

上尾市英語が受講可能な塾・学習塾 ランキング(4ページ目)
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
選択した条件:全1件
英語
全 72件
学朋館ゼミ
PR0
0件
| 授業形式 | 集団授業 一科目から受講可能 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 英語 / 国語 / 数学
公立・私立中堅校の合格を目標に生徒の学習意欲を育み、学習習慣の確立から基礎力・応用力向上へと指導していきます。また、学校での成績(内申)も重視したカリキュラムになっており、総合的な学力アップを図っていきます。
ぴーなつさん / あげお向原教室
中学2年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
不安な点を話すと親身に聞いてくださり、的確なアドバイスをくださった。経験が豊富な先生方なので安心できる。個人や場面に適した、アドバイスをくださり、何をしたらいいか分からないということは一度もなかった。また、定期テスト対策も充実しており、テストの点数や順位は確実に上がった。先生方が褒めてくださるので、モチベーションを高く保てた。
ぴーなつさん / あげお向原教室
中学2年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
学校の通知表の成績によって、授業料が半額や全額免除になるので、優等生の家庭はとても安く通える。通常の値段でも、高くはなく平均的な感じ
ぴーなつさん / あげお向原教室
中学2年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
学力や志望校に合わせてクラス分けがされており、効率的に学習できました。定期テスト前には、学校ごとに分かれて対策授業を行っていました。
志望校への合格率 :
中 100%
偏差値の上昇率 :
中 100%
合格実績
埼玉県立浦和高等学校
8名
埼玉県立浦和第一女子高等学校
4名
埼玉県立大宮高等学校 理数
1名
さいたま市立浦和高等学校
1名
埼玉県立春日部高等学校
3名
埼玉県立浦和西高等学校
4名
ここがおすすめ
- 公立高校入試に強い!地域に密着した受験指導で上位合格者を輩出
- 要望に応じて完全無料のマンツーマン補習の実施も可能
- 兄弟姉妹特別優待や特待生制度などお得に通えるシステムも◎
個別指導プラザ
PR0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 |
- 対象学年
- 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 英語 / 国語 / 数学 / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済
多様化する入試形態にもしっかり対応。多人数制の予備校では成し得ないきめ細かな個別指導で、より高い目標を持って頂けるようサポートいたします。各種模試や、無視できないウェイトを占める内申書対策もお任せ下さい。
ここがおすすめ
- 小1から高3まで対応する桶川・上尾の完全個別指導学習塾
- 補習から中学・高校・大学受験、資格試験にまで幅広く対応!
- 先生に気軽に質問できる自習室あり!開講時間は自由に利用可能!
四輝学院
PR0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 一科目から受講可能 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
piさん / 日進校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
楽しく塾に通っていた。
piさん / 日進校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
取り立てて特徴はないと思った。
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
四輝学院は、生徒の学力向上を確かなものにするために、1教科あたり年間44回の検定試験を実施する「44ステップ学習」を採用しています。検定試験で不合格だった場合は、生徒が理解し、自力でできるようになるまで無料の補習授業を提供するため、苦手分野の克服や各単元の理解を深めることが可能。また、四輝学院では、「個別指導」と「集団指導」のメリットを活かした「Wサポート学習指導」をおこなっているため、生徒一人ひとりの学習状況や目標に応じた最適な学習環境を提供することができます。授業スタイルの変更に伴う追加費用はなく、リーズナブルな価格で個別指導塾と集団指導塾の両方の利点を享受できます。さらに、四輝学院では、生徒のニーズにあわせて多彩なコースを用意。個別指導では、曜日・時間・教科を自由に選べ、週1回から受講でき、小学生コースと中学生コースでは、基本的に1対2の指導スタイルですが、1対1の指導や兄弟姉妹の同時受講にも対応しています。高校生コースでは、完全マンツーマンの個別指導を基本とし、共通テストやAO入試、小論文対策など、万全の受験対策が可能。これらの取り組みを通じて、四輝学院は生徒の目標達成をしっかりとサポートしています。
英検アカデミー
PR0
0件
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
ツヨさん / 川口西口教室
小学5年生の保護者
偏差値: 見ていない
