

武蔵浦和駅小学生 塾ランキング(2ページ目)
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
選択した条件:全1件
小学生
全 302件
21位
スクール21 浦和教室
PR浦和駅 徒歩7分
埼玉県さいたま市浦和区高砂2丁目2-17
口コミ平均月額料金 :
小 2.5万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】基礎から応用までの学習をしっかり行えるグループ学習指導コースと、自分のペースで集中して学習できる完全マンツーマン指導コースを用意。どちらのコースも講師が生徒の理解度や進度を確認し、個別にサポートします。また、公立中高一貫校や私立中学校などの中学受験対策もおこない、志望校にあわせたカリキュラムで受験対策が可能。基礎力・応用力を身につけたい人や中学受験対策をしたい人におすすめです。
ミルクコーヒーさん / 浦和教室
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
子供本人は、とても通いやすかったようです。先生方もとても話しやすく、分からない問題も質問しやすかったみたいです。塾に通って、本人の勉強に対するモチベーションが上がったのは確かだったので、通塾させて良かったと思っています。初めての受験だったため、詳しく受験のお話しを教えていただき、大変助かりました。明確には覚えていませんが、確か塾で避難訓練もしていた記憶があります。勉強だけではなく、子供達の安全をきちんと考えてくださっていると、感心いたしました。
ミルクコーヒーさん / 浦和教室
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
近隣の進学塾と比べて割高だったと思います。 ただ、都内の進学塾よりは割安ですので、普通にさせていただきました。
ミルクコーヒーさん / 浦和教室
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
大通りに面していて、周りにコンビニやスーパーが多い場所の塾だったので、帰りが夜でも道が明るいため、安心して通わせる事ができました。
志望校への合格率 :
小 86%
偏差値の上昇率 :
小 98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(武蔵浦和駅周辺の教室)
平日本科コース(小4~中3)(グループ指導)
- 対象学年
- 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
●知識と思考力を伸ばし、勉強に対して意欲的な姿勢を育てます。
●目標を達成する喜びと自信、そして積極的な向上心を育みます。
合格実績
川口市立高等学校附属中学校
41名
さいたま市立浦和中学校
8名
さいたま市立大宮国際中等教育学校
11名
埼玉大学教育学部附属中学校
14名
開智中学校
3名
大宮開成中学校
2名
在籍生徒
中学校
白幡・岸・常盤・埼大附属・原山・大谷場・大谷口・本太・土合・田島
小学校
高砂・仲町・別所・埼大附属・原山・仲本・大谷場
22位
浦和駅 徒歩7分
埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目3-20須原屋ビル4F
3.74
3,807件
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
口コミ平均月額料金 :
小 2.4万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】通っている学校や塾の進度にあわせて指導するため、学校授業の補習がしたい人や集団塾のフォローをしたい人におすすすめです。また、トライでは授業がない日にやるべきことを指示して自主学習を促すことから、学習習慣を身につけたい人にもおすすめです。教室長兼教育プランナーが生徒の現状を分析して、志望校合格に向けたカリキュラムを作成。プロ講師が志望校対策をおこなうため、中学受験対策をしたい人や志望校にあわせて効果的な対策をしたい人におすすめです。
ショコラさん / 浦和駅前校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
講師の選択も自由に出来るところや、本人のスケジュールに合わせて振替授業をしてくれるなど何かと手厚く対応してくれます。一番は苦手になりがちな英語や数学といった主要科目において、本人の苦手意識をなくし得意科目にするだけの指導をしてくれています。環境も明るく落ち着いたら教室なので、自らの意思で通い続けています。本人が友人にも入塾を誘っていた程ですので、多分気に入っているのでしょう。
ショコラさん / 浦和駅前校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
個別指導のため受講料は高く感じます。ただそれゆえにきめ細やかな指導をしてもらえています。残念な点は、当日やむおえず受講をキャンセルする事もありますが、それを振替で対応出来ないのは残念です。せめて授業料の半分くらいは免除できたら嬉しいです。
ショコラさん / 浦和駅前校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
同ビルの中に本屋があったり、駅に近いため人通りが多く遅い時間でも明るい環境にあります。また自宅にも近いので通学が楽です。
志望校への合格率 :
小 95%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(武蔵浦和駅周辺の教室)
【好評受付中】トライのマンツーマン冬期講習で効率よく成績アップ!
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪
- 科目
- 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報
- 講習期間
- 11月1日(土) 〜 1月31日(土)
【全学年対象】完全マンツーマン授業の冬期講習 好評受付中!
☆★トライのマンツーマン冬期講習で結果が出る理由☆★
①厳選された講師によるお子さまの学力や目標に合わせた授業がわかりやすい!
②1対1の完全マンツーマン授業だから苦手・つまずきの原因をすぐに解消できる!
