇率 :

100%

27位

センター南駅 徒歩3分

神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央2-1 オズマークスセンター南2F

大学受験ディアロ(Z会グループ) センター南校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】の画像1大学受験ディアロ(Z会グループ) センター南校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】の画像2大学受験ディアロ(Z会グループ) センター南校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】の画像3大学受験ディアロ(Z会グループ) センター南校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】の画像4大学受験ディアロ(Z会グループ) センター南校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】の画像5
授業形式個別指導 / 映像授業
対象学年中学生 / 高校生 / 浪人生
目的大学受験 / 授業対策 / テスト対策
20代から30代女性

満足度に関する口コミ

きんちゃくさん / センター南校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】

高校1年生 / 受験目的

偏差値: 見ていない

受験の競争的な雰囲気、塾の業績を上げなければいけない雰囲気、大学受験が命の別れ目といった雰囲気が嫌いで、やることを落ち着いてやれば必要なことをすれば受かるという考え方の人には合っていると思います。また記憶力がよく、問題の形式と答えを覚えてしまいがちの人にも良いと思います。アウトプットが身に合っている人、つまり声に出して覚えると覚えやすい人などはそういうコースがあるので試す価値があると思う

20代から30代女性

料金に関する口コミ

きんちゃくさん / センター南校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】

高校1年生 / 受験目的

偏差値: 見ていない

とにかく教材費やその他の費用が高かった。その費用に見合った学力をつけられたかどうかは分からない。大学生の講師などは自分の経験に基づいた指導ばかりなので信頼できないことや合わないことも多く、そこに対して払う費用としては高いと感じた

20代から30代女性

コースに関する口コミ

きんちゃくさん / センター南校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】

高校1年生 / 受験目的

偏差値: 見ていない

atama+を使った自主学習はプレッシャーを受けずに自分のペースで勉強する事ができた。基礎が理解できていないところがあってもAIが相手なため恥ずかしいなどという感情を持たずに失敗でき、基礎の叩き込みができた

28位

センター南駅 徒歩3分

神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央51-1 ベルヴィル茅ヶ崎ビル102

3.77

135件

小4・小5の選抜クラスの授業料が5,500円に特別割引!中学受験専門スタッフが難関中学の合格をサポート

臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫校受験 センター南の画像1臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫校受験 センター南の画像2臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫校受験 センター南の画像3

口コミ平均月額料金 :

2.1万

授業形式集団授業
対象学年小学生
目的中学受験
40代から50代女性

満足度に関する口コミ

こんちゃんさん / センター南

小学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

コストは安くて良かった

40代から50代女性

料金に関する口コミ

Mariさん / センター北

小学4年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 58

他塾と比べるとやはり微妙にお安めの印象。金額よりも通いやすさやお友達など、たまたまいい条件がそろったので全体的に満足です。

40代から50代女性

コースに関する口コミ

こんちゃんさん / センター南

小学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

学校の予習にはなっていた内容は良かった。

志望校への合格率 :

55%

偏差値の上昇率 :

94%

29位

センター南駅 徒歩2分

神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央55-1パインクリエイトビル1F

3.72

146件

志望大学別プロジェクトで合格できる力を養う

臨海セミナー 大学受験科 センター南の画像1臨海セミナー 大学受験科 センター南の画像2

口コミ平均月額料金 :

3万

授業形式集団授業 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年高校生
目的大学受験 / テスト対策
40代から50代男性

満足度に関する口コミ

じぉにーさん / センター南

高校1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 入塾時 60 → 卒塾時 64

講師が各々の生徒の性格を注意して見ながら、頻繁にコミュニケーションを取って、安心して受験に向き合えるようにフォローしているので、親から見ても安心する。また、生徒がお互いに励ましあいながら、仲良く勉強できるのは、大変良い。自習室でも、お互いに邪魔にならないように、お互いを尊重して、静かに勉強するので、集中できる

