

京都府高校受験 塾ランキング
PR 京都府
選択した条件:全1件
高校受験
全 249件
1位
京都府
個別指導おすすめNo.1
個別指導の明光義塾
PR3.73
2,830件
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】学校の授業進度と生徒の学力レベルにあわせてカリキュラムを組むため、定期テスト対策や内申点アップを目指す人におすすめです。通常の英語の授業では、約10分間、タブレットを使ってリスニング対策をおこなうため、公立高校入試の英語対策をしたい人にもおすすめ。さらに、5教科対応だけではなく、地域ごとの受験情報にも精通した明光義塾なら、志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策をしたい人にもおすすめです。明光独自のわかったことを自分の言葉で説明することで理解度を確認する授業スタイルは、本番に強い学力を身につけたい人にもおすすめです。
合格実績
京都大学
1名
大阪大学
5名
関西大学
非開示
関西学院大学
非開示
同志社大学
非開示
立命館大学
非開示
ななしさん / 亀岡教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
講師が熱心に指導してくれる個別指導塾であり、子どもも授業を楽しみに通塾することができました。さらに、子どもの理解度に合わせた指導のおかげで、学習理解を深めることができ、学力が大幅に向上する事ができ、志望校への合格も果たす事ができました。ただ、授業回数が増えると料金が高くなってしまうだけでなく、復習する機会が減ってしまうので、科目選択は慎重に選ぶ必要があると思います。
ななしさん / 亀岡教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
教材の質は良く、講師の指導も良かったが、通期の月額料金は高めであり、特に季節講習の料金は高めであった。
ななしさん / 亀岡教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
子どもの学力と理解度に合わせて教材が選択され、かつ、指導内容や範囲も限定して授業が進められたため、理解がしやすく学力の向上につながった。
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(京都府内の教室)
2位
3.83
144件
関西難関大学の学生が多数在籍するゴールフリーの精鋭講師陣
口コミ平均月額料金 :
中 2.4万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
合格実績
京都市立堀川高等学校
非開示
京都教育大学附属高等学校
非開示
舞鶴工業高等専門学校
非開示
京都府立鴨沂高等学校
非開示
京都府立乙訓高等学校
非開示
京都府立桂高等学校
非開示
コウジさん / 祝園教室
中学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
個別指導塾なので、わからない問題があったときに、その場ですぐ質問して解決できるということが一番良いと思う。うちの子供は引っ込み思案な性格なので、集団塾だと自分から質問に行くことがなかなかできなかったと思う。その点で、先生がフレンドリーに親身になって教えてくれるので、楽しく勉強ができ、家の子には合っていたと思う。
コウジさん / 祝園教室
中学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
料金は個別指導塾なので安くはないが、指導内容と質問のしやすさ等を考えると、コスパは悪くないと思うから。
コウジさん / 祝園教室
中学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
子供の実力に合わせて、何種類かの中からテキストか選べるようになっており、途中で変更することもできるので、効率的だと思うから。
志望校への合格率 :
中 91%
偏差値の上昇率 :
中 100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(京都府内の教室)
3位
京都府
集団授業おすすめNo.1
成基学園
PR口コミ平均月額料金 :
中 2.8万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
合格実績
京都市立堀川高等学校
18名
京都市立西京高等学校
20名
京都府立嵯峨野高等学校
22名
洛南高等学校
30名
京都府立桃山高等学校
28名
京都府立南陽高等学校
13名
totuさん / 長岡教室
中学2年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
先生は丁寧に見てくれるし、真面目にしてたら成績が伸び悩んでも励ましてくれるし、そこはすごくよかったのでよかったと思った、また、友達もいたし、切磋琢磨できたのですごくよかったと思う、切磋琢磨できる環境と、自習できるし、しんどいことも一緒に乗り越えることのできる環境があったのですごくよかったと思った、だから良いと思った
totuさん / 長岡教室
中学2年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
料金は高いし、競争がひどいので、僕は個別塾の方が合っていたと思ったので、どちらとも言えないと思ったこれはあくまで個人的な意見だ
totuさん / 長岡教室
中学2年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
基本的に先生は優しく親切だし、教材もわかりやすいので、そこは良いのだが、他の人と競争させられるところがしんどかった、そこが悪いポイントだ