入塾のきっかけは友人紹介でしたが、良い講師、良い学習内容、学習空間の為に今まで、何事に対しても受け身がちだったこどもが、塾に行くのを楽しみにしており、一緒に学ぶ友人もいることもありますが自分から課題に取り組んだり、塾の事を家族に楽しそうに話す等、積極的になったと感じられます。それをきっかけに何事に対しても自ら取り組むという事が増えてきたと感じています。
ツヨさん / 川口西口教室
小学5年生の保護者
偏差値: 見ていない
友人紹介でお得に入塾でき、テキストも一般的な物で手頃な価格で充実した講義なので良いとへんとうしました。
ツヨさん / 川口西口教室
小学5年生の保護者
偏差値: 見ていない
本人が積極的に英語を学ぼうとしていて、親から言われなくても課題に取り組み実際に英語が上達しているところ
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
英検アカデミーは、小学生から社会人まで幅広い層を対象にした英語専門の個別指導塾。英検の資格取得(合格)や英語の成績向上を目指しています。10年以上の指導歴を持つプロ講師が、生徒の学力や目標にあわせた独自の教材とカリキュラムを使用して、英語を話す力、リスニング力、文法力を育成します。尚、学習環境のニーズに応じて、1対1のプライベートレッスンや、1対3のセミプライベートレッスンから選択可能。英検のリスニング問題に対する対策として、声に出して英文を読む練習やCDを使用した練習、講師との英語対話をおこなってリスニング能力を高めます。また、英語の基礎となる単語力の育成にも力を入れており、オリジナルテキストや独自の練習法を使用して単語力を伸ばしています。さらに、私国立校や私立中高一貫校の英語教科書にも対応。学校で使っている教科書の全訳や解答、定期テストの予想問題などを提供し、授業や定期テストのフォローもおこなっています。このように英検アカデミーは、各種検定・資格の効果的な対策ができ、総合的な英語力の育成を目指しているのが特徴。尚、講師がマンツーマンで指導するオンラインコースも用意しています。
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 英語
頭で理論的に考える中学英語より前に、体感する英語に触れておきませんか?語学の4つの要素、「聞く」「読む」「話す」「書く」を繰り返すことで、体や頭が自然と英語に慣れていきます。年度末の英検5級・4級受検にも対応したカリキュラムです。
※教室によっては開講していないコースもございます。お気軽にお問い合わせください.
合格実績
埼玉県立上尾高等学校
非開示
埼玉県立上尾鷹の台高等学校
非開示
さいたま市立大宮北高等学校
非開示
埼玉県立伊奈学園総合高等学校
非開示
埼玉県立浦和北高等学校
非開示
埼玉県立浦和商業高等学校
非開示
ここがおすすめ
- 生徒それぞれに目が届く少人数制指導で自ら学ぶ姿勢を育てる
- 定期テストは独自の勉強マニュアルを使って計画的に対策
- 成績上位者は授業料が割引に!お得な特待生制度でやる気もUP
筑波進研スクール
PR0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 2.3万
中 1.6万
| 授業形式 | 集団授業 一科目から受講可能 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 英語 / 国語 / 数学 / 理科 / 社会
内申点アップのために基礎事項を徹底的に反復学習します。正しい学習姿勢を身につけ意欲を高め、公立入試に対応できる学力を養成します。
soさん / 八幡教室
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
個人的にですが、先生、生徒共に良い方々でしたので、入塾して直ぐに塾に馴染むことが出来ました。先生とは会話がしやすいので、分からない部分を気軽に聞きに行けたりして、自分の悩みをできるだけ少なくすることも出来ました。高校受験間近にも成績と志望校の水準を照らし合わせてくれて、他の学校に関しても良く話して頂いたりしました。それでも結局は自分の志望校をしっかり肯定してくれて、自信にも繋がりました。人によるとは思いますが、金銭的に多少余裕がある方が合うかもしれません。
soさん / 八幡教室
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
私自身あまり月額料金に目を向けたことがないのですが、夏期講習や冬期講習はやはり値段がかさむと思いました。初期費用は春季講習のキャンペーンのおかげで安く入ることが出来たので、特にありません。
soさん / 八幡教室
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
ここの教室では2つのコースに分かれていて勉強が他の人より多少得意な人用のコースとそうでは無い人に別れて授業が行われており、学力にあった授業、進行が行われていたからです。
志望校への合格率 :
小 71%
中 88%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
筑波進研スクールの小学部では、アットホームな雰囲気のなかで国語と算数の基礎を学ぶことを重視。小学3・4年生の生徒は国語の基本的な読み書きのスキルを習得し、小学5・6年生の生徒は読解力、語彙力、作文力を総合的に伸ばしていきます。算数においては、中学数学の基盤となる能力を養成し、小学5・6年生の生徒は英語の4技能を習得することを目指します。中学部では、志望校にあわせた少人数制のクラス編成を採用しており、定期テスト対策や北辰テスト、三大検定の対策を強化。とくに「選抜クラス」は難関私立高校入試を目指す生徒向け、「標準クラス」は県内上位校合格を目指し応用力を養成、「基礎クラス」は公立中堅校合格を目指して基本を徹底的に学ぶクラスとなっています。さらに、筑波進研スクールでは、英検、漢検、数検の受験対策授業も提供。過去問や塾が独自で開発した教材を使用して学力を向上させることが目標です。また、塾の教室が試験の準会場としても利用されているため、生徒は慣れた環境での受験が可能という利点があります。