③正社員の教育プランナーによるサポートで「学習計画を立てただけ」を防げる!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
「志望校に特化した入試対策をしたい」
「年内に苦手科目を克服したい」
「冬の間に現学年の復習をしたい」
という方は、ぜひこの機会にトライのマンツーマン授業をご利用ください。
合格実績
慶應義塾志木高等学校
非開示
早稲田大学本庄高等学院
非開示
東京大学
非開示
一橋大学
非開示
東京工業大学
非開示
お茶の水女子大学
非開示
23位
浦和駅 徒歩4分
埼玉県さいたま市浦和区高砂2-1-1 明治安田生命浦和ビル 4F
3.76
1,760件
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
口コミ平均月額料金 :
小 2.6万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】生徒主体のスケジュールで通塾カリキュラムを用意するため、習い事やスポーツ活動と両立したい人におすすめ。また、40年以上の指導実績とベネッセグループの情報力により、生徒一人ひとりのニーズにあった中学受験指導を実現。GMARCH付属校から中堅校まで多様なニーズにきめ細かく対応するため、効率的に中学受験対策をしたい人にもおすすめです。1科目からから受講可能なため、苦手科目を集中して克服したい人や集団塾と併用したい人にもおすすめです。
ゆーみさん / 浦和教室
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
子供もそんな塾に対して、特に言っていないし、まだ通い始めて1ヶ月なので、もう少し時間経って、成績に変化がで てきたら、また変わった評価になるかなと思います 今のところは、なんの問題もなくやれているので安心はしています あとは塾でやっている教科以外の成績が良くならなければ、考えないとなので、金銭的に難しいようであれば、塾を変えるかもと思いました
ゆーみさん / 浦和教室
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
初期費用の入塾料がないのがいいかと思いましたが、他の個人塾に比べると、一教科で高い金額なのかなと思いました 2教科以上になると、金銭的に厳しいなと思いました
ゆーみさん / 浦和教室
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
自宅から割と通いやすいのと、駅近いので、人通りもたくさんあり、1人で通う時も明るくて安心だなとおもいました
志望校への合格率 :
小 86%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(武蔵浦和駅周辺の教室)
小学生の冬期講習
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語
- 講習期間
- 12月11日(木) 〜 1月7日(水)
講師1人に生徒2人までのきめ細かい個別指導。時間帯、科目、学習内容も1人ひとりにオーダーメイド!お子さま専用の学習プランで様々な学習目的に対応。中学受験対策はもちろん、これまでの総復習・苦手克服・応用力や読解力養成まで。やる気を引き出し勉強法を身につけて規則正しい学習リズムと学習習慣を身につけます。
合格実績
さいたま市立浦和中学校
非開示
さいたま市立大宮国際中等教育学校
非開示
浦和明の星女子中学校
非開示
浦和実業学園中学校
非開示
栄東中学校
非開示
大妻嵐山中学校
非開示
24位
栄光の個別ビザビ 浦和校
PR浦和駅 徒歩6分
埼玉県さいたま市浦和区高砂2-9-1 4F
口コミ平均月額料金 :
小 2.4万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】苦手克服や中学受験対策などニーズにあわせた指導を受けられるため、補習を目的にする人からハイレベルな学習に取り組みたい人まで幅広く利用できます。英語検定・数学検定などの対策もできるので、資格取得を目指す人にもおすすめ。私国立小学校の高難度な教材に対応しており、学校の進度にあわせた予習・復習をおこないたい人にもぴったりです。
香坂新左衛門さん / 浦和校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 53 → 現在 69
子どもがとても行きたがっていた第一志望校の超難関私立中学校に合格することが出来たのもすべてご指導いただいた塾の先生方や職員の皆さまのおかげだと思う。 子どもが入塾して初めての授業で講師の先生から勉強することの大切さ、努力することの素晴らしさについて熱く語る先生に感動したという話をよく思い出している。 栄光の個別ビザビを選んで本当に良かったと思う。
香坂新左衛門さん / 浦和校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 53 → 現在 69
料金についてはとてもわかりやすく説明して頂いているし、分かりやい明細を見ても、充実した中身の濃い授業内容を見ても至極妥当だと思う。
香坂新左衛門さん / 浦和校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 53 → 現在 69
最寄りの駅から徒歩で3分ほどで通える好立地にあり、登下校時には先生がたが子ども達の安全を見守っていて下さるのでとても安心できる環境にある。
志望校への合格率 :
小 88%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(武蔵浦和駅周辺の教室)
小学生・中学生・高校生の冬期講習
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
- 講習期間
- 12月17日(水) 〜
一人ひとりの目標・課題に合わせた最適な学習プランで学べます。12/17(水)~1/7(水)の間で授業日を自由に選べるので、部活動や習い事が忙しくても無理なく両立が可能です。
●「自ら学ぶ力」が身につく1対2の個別指導
自分で考え、解決する力を身につけられるよう、インプットとアウトプットの両方を行います。
●一人ひとりに合わせた計画を作成
目標達成に向け、どの時期に何を学習するのか、学習スケジュールを作成。一人ひとりの目標達成に向けたカリキュラムが明確になります。
●丁寧な受験指導
志望校の入試対策や内申点アップのための定期テスト対策など、合格に向けて最適な学習プランをご提案します。
【講習内容】
〇小学生
中学受験対策、学習習慣の確立、習い事との両立、苦手克服など、目的に合わせて学習プランを作成。そろそろ中学受験に向けて対策を始めたい方にも、すでに集団塾で学び始めている方にも幅広く対応しています。新学年に向けて2学期までにつまずいている部分の復習や、中学校進学に備えての先取りなど、お子さまの学習状況と目的に合わせてこの冬に最適なプランをご提案します。
〇中学生
受講曜日や時間割を選べるので、部活動や学校行事が忙しくても無理なく両立が可能です。直前の定期テスト結果を踏まえた得点力の強化や新学年に向けた準備、入試へのラストスパートなど、 それぞれの状況に応じたプランをご提案します。中高一貫校の教科書に準拠した指導もお任せください。
〇高校生
定期テストの得点アップや志望校合格、苦手対策、内部進学対策など、一人ひとりの目標達成に向けて、この冬に必要な学習プランをご提案します。 学校の成績に不安がある方は、ぜひご相談ください。また、大学受験の志望校選びや受験スケジュールのアドバイスもお任せください。学校推薦型・総合型選抜にも対応しています。
【料金】
先生1人に生徒2人の個別指導を、受講料無料で体験できます。
1講座(80分×4回)受講料無料
※2講座目は8,800円(税込)となります。
※使用する教材により別途教材費が必要です
25位
中浦和駅 徒歩3分
埼玉県さいたま市南区鹿手袋2丁目12-7
3.78
747件
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
口コミ平均月額料金 :