志望校への合格率 :
中 95%
偏差値の上昇率 :
中 100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(京都府内の教室)
4位
馬渕教室 高校受験コース
PR0
0件
口コミ平均月額料金 :
中 3.3万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
合格実績
京都市立堀川高等学校
112名
京都市立西京高等学校
67名
京都府立嵯峨野高等学校
75名
洛南高等学校
257名
ららりりさん / 伏見桃山校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
便利のいい駅近くにあり、コンビニや商店街もすぐ近くで立地は良かった さすが実績度ナンバーワンだけある 無事に合格できて結果も良かった
ららりりさん / 伏見桃山校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
おそらく、随分ハイコストだと思う それでも仕方ないとは思う
ららりりさん / 伏見桃山校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
受験したい学校に特化したコースが有り、実績も高かったので、そのために通っていた 知っている子もいたし安心
志望校への合格率 :
中 84%
偏差値の上昇率 :
中 96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(京都府内の教室)
5位
ITTO個別指導学院
PR3.7
1,287件
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
口コミ平均月額料金 :
中 2万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】教科書に準拠した予習中心の授業と、定期テスト3週間前から利用できるテスト対策のための授業「テストターボ」によって、学習内容の定着と成績アップが可能に。定期テスト対策をしたい人や内申対策をしたい人におすすめです。
あきさん / 東舞鶴校
中学1年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
教育の質もよく、対応、雰囲気も含め、全てにおいて他の塾よりよいと感じる。うちと同じような勉強に不安を抱える子や、塾に行ったことがない子にはぜひおすすめしたい。初めてこの塾に行った時、知らない子、教師ばかりで緊張していたが、優しく、馴染みやすい雰囲気を作ってくれた。おとなしい子にも良い塾であると感じる。
あきさん / 東舞鶴校
中学1年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
これに関しては、相場があまり分かっていないのでなんとも言えない。が、教育の質から見ると比較的良い料金だと感じる。
あきさん / 東舞鶴校
中学1年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
自分に合ったレベルの授業を受けさせてくれる。自分も含め、勉強に不安を抱えている人達にとっては心強く、これからも利用させて頂きたいと思う。
志望校への合格率 :
中 87%
偏差値の上昇率 :
中 100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(京都府内の教室)
6位
3.69
610件
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
口コミ平均月額料金 :
中 2.4万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】独自のシステム「S-CUBE」により、すべの生徒に科学的で合理的な学習指導を提供し、着実な点数アップ、テスト対策が可能に。定期テスト対策をしたい人や内申対策をしたい人におすすめ。また、学習支援ツールやイベントで家庭学習をサポートするため、学習習慣を身につけたい人にもおすすめです。
合格実績
京都府立嵯峨野高等学校
非開示
京都市立西京高等学校
非開示
京都府立南陽高等学校
非開示
京都府立桃山高等学校
非開示
京都府立城南菱創高等学校
非開示
京都教育大学附属高等学校
非開示
ひなちゃさん / 富野荘駅前教室
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 30 → 卒塾時 37
総額的にも生徒に寄り添ってくれてるから安心して通うことができたし毎回、毎日安心の言葉をかけてくれる。だから、通っている生徒側も安心して勉強することができたし、休憩時間では、近くのコンビニに飲み物を買ったらすることもできたし、とても融通がきいて、ちょっとした息抜きも自分なりに工夫できるしとてもいいと思った
ひなちゃさん / 富野荘駅前教室
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 30 → 卒塾時 37
やはり1対1や1対2など授業は値段が高くなる傾向があるのでやはり値段にも目がいっていしまう部分もあった
ひなちゃさん / 富野荘駅前教室
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 30 → 卒塾時 37
あまり教科書などを使わなくて教科書を使った学習をあまりしなかった プリントや宿題などで学習していることが多かった
志望校への合格率 :
中 100%
偏差値の上昇率 :
中 100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(京都府内の教室)
7位
3.73
618件