友達紹介制度
お友達を紹介してくれた生徒に2000円分、入塾したお友達に1000円分の商品券をプレゼントしています。
(兄弟姉妹が入塾した場合もOKです)
※詳しくは公式ホームページをご確認ください
合格実績
埼玉県立大宮高等学校
非開示
埼玉県立浦和第一女子高等学校
非開示
さいたま市立浦和高等学校
非開示
埼玉県立川越女子高等学校
非開示
埼玉県立春日部高等学校
非開示
埼玉県立蕨高等学校
非開示
サイエイDuo
PR0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 英語 / 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
予習先行型の学習システムで学校での授業の理解度を高めます。
先生が生徒の様子を把握しながら、指導していきます。
グループ指導で積極性や前向きな姿勢を養います。
あいぶらさん / 戸田下前校
小学3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
全体的な雰囲気、場所、費用、授業内容含めて悪くなく、今後の対応を実施していくためには、問題ないと思うから。友達との仲もよく、先生との仲も悪くないし、日常的な話もできる中であり、今後も通いたいと思わせる塾のため。実際の学力も日々向上しており、子供も自分の成長を感じており、自分で続けたいとはっきり意識表示するから
あいぶらさん / 戸田下前校
小学3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
それなりに価格はするが、この程度と思うこともできるし、ある程度のレベルを求めるのであれば、必要経費だと思うから
あいぶらさん / 戸田下前校
小学3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
子供の対応始めとして、悪くない対応を実施いただいています。レベルに合わせるだけではなく、引き上げてもらえるから
ここがおすすめ
- 理科・社会の高得点力、応用力・記述力の訓練に重点
- ハイブリッド学習で生徒の「やる気」を引き出し、理解度を高める
- 生徒一人ひとりが自分のカリキュラムで得意分野を伸ばす
エール学院(埼玉県)
PR0
0件
口コミ平均月額料金 :
中 3.1万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 英語 / 国語 / 算数 / 理科 / 社会
「やりきること」
「理解すること」
「言葉にすること」
この3つのポイントを習慣づけ、先生と一緒に学習していく、多教科対応型の学習方法です。やりっぱなしの回避や勉強の習慣づけにも効果的です!
ぽんたさん / 上尾校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
うちの子は自分の成績に自信がなく、勉強もどうすればいいかわからない状態までに陥ってしまったので個別指導塾を選んで正解でした。個別なだけに個別で叱られることもあるのですが、それも経験だと思います。 1人1人の能力を把握してくれていたので志望校を決めるのも悩まずにすみました。 テスト内容だけでなくその受験校の面接の傾向も調べてくれたので、ちゃんと練習し、あまり緊張せずに受験に臨めました。
ぽんたさん / 上尾校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
夏休み冬休みになれば自動的に夏季コース冬季コース料金にされた。 しかし授業内容など普段と全く同じだった。
ぽんたさん / 上尾校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
個人の成績に合わせてあり、自由学習の場も設けてくれていたため、塾の日でなくても塾の先生に質問することができた。
志望校への合格率 :
中 100%
偏差値の上昇率 :
中 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
埼玉県に複数の教室を展開するエール学院は、完全個別指導の塾。1対1の授業をおこなうことで、講師と生徒は密接なコミュニケーションを保ちながらの指導が可能となり、生徒が気軽に相談できる学習環境が特徴です。授業では対話式の指導を取り入れており、生徒が受動的に学ぶのではなく、積極的に思考することを促す指導がポイント。毎回の授業において、その日の学習目標を設定し、授業の終了時にはその日の目標と間違えた問題を振り返ることで、学んだ内容の定着を目指します。尚、エール学院では、生徒のライフスタイルや学業、部活動などを考慮した、オーダーメイドのカリキュラムを提供しています。無理のない通塾、学習をサポートする振替制度も完備。14時から22時まで開放している自習室には講師が在中しているため、生徒は授業のない日も学習に励むことができ、わからない問題に直面しても、すぐに解決することが可能です。また、受験対策のイベントを多数開催。中学2年生・3年生を対象にした高校入試ガイダンスや模擬テスト、特訓講座などを通じて、受験に向けてモチベーションを高めることができます。進路アドバイザー検定の合格認定を持つ、プロの学習アドバイザーが埼玉県内の高校の最新情報を提供するなど、生徒へのサポートが充実しています。
サイエイスクール
PR0
0件
2018年の検定合格者8048人!創立50年以上の歴史を持つ検定試験にも強い学習塾!
