

南浦和駅中学受験 塾ランキング
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
選択した条件:全1件
中学受験
全 120件
1位
南浦和駅
集団授業おすすめNo.1
南浦和駅 徒歩4分
埼玉県さいたま市南区南本町2丁目11-17
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 4.2万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
合格実績
城西川越中学校
3名
城北埼玉中学校
57名
立教新座中学校
221名
浦和明の星女子中学校
470名
大妻嵐山中学校
8名
淑徳与野中学校
192名
パラソルさん / 南浦和校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 58 → 現在 62
通塾する意味を真剣に考えているご家庭にとってベストな選択肢になると思います。教室の雰囲気や教材の充実度、講師陣の資質など、どれをとっても高レベルな環境です。ただただ学力や合格実績を追求するだけでなく、将来のバイタリティや交友関係や養ううえでも大事なものを得られる場所です。中学受験を目的に通い始めましたが、子どもの将来を見据えて選ぶべき塾の一つだと思います。
パラソルさん / 南浦和校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 58 → 現在 62
月額料金や各種費用はやや高めです。ただしそれに見合った内容の授業が受けられるので、決して高すぎるとは思いません。
パラソルさん / 南浦和校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 58 → 現在 62
駅から近く安全対策も行き届いています。遠方から通ってくるお子さんも多く、通塾に対する配慮も行き届いていると感じます。
志望校への合格率 :
小 65%
偏差値の上昇率 :
小 83%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南浦和駅周辺の教室)
行っておりません
2位
南浦和駅 徒歩3分
埼玉県さいたま市南区南浦和2丁目38-5
0
0件
9歳~13歳の学びを大切にし、「合格力」を鍛えられる中学受験専門塾!入会金・授業料は学年ごとに設定
口コミ平均月額料金 :
小 3万
| 授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
合格実績
城西川越中学校
159名
城北埼玉中学校
419名
立教新座中学校
176名
浦和明の星女子中学校
212名
大妻嵐山中学校
169名
淑徳与野中学校
316名
ガラスさん / 南浦和校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 70
SAPIXは超上位校を狙う上では避けては通れないとも思うが、偏差値65~70あたりを狙うのであれば日能研はおすすめかと思う。SAPIXと比べて宿題量がそこまでではないこと、雰囲気が家庭的で殺伐としていないこと、が我が子にはとてもよかった。個人的に、小学校3年生4年生あたりは、勉強もしつつ友達とも小学生らしく遊んで欲しく、それを可能にしてくれるのが日能研の学習強度だった。また、あまり早くから頑張りすぎると後半息切れをする受験生を何度か見てきていたため、3年生4年生あたりは強度を低く、5年生あたりから徐々に強く、6年生で少し緊張感を、とピーキングを考えつつ通わせた。それが功を奏し、ラストまでモチベーションが下がることなく通塾でき、それが結果第一志望に合格できた一つの要因かとも思う。
ガラスさん / 南浦和校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 70
大手他塾と比べて特段高いわけではないと思うので不満こそないが、やはり高くまあまあな出費だなと感じたので。
ガラスさん / 南浦和校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 70
駅前ということもあり車が渋滞するおそれがある中で、係の人が道路に立って送迎する車を上手にはけていた。送迎の仕方もしっかり決まっていてとても助かった。ちなみに、駅から徒歩1分の立地なので電車の方にも通いやすい。
志望校への合格率 :
小 76%
偏差値の上昇率 :
小 98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南浦和駅周辺の教室)
行っておりません
3位
南浦和駅 徒歩6分
埼玉県さいたま市南区南浦和2-41-7
0
0件
2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援
口コミ平均月額料金 :
小 3.7万
| 授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
合格実績
立教新座中学校
286名
浦和明の星女子中学校
274名
慶應義塾志木高等学校
302名
早稲田大学本庄高等学院
580名
立教新座高等学校
456名
国際学院高等学校
非開示
さはらさん / 南浦和校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 40 → 現在 65