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
口コミ平均月額料金 :
中 2.4万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】生徒の目的にあわせてカリキュラムを作成し、個々に目標を設定。5教科がセットになったコースもあるため、学校授業の補習をしたい人や定期テスト対策をしたい人におすすめです。学校生活にあわせて無理なく学習を進めるため、部活と両立したい人や効率的に受験対策をしたい人、内部進学対策をしたいにもおすすめ。
合格実績
京都教育大学附属高等学校
17名
舞鶴工業高等専門学校
7名
京都市立開建高等学校
20名
京都市立京都工学院高等学校
12名
京都市立京都堀川音楽高等学校
1名
京都市立西京高等学校
49名
チャムさん / 松井山手教室
中学1年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 変化なし
最初のうちは、やる気があり楽しく通っていましたが、だんだんと行きたくない休みたいという日が増えてきました。成績も上がるどころか、テストの点数は最悪。勉強の習慣がつかない。集団に比べて時間が短いく、金額も倍くらいするので、集団でみんなと競いあいながら、一緒に勉強する方が良いのかなと2年通って思いました。
チャムさん / 松井山手教室
中学1年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 変化なし
集団に比べて高いのは仕方ないが、夏季や冬季講習の追加授業が1コマ4000円。それを何十時間もの提案をしてくるけど無理。
チャムさん / 松井山手教室
中学1年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 変化なし
5科パックと言いながら、授業は国語数学英語から2教科で理科社会は映像。映像授業は受けなくても何も言われない。
志望校への合格率 :
中 93%
偏差値の上昇率 :
中 97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(京都府内の教室)
8位
個別教室のトライ
PR3.74
3,807件
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
口コミ平均月額料金 :
中 2.6万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】生徒一人ひとりにあわせて学習プランや勉強方法を提案するため、学習習慣を身につけたい人、苦手科目を克服したい人におすすめです。カリキュラムは教室長兼教育プランナーが生徒の現状を分析し、志望校や目的にあわせて作成。プロ講師による指導が受けれることから、高校受験対策をしたい人や内部進学対策をしたい人にもおすすめです。また、通っている学校の授業進度にあわせて授業を実施。学校の授業補習をしたい人や内申対策をしたい人にもおすすめです。
合格実績
京都大学
非開示
大阪大学
非開示
神戸大学
非開示
大阪府立大学
非開示
大阪市立大学
非開示
京都府立大学
非開示
rrさん / 長岡天神駅前校
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 55 → 卒塾時 57
マンツーマンで自分の弱点をほんとになくしたい人におすすめです。ですが、先生がこの問題解いてっていうよりもどんな問題がしたいのかを聞いてくれるので自分で弱点を分析できる人がとても使いやすいと思う。理数系のコマはどんどんとってもいいと思いますが、国語は汎用性の高い解き方をあまり説明してくれないのでそこまで必要ではなかったと思います。
rrさん / 長岡天神駅前校
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 55 → 卒塾時 57
両親がすべてやってくれているのでそこら辺はわからないけどまあ相場だと思います。教材費などはなかった。
rrさん / 長岡天神駅前校
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 55 → 卒塾時 57
入るにあたって自分がどこができてないのか知ることができるテストを受けることができてよかった。 また教材もたくさんあるので自分でしたい教材を選べるのもよかった
志望校への合格率 :
中 94%
偏差値の上昇率 :
中 100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(京都府内の教室)
9位
3.87
222件
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
口コミ平均月額料金 :
中 2万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
合格実績
京都教育大学附属高等学校
非開示
京都府立鴨沂高等学校
非開示
京都府立北嵯峨高等学校
非開示
京都府立嵯峨野高等学校
非開示
京都府立清明高等学校
非開示
京都市立日吉ケ丘高等学校
非開示
Qちゃんさん / 西院教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
真面目に勉強だけだけでなく、健康面についても真摯に対応してもらえて、たいへん良かったと感じている。月謝も特に他と比べて、高いというわけではなく、たいへん良かったと考えられる。また、通塾しやすい環境もたいへん素晴らしかったと思われる。 他にも特に問題があったわけではなく、良かったと考える。とにかく、教室責任者を含めスタッフの対応が良かった。
Qちゃんさん / 西院教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