小 1.7万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】担当する講師がわかるまで・できるまで対応するため、勉強のやり方がわからない人や学習習慣を身につけたい人におすすめ。高学年になると、低学年で取りこぼした学習内容や苦手をとことん演習し、受験に向けた対策講座を用意していることから、公立中高一貫校や私立中学校などの受験対策をしたい人にもおすすめ。私立小学校のカリキュラムにも対応しており、通っている学校の授業補習をしたい人にもおすすめです。
田中一郎さん / 与野校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
基本的にCMで見る内容どおり学びやすい制度、環境が整っている。小学校から中学校周辺に上がると30分増えて料金が上がる。個別指導なので金額がやや高くなるのは仕方ないが1教科あたり1コマ90分4000円ちょっとであり人件費と教材費を考えると妥当な範囲。今後の高校受験に向けて模擬試験の対策などをしてくれることに期待したい。
田中一郎さん / 与野校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
集団授業でなく個別指導なので金額がやや高いのはしょうがないと思っている。先生がよくありがちな大学生バイトでなく社会人を採用している。
田中一郎さん / 与野校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
自宅から徒歩10分圏内で夜も明るい道に面しているため。また、与野駅からも10分程度であり通いやすい。
志望校への合格率 :
小 100%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(武蔵浦和駅周辺の教室)
結果を出すなら、トライプラスの冬期講習
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪
- 科目
- 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報
- 講習期間
- 11月1日(土) 〜 1月31日(土)
本気で成績アップを目指すなら、トライプラスの冬期講習がおすすめです。
厳選された講師がお子さまの学力や目標に合わせて徹底的に授業するから、短期間でも効率的に成績を上げることができます。
「苦手科目を克服したい」
「本格的に受験勉強に取り組みたい」
「飛躍的に成績を上げたい」
という方はぜひご相談ください。
-------------
\ トライプラス 無料体験 /
この機会にぜひトライをご利用ください。
また、無料の体験授業&無料の学習相談はいつでも承っています。
お気軽にお問い合わせください。
-------------
26位
浦和駅 徒歩3分
埼玉県さいたま市浦和区東仲町25-1 4F
3.76
131件
個別指導なのに月4,450円(税込)~!最新AIとプロ講師の個別指導で、成績アップ・定期テスト対策に強い!


| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】小学4年生から6年生を対象に、中学校へ向けた基礎固めをおこないます。学校・塾・自宅という学習サイクルを繰り返すことで、学習習慣が無理なく身につく!英検®対策コースやプログラミング教室など、プラスアルファのコースも充実しています。中学進学前に学習習慣を身につけたい人、小学生のうちに英検取得を目指したい人におすすめです。
タルトタタンさん / 浦和教室
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
自主学習塾で、授業を受けるような塾ではないので、勉強が嫌いな子どもにとても合っていた。自分のペースで勉強が進められて、勉強の仕方が教われるのも良かったです。少人数なので、お友達も出来て、他の学年との合流もあり良いと思います。講師のかたもいつも同じなので、子どものことをとても理解しているので、安心です。
タルトタタンさん / 浦和教室
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
月額料金は、まだ小学生なのでそれほど高くは無いと思います。教材は、タブレットを使用しているのでそんなに無いです。
タルトタタンさん / 浦和教室
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
駅のすぐそばで、夜でも明るく人通りもあり安心です。 コンビニや駐輪場も近くにあるので、とても便利です。
冬期講習4日間【無料体験】 受付中!
- 対象学年
- 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 高1 / 高2
- 科目
- 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 地理 / 英語
- 講習期間
- 12月24日(水) 〜 1月7日(水)
自立学習REDでは、【冬期講習4日間"無料体験"】を先着順で受付中です!
REDの冬期講習では、苦手な単元を総復習する5教科対応の特別講習を開催します。
1科目からご受講可能です。
*日程、および開講時間は教室ごとに異なる場合がございます。
詳しくはお近くの教室にお問合わせください。
27位
西浦和駅 徒歩2分
埼玉県さいたま市桜区田島5-24-16 ドミール糟谷ビル3F
3.73
2,830件
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】教科別に工夫をこらした明光義塾オリジナルのノートを使うため、勉強のやり方がわからなくても自然とノートを取ることが楽しくなり、考えを整理したノートの使い方が身につきます。また、明光義塾では、基礎学力定着のための学習指導と日々の家庭学習のサポートをおこなうため、学習習慣を身につけたい人にもおすすめ。志望校の出題傾向にあわせた学習プランで、多様化する入試に対応するため、公立中高一貫校や私立中学校などの受験対策をしたい人にもおすすめです。
ほしさん / 白鍬教室
小学6年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 71
人と比べることなく自分自身を冷静に自己分析出来る人にはおすすめです。周りの人との関わりがなくても頑張ることが出来る人は本当に伸びることが出来る塾です。また、教師は気さくな人が多く質問を聞きやすかったです。金額は高いですが、それ相応の授業を受けることができるとおもいます。この塾は、真摯に一人一人と向き合ってくれる素晴らしいところです。
ほしさん / 白鍬教室
小学6年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 71
料金は個別指導なので高いです。また、人によっては教材が追加されることが多いので最初に考えている費用よりも多くなることが多いです
ほしさん / 白鍬教室
小学6年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 71
比較的大きい道路の前にあるので場所が分かりやすく、安全です。近くに中学と小学校があるので、そのまま通学することも楽です。ただ、道路は車の通りが多いので自転車で行く場合は少し危険が伴います。
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(武蔵浦和駅周辺の教室)
小・中・高 全教科対応|明光の冬期講習
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪
- 科目
- 国語 / 現代文 / 古文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング
- 講習期間
- 12月1日(月) 〜 1月31日(土)
明光は、長年培った個別指導のノウハウから、生徒一人ひとりを知り、導き、結果を出す学びのメソッドがあります。目標設定から達成までプロが親身に寄り添い、お子さまの「自分で考え抜く力」を引き出します。冬の努力はお子さまの自信となり、学年末テストや新年度の成績アップへ着実につながります。
合格実績
東京大学
3名
一橋大学
1名
東京工業大学
3名