早稲田アカデミーを選んで後悔はしていませんが、フォローが最小限なのでお勧めはできません。同じ塩対応ならサピックスの方が成績は向上できるかなと思います。校長は子供のことがよくわかっている方で信頼できますし、受付対応はテキパキかつ暖かみもあってとても素晴らしいです。一方で、若手講師が質問対応で長時間雑談したり、授業レベルが低かったりするので、そのあたりは不満です。高学年の上位クラスでも実力のない若手が担当したりします。校舎の人数が少ないのでもっと個別フォローは手厚いと思っていましたが、そんなことはありませんでした。
さはらさん / 南浦和校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 40 → 現在 65
相談すれば適宜面談をしてくれる一方で、こちらから働きかけない限り何もアクションしてくれません。料金にはそういったサービスも含まれていると理解しているので多少の不満はあります
さはらさん / 南浦和校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 40 → 現在 65
南浦和は塾銀座なので環境は悪くないです。治安は微妙ですが。早稲田アカデミーは駅から一番離れた場所にあります
志望校への合格率 :
小 79%
偏差値の上昇率 :
小 96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南浦和駅周辺の教室)
行っておりません
4位
栄光ゼミナール 南浦和校
PR南浦和駅 徒歩4分
埼玉県さいたま市南区南本町1-3-3
3.71
1,609件
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
口コミ平均月額料金 :
小 2.7万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】難関私国立中入試や公立中高一貫校受検対策などの専門カリキュラムがあるため、志望校にあった本格的な指導を受けたい人におすすめです。難関中学受験コースは、御三家中や国立・早慶附属中といった難関中学を目指す生徒のためのコースです。実践力を鍛え、高度な学力を完成させます。公立受検対策コースでは各地域に特化した内容で学べるので、無駄なく対策できるのが特徴。公立中進学準備のコースもあり、高校受験を見据えて先取り学習をしたい人にも最適です。
しろさん / 南浦和校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
講師陣の質、指導方法等総合的に判断して良い。何より当時の講師は熱心であった。また親身になって指導してくれた。お陰で志望校に合格できた。生徒一人一人に応じた指導もあった。テスト結果に関してもきめ細かいフォローがあった。遅くまで塾に缶詰になっても嫌がらずに通塾出来たことが結果として合格できた要因。夏期講習など集中的に勉強する機会があったことも集中力を養うによかった。
しろさん / 南浦和校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
料金に関しては高いか安いかの比較対象がないのでわからないが、志望校に合格で来たことから判断して結果的に妥当なものであったと思う。
しろさん / 南浦和校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
駅から少々歩かないといけないことが難点と言えば難点。塾生以外の人通りは少ないが特に問題なく通塾できる。
志望校への合格率 :
小 83%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南浦和駅周辺の教室)
5位
スクール21 南浦和本部
PR南浦和駅 徒歩5分
埼玉県さいたま市南区文蔵1-17-10
口コミ平均月額料金 :
小 2.9万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】基礎から応用までの学習をしっかり行えるグループ学習指導コースと、自分のペースで集中して学習できる完全マンツーマン指導コースを用意。どちらのコースも講師が生徒の理解度や進度を確認し、個別にサポートします。また、公立中高一貫校や私立中学校などの中学受験対策もおこない、志望校にあわせたカリキュラムで受験対策が可能。基礎力・応用力を身につけたい人や中学受験対策をしたい人におすすめです。
合格実績
川口市立高等学校附属中学校
41名
さいたま市立浦和中学校
8名
さいたま市立大宮国際中等教育学校
11名
埼玉大学教育学部附属中学校
14名
開智中学校
3名
大宮開成中学校
2名
在籍生徒
中学校
中学校…岸・大谷場・南浦和・埼大附属・白幡・大谷口・小谷場
芝・芝西・芝東・原山・尾間木
小学校
大谷場・大谷場東・岸町・文蔵・大谷口・谷田・南浦和
あんでさん / 南浦和本部
小学4年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 上がった
学校の授業においていかれないように入った塾だが5年生後半から受験したいと言い出した。切り替わるには遅すぎ、転塾もできなかった。 受験ありきではないのに煽る事が多々あった。正直もっと早めに判断材料をくれれば準備期間が設けられたのにとは思った。結果は第一第二落しての合格はあった。後悔はしていないがもっとやりようがあったのではいかといまだに思う事がある
あんでさん / 南浦和本部
小学4年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 上がった