口コミ平均月額料金 :
小 2.2万
中 2.8万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
てっちゃんさん / 北上尾校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
これからの時代を担う子ども達は不安が多いと思います。将来、どんな職業に就くか。どんな知識を身につけるか。悩んでいるとき創造を切り開くヒントを提供してくれる講師や先生がいてくれたことが私の子ども達は助かりました。お陰で二人とも理系の大学に学びそれぞれ希望の職業に就くことができました。些細なことでも子どもにとってのおおきなきっかけになることがあります。枠にとらわれない立派な講師にめぐりあえて子ども達は感謝しています。そのための手段として毎日の学習は大切です。きっかけを作って下さった塾そして講師の先生には感謝しています。
てっちゃんさん / 北上尾校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
毎月の月謝(料金)も高いとは感じませんでした。個人の家庭教師よりも親切で効率的に運営されていたと思います。
てっちゃんさん / 北上尾校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
当時は深く考えなかった。講師が熱心でした。コースやカリキュラムは大分はっきりはっきりとは覚えていない
志望校への合格率 :
小 83%
中 74%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
サイエイスクールは、創立から50年以上、地域に根差した指導をおこなう学習塾。独自のカリキュラムに基づいて、正社員講師が質の高い指導をおこないます。小学1〜3年生は学習習慣の土台作り、4年生は高学年への準備、5年生は高学年の内容の定着と応用力の育成、6年生は中学入学と高校受験への準備を中心に学びます。また、読解力や算数力の向上を目指す特別な教室も展開。公立中高一貫校受験対策コースでは、さいたま市内の公立中高一貫校を志望する生徒を対象に、専門のカリキュラムを基にした指導によって、論理的思考力の養成や、英語4技能のバランスよい向上を目指します。また、中学受験対策として、大手学習塾「四谷大塚」のメソッドを取り入れたコースも開講。このコースでは、四谷大塚のオリジナル教材を使用し、中学受験に対応できる基礎力の育成を目指します。四谷大塚独自の「らせん型カリキュラム」に基づく指導によって、週ごとのテストと復習を通じて学習の定着を図ります。高校受験コースでは、定期試験対策や資格取得対策など、多岐にわたるサポートを提供。年間を通じて特別講座を開講し、高校入試での得点力強化を図ります。さらに自習室や質問コーナーを完備した学習環境で、生徒の効率的な学習をサポートします。
合格実績
埼玉県立浦和第一女子高等学校
非開示
埼玉県立大宮高等学校
非開示
埼玉県立川越女子高等学校
非開示
埼玉県立春日部高等学校
非開示
さいたま市立浦和高等学校
非開示
埼玉県立熊谷高等学校
非開示
国大セミナー
PR0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 2.7万
中 2.9万
高 2.9万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 一科目から受講可能 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
ゼビオさん / 上尾校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
テキストが豊富で、受験だけではなく、定期テストにも使えるので良い印象でしたが、塾での成績は、全く上がらず、いつも一番下のクラスでした 進路指導が、安全重視で不適切と感じてます 志望校は無理だから別の学校を受けろと直前に言われました 結局その志望校から確約を頂き、他の高校は受けませんでした 確約取ったのに、100パーセントではないからと、追加受験を勧められました
ゼビオさん / 上尾校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
料金は高いと感じていましたが、テキストが豊富で、受験だけでなく、定期テスト対策に使えたのが良かったと思います
ゼビオさん / 上尾校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
受験だけでなく、定期テストにつながる内容だったので、役立ちました 定期テストの対策にもなったとおもいます
志望校への合格率 :
小 82%
中 88%
高 67%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