早稲田大学
43名
慶應義塾大学
16名
上智大学
26名
28位
南浦和駅 徒歩6分
埼玉県さいたま市南区南本町2-21-9ホワイトキャッスル 1F
3.73
2,830件
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】教科別に工夫をこらした明光義塾オリジナルのノートを使うため、勉強のやり方がわからなくても自然とノートを取ることが楽しくなり、考えを整理したノートの使い方が身につきます。また、明光義塾では、基礎学力定着のための学習指導と日々の家庭学習のサポートをおこなうため、学習習慣を身につけたい人にもおすすめ。志望校の出題傾向にあわせた学習プランで、多様化する入試に対応するため、公立中高一貫校や私立中学校などの受験対策をしたい人にもおすすめです。
ほしさん / 白鍬教室
小学6年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 71
人と比べることなく自分自身を冷静に自己分析出来る人にはおすすめです。周りの人との関わりがなくても頑張ることが出来る人は本当に伸びることが出来る塾です。また、教師は気さくな人が多く質問を聞きやすかったです。金額は高いですが、それ相応の授業を受けることができるとおもいます。この塾は、真摯に一人一人と向き合ってくれる素晴らしいところです。
ほしさん / 白鍬教室
小学6年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 71
料金は個別指導なので高いです。また、人によっては教材が追加されることが多いので最初に考えている費用よりも多くなることが多いです
ほしさん / 白鍬教室
小学6年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 71
比較的大きい道路の前にあるので場所が分かりやすく、安全です。近くに中学と小学校があるので、そのまま通学することも楽です。ただ、道路は車の通りが多いので自転車で行く場合は少し危険が伴います。
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(武蔵浦和駅周辺の教室)
小・中・高 全教科対応|明光の冬期講習
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪
- 科目
- 国語 / 現代文 / 古文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング
- 講習期間
- 12月1日(月) 〜 1月31日(土)
明光は、長年培った個別指導のノウハウから、生徒一人ひとりを知り、導き、結果を出す学びのメソッドがあります。目標設定から達成までプロが親身に寄り添い、お子さまの「自分で考え抜く力」を引き出します。冬の努力はお子さまの自信となり、学年末テストや新年度の成績アップへ着実につながります。
合格実績
東京大学
3名
一橋大学
1名
東京工業大学
3名
早稲田大学
43名
慶應義塾大学
16名
上智大学
26名
29位
中浦和駅 徒歩1分
埼玉県さいたま市南区鹿手袋1丁目3-10
3.83
797件
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾





口コミ平均月額料金 :
小 2万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】講師が生徒一人ひとりにノートの書き方や計画作りを指導し、毎週宿題のチェックをおこなうため、学習習慣を身につけたい人や勉強のやり方がわからない人におすすめです。また、学校の教科書を使って予習・復習をおこなうコースを用意。学校授業の補習をしたい人や苦手を克服したい人にもおすすめです。アクシスでは受験情報とノウハウに基づいた、中学入試合格に向けた最短カリキュラムを用いて、効率的な受験対策が可能。公立中高一貫から私立・国立まで、志望校にあわせた中学受験対策がしたい人におすすめです。
あいまなさん / 中浦和校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
生徒思いで気さくでお優しいとてもよい先生方です。担当の先生と相性が良く、楽しく授業受けています。自習室があるので集中できる勉強環境が整っているとおもいます。塾内も清潔で整理整頓されており学習プリントや参考書、受験の本があります。ウォーターサーバーがあるので飲み物持っていかなくてもいいのも有り難いです。ただ防犯面でも受付には誰かしらいた方がいいと思います。ビル一棟の建物なので気軽に関係者以外でも侵入できそうなので
あいまなさん / 中浦和校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
もう少し月謝が安いと嬉しいです。設備費が月3500円位あるので受講費と合わせると結構な額の月謝になります。
あいまなさん / 中浦和校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
歩道が広い大通りに面しているので夜遅くなっても安全です。近くにコンビニがあります。駐車場はありませんがそこそこ広い駐輪場があります。
小学生の個別指導
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語
難関国私立中、公立中高一貫校、私立中など、すべての受験に対応します。志望校の出題傾向に応じた対策で効率よく学習し、最短での目標達成へと導きます。また、学習習慣づくりから基礎力養成、小学英語、プログラミング学習など、小学生のための学習指導も充実しています。
合格実績
秀明中学校
非開示
聖望学園中学校
非開示
栄東中学校
非開示
城西川越中学校
非開示
本庄東高等学校附属中学校
非開示
埼玉県立浦和第一女子高等学校
非開示
30位
浦和駅 徒歩8分
埼玉県さいたま市浦和区仲町1-14-6ドミール浦和1F
3.75
737件
湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!
口コミ平均月額料金 :
小 2.4万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】湘南ゼミナール 総合進学コースの特徴は、講師からの一問一答でおこなう「QE授業」。指名と回答を繰り返していく方式なので、ほどよい緊張感が持続します。また、指名されなかった生徒にも正解・不正解の挙手確認があるため、授業中ぼーっと過ごしてしまうということがありません。自然と集中力が高まる授業スタイルなので、「グループ授業だと集中力がもたない」「学習意欲がなかなか沸かない」という人に適しています。また、1ヵ月間の無料体験もおこなっているため、授業スタイルとの相性をじっくり見極められるのもポイント。はじめて塾に通う小学生にもおすすめです。
いーさん / 浦和
小学4年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
基本的に明るくいい先生方ばかりで、比較的フレンドリーな先生も多いようで、子供も毎回楽しそうに通っているので大変満足しています。正直勉強はあまり好きではないようですが、塾へは楽しそうに通っていて、それなりにしっかり取り組めていると思います。上の子の影響で、更に勉強嫌いだった下の子も通うようになりました。
いーさん / 浦和
小学4年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
他の塾といくつか比較しましたが、かなり良心的な料金だと思います。テストもしっかりやってくれますし、授業の時間外の質問でも丁寧に教えてくれます。
いーさん / 浦和
小学4年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
通塾の決め手は、自宅から徒歩でも通える距離にあることでした。自転車で通っていますが、徒歩でも苦ではない距離です。
志望校への合格率 :
小 50%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(武蔵浦和駅周辺の教室)
「冬期+1ヵ月」無料体験キャンペーン受付中!