他の塾よりかは費用は抑えられていると思う。受験しないならおすすめ。受験する内容ではないのでそこは注意が必要
あんでさん / 南浦和本部
小学4年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 上がった
駅から近く直結タイプ。1-2分なので仕事帰りにも気軽に迎えにいけた。カフェも複数あるので待つ事も苦じゃ無かった
志望校への合格率 :
小 82%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南浦和駅周辺の教室)
6位
南浦和駅 徒歩4分
埼玉県さいたま市南区南浦和2-40-13
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 3.3万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 |
合格実績
埼玉県立伊奈学園中学校
26名
浦和明の星女子高等学校
非開示
立教新座中学校
非開示
埼玉県立浦和第一女子高等学校
47名
さいたま市立浦和高等学校
12名
埼玉県立春日部高等学校
33名
オズさん / 南浦和教室
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 60
非常にレベルが高い進学校に行こうとする人以外は全体的に学力のレベルアップはできるのでおすすめできる。費用もほかの塾に比べると抑えられる。しかしなから。難関校レベルの受験には適応できないと思う。先生たちは話は良く聞いてもらえるので相談等は良くできると思う。建物が古いが一般的な塾として問題は感じない。もう少し広めだとありがたい
オズさん / 南浦和教室
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 60
周りの進学塾と比べると非常に料金はリーズナブルであり、二人を通わせると安くなるシステムはありがたい。
オズさん / 南浦和教室
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 60
駅から近いので安全。人通りも非常に多めで子どもが一人で行ける環境だと思うから。もっと親が持てる場所があるとありがたい
志望校への合格率 :
小 50%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南浦和駅周辺の教室)
行っておりません
7位
四谷大塚 南浦和校舎
PR南浦和駅 徒歩5分
埼玉県さいたま市南区南浦和2丁目41-3
0
0件
中学受験に特化した選抜制進学塾だから受験に強い!授業は四谷大塚の講師が執筆したオリジナル教材を使用
口コミ平均月額料金 :
小 3.4万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 |
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 |
合格実績
青山学院大学系属浦和ルーテル学院中学校
67名
浦和明の星女子中学校
287名
浦和実業学園中学校
99名
大妻嵐山中学校
74名
大宮開成中学校
467名
開智中学校
393名
コウスケさん / 南浦和校舎
小学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
入塾してからいまいち成績が伸びなく、塾を変えた方がよいのでは?と思っているが、子供が楽しんで通っているので躊躇している。 先生は粘り強く続けていけば延びてくる、と言われているが、果たして今の選択が合っているのか?他の子供の親や他の塾での話を聞くと、迷いが生じている。 ただ、塾としてのサポートは満足しており、どちらでもないとした
コウスケさん / 南浦和校舎
小学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
周辺の塾にくらべて少し安価に感じる。まだ駒数を増やしていないため、これから金額がどう感じるか次第だと思う
コウスケさん / 南浦和校舎
小学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
南浦和駅の、近くにあり、周辺には塾が集まっていて夜終了す 南浦和駅の、近くにあり、授業が終わる夜の時間も賑やかで安心だから
志望校への合格率 :
小 79%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南浦和駅周辺の教室)
行っておりません
8位
南浦和駅 徒歩3分
埼玉県さいたま市南区南浦和2-39-16第5大雄ビル4F
3.74
3,807件
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
口コミ平均月額料金 :
小 3.2万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】通っている学校や塾の進度にあわせて指導するため、学校授業の補習がしたい人や集団塾のフォローをしたい人におすすすめです。また、トライでは授業がない日にやるべきことを指示して自主学習を促すことから、学習習慣を身につけたい人にもおすすめです。教室長兼教育プランナーが生徒の現状を分析して、志望校合格に向けたカリキュラムを作成。プロ講師が志望校対策をおこなうため、中学受験対策をしたい人や志望校にあわせて効果的な対策をしたい人におすすめです。
合格実績
慶應義塾志木高等学校
非開示
早稲田大学本庄高等学院
