Ameba
メニュー

わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

豊津駅(大阪府)近くの
塾・学習塾 ランキング
(14ページ目)

PR
表示順について

265

個別指導塾
これ以降はランキングではありません。

桃山台駅 徒歩9分

大阪府吹田市桃山台2丁目5-18 晋和ビル202号

0

0件

口コミ平均月額料金 :

1万

1.6万

1.8万

授業形式個別指導
対象学年幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生
目的-
40代から50代女性

満足度に関する口コミ

ゆうちゃんさん / 関目駅前教室

小学4年生の保護者

偏差値: 見ていない

公文式のやり方と、子供の性格が合っていたようで、自身の学年よりも上の学年内容に取り組み、それが自信になり、もっと上にいきたいとやる気を出してます。やっててよかった公文式というのは、最終教材に達して初めて言えるようで、子供も最終教材までやる気をなくさずに続けて欲しいと思います。宿題は子供にとっては多く、少し負担にはなってますが、これから迎える中学校の自宅学習の対策にも繋がればいいと思います。

40代から50代女性

料金に関する口コミ

ゆうちゃんさん / 関目駅前教室

小学4年生の保護者

偏差値: 見ていない

いわゆる学習塾ではなく、指導というより自主学習なので、費用は高く感じます。ただ性格に合うと学習の進むスピードも早いので、学年以上の取り組みができ、受動的な学習ではないので費用に見合ってるかもしれない。

40代から50代女性

コースに関する口コミ

ゆうちゃんさん / 関目駅前教室

小学4年生の保護者

偏差値: 見ていない

学習レベルの設定が細かくわかれて、つまづくと繰り返し同じ分野を徹底する。子供自身も今何をやっててどのレベルかがみてわかるので、やる気につながっています。

志望校への合格率 :

93%

97%

100%

偏差値の上昇率 :

100%

100%

100%

JR淡路駅 徒歩5分

大阪府大阪市東淀川区東淡路4丁目6-14 ハイクレスト橋本101

0

0件

口コミ平均月額料金 :

1万

1.6万

1.8万

授業形式個別指導
対象学年幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生
目的-
40代から50代女性

満足度に関する口コミ

あおりんごさん / 淡路教室

小学1年生の保護者 / テスト対策

偏差値: 見ていない

受験対策にはなりませんが、 勉強する習慣、集中力はついたように思います

40代から50代女性

料金に関する口コミ

あおりんごさん / 淡路教室

小学1年生の保護者 / テスト対策

偏差値: 見ていない

1教科単位の料金なので、3教科とかになると高額だなと思います。 複数受講なら少し割引があればありがたいとおもいました。

40代から50代女性

コースに関する口コミ

あおりんごさん / 淡路教室

小学1年生の保護者 / テスト対策

偏差値: 見ていない

算数の方が好きだったので、宿題を出してもらうのですが量を今の課題の理解度で調節しながら進めました。

志望校への合格率 :

93%

97%

100%

偏差値の上昇率 :

100%

100%

100%

庄内駅 徒歩13分

大阪府豊中市豊南町西3丁目10-10 エリーゼ音楽アカデミー

0

0件

口コミ平均月額料金 :

1万

1.6万

1.8万

授業形式個別指導
対象学年幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生
目的-
40代から50代女性

満足度に関する口コミ

ゆうちゃんさん / 関目駅前教室

小学4年生の保護者

偏差値: 見ていない

公文式のやり方と、子供の性格が合っていたようで、自身の学年よりも上の学年内容に取り組み、それが自信になり、もっと上にいきたいとやる気を出してます。やっててよかった公文式というのは、最終教材に達して初めて言えるようで、子供も最終教材までやる気をなくさずに続けて欲しいと思います。宿題は子供にとっては多く、少し負担にはなってますが、これから迎える中学校の自宅学習の対策にも繋がればいいと思います。