- 対象学年
- 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
- 講習期間
- 12月24日(水) 〜 1月6日(火)
湘南ゼミナールが初めての方は「冬期講習+1ヵ月」無料体験ができます!
(12月体験+冬期講習 or 冬期講習+1月体験)
※グリムスクールおよびQUREOプログラミング教室は対象外
12月授業:11/25(火)~12/20(土)
冬期講習:12/24(水)~1/6(火)
1月授業:1/8(木)~1/28(水)
※授業料が無料。その他費用は実費。
※小3生は冬期講習の実施はありませんが、12月・1月に無料体験を実施しております。
※小4は体験後の入会金が無料となります。
※中3生は別途料金がかかります。
詳しくは教室へお問い合わせください。
31位
北戸田駅 徒歩18分
埼玉県さいたま市南区辻2-2-17 2F
3.62
301件
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
口コミ平均月額料金 :
小 2万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】通っている小学校にあわせた学習プランを提供し、地域密着型の個別指導をおこなうため、学校の成績を上げたい人や自分のペースで勉強したい人におすすめです。また、個別指導WAMでは、中学校別の入試傾向にあわせて戦略的に指導し、毎年私立中学や国公立の中高一貫教育校に合格者を多数輩出。生徒一人ひとりにあわせた志望中合格プランを作成し、中学受験のプロ講師が指導します。地元の中学受験対策をしたい人や私立・国公立中高一貫校の中学受験対策をしたい人におすすめです。
るるるんさん / 松伏校
小学3年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
子供が人と話すことが好きなので、迎えまでの時間や塾が始まる前など先生とお話ししながらも出来るので、おしゃべり好きな子はおすすめかもしれません。うちの子供にとっては塾は、勉強もするけど楽しいところだと思っているようです 先生と一対一で向き合って授業が無理という人は、ちょっと堅苦しい感じがするかもしれません。
るるるんさん / 松伏校
小学3年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
個別塾だから、若干料金が高いのかなと思いました。 初期費用は仕方ないかなとは思いますが、週2であの値段は少し高いかなと。
るるるんさん / 松伏校
小学3年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
家から塾が近く、歩いて通えるし大通りやスーパーもあるのでその辺は安心して通わせることが出来るかなと思いました。
志望校への合格率 :
小 100%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生コース
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語
AIの活用で読み・書き・計算の基礎力を身につける!
個別指導WAMは、AIがお子さまの「わからない原因」を蓄積させたお子さまの学習データベースから瞬時に判別。効率よく反復演習を行い、学習の基礎となる基礎学力定着を目指します。お子さまに合わせたきめ細やかな個別指導で、自学自習を身につけます。
合格実績
川越東高等学校
非開示
埼玉栄高等学校
非開示
細田学園高等学校
非開示
埼玉県立春日部高等学校
非開示
埼玉県立越ケ谷高等学校
非開示
さいたま市立大宮北高等学校
非開示
32位
西浦和駅 徒歩4分
埼玉県さいたま市桜区田島5-20-24
3.7
1,287件
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
口コミ平均月額料金 :
小 1.6万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】日々の学習の習慣付けから中学校の先取りまで、マンツーマンできめ細やかに指導するため、学習習慣を身につけたい人や学校授業の補習をしたい人、中学受験対策をしたい人におすすめです。また、学校で役に立つノートの取り方も指導することから、勉強のやり方がわからない人にもおすすめです。
RGさん / 新座東校
小学1年生の保護者
偏差値: 上がった
とくにお伝えできることはあまりありません。簡単に言うとレベルが上がっていることが一番なのですからそれだけです。 後は友達とかを意識して勉強にさらに向上してくれればそれで良いです。 勉強も大切ですけど、遊んだりすることも大切であると思っていますので調整が必要かと思います。勉強もしっかりして、外で遊んでくれればそれでいいです。
RGさん / 新座東校
小学1年生の保護者
偏差値: 上がった
個別指導では良心的な金額であると思います。特に初期費用が安く抑えられているのはとても良かったと思いました。
RGさん / 新座東校
小学1年生の保護者
偏差値: 上がった
とても栄えている場所ですので保護者の観点から見ても良かったと思いました。治安は良いかと思います。安心出来ます。
志望校への合格率 :
小 93%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(武蔵浦和駅周辺の教室)
スタンダードプラン(小学生)
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。
授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。
33位
西浦和駅 徒歩15分
埼玉県さいたま市南区曲本2丁目3-15
3.62
225件
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】学ぶ楽しさや達成感を大切に、学習の基礎と正しい学習方法を身につけることを目指して指導。高学年になると反復学習や先取り学習で中学進学準備をおこないます。勉強のやり方がわからない人や、学習習慣を身につけたい人、進学に向けて準備をしたい人におすすめです。現在の学力から逆算して志望校合格に必要な学習を個別カリキュラムで対応するため、効率的に中学受験対策をしたい人におすすめです。1コマの授業料が破格であるため、他塾との併用も可能。弱点・苦手を克服したい人や、集団塾と併用したい人にもおすすめです。
勉強苦手女子さん / 上尾校
小学3年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
家で全く勉強しない子なので塾の間は集中しているようなので、このままがんばって続けてほしい。国語の問題の解答方法など少しずつコツをつかんできているように思う。ややこしい文章問題なども苦手意識をなくして答えられるようになってほしい。勉強は嫌いだが、塾は嫌がっていないのでこのまま続けて成績を伸ばせると良いと思う。
勉強苦手女子さん / 上尾校
小学3年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
1こま1100円~とうたっているが、実際に教材費半年分とカリキュラム作成費用などが別途かかってきて、1100円では受けられない。
勉強苦手女子さん / 上尾校
小学3年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
家から自転車で通っている。中学生になったら自分で自転車で通える距離。目の前にお店があり、人通りもあるので治安も悪くない。
小学生の部(中学受験)
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
中学受験を成功させるために必要なことが4つあります。目標目的を設定する。効果的な学習方法。家庭学習の充実。モチベーションを維持のため楽しく学習に向き合う。これらの4つに着目し、志望校合格への最短距離を生徒と一緒に歩みます。現在の学力から志望校合格までに必要な指導内容を個別でカリキュラム作成をします。
合格実績
埼玉県立川口北高等学校
1名
埼玉県立所沢高等学校
1名
さいたま市立浦和南高等学校
1名
埼玉県立与野高等学校
4名
埼玉県立南稜高等学校
6名
中央大学 総合政策学部
1名
34位
英才個別学院 西浦和校
PR西浦和駅 徒歩4分
埼玉県さいたま市桜区田島5丁目20-17FC22ビル
3.75
184件
「成績保証制度」で成績アップを確約!