非開示
東京大学
非開示
一橋大学
非開示
東京工業大学
非開示
お茶の水女子大学
非開示
japa007さん / 南浦和駅前校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
本人が目標に向け、全力でいけるか。 それは本人がどれだけ本当にやりたいか思う事。次に大事なのは、その目標に向け、講師がどれだけ向き合い、本人が同じ方向へ目指す事がてきるか。 これが一番大事であり、いかにしてその点をスムーズに選択出来る仕組みが重要であり、今後の鍵であると思います。生徒は現状講師である相手を選べきれておらず、子供らの幼い判断、経験から行う事は難しいのも現状であると思います。
japa007さん / 南浦和駅前校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
サラリーマンという限られた給与のなかでいろいろと抑えながら進めるには4万という月謝は非常に高いなと思いました。
japa007さん / 南浦和駅前校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
住んでいる東浦和で、一番無駄な時間をかけず、スムーズに毎日苦痛を感じさせず学べば良いのかなと思います
志望校への合格率 :
小 91%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南浦和駅周辺の教室)
9位
南浦和駅 徒歩4分
埼玉県さいたま市南区南本町1-3-3
口コミ平均月額料金 :
小 2.8万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】苦手克服や中学受験対策などニーズにあわせた指導を受けられるため、補習を目的にする人からハイレベルな学習に取り組みたい人まで幅広く利用できます。英語検定・数学検定などの対策もできるので、資格取得を目指す人にもおすすめ。私国立小学校の高難度な教材に対応しており、学校の進度にあわせた予習・復習をおこないたい人にもぴったりです。
香坂新左衛門さん / 浦和校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 53 → 現在 69
子どもがとても行きたがっていた第一志望校の超難関私立中学校に合格することが出来たのもすべてご指導いただいた塾の先生方や職員の皆さまのおかげだと思う。 子どもが入塾して初めての授業で講師の先生から勉強することの大切さ、努力することの素晴らしさについて熱く語る先生に感動したという話をよく思い出している。 栄光の個別ビザビを選んで本当に良かったと思う。
香坂新左衛門さん / 浦和校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 53 → 現在 69
料金についてはとてもわかりやすく説明して頂いているし、分かりやい明細を見ても、充実した中身の濃い授業内容を見ても至極妥当だと思う。
香坂新左衛門さん / 浦和校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 53 → 現在 69
最寄りの駅から徒歩で3分ほどで通える好立地にあり、登下校時には先生がたが子ども達の安全を見守っていて下さるのでとても安心できる環境にある。
志望校への合格率 :
小 85%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南浦和駅周辺の教室)
10位
南浦和駅 徒歩4分
埼玉県さいたま市南区南浦和2-40-2 南浦和ガーデンビル1F
3.76
1,760件
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
口コミ平均月額料金 :
小 2.9万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】生徒主体のスケジュールで通塾カリキュラムを用意するため、習い事やスポーツ活動と両立したい人におすすめ。また、40年以上の指導実績とベネッセグループの情報力により、生徒一人ひとりのニーズにあった中学受験指導を実現。GMARCH付属校から中堅校まで多様なニーズにきめ細かく対応するため、効率的に中学受験対策をしたい人にもおすすめです。1科目からから受講可能なため、苦手科目を集中して克服したい人や集団塾と併用したい人にもおすすめです。
合格実績
さいたま市立浦和中学校
非開示
さいたま市立大宮国際中等教育学校
非開示
浦和明の星女子中学校
非開示
浦和実業学園中学校
非開示
栄東中学校
非開示
大妻嵐山中学校
非開示
asさん / 南浦和教室
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
中学受験を特殊な形態で実施する予定にしていたため 細かいサポートをいただき大変助かった。ただ、 やはり 個別指導ということもあり コストはかなりかかった。 なかなか 継続できないため 中学受験終了時に退塾させていただけましたが 先生方にはよくしていただいたと思っております。周辺にはじゅくも多く、たくさんの生徒が夜遅くまでウロチョロしているのが小学生の子どもの通塾環境としていいのか悪いのか判断しづらいです。
asさん / 南浦和教室
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
個別指導ということでしょうがない気もするがやはり 授業料は高い。なかなか 継続 できなかったため 小学校卒業時に退塾した