何か営業を押し付けてくるような感じはなかったので、たいへん良かったと感じられたと思う。月並みの月謝だったので、よかったらと考えられる。
Qちゃんさん / 西院教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
特に問題なく、普通に良かったと考える。志望校受験には合っていた感じで、良かったと思われる。まあまあって感じさせる。
志望校への合格率 :
中 100%
偏差値の上昇率 :
中 100%
10位
3.83
797件
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
口コミ平均月額料金 :
中 2.3万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】アクシスでは通っている中学校別に先取り学習とつまずいた単元を克服する繰り返し学習をおこなうため、学校授業の補習をしたい人や定期テスト・内申対策をしたい人におすすめ。事前の学習相談、学力診断、体験授業の結果をもとに、個人別の学習プランを作成し、具体的な取り組みを明確にします。高校入試合格に向けた最短カリキュラムで授業をこない、個別指導のほかにもさまざまな学習スタイルを用意し、すべての受験対策に対応可能。効率的に高校受験対策がしたい人におすすめです。
合格実績
京都府立嵯峨野高等学校
非開示
京都教育大学附属高等学校
非開示
舞鶴工業高等専門学校
非開示
京都府立桃山高等学校
非開示
京都府立東稜高等学校
非開示
京都市立日吉ケ丘高等学校
非開示
アフリカさん / 嵯峨校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
自宅から近く、料金も予算以内で評判も良かったので通いはじめました。 解りやすい授業で学校の授業では解らなかった科目についても克服する事が出来ました。トータルで1年と少し通いましたが成績も上がり志望校合格までサポートして頂き感謝しています。 場所は駅から近いですが夜間は暗く幹線道路沿いにあり雨の日等は送り迎えが必要だと思います。
アフリカさん / 嵯峨校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
相場の範囲内であり、月額料金、教材なども適切で授業内容や受講頻度に比して割安と感じた。自宅に近い範囲内では最もコストパフォーマンスに優れていた。
アフリカさん / 嵯峨校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
志望校と学力及び資質、性格を踏まえた具体的な指導があり安心出来た。 また、テスト前の無料テスト対策等も魅力
志望校への合格率 :
中 100%
偏差値の上昇率 :
中 100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(京都府内の教室)
11位
個別指導WAM
PR3.62
301件
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】通っている中学校にあわせた学習プランを提供し、地域密着の個別指導で成績アップが可能。定期テスト対策や内申対策をしたい人におすすめです。また、生徒の現在の学力をAIが分析して学習カリキュラムを作成し、独自の学習プログラムで進むため、部活で忙しい人や自分のペースで学びたい人にもおすすめ。公立高校・私立高校別に最短プランで入試対策ができるため、志望校にあわせた高校入試対策がしたい人にもおすすめです。
合格実績
立命館高等学校
非開示
京都成章高等学校
非開示
立命館宇治高等学校
非開示
京都府立山城高等学校
非開示
舞鶴工業高等専門学校
非開示
大阪大学
非開示
北川れんさん / 寺戸校
中学1年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 39 → 現在 56
個別などで分からないところもゆっくりと教えてもらえるし周りには壁があり周りの目を気にせずに勉強できるからいい。しかし中学3年などになると塾の料金も高くなりすごく大変だが塾のおかげで成績なども上がっているのでそこの料金はなっとくだ。あと塾には友達が多く行っているので自習なども一緒に出来色々交流できるのでいい
北川れんさん / 寺戸校
中学1年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 39 → 現在 56
1ヶ月のお金は高いがその分しっかり分からないところなどを教えてもらっているので料金は高いが何となく納得だ
北川れんさん / 寺戸校
中学1年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 39 → 現在 56
個別なのでゆっくり分からないところを教えてくれる。周りには壁があり静かで周りを周り気にせずに勉強できる
偏差値の上昇率 :
中 100%
12位
ナビ個別指導学院
PR3.59
1,915件
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
口コミ平均月額料金 :
中 2万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】講師によるコーチングの手法を活かしたほめる技術と、わかるまで指導することで生徒のやる気と学習を習慣化。勉強することに苦手意識のある人や学習習慣を身につけたい人におすすめです。入塾後、3回以内の中間・期末テストで+20点の成績保証制度があることから、定期テスト対策をしたい人や内申対策をしたい人にもおすすめ。テスト勉強に有効な時間の使い方やノートの取り方など、効果的な勉強法を指導するため、勉強のやり方がわからない人にもおすすめです。また、カウンセリングをもとに生徒の状況にあわせたカリキュラムを組み、無理のないスケジュールを組むため、部活動や習い事と両立したい人にもおすすめです。