40代から50代女性

料金に関する口コミ

ゆうちゃんさん / 関目駅前教室

小学4年生の保護者

偏差値: 見ていない

いわゆる学習塾ではなく、指導というより自主学習なので、費用は高く感じます。ただ性格に合うと学習の進むスピードも早いので、学年以上の取り組みができ、受動的な学習ではないので費用に見合ってるかもしれない。

40代から50代女性

コースに関する口コミ

ゆうちゃんさん / 関目駅前教室

小学4年生の保護者

偏差値: 見ていない

学習レベルの設定が細かくわかれて、つまづくと繰り返し同じ分野を徹底する。子供自身も今何をやっててどのレベルかがみてわかるので、やる気につながっています。

志望校への合格率 :

93%

97%

100%

偏差値の上昇率 :

100%

100%

100%

お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり

上新庄駅 徒歩4分

大阪府大阪市東淀川区上新庄2丁目24−23 上新庄阪急ビル3階

0

0件

口コミ平均月額料金 :

2.5万

2.8万

授業形式集団授業 / 映像授業
対象学年小学生 / 中学生
目的高校受験 / 授業対策 / テスト対策
10代女性

満足度に関する口コミ

ちーにきさん / 上新庄校

小学5年生 / 受験目的

偏差値: 入塾時 55 → 卒塾時 60

塾代が高いのが少し気になるけど、金額に見合ったカリキュラムや授業でいい!なにより性格に合った声かけなので受験期の精神安定ができる。施設はその校舎によるけどだいたいどこも綺麗。負けず嫌いの子には質問もしやすくて周りの子の様子が見えていていいなと思う。受験期までのことを考えると馬渕教室が1番だなと思う。

10代女性

料金に関する口コミ

ちーにきさん / 上新庄校

小学5年生 / 受験目的

偏差値: 入塾時 55 → 卒塾時 60

費用的にはどの塾と比較しても少し高いかなという気がする。塾代助成のようなキャンペーンがあっても高い。

10代女性

コースに関する口コミ

ちーにきさん / 上新庄校

小学5年生 / 受験目的

偏差値: 入塾時 55 → 卒塾時 60

いろいろな面で勉強をサポートしてもらって予習動画も見るような指示があって結果的に高校受験に合格したから。

志望校への合格率 :

88%

81%

偏差値の上昇率 :

94%

96%

受験体験記サムネイル

じろさんの大阪府立高校(文理学科)の受験体験記

部活ガチ勢のわが子が偏差値70越えの公立進学校に合格するまで

大阪府 / 馬渕教室 高校受験コース

通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。

...続きを読む

南千里駅 徒歩3分

大阪府吹田市津雲台1丁目2-D-9 南千里ビル3F

0

0件

口コミ平均月額料金 :

2.5万

2.8万

授業形式集団授業 / 映像授業
対象学年小学生 / 中学生
目的高校受験 / 授業対策 / テスト対策
40代から50代男性

満足度に関する口コミ

大阪おやじさん / 南千里校

中学3年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

先生がしっかりしていることと、塾(企業)として方針を明確に示されていることがいいと思いました。

40代から50代女性

料金に関する口コミ

ちこたんさん / 南千里校

中学3年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

講師の方がとても人格的にも良く、この月謝で良いのかなと思いました。模試テストも安くできたし、必要のある参考書も教えてもらい、親としてはとてもありがたかったです。

40代から50代男性

コースに関する口コミ

大阪おやじさん / 南千里校

中学3年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

受験に向けての学習と合わせて、傾向なども教えて下さりました。 しかし、その年の試験問題が過去問題と全く変わっており、 残念ながら不合格となりましたが、その点について先生(塾)から、お詫びがありました。

志望校への合格率 :

88%

81%

偏差値の上昇率 :

94%

96%

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

受験体験記サムネイル

じろさんの大阪府立高校(文理学科)の受験体験記

部活ガチ勢のわが子が偏差値70越えの公立進学校に合格するまで

大阪府 / 馬渕教室 高校受験コース

通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。

...続きを読む
265