asさん / 南浦和教室
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
駅周辺は 人通りも多く 通塾において安心感はあったが、飲み屋も多いため 環境として良いとは言えない。他の塾も多く 夜遅くまで 子供がうろちょろしている。
志望校への合格率 :
小 87%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南浦和駅周辺の教室)
11位
南浦和駅 徒歩2分
埼玉県さいたま市南区南本町 1 丁目 2 番 15 号 第三大雄ビル 4 階 A 号室
3.69
610件
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導





口コミ平均月額料金 :
小 2万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】第一志望への高い合格率を誇るフリーステップでは、毎年、中学入試問題を学校別に分析し、生徒の学力や志望校の難易度などから最適なカリキュラムを作成。過去問演習や弱点補強など、きめ細やかに指導するため、個別で中学受験対策がしたい人や集団塾の授業フォローをしたい人におすすめです。また、「わかる」だけでなく「できる」ことを目指した指導は、弱点を克服したい人や基礎学力を身につけたい人におすすめです。
合格実績
栄東中学校
非開示
開智中学校
非開示
さいたま市立浦和高等学校
非開示
埼玉県立川越女子高等学校
非開示
埼玉県立春日部高等学校
非開示
埼玉県立蕨高等学校
非開示
chakoさん / 志木教室
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
個別指導で、どの先生も熱心にみてくださいます。 勉強が苦手で嫌いな息子でしたが、優しく面倒見の良い先生方のおかげで、受験日まで頑張って取り組むことができ、無事志望校に合格することができました。 勉強に苦手感が強かったので、息子のペースで学習できたのも良かったのかもしれません。 また、中学生のお子さんが多いようで小学生が少なかったため、しっかりと見て頂けた印象です。
chakoさん / 志木教室
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
個別指導でこの面倒見の良さだったらお得感のある料金かと思います。振替もしてくれるので無駄がないです。
chakoさん / 志木教室
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
駅からすぐなので通いやすいです。自転車で行くときは専用の駐輪場はないため、近隣の有料駐輪場を利用しています。
12位
南浦和駅 徒歩6分
埼玉県さいたま市南区南本町2-21-9ホワイトキャッスル 1F
3.73
2,830件
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】教科別に工夫をこらした明光義塾オリジナルのノートを使うため、勉強のやり方がわからなくても自然とノートを取ることが楽しくなり、考えを整理したノートの使い方が身につきます。また、明光義塾では、基礎学力定着のための学習指導と日々の家庭学習のサポートをおこなうため、学習習慣を身につけたい人にもおすすめ。志望校の出題傾向にあわせた学習プランで、多様化する入試に対応するため、公立中高一貫校や私立中学校などの受験対策をしたい人にもおすすめです。
合格実績
東京大学
3名
一橋大学
1名
東京工業大学
3名
早稲田大学
43名
慶應義塾大学
16名
上智大学
26名
てぃーさんさん / 武蔵浦和教室
小学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
他校をたまに見ますが、ただ通わせているような、いわゆる、学校と同じような意識で通われている子もいないので、授業の妨げはないように感じます。自転車の事故がないことを祈ります。注意散漫な子は避けたほうが良いかと思います。 また、今後は値段も高くなるなるのは、避けられないのかなと思っていますが、金額の面では他校と、比較することになるのかなと思っています
てぃーさんさん / 武蔵浦和教室
小学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
今後長い目で見ると、妥当なのかなと思いますが今後は、なるべく金額の上昇ほ、避けていただきたいと思います。
てぃーさんさん / 武蔵浦和教室
小学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
駅から近く通いやすいですが、自転車の方も多いため、入口はたまに混雑する? ここに通っている方に限らずですが自転車の方の周囲の安全確認は、しっかりとしていただきたいと思います
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南浦和駅周辺の教室)
13位
南浦和駅 徒歩8分
埼玉県さいたま市南区文蔵2-5-24 南浦和陸橋ビル
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】完全1対1の授業では、講師が丁寧に教えるだけではなく、自分で考えることや質問することを促します。独自の学習法「+すたトレ」では、予習・復習・自作問題・説明という一連の流れを通して、自分で学ぶ力を養成。基礎学力の定着や学習習慣を身につけたい人におすすめです。また個別指導塾ノーバスでは、苦手な部分を重点的に克服することができるコースを用意。苦手・弱点をなくしたい人にもおすすめです。