40代から50代男性

料金に関する口コミ

じぉにーさん / センター南

高校1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 入塾時 60 → 卒塾時 64

月額料金は高くもなく、安くもなく標識的な金額たが、夏季講習や冬季講習などは、やや高いがカリキュラムを考慮すると妥当

40代から50代男性

コースに関する口コミ

じぉにーさん / センター南

高校1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 入塾時 60 → 卒塾時 64

苦手な科目、弱点などの対策、課題の量、質が適切で、各人の生徒が自分のレベルと進歩具合を確認しながら、確実にステップアップできるカリキュラムで、安心して実力が上がる可能性がある。

志望校への合格率 :

85%

偏差値の上昇率 :

94%

30位

センター南駅 徒歩1分

神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央51-1 ベルヴィル茅ヶ崎ビル102

3.97

61件

難関高校合格実績NO.1!実績と経験を重ねた講師が有名校への合格をサポート

臨海セミナー ESC難関高校受験科 センター南の画像1臨海セミナー ESC難関高校受験科 センター南の画像2

口コミ平均月額料金 :

2.5万

授業形式集団授業
対象学年中学生
目的高校受験
40代から50代女性

満足度に関する口コミ

ほしさん / センター南

中学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

先生は熱心で上を目指しましょう、という感じです。合う子には合うと思います。

40代から50代女性

料金に関する口コミ

まろさん / たまプラーザ

中学2年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

季節講習費用などはそれなりに必須でかかりますが、講師の方たちが手厚いわりには月謝は安いと思います。これから3年生になって上がるとは思いますが、特に不満はありません。

40代から50代女性

コースに関する口コミ

ほしさん / センター南

中学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

模試の結果や授業での様子を見て子どもに合ったコースをすすめてくれました。今の所成績も安定しているので的確だと思います。

志望校への合格率 :

71%

偏差値の上昇率 :

100%

31位

センター南駅 徒歩4分

神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央51-10 2F

0

0件

大学受験予備校BLOOM 本校の画像1大学受験予備校BLOOM 本校の画像2大学受験予備校BLOOM 本校の画像3
授業形式個別指導 / 映像授業
対象学年高校生 / 浪人生
目的大学受験 / テスト対策

32位

センター南駅 徒歩5分

神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央19-1 タウンスクエア 3F

3.76

1,760件

1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!

東京個別指導学院(ベネッセグループ) センター南教室の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ) センター南教室の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ) センター南教室の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ) センター南教室の画像4東京個別指導学院(ベネッセグループ) センター南教室の画像5

口コミ平均月額料金 :

2.6万

3.3万

3.6万

授業形式個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
40代から50代女性

満足度に関する口コミ

かなまるさん / センター南教室

中学3年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

受験の2ヶ月前にも関わらず、センター長さんには励ましも含め、現在、数学が好きになるきっかけを作ってもらったことは大変良かったと思う。 他の講師さんは大学生だったのでもう少し家庭教師ではなく先生としての技量があれば良かったかな、とも思う。 センター長クラスの大人の講師さんが、もう1人くらいいたら良かったと思う。

40代から50代女性

料金に関する口コミ

かなまるさん / センター南教室

中学3年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

教材は無理に勧めることもなく、教室にあるものは使っていいよ。といった感じだった。結局苦手な科目だけとはいかず、追加追加で月額料金はあがってしまった。 最小限のカリキュラムがあったためだと思う。

40代から50代女性

コースに関する口コミ

かなまるさん / センター南教室

中学3年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

苦手な所だけと思ったけれど、これも足りない、あれも足りないと当初の予想より、受講科目が増えてしまった。受験の2ヶ月前だったので、もう少しピンポイントで教えて欲しかった。 ただ、小テストや問題を解いてすぐに説明してといった対応が迅速だったので、そこは良かったと感じた。

志望校への合格率 :

84%

89%

76%

偏差値の上昇率 :

91%

97%

99%

33位

センター南駅 徒歩6分

神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央20-12 パスタⅡ3階

3.67

1,235件

クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる

個別指導なら森塾 センター南校の画像1個別指導なら森塾 センター南校の画像2個別指導なら森塾 センター南校の画像3個別指導なら森塾 センター南校の画像4個別指導なら森塾 センター南校の画像5

口コミ平均月額料金 :