国大セミナーは、1クラス6名限定の少人数制指導を採用しており、生徒が最前列で授業を受ける独自のスタイルを持っています。この制度により、生徒と講師の間の双方向のコミュニケーションが活発化し、生徒が理解できない問題をそのままにせず、深い理解を追求することが可能。講師は授業中に絶えず生徒に質問を投げかけることで、生徒の集中力を維持し、生徒が自ら考えて発言する機会を多く設けています。また、国大セミナーは新入塾生に対して「スタートダッシュ成績保証」を提供しており、定められた成績を達成できなかった場合、無料の学習クリニックを受けることができる制度があります。この保証は、生徒が目標とする成績を超えるまで継続して受講可能。さらに、国大セミナーは、生徒の志望校にあわせた特別なカリキュラムや教材を提供しており、高校受験部では各都道府県の模試対策や検定試験の対策もおこなっています。学校の授業内容を先取りすることで、学校の授業を復習の時間として活用することが可能。定期的にチェックテストを実施し、学習の理解と定着を確認しています。また、長期休みには特訓講習会が開催し、学習内容の総復習をおこなっています。
合格実績
埼玉県立浦和高等学校
非開示
埼玉県立浦和第一女子高等学校
非開示
埼玉県立大宮高等学校
非開示
埼玉県立川越高等学校
非開示
さいたま市立浦和高等学校
非開示
埼玉県立川越女子高等学校
非開示
あづま進学教室
PR0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 3.5万
中 3.1万
| 授業形式 | 集団授業 一科目から受講可能 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 |
- 対象学年
- 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 英語
英検5級レベルを目標とする
アルファベットから学習して、4技能の基礎的な力を養い、英検5級レベルまでの総合力を身につけるクラスです。英語の読み書きでつまづきやすいのが小学4年生です。スムーズに読み書きができるように、〈小学4年生のみ〉のクラスと〈小学5・6年生〉のクラスを設置します。
あげおさん / 上尾教室
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
この学習塾の良いところは、自習室があるところです。授業がない時間でも自習室で学習ができ、英検などのテキストも貸し出ししてくれます。 電話で必ず出てくれる受付の方も、とても親切でわからない事を丁寧に答えてくれました。面談では、講師の方も保護者の意見を傾聴してくれて親身になってくれました。 結果は特に成績が変わらなかったように思います。
あげおさん / 上尾教室
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
学習塾選びで重視したのが、自習室だったためあまり,金額を気にしていませんでした。高くもなくよかったと思っています。
あげおさん / 上尾教室
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
初めての塾選びだったので、こういうもんかという印象です。あまり、カリキュラムは重視していなかったです。
志望校への合格率 :
小 75%
中 86%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
あづま進学教室は、新しい時代の教育改革に対応しながらも、「読み・書き・計算」といった基本的な学習能力を重視した指導をおこなっています。授業は、生徒に問題の本質や原理を考えさせることを中心に据えており、新しい教育環境や手法の変化にも柔軟に対応しつつ、変わらない学びの価値を伝えています。地元の難関高校を目指すクラスも設けており、小学生から高校生までの幅広い生徒が受講。授業のスタイルとしては、問題の解説と演習の時間をバランスよく組み合わせており、講師が授業の初めに学習内容のポイントを解説したあと、生徒はその内容をもとに問題演習をおこないます。とくに難しい問題については、ヒントを提供しながら生徒自身に解かせることで、深い理解を促しています。授業の終わりには、まとめや理解度確認テストをおこない、生徒が内容をしっかりと理解しているかを確認。また、授業でのテストには間違い直しの時間を設けており、生徒はわからない点について質問することができます。さらに、宿題として「添削課題」を出し、講師が添削、その後生徒が満点を取るまで再提出を繰り返します。添削課題は、生徒の弱点を特定し、それを克服するためのもの。そのほかにも、授業で学んだ内容の復習や基礎力を養うためのドリル演習などの宿題を出し、生徒の学習内容の定着をサポートしています。
合格実績
埼玉県立浦和第一女子高等学校
47名
さいたま市立浦和高等学校
12名
埼玉県立春日部高等学校
33名
埼玉県立川越女子高等学校
6名
埼玉県立蕨高等学校
19名
埼玉県立浦和西高等学校
19名
0
0件