合格実績
淑徳与野中学校
非開示
埼玉大学教育学部附属中学校
非開示
川口市立高等学校附属中学校
非開示
さいたま市立大宮国際中等教育学校
非開示
さいたま市立浦和中学校
非開示
浦和実業学園中学校
非開示
ラッキーさん / 南浦和校
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
中学受験目的で入塾した。元々受験勉強を始めたのが遅かったので、集団の中には入らないと思い個別指導の塾を選んだ。子供のレベルに合わせて徐々に成績を上げて欲しかったが、レベルに合わせ過ぎて中々進まずずっと停滞してしまった。周りの進捗を気にしない方向がよいと思ったが、返って周りを見ず自分が孤立してしまったようだった。また講師は科目別に対応してくれたが、全体をトータルで見てくれる方はいなかったので、中学受験としてはそこも難点だったと思う。
ラッキーさん / 南浦和校
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
カリキュラムや時間、相場けらすると授業料は妥当だと思う。ただ授業内容や環境を加味すると高いと思う。結果が付いてきたら安く感じられたかも知れない。
ラッキーさん / 南浦和校
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
送迎を車で行っていたので、塾の立地が交差点の角のビルにあり、車の駐車に苦労した。家からは近かったので問題ない。
14位
南浦和駅 徒歩3分
埼玉県さいたま市南区南本町1-5-5 第7大雄ビル3・4・5F
3.77
584件
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
口コミ平均月額料金 :
小 5.2万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】80分の充実した完全マンツーマン指導を受けられるため、短期間でレベルアップしたい人や自分のペースで進めたい人におすすめです。志望校合格から逆算した自分専用のカリキュラムで学べるので、希望する中学校が決まっている人にも最適。定着度をチェックするテストの結果がカリキュラムに随時反映されるため、弱点や苦手を克服したい人にも役立ちます。
合格実績
慶應義塾志木高等学校
8名
早稲田大学本庄高等学院
5名
慶應義塾中等部
19名
東京大学
10名
東京工業大学
9名
一橋大学
9名
ますおさん / 南浦和校
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
たまたまかもしれませんが、講師の方と子供の考えが合わなかったようです
ますおさん / 南浦和校
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
個別指導としては安く感じた
ますおさん / 南浦和校
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
歩いて通塾でき、人通りも多いので良かったです
志望校への合格率 :
小 79%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南浦和駅周辺の教室)
15位
南浦和駅 徒歩6分
埼玉県さいたま市南区南本町1丁目16-5サンシティホームビル5F
3.69
221件
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
口コミ平均月額料金 :
小 2万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】学力定着システム「臨海TSP」により理解できるまで指導を受けられるので、学習の土台づくりをしたい人・苦手強化を克服したい人におすすめです。すべての学習の基礎となる国語・算数は週1コマ100分と充実した時間数なので、確かな基礎を育成できます。褒める指導を重視しているため、モチベーションの維持が難しい人や継続して勉強できないと悩む人にも最適です。
合格実績
浦和明の星女子中学校
11名
栄東中学校
82名
立教新座中学校
3名
淑徳与野中学校
2名
開智中学校
32名
大宮開成中学校
22名
4528369さん / 東川口
小学3年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 上がった
優しく指導してくれる先生がいる
4528369さん / 東川口
小学3年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 上がった
世間一般的な金額なのでよい
4528369さん / 東川口
小学3年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 上がった
交通手段は自宅からバスなので不安
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
16位
南浦和駅 徒歩4分
埼玉県さいたま市南区南浦和2丁目35-10田中彦ビル2F
3.77
135件
小4・小5の選抜クラスの授業料が5,500円に特別割引!中学受験専門スタッフが難関中学の合格をサポート
口コミ平均月額料金 :