1.8万

2.5万

2.2万

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
40代から50代女性

満足度に関する口コミ

ゆうんさん / センター南校

小学6年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的

偏差値: 上がった

お若い先生が当初、不安でしたが、どなたも一生懸命にサポートしてくれて今の子どもにはフレンドリーな対応が良いのだと実感しました。その子におおじた勉強方てわかるまで寄り添ってつきあってくれていた。自習室によく通い受講していない教科についてもできるようにサポートしてくれた。ただ、信頼してしていた先生が辞めてしまったときにはショックだった。

40代から50代女性

料金に関する口コミ

ゆうんさん / センター南校

小学6年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的

偏差値: 上がった

一コマいくら、と受験期にはどんどん増えてかなりの金額になるが、不安を取り除く事を思えば仕方ないのかも。子どもに合った塾、先生なら仕方ない。

40代から50代女性

コースに関する口コミ

ゆうんさん / センター南校

小学6年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的

偏差値: 上がった

苦手な科目が成績があがり好きになってたのでよかったのだと思う。一人一人に合わせた進み具合で細かな指導。

志望校への合格率 :

93%

92%

100%

偏差値の上昇率 :

89%

97%

100%

34位

仲町台駅 徒歩3分

神奈川県横浜市都筑区仲町台1丁目28-6プラティーク仲町台2F

3.83

797件

テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾

個別指導Axis(アクシス) 仲町台校の画像1個別指導Axis(アクシス) 仲町台校の画像2個別指導Axis(アクシス) 仲町台校の画像3個別指導Axis(アクシス) 仲町台校の画像4個別指導Axis(アクシス) 仲町台校の画像5

口コミ平均月額料金 :

2.8万

授業形式個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
40代から50代女性

満足度に関する口コミ

まるもさん / 高津校

小学3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策

偏差値: 上がった

人見知りのお子さんには先生がとなりについて見てくれるため、授業タイプよりもおすすめです。金額は他の塾より高い気がするため、兄弟そろって通うのはそれなりの負担があると思います。他校の生徒さんや上の学年とも近いため友達は新しく増え、本人は楽しそうです。合う先生にあたればある程度その先生を希望することもできます。

40代から50代女性

料金に関する口コミ

まるもさん / 高津校

小学3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策

偏差値: 上がった

全体的に高い。講習は通常がある状態にプラスのため出費がさらにかさむ。環境維持費もけっこうかかる。でもスリッパはボロボロなのが気になる

40代から50代女性

コースに関する口コミ

まるもさん / 高津校

小学3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策

偏差値: 上がった

講習時に先生がコロコロかわるため、合わない先生もいる。また講習の進めるコマ数が多くその分成果がでると言われて営業感がすごい時がある。

志望校への合格率 :

100%

35位

北山田駅 徒歩10分

神奈川県横浜市都筑区北山田3-12-5 メルシーハイムⅠA

3.75

737件

湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!

湘南ゼミナール 総合進学コース 北山田の画像1湘南ゼミナール 総合進学コース 北山田の画像2湘南ゼミナール 総合進学コース 北山田の画像3湘南ゼミナール 総合進学コース 北山田の画像4湘南ゼミナール 総合進学コース 北山田の画像5

口コミ平均月額料金 :

2万

2.6万

授業形式集団授業
対象学年小学生 / 中学生
目的高校受験 / 授業対策 / テスト対策
40代から50代女性

満足度に関する口コミ

NYKさん / 北山田

中学3年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 下がった

普段受講していない教科もテスト対策の時期は通塾できる点はありがたかったです。 定期テスト対策の為に塾を選びましたが、実際過去問がたくさん揃えられているわけでもなく、徹底対策と謳っているが疑問が残る。 自習時間が増えるだけで、しっかり講習時間が決められていないので、やる気がない時は行かないという選択肢ができてしまいテスト対策が万全であったかは微妙だとおもいました。

40代から50代女性

料金に関する口コミ

NYKさん / 北山田

中学3年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 下がった

特に可もなく不可もなく、妥当な金額だと思います。 他の塾もたくさん検討しましたが、高いところのメリットデメリットなど総合的にみて普通だと思います。

40代から50代女性

コースに関する口コミ

NYKさん / 北山田

中学3年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 下がった

通いやすさと内申点対策に塾を選びましたが、志望校的に考えると物足りない。 公・私立の受験対策としてコースが分かれていて欲しい。

志望校への合格率 :

74%

83%

偏差値の上昇率 :

96%

98%

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位

中川駅 徒歩5分

神奈川県横浜市都筑区中川1-16-14 ハーモニーヒルズ中川 1F

3.75

737件

湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!