まちさん / 亀岡校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
講師が若手の多い塾だと思うが、駅前のビルだと通学も楽なので、子供も安心して通学できる場所だった。地元だと友達も多いので、楽しんで通学できるなら、親としては問題ないと感じる。料金は少し高いが、子供も納得しているなら、いい範囲ではないかと感じる 後は本人のやる気次第なので、塾と自宅学習をうまくやれば、成績向上にはつながるのではないだろうか。
まちさん / 亀岡校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
料金が高いように感じる部分は否めないが、子供も納得して通学していたので、良かったと思う
まちさん / 亀岡校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
カリキュラムは理解しやすい内容だったので、身についたと感じる。子供も納得してたと思われる。
志望校への合格率 :
中 100%
偏差値の上昇率 :
中 100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(京都府内の教室)
13位
個別指導 スクールIE
PR3.74
2,161件
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
口コミ平均月額料金 :
中 2.3万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】通う日時や教科・回数を自由に選べるため、部活動や習い事と両立したい人におすすめ。教材には、学力診断テストと個性診断テストの結果をもとに、生徒の志望校にあわせてオーダーメイドのテキストを使用することから、効果的・効率的な学習が可能に。内申対策や定期テスト対策、高校受験対策をしたい人におすすめです。また、成績アップを目指す中高一貫対策コースや学校授業サポートコースを用意していることから、学校の授業補習や内部進学対策をしたい人にもおすすめです。
合格実績
京都大学
非開示
大阪大学
非開示
神戸大学
非開示
立命館大学
非開示
同志社大学
非開示
関西大学
非開示
さのさん / 岩倉校
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 40 → 卒塾時 45
特に先生が良かったし、おもしろかった印象があるので通っていて良かったと思いました。すごくアットホームだったしフレンドリーな先生が多かったので通いやすかったです。 わからないところがあれば少しでも助けになろうとしてくださっている姿勢が先生全員の気持ちにあったんだろうなと思います。楽しかったです。
さのさん / 岩倉校
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 40 → 卒塾時 45
わたしは特にわからなかったが親が他より安いところを選べたと言っていたので、良かったと思います。
さのさん / 岩倉校
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 40 → 卒塾時 45
強いて言うならば先生がおもしろくて良かったところだけど、少し狭いと感じてしまったからやりづらかった記憶がある
志望校への合格率 :
中 88%
偏差値の上昇率 :
中 100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(京都府内の教室)
14位
栄光の個別ビザビ
PR| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】受講する曜日や時間割を選択できるうえに、授業の振替に対応しているため部活や習い事で忙しい人に最適。定期テスト前には1コマから授業を追加できるので、集中して対策できます。テスト後には講師からフォローがあり、弱点や苦手を残さずに次のステップに進めるのもメリット。高校受験対策はもちろん、中高一貫校のカリキュラムにも対応しているので、内部進学を考える方にもおすすめです。
ももはるさん / 北白川校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
料金、先生の教え方、教科限定されないところなど、良い所が多い。入塾してから塾長が代わり、前の塾長さんは良かったが新しい塾長は、プリント配布ミスや志望校の把握など、かけているところが時々あったので、親が割としっかりサポートした方が良いと思う。 あとは周りのレベルによって、やる気のムラがでてしまうかもしれない。 良くも悪くも本人次第で、やる気のある生徒は、リーズナブルな価格で自分の足りないところをしっかり補えると思う。
ももはるさん / 北白川校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
費用に関しても安い方だと思う。夏期講習や、特別講習も行かない場合は断れるので、自分に合わせた選択をできる。
ももはるさん / 北白川校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
選択していない科目以外のことも聞いたら教えてくれたり、個人の苦手なところを放置せず教えてくれた。 入試前には時間をこえても対応してくれた。
志望校への合格率 :
中 100%
偏差値の上昇率 :
中 100%
15位
自立学習RED(レッド)
PR3.76
131件
個別指導なのに月4,450円(税込)~!最新AIとプロ講師の個別指導で、成績アップ・定期テスト対策に強い!