小 4万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】臨海セミナー 中学受験科は、難関国私立中学の合格を目指す小学生におすすめです。中学受験専門の塾講師による少人数徹底指導で、基礎から応用までしっかりと学習できます。教科ごとにレベル分けされたクラスで、自分にあったカリキュラムで対策。また、オープン模試や御三家対策講座など、多彩なサービスを利用できます。オープン模試では、全国の受験生との競争力を測ることができ、御三家対策講座では東京大学附属中等教育学校・開成中学校・麻布中学校の出題傾向に沿った問題で対策が可能。また、都立公立中高一貫校プロジェクトという特別なコースでは、中学受験科とは異なる教材や授業方法を用いて、都立公立中高一貫校の入試に必要なスキル(考える力や表現力)を身につけます。志望校別の対策や面接対策など、個別のサポートも受けられるため、中高一貫校受検に向けて万全の対策をしたい人に最適です。
合格実績
浦和明の星女子中学校
11名
栄東中学校
82名
立教新座中学校
3名
淑徳与野中学校
2名
開智中学校
32名
大宮開成中学校
22名
まーさん / 新越谷
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
テスト後の電話によるフォロー体制が良いと思う!不安なことも相談して、メンタル的にも安心できる!!GW期間中も特別特訓がありましたが、送迎の関係上参加しませんでした。 しかし、直前に面談をして、弱点克服のための勉強方法を相談して、アドバイスをもらうことが出来ました。 このGW期間に相談して決めたタスクをやりこえて、成績が上がることを楽しみにしたいと思います。
まーさん / 新越谷
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
他の塾と比べれば、若干だか安いのではないかと思う! 御三家算数もある程度の偏差値をクリアすれば、無料で受講できる
まーさん / 新越谷
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
自宅から車での送迎だが、送迎しやすい場所にあり、非常に気に入っている!フォローのタイミングも良いと思う!
17位
栄光ゼミナール 浦和校
PR浦和駅 徒歩6分
埼玉県さいたま市浦和区高砂2-9-1 4F
3.71
1,609件
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
口コミ平均月額料金 :
小 2.7万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】難関私国立中入試や公立中高一貫校受検対策などの専門カリキュラムがあるため、志望校にあった本格的な指導を受けたい人におすすめです。難関中学受験コースは、御三家中や国立・早慶附属中といった難関中学を目指す生徒のためのコースです。実践力を鍛え、高度な学力を完成させます。公立受検対策コースでは各地域に特化した内容で学べるので、無駄なく対策できるのが特徴。公立中進学準備のコースもあり、高校受験を見据えて先取り学習をしたい人にも最適です。
きよさん / 浦和校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 現在 60
毎週授業のない日でも質問を受けてくれる体制で、授業以外のサポート体制が整っていること、通いやすい環境や教室の雰囲気、また同じクラスのメンバー間も仲が良く、内気な性格の我が子でも取り組みやすい環境であることを考えると、我が家にはとても合った塾であるため、同じような考えを持った家庭があるなら、お勧めできる。
きよさん / 浦和校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 現在 60
他の塾に比べて費用面では高いので不満がある。ただ、毎週授業のない日も質問や自習のために塾に行くと、先生に質問できるので充実した自習ができるので、その点まで含めると高額な点も致し方ないかもしれない
きよさん / 浦和校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 現在 60
家から近いため通いやすい。毎週授業のない 日も質問や自習のために自主的に通うことも多く、気軽に行けることがとてもよい
志望校への合格率 :
小 83%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南浦和駅周辺の教室)
18位
スクール21 浦和教室
PR浦和駅 徒歩7分
埼玉県さいたま市浦和区高砂2丁目2-17
口コミ平均月額料金 :
小 2.9万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】基礎から応用までの学習をしっかり行えるグループ学習指導コースと、自分のペースで集中して学習できる完全マンツーマン指導コースを用意。どちらのコースも講師が生徒の理解度や進度を確認し、個別にサポートします。また、公立中高一貫校や私立中学校などの中学受験対策もおこない、志望校にあわせたカリキュラムで受験対策が可能。基礎力・応用力を身につけたい人や中学受験対策をしたい人におすすめです。
合格実績
川口市立高等学校附属中学校
41名
さいたま市立浦和中学校
8名
さいたま市立大宮国際中等教育学校
11名
埼玉大学教育学部附属中学校
14名
開智中学校
3名
大宮開成中学校
2名
在籍生徒
中学校
白幡・岸・常盤・埼大附属・原山・大谷場・大谷口・本太・土合・田島
小学校