口コミ平均月額料金 :
小 2万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】学校の課題・提出物などへのフォローが充実しており、自宅では勉強できないと悩む人におすすめです。私立中学・公立中高一貫校の入試に向けた対策や英検・漢検の対策もできるので、本格的に学びたい人も活用できます。保護者は子どもの入退室を「ミエスタ」のアプリでチェックできるため、子どもを1人で通塾させる人でも安心して利用可能です。
しーさん / 西浦和校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
あまり同じ中学の人がいなかったので友達とふざけたりすることもなく真面目に通っていたと思います。 自習室があり行くとアドバイスをもらったりしていたようで、よかったです。 やはり受験期には、取る教科が増えるので金額的には高めになりました。 希望校などには得にアドバイスはなかったですが、希望校を決めるとその学校の対策はきちんとしてくれました。 合格した時は担当の先生からお祝いをもらったりして、子供は喜んでいました。
しーさん / 西浦和校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
個別指導の割には低料金だった。 ただ受験期の夏季講習は取るカリキュラムによって決めるので結構な高額になって大変でした。 その分身になったかは微妙でした。
しーさん / 西浦和校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
駅ちかでコンビニとスーパーの前だったので人通りがあり、安心できる場所だった。 駐輪場が少なく自転車をとめるのが大変だった。
志望校への合格率 :
小 50%
偏差値の上昇率 :
小 100%
冬期講習
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング
- 講習期間
- 11月11日(火) 〜 12月24日(水)
とことん褒め、やる気になる個別指導
A.今すぐ始めるプラン
⇒初月の授業料+入会金¥33,000(税込) が無料
B.まずは体験プラン
⇒冬期講習4回分+入会金¥33,000(税込)が無料
合格実績
埼玉県立浦和高等学校
非開示
埼玉県立蕨高等学校
非開示
埼玉県立浦和西高等学校
非開示
在籍生徒
在籍学校(小学生)
西浦和小学校, 沼影小学校, 田島小学校, 新開小学校, 土合小学校
在籍学校(中学生)
田島中学校, 土合中学校, 内谷中学校, 大宮国際中等教育, 美笹中学校, 早大学院, 立教新座中学, 共立女子中学, 栄東中学
在籍学校(高校生)
さいたま市立浦和高校, 浦和南高校, 蕨高校, 大宮北高校, 浦和北高校, 与野高校, 南稜高校, 浦和西高校, 武南高校, 新座柳瀬高校, 浦和商業高校, 朝霞高校, 国際基督教大学高校, 大東文化大第一高校, 帝京高校, 淑徳巣鴨高校, 西武台新座高校, 叡明高校, 麗明高校
35位
南浦和駅 徒歩6分
埼玉県さいたま市南区南本町1丁目16-5サンシティホームビル5F
3.69
221件
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
口コミ平均月額料金 :
小 1.8万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】学力定着システム「臨海TSP」により理解できるまで指導を受けられるので、学習の土台づくりをしたい人・苦手強化を克服したい人におすすめです。すべての学習の基礎となる国語・算数は週1コマ100分と充実した時間数なので、確かな基礎を育成できます。褒める指導を重視しているため、モチベーションの維持が難しい人や継続して勉強できないと悩む人にも最適です。
悩み多き母さん / 北浦和
小学4年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
生徒それぞれのレベルに合わせて、丁寧な指導してくれたところは満足しています。 アットホームな雰囲気で親しみやすい先生もおり、楽しく通える所だと思います。駅から近く飲食店やコンビニが近くにあるという好立地でもありました。金額面は良心的だと思います。ただ、学習環境面で、塾全体的に狭い印象を受けました。
悩み多き母さん / 北浦和
小学4年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
夏期講習での参加でしたので、安く始めることができた印象です。私的な事情で継続できませんでしたが、他の塾よりは、お安く感じました。
悩み多き母さん / 北浦和
小学4年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
駅から近く通いやすかったです。飲食店も多く、コンビニもすぐ近くにあり便利です。 ただ,車での送迎だったので駐車場に困りました。
個別指導 小学生
- 対象学年
- 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語
~学校の先取りから受験指導まで。一人ひとりの習熟度に合わせて対応~
反復学習に力を入れ得意教科を増やし、学校のテスト・入試で力を発揮できるよう指導します。
合格実績
浦和明の星女子中学校
11名
栄東中学校
82名
立教新座中学校
3名
淑徳与野中学校
2名
開智中学校
32名
大宮開成中学校
22名
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
36位
西浦和駅 徒歩12分
埼玉県さいたま市南区四谷1-5-1 貴秋館201
3.5
446件
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】公立中学進学・中学受験と進路にあわせた個別カリキュラムで指導をおこなうため、学校授業の補習をしたい人や学習習慣を身につけたい人をはじめ、中学受験対策をした人におすすめです。また、個別指導キャンパスでは英検5級から2級までの対策や、数検・漢検の対策が可能。各種検定の対策をしたい人にもおすすめです。
結果を出すなら冬こそコベキャン!