口コミ平均月額料金 :
中 3万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】中学校のカリキュラムを先取り学習することで、学校の授業を復習タイムに。REDでの予習、学校での復習というサイクルを繰り返し、より深い理解と記憶の定着を図ります。さらに、常に十分な演習量を確保することで、学んだ内容を効果的に反復!各学校のカリキュラムやテスト時期、出題傾向にあわせた対策をおこなっているため、定期テストの点数を上げたい人におすすめです。
いこさん / 京都西大路教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
習熟度にあわせた学習で進められていて、学習の習慣が身につきます。苦手な部分も自分で気が付きやすいカリキュラムだと思います。自立した学習は出来ステップアップはして行けます。伸び悩んでも子どもに必要な部分の対策をしてもらえたのが良かったです。 反面、個別指導なので周りの子どもと競争的な切磋琢磨はしにくい環境です。
いこさん / 京都西大路教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
比較していないのでこれくらいだと思っているので、不満はない。コマ数によって増えるのは仕方がない。 ただパック料金はお得感を得にくい内容の印象がある。
いこさん / 京都西大路教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
習熟に合わせた進め方が子どもには良かった。模試や定期テストの結果が一進一退だったので、不安を感じる時もあった。
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
16位
武田塾
PR3.71
396件
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
合格実績
京都大学
非開示
大阪大学
非開示
同志社大学
非開示
神戸大学
非開示
関西大学
非開示
関西学院大学
非開示
嘉門四季さん / 亀岡校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
娘の意向で調べてクラスメイトの親御さんからのススメで入って、その親御さんのクラスメイトも通っていたので特に心配はなく入っていけたのが大きく、また娘からの不満も特に聞かなかったのでよい環境で勉強ができたのだろうと思います。 かようにも近かったのがポイントが高く少しがんばれば娘の自転車でも通える距離なので助かった。
嘉門四季さん / 亀岡校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
相場を調べたのが大分前で覚えていないが、他に比べてそれほど高いわけでもなかったのでこんなものなのかなという感じ。
嘉門四季さん / 亀岡校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
他をとらないのでなんともいえないのだけれどもさほど気にかかるところはなかったのでこんなものではないだろうかと思えた。
17位
4.07
123件
目標達成・成功体験を現実化するG-PDCAサイクル
口コミ平均月額料金 :
中 2万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
合格実績
京都教育大学附属高等学校
3名
京都府立南陽高等学校
11名
京都府立城南菱創高等学校
4名
京都府立莵道高等学校
2名
京都府立西城陽高等学校
7名
洛南高等学校
1名
タッチさん / KEC個別 木津南教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
子供は先生が頻繁に話しかけて来ることをうっとおしく思っていたようですが、それだけ子供のことを気にかけてくれているということなので、子供から聞く塾の話(ウザいとか文句ばかりでしたが)は、親としては嬉しいものでした。 面談での進路指導も本当に親身で、弱点克服のための勉強方や何をすべきかを明確にしてくれました。そのおかげで第一志望校に合格できたと思います。
タッチさん / KEC個別 木津南教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
相場がよくわからないので、普通を選択した。長期休暇中はコマ数が増え授業料は極端に上がったが仕方ないと思う。
タッチさん / KEC個別 木津南教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
子供の実力に合わせたレベルで授業が選択できた。ただ希望を言えば縛りもありもう少し自由度が欲しかった。
18位
ビーパル個別指導学院
PR口コミ平均月額料金 :
中 1.8万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
合格実績
京都府立桃山高等学校
1名
京都府立鳥羽高等学校
2名
京都府立洛西高等学校
1名
京都市立日吉ケ丘高等学校
3名
京都府立桂高等学校
3名
京都市立京都工学院高等学校
2名
たまごさん / 藤森教室
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
自分の不得意な部分を補ったり、りかいを深めたいと思う方におすすめです。大学生の講師が多く年が近いため、相談や会話がしやすく、受験生への対応が特に厚いため、受験を控えている方、コツコツと学力を高めたい方は入ると良いと思います。自習スペースがあまり広くないため、自習設備を重視している方には少し不向きかもしれないです。
たまごさん / 藤森教室
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
金額は親が見ていたため知らないが、高かったらしい。個別指導の塾でかなり質が高いと思うので仕方がないと思う。
たまごさん / 藤森教室
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
重要ポイントが抑えられた上で関連の演習問題も載せられていて文法事項などを確認したあとすぐに問題に取り組むことができて頭に入りやすかった。
志望校への合格率 :
中 85%
偏差値の上昇率 :
中 100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(京都府内の教室)
19位
栄光ゼミナール
PR3.71
1,609件
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
口コミ平均月額料金 :