2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援
口コミ平均月額料金 :
小 3万
中 3.5万
| 授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 一科目から受講可能 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 英語 / 数学
難関国公立大・難関私立大を目指す方対象のクラスです。
授業では基礎から丁寧に導入を行い、演習を通じて理解を深めてもらいます。その上で、家庭学習で定着を図ります。
さらに次の授業の冒頭で確認テストをすることによって、しっかり理解できているか確かめます。
へいさん / 上尾校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
駅近で通いやすいこと、成績が伸びたことを総合的にみると比較的良いと感じている。環境も悪くなく良いと思うから。先生と校長もしっかりとしたカリュキラムのもと、指導をしてくださっており、フォローアップもしっかりしている。成績別のクラスもありやる気次第では成績が伸びる環境におくことができる面は大変良いと思う。
へいさん / 上尾校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
すこし月謝は高いと感じるが駅近等を考えると許容範囲内かなと感じている。また成績も伸びているので普通だから。
へいさん / 上尾校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
成績が伸びるようなカリュキラムであり、子供も納得するものであり、安心できたから入塾させた。よかったから。
志望校への合格率 :
小 79%
中 88%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 99%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
早稲田アカデミーは、学力別や志望校別のクラス編成を採用し、同じ学力レベルや目標を持つ生徒たちが一緒に学ぶことで、学習意欲やモチベーションを高める環境を提供しています。早稲田アカデミーでは、生徒の現在の学力と合格ラインとのギャップを埋めるための最適な指導をおこなっています。授業は1科目から受講することができ、生徒の得意・不得意や、学校のカリキュラムにあわせて選択することが可能です。復習型の学習スタイルで、苦手な科目も無理なく学べるようサポートしています。さらに、基本コースに加えて、オプションコースも提供。生徒一人ひとりの目標にあわせてカスタマイズすることができます。また、受験対策だけでなく、学校の授業や定期テストの両立をサポート。早稲田アカデミーの発問応答式の授業スタイルでは、講師が授業中に繰り返し発問をおこない、生徒一人ひとりが考える時間を与えることで、生徒たちが積極的に授業に参加し、高い集中力を保つことができる環境を創出します。このような緊張感のなかで、生徒たちが真剣に学習を取り組むことで、目標へと導きます。
合格実績
慶應義塾高等学校
299名
慶應義塾女子高等学校
86名
慶應義塾志木高等学校
302名
慶應義塾湘南藤沢高等部
48名
早稲田大学高等学院
294名
早稲田大学系属早稲田実業学校高等部
139名
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
その他の検索条件で探す
エリアから塾・学習塾の英語ランキングを見る
埼玉県の市区町村から塾・学習塾の英語ランキングを見る
- さいたま市
- さいたま市西区
- さいたま市北区
- さいたま市大宮区
- さいたま市見沼区
- さいたま市中央区
- さいたま市桜区
- さいたま市浦和区
- さいたま市南区
- さいたま市緑区
- さいたま市岩槻区
- 川越市
- 熊谷市
- 川口市
- 行田市
- 秩父市
- 所沢市
- 飯能市
- 加須市
- 本庄市
- 東松山市
- 春日部市
- 狭山市
- 羽生市
- 鴻巣市
- 深谷市
- 草加市
- 越谷市
- 蕨市
- 戸田市
- 入間市
- 朝霞市
- 志木市
- 和光市
- 新座市
- 桶川市
- 久喜市
- 北本市
- 八潮市
- 富士見市
- 三郷市
- 蓮田市
- 坂戸市
- 幸手市
- 鶴ヶ島市
- 日高市
- 吉川市
- ふじみ野市
- 白岡市
- 北足立郡伊奈町
- 入間郡三芳町
- 入間郡毛呂山町
- 入間郡越生町
- 比企郡滑川町
- 比企郡嵐山町
- 比企郡小川町
- 比企郡川島町
- 秩父郡横瀬町
- 秩父郡皆野町
- 児玉郡神川町
- 児玉郡上里町
- 大里郡寄居町
- 南埼玉郡宮代町
- 北葛飾郡杉戸町
- 北葛飾郡松伏町
上尾市内の駅から塾・学習塾の英語ランキングを見る
上尾市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