- 対象学年
- 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語ライティング
- 講習期間
- 12月15日(月) 〜 1月17日(土)
オーダーメイドの学習内容を、安心の低価格で!
【コベキャンの冬期講習の特長】
・オーダーメイドカリキュラムだから
どんなお子様にも学力アップの冬を実現!
・厳しい採用基準をクリアした
自慢の厳選講師陣が個別指導!
・一人ひとりの悩みに合わせて
個別指導の専用教材をご用意!
―――――――
【コベキャンの冬期講習はこんな人にピッタリ!】
□ 成績が下がったので、学習の仕方も含めて相談したい
□ 学習習慣をつける指導をしてほしい
□ 前学年の復習をしたい
□ 5教科全てをみっちり受講したい
□ 苦手な単元だけ受講したい
―――――――
目標やお悩みと、定期テストや模試の結果をお聞かせください。
あなただけの冬期講習をご用意いたします。
詳しくは教室までお問い合わせください。
37位
南浦和駅 徒歩3分
埼玉県さいたま市南区南浦和2丁目38-5
0
0件
9歳~13歳の学びを大切にし、「合格力」を鍛えられる中学受験専門塾!入会金・授業料は学年ごとに設定
口コミ平均月額料金 :
小 2.9万
| 授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
ガラスさん / 南浦和校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 70
SAPIXは超上位校を狙う上では避けては通れないとも思うが、偏差値65~70あたりを狙うのであれば日能研はおすすめかと思う。SAPIXと比べて宿題量がそこまでではないこと、雰囲気が家庭的で殺伐としていないこと、が我が子にはとてもよかった。個人的に、小学校3年生4年生あたりは、勉強もしつつ友達とも小学生らしく遊んで欲しく、それを可能にしてくれるのが日能研の学習強度だった。また、あまり早くから頑張りすぎると後半息切れをする受験生を何度か見てきていたため、3年生4年生あたりは強度を低く、5年生あたりから徐々に強く、6年生で少し緊張感を、とピーキングを考えつつ通わせた。それが功を奏し、ラストまでモチベーションが下がることなく通塾でき、それが結果第一志望に合格できた一つの要因かとも思う。
ガラスさん / 南浦和校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 70
大手他塾と比べて特段高いわけではないと思うので不満こそないが、やはり高くまあまあな出費だなと感じたので。
ガラスさん / 南浦和校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 70
駅前ということもあり車が渋滞するおそれがある中で、係の人が道路に立って送迎する車を上手にはけていた。送迎の仕方もしっかり決まっていてとても助かった。ちなみに、駅から徒歩1分の立地なので電車の方にも通いやすい。
志望校への合格率 :
小 76%
偏差値の上昇率 :
小 98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(武蔵浦和駅周辺の教室)
ユーリカ!きっず
- 対象学年
- 小1 / 小2
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
体験的な学びに取り組む「わくわくステップ」、知識へとつなげる「ふむふむステップ」。
知識の要素は(ことば・論理・数・図形・自然・社会生活)の6つのカテゴリーに分かれており、
将来的に4教科へとつながる内容がプログラムされています。
合格実績
城西川越中学校
159名
城北埼玉中学校
419名
立教新座中学校
176名
浦和明の星女子中学校
212名
大妻嵐山中学校
169名
淑徳与野中学校
316名
行っておりません
38位
北浦和駅 徒歩3分
埼玉県さいたま市浦和区常盤9-20-3
0
0件
2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援
口コミ平均月額料金 :
小 3.3万
| 授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
さんたさん / 北浦和校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 46 → 卒塾時 60
先生はもちろん、周りの同級生にも恵まれて受験勉強を進めることができました。先生は1年ごとに異動もあり、3年のうちに異動された先生もいましたが、基本的には同じレベルのクラスにいる限りは同じ先生が見てくれたので良かったと思います。コロナが収束してからは自習室の利用もしやすくなり、自分で自習室で勉強してくる週間もつきました。
さんたさん / 北浦和校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 46 → 卒塾時 60
安くはないですが、この手の大手学習塾としては普通だと思います。まあでも高いは高いです。年々値上げされていて、季節講習も万単位で値上げされていました。このご時世なので仕方ないとは思いますが。
さんたさん / 北浦和校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 46 → 卒塾時 60
自宅から近く、治安も悪くなかったので明るい時間は一人で通わせることができました。夜は遅いので、どんなに近くても迎えに行くご家庭が多いと思います。
志望校への合格率 :
小 79%
偏差値の上昇率 :
小 96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(武蔵浦和駅周辺の教室)
Sコース(私国立中受験・6年生)
- 対象学年
- 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
いよいよ受験学年となる小学6年では、「学習のバランス」が大切になってきます。入試本番から逆算し、お子様の現在の状況に合わせた学習計画を立てることが重要です。授業では、夏期講習会が終わるまでは復習を中心に基礎力の伸長を図り、9月以降は演習を通じて実戦力を鍛えていきます。
合格実績
立教新座中学校
286名
浦和明の星女子中学校
274名
慶應義塾志木高等学校
302名
早稲田大学本庄高等学院
580名
立教新座高等学校
456名
国際学院高等学校
非開示
行っておりません
39位
南浦和駅 徒歩6分
埼玉県さいたま市南区南浦和2-41-7
0
0件
2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援
口コミ平均月額料金 :
小 3.3万
| 授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