湘南ゼミナール 総合進学コース 中川の画像1湘南ゼミナール 総合進学コース 中川の画像2湘南ゼミナール 総合進学コース 中川の画像3湘南ゼミナール 総合進学コース 中川の画像4湘南ゼミナール 総合進学コース 中川の画像5

口コミ平均月額料金 :

2万

2.6万

授業形式集団授業
対象学年小学生 / 中学生
目的高校受験 / 授業対策 / テスト対策
60代男性

満足度に関する口コミ

NEKO002さん / 中川

中学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

成績は、入塾当初よりも上昇して、最終的に目的の私立の高校に推薦で合格することができたので、塾に通ってよかったと思う。受験をしていたら、公立高校でもそれほど上のランクのところには行けなったと思っている。塾に通って、学校の試験の成績が良かったので、その分推薦枠でよい学校を紹介してもらえた。いってよかったと思う。

60代男性

料金に関する口コミ

NEKO002さん / 中川

中学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

区立中学の授業に合わせた塾にしては月謝は高いと感じた。教材はプリントが中心で、学校の授業で習ったことを繰り返し覚えるような内容であった。

60代男性

コースに関する口コミ

NEKO002さん / 中川

中学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

学校の授業の進み具合に合わせて、予習と復習を繰り返し教えてもらうという授業の内容である。私立返信額よりも公立高校を目指すための塾。

志望校への合格率 :

74%

83%

偏差値の上昇率 :

96%

98%

37位

北山田駅 徒歩4分

神奈川県横浜市都筑区北山田1-12-10 プーロ・ア・プロフィット 1F

3.75

737件

湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!

湘南ゼミナール 総合進学コース 北山田駅前の画像1湘南ゼミナール 総合進学コース 北山田駅前の画像2湘南ゼミナール 総合進学コース 北山田駅前の画像3湘南ゼミナール 総合進学コース 北山田駅前の画像4湘南ゼミナール 総合進学コース 北山田駅前の画像5

口コミ平均月額料金 :

2万

2.6万

授業形式集団授業
対象学年小学生 / 中学生
目的高校受験 / 授業対策 / テスト対策
40代から50代男性

満足度に関する口コミ

fukurouさん / 北山田駅前

中学3年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

現時点では講師や友達など子供が通うことに納得して通っているのと嫌がらず通えていて塾の自習室などが土日も開放されていることから子供なりにうまく活用して先生にわからないところなど自習時間であっても聞くことができる環境作ってもらっているので理解なども進み勉強に前向きに取り組むことが出来ていると総合的に判断して良いと思っています。

40代から50代男性

料金に関する口コミ

fukurouさん / 北山田駅前

中学3年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

近所に複数塾がありある程度比較しましたが大きく金額に差があったわけではないのでまた特別授業の費用がプラスαあるので普通と判断しました。

40代から50代男性

コースに関する口コミ

fukurouさん / 北山田駅前

中学3年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

授業の進め方自習室の完備など娘の求めるものにあっていたカリキュラムだったので良いと判断いたしました。

志望校への合格率 :

74%

83%

偏差値の上昇率 :

96%

98%

38位

仲町台駅 徒歩3分

神奈川県横浜市都筑区仲町台1-27-15 S.C城田ビル 2F

3.75

737件

湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!