中 2.2万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】難関高校受験・高校受験からコースを選べるため、学力や志望校にあわせた指導を受けたい人におすすめです。難関高校受験コースでは通常授業に加えて特別講座や進路指導が充実しており、効率よく志望校合格を目指せます。高校受験コースでは、各地域の入試制度に沿った指導を行いますので、受験に必要な単元・範囲を漏らすことなく学習できます。 また、家庭学習の指導にも力を入れ、苦手分野を徹底的に勉強することで成績向上につなげます。また、全教室にブース型の自習室「i-cot」が設置されており、テレビやゲームの影響で自宅では勉強に集中できない人にも最適。近くに講師が待機しているので、疑問を解消しながら自習に取り組めます。
一匹うさぎさん / 長岡校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
総合的には満足。開始時間の遅さが不満。
ひろさん / 北大路校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
授業料は良心的で、夏期講習とかにおいても、月額費用は変わらない。 教材も、基礎、練習問題、発展と順に学習でき非常に順を追って力がつく
一匹うさぎさん / 長岡校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
教材が多すぎる。能力に対応した教材を使用してほしい
志望校への合格率 :
中 100%
偏差値の上昇率 :
中 100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(京都府内の教室)
20位
個別指導塾 トライプラス
PR3.78
747件
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
口コミ平均月額料金 :
中 1.5万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】苦手な分野をわからなくなったところまでさかのぼって学習するため、学校の授業についていけない人や苦手・弱点を補強したい人におすすめ。安定した学力を目指して講師が徹底指導することから、定期テスト対策や内申点対策をしたい人にもおすすめです。また、志望校別・公立高校対策コースを用意しているため、高校入試対策をしたい人にもおすすめです。通っている学校にあわせた中高一貫サポートコースもあるため、学校授業の補習や内部進学対策をしたい人にもおすすめです。
resortさん / アピタタウンけいはんな校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
人によっては環境、カリキュラムの設定等本人に当てはまれば良いところだと思います。ただあれもこれも科目を増やすとかなりの金額になるので不得意科目を重点的にこなしていくのが良いと思われます。この先、学力アップが見込めれば科目も増やしていくことも。しばらくは本人の意気込みと授業の成果を見ていきたいと思います
resortさん / アピタタウンけいはんな校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
妥当な金額かなと思いますが、本人の問題ですがもう少し成果のわかる結果が欲しいです。以前よりはできるようになったと思いますが
resortさん / アピタタウンけいはんな校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
本人に合わせた学習方法で授業を進めてくれているところ。テスト前だと不得意科目を重点においての授業の実施
京都府で高校受験対策ができる塾一覧比較表
| 順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
| 塾 | 個別指導の明光義塾 | 成基の個別教育 ゴールフリー | 成基学園 | 馬渕教室 高校受験コース | ITTO個別指導学院 | 個別指導学院フリーステップ | 京進の個別指導スクール・ワン | 個別教室のトライ | 関西個別指導学院(ベネッセグループ) | 個別指導Axis(アクシス) |
| 口コミ評価 | 3.73 | 3.83 | 3.88 | 3.70 | 3.69 | 3.73 | 3.74 | 3.87 | 3.83 | |
| 中平均料金 | 約2.6万円/月 | 約2.9万円/月 | 約3.4万円/月 | 約1.9万円/月 | 約3.2万円/月 | 約2.8万円/月 | 約3.8万円/月 | 約3.9万円/月 | 約2.9万円/月 | |
| 授業形態 | 個別 / 映像 / オンライン | 個別 / 映像 | 集団 / 個別 / 映像 / オンライン | 集団 / 映像 | 個別 | 個別 / 映像 / オンライン | 個別 | 個別 / オンライン | 個別 / 映像 / オンライン | 個別 / 映像 / オンライン |
| 指導形態 | 個別指導(1:数人) | 集団授業(多人数制) | 個別指導(1:1~1:3) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:1~1:2) | |||
| 講師 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生 | プロ講師、社員講師、大学生/既卒生 | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、社会人 | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | |||
京都府で高校受験対策ができる塾を探している方へ
塾に通いたいと思っても、高校受験に強い塾を探すのは意外と難しいですよね。
集団授業や個別指導といった授業形式や、自宅・学校からの通いやすさも大切なポイントになります。
志望校合格を目指すうえで、学力向上や模試・定期テスト対策も欠かせませんが、何より重要なのは、その塾の指導方針や雰囲気が受験生に合っているかどうかです。
「Ameba塾探し」では、京都府にある249件の塾の中から受験対策向けの塾・学習塾を探すことができます。まずは複数の塾をチェックして、資料請求や体験授業に参加してみましょう。
効率的に探したい方は、小学生・中学生・高校生といった学年別や、国語・英語・数学(算数)などの受験科目で絞り込むことも可能です。さらに「性格にぴったり塾診断」を使えば、選択肢に答えるだけで自分に合った受験対策塾を見つけられるので、ぜひ活用してみてください。
京都府の塾・学習塾に関するよくある質問
京都府で高校受験に人気の塾はどこですか?
- 1位 個別指導の明光義塾
- 2位 成基の個別教育 ゴールフリー
- 3位 成基学園
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