さはらさん / 南浦和校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 40 → 現在 65
早稲田アカデミーを選んで後悔はしていませんが、フォローが最小限なのでお勧めはできません。同じ塩対応ならサピックスの方が成績は向上できるかなと思います。校長は子供のことがよくわかっている方で信頼できますし、受付対応はテキパキかつ暖かみもあってとても素晴らしいです。一方で、若手講師が質問対応で長時間雑談したり、授業レベルが低かったりするので、そのあたりは不満です。高学年の上位クラスでも実力のない若手が担当したりします。校舎の人数が少ないのでもっと個別フォローは手厚いと思っていましたが、そんなことはありませんでした。
さはらさん / 南浦和校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 40 → 現在 65
相談すれば適宜面談をしてくれる一方で、こちらから働きかけない限り何もアクションしてくれません。料金にはそういったサービスも含まれていると理解しているので多少の不満はあります
さはらさん / 南浦和校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 40 → 現在 65
南浦和は塾銀座なので環境は悪くないです。治安は微妙ですが。早稲田アカデミーは駅から一番離れた場所にあります
志望校への合格率 :
小 79%
偏差値の上昇率 :
小 96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(武蔵浦和駅周辺の教室)
Sコース(私国立中受験・6年生)
- 対象学年
- 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
いよいよ受験学年となる小学6年では、「学習のバランス」が大切になってきます。入試本番から逆算し、お子様の現在の状況に合わせた学習計画を立てることが重要です。授業では、夏期講習会が終わるまでは復習を中心に基礎力の伸長を図り、9月以降は演習を通じて実戦力を鍛えていきます。
合格実績
立教新座中学校
286名
浦和明の星女子中学校
274名
慶應義塾志木高等学校
302名
早稲田大学本庄高等学院
580名
立教新座高等学校
456名
国際学院高等学校
非開示
行っておりません
40位
栄光ゼミナール 南浦和校
PR南浦和駅 徒歩4分
埼玉県さいたま市南区南本町1-3-3
3.71
1,609件
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
口コミ平均月額料金 :
小 2.4万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】難関私国立中入試や公立中高一貫校受検対策などの専門カリキュラムがあるため、志望校にあった本格的な指導を受けたい人におすすめです。難関中学受験コースは、御三家中や国立・早慶附属中といった難関中学を目指す生徒のためのコースです。実践力を鍛え、高度な学力を完成させます。公立受検対策コースでは各地域に特化した内容で学べるので、無駄なく対策できるのが特徴。公立中進学準備のコースもあり、高校受験を見据えて先取り学習をしたい人にも最適です。
しろさん / 南浦和校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
講師陣の質、指導方法等総合的に判断して良い。何より当時の講師は熱心であった。また親身になって指導してくれた。お陰で志望校に合格できた。生徒一人一人に応じた指導もあった。テスト結果に関してもきめ細かいフォローがあった。遅くまで塾に缶詰になっても嫌がらずに通塾出来たことが結果として合格できた要因。夏期講習など集中的に勉強する機会があったことも集中力を養うによかった。
しろさん / 南浦和校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
料金に関しては高いか安いかの比較対象がないのでわからないが、志望校に合格で来たことから判断して結果的に妥当なものであったと思う。
しろさん / 南浦和校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
駅から少々歩かないといけないことが難点と言えば難点。塾生以外の人通りは少ないが特に問題なく通塾できる。
志望校への合格率 :
小 85%
偏差値の上昇率 :
小 99%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(武蔵浦和駅周辺の教室)
小学生・中学生の冬期講習
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
- 講習期間
- 12月18日(木) 〜
栄光ゼミナールの特長は、「少人数グループ指導」。10名程度の少人数クラスなので、全員が授業の主役です。教師との距離が近いため発言・質問しやすく、教師も一人ひとりの理解度を確認しながら適切な発問や課題の設定を行っています。授業を担当する社員全員を対象に、厳しい合格基準を設定した教務指導力検定を定期的に実施。生徒一人ひとりの志望校合格のため、授業の質を担保しています。
冬期講習は【1教科4日間】から受講できるので、部活動や習い事で忙しくても両立しやすいスケジュールです。1年間の総仕上げ!志望校合格に向けて、冬休み中にライバルに差をつけましょう!
※スタート日は地域・学年により異なります。
【講習内容】
〇小学生
・小1:学習の基本姿勢と考える力を身につけ、わかる楽しさ、できる喜びを体験します。
・小2~3:考え、読むことの楽しさを感じながら、学習量を増やし、入試に向けた基礎学力を固めます。
・小4~6:中学受験生は中学受験コース/難関中学受験・中学受験コース/公立受検コースにて、基礎固めや総復習、演習を実施。高校受験生は主要単元を定着させ、余裕をもって新学期の勉強を進められるよう準備します。
〇中学生
・中1:中2ではどの教科も格段に難しくなり、受験に直結することを多く学びます。そのベースとなる中1の学習内容は、確実に定着させましょう。
・中2~3:上位高校受験・高校受験コース/難関高校受験コースを開講。重要単元を厳選したカリキュラム、最高水準の授業と教材で、学力向上・志望校合格を目指します。
※教室により開講コースが異なります。
【料金】
ご希望のすべての教科を受講料無料で体験できます。
受講料無料+教材費等(1教科あたり) 2,200円(税込)
※一部対象外のコースがございます。詳しくは教室へお問い合わせください。
その他の検索条件で探す
エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る
お近くの駅の塾・学習塾の小学生ランキングを見る
お近くの市区町村の塾・学習塾の小学生ランキングを見る
武蔵浦和駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