湘南ゼミナール 総合進学コース 仲町台の画像1湘南ゼミナール 総合進学コース 仲町台の画像2湘南ゼミナール 総合進学コース 仲町台の画像3湘南ゼミナール 総合進学コース 仲町台の画像4湘南ゼミナール 総合進学コース 仲町台の画像5

口コミ平均月額料金 :

2万

2.6万

授業形式集団授業
対象学年小学生 / 中学生
目的高校受験 / 授業対策 / テスト対策
40代から50代女性

満足度に関する口コミ

たまさん / センター南

中学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 入塾時 53 → 卒塾時 60

うちの子どもは行きたい高校も大学の学部も初志貫徹でぶれなかった。最初の夏の学校の面談ではD判定であったほとんどの大学も部活を引退後、理系を選んだことを悔やんだりもしたけど、数学は苦手で苦労していたけど1日10時間以上黙々とやっていてどんどん受かって行った。進学校だったし勉強のやり方を知っているのもあった。

40代から50代女性

料金に関する口コミ

たまさん / センター南

中学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 入塾時 53 → 卒塾時 60

お金はしっかり取られた。とにかく好きなだけ講座を選択して受けていた。口出ししないで子どもに任せていたらかなり高額になった。

40代から50代女性

コースに関する口コミ

たまさん / センター南

中学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 入塾時 53 → 卒塾時 60

きちんと苦手な部分にもアドバイスをくれたり、希望する大学に合格することができたから。質問もしやすかった。

志望校への合格率 :

74%

83%

偏差値の上昇率 :

96%

98%

39位

センター南駅 徒歩8分

神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央26-10 ソレイアードⅢ 1F

3.81

98件

先生1人に生徒さん2人まで!意欲が高まる「対話型」個別指導!

湘南ゼミナール 個別指導コース センター南の画像1湘南ゼミナール 個別指導コース センター南の画像2湘南ゼミナール 個別指導コース センター南の画像3湘南ゼミナール 個別指導コース センター南の画像4湘南ゼミナール 個別指導コース センター南の画像5

口コミ平均月額料金 :

2.7万

3.2万

3.2万

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
60代男性

満足度に関する口コミ

NEKO002さん / センター南

中学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

大学生のバイトの先生が多くて、当たりはずれが激しい。良い先生に当たると子供は熱心に勉強するが、教え方の悪い先生もいて、そのあたりの当たり外れが大きい。成績は確かに上がったが、結局推薦入学で大学に入ったので、塾に行った意味があまりなかった。中学の内申の成績が上がったのは確かで、それで高校の推薦が得られた。

60代男性

料金に関する口コミ

NEKO002さん / センター南

中学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

カリキュラムが出来上がっている割には、月の授業料が高い。コストパーフォーマンスがよい塾とは思えない。

60代男性

コースに関する口コミ

NEKO002さん / センター南

中学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

先生によって当たりはずれがある。カリキュラムがどんないりっぱでも、教える人の質が悪いと、成績につながらない。

志望校への合格率 :

83%

87%

100%

偏差値の上昇率 :

100%

100%

100%

40位

センター南駅 徒歩3分

神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央6−1 サウスウッド3階

3.74

2,161件

合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導

個別指導 スクールIE センター南校の画像1個別指導 スクールIE センター南校の画像2個別指導 スクールIE センター南校の画像3個別指導 スクールIE センター南校の画像4個別指導 スクールIE センター南校の画像5

口コミ平均月額料金 :

2.3万

2.4万

2.9万

授業形式個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
40代から50代女性

満足度に関する口コミ

なにわさんさん / センター南校

中学3年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

個別指導、授業内容、子供の通いやすさなどではとても満足できると思います。教室の雰囲気も明るくていい感じです。 何より本人が楽しく通ってたので、そこが一番良かったと思います。  ただ、諸々の料金がなにげに高めだったので、トータルとしては結構な費用でした。 自習室や資料など、設備も充実していたと思います。

40代から50代女性

料金に関する口コミ

なにわさんさん / センター南校

中学3年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

カリキュラムの内容がとても充実していたので、やはりその分料金は少し高めだったように思います。講習、模試、教材等、後からかかってくる費用も少し高めだったと思います。

40代から50代女性

コースに関する口コミ

なにわさんさん / センター南校

中学3年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

授業内容が充実していて、夏期、冬期の講習はしっかり詰めて授業をしてくださいました。受験までにどのように勉強していけばいいのか、具体的に指導してくださいました。

志望校への合格率 :

90%

88%

73%

偏差値の上昇率 :

98%

96%

93%

327

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

センター北駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る