高砂・仲町・別所・埼大附属・原山・仲本・大谷場
やまさん / 浦和教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
場所的にも良かったと思うし、講師陣の対応も良かった。教室も清潔感があり、クラスメイトもやる気があったため、無理なく志望校合格に向けて準備ができたと記憶している。また、休講日でもわからない事を質問することができ、様々な面で対応が良かった。授業料についても総額はかなりの金額になったが、志望校に合格できたことを考えると、高くはなかった印象である。
やまさん / 浦和教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
毎月の授業料は安くなかったが、内容を考えると割高感はなかった。また、季節ごとの特別授業についても、適正価格であったと記憶している。
やまさん / 浦和教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
駅から近いこともあり、人通りがあるため安心感はあった。また、場所柄、高級住宅街が近いため、ガラの悪い人は少なかったと記憶している。
志望校への合格率 :
小 82%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南浦和駅周辺の教室)
19位
浦和駅 徒歩4分
埼玉県さいたま市浦和区東高砂町9-5
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 3.3万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 |
合格実績
埼玉県立伊奈学園中学校
26名
浦和明の星女子高等学校
非開示
立教新座中学校
非開示
埼玉県立浦和第一女子高等学校
47名
さいたま市立浦和高等学校
12名
埼玉県立春日部高等学校
33名
ららさん / 浦和駅前教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
公立中学受験コースがあるので選んでいるが、子供は塾以外にはあまり勉強はしていないので、合格できるかは正直よくわからないところではある。ただ、塾の勉強くらいしかしていないが、学校の勉強(テスト)はしっかりと出来ているようなので、予習復習の為の時間として高い金額だが、確実に確保できる形にはなるので、良いと思っている。
ららさん / 浦和駅前教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
金額として妥当なのかもしれないが、支払っている金額は絶対値として大きな額であるので悪いとしています。
ららさん / 浦和駅前教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
駅前にあること、自宅から歩いて通えることから、駅前にあるので一通りも多く子供が自分で通うことが出来るので問題がない。
志望校への合格率 :
小 50%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南浦和駅周辺の教室)
行っておりません
20位
栄光の個別ビザビ 浦和校
PR浦和駅 徒歩6分
埼玉県さいたま市浦和区高砂2-9-1 4F
口コミ平均月額料金 :
小 2.8万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】苦手克服や中学受験対策などニーズにあわせた指導を受けられるため、補習を目的にする人からハイレベルな学習に取り組みたい人まで幅広く利用できます。英語検定・数学検定などの対策もできるので、資格取得を目指す人にもおすすめ。私国立小学校の高難度な教材に対応しており、学校の進度にあわせた予習・復習をおこないたい人にもぴったりです。
香坂新左衛門さん / 浦和校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 53 → 現在 69
子どもがとても行きたがっていた第一志望校の超難関私立中学校に合格することが出来たのもすべてご指導いただいた塾の先生方や職員の皆さまのおかげだと思う。 子どもが入塾して初めての授業で講師の先生から勉強することの大切さ、努力することの素晴らしさについて熱く語る先生に感動したという話をよく思い出している。 栄光の個別ビザビを選んで本当に良かったと思う。
香坂新左衛門さん / 浦和校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 53 → 現在 69
料金についてはとてもわかりやすく説明して頂いているし、分かりやい明細を見ても、充実した中身の濃い授業内容を見ても至極妥当だと思う。
香坂新左衛門さん / 浦和校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 53 → 現在 69
最寄りの駅から徒歩で3分ほどで通える好立地にあり、登下校時には先生がたが子ども達の安全を見守っていて下さるのでとても安心できる環境にある。
志望校への合格率 :
小 85%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南浦和駅周辺の教室)
南浦和駅で中学受験対策ができる塾一覧比較表
| 順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
| 塾 | SAPIX(サピックス)小学部南浦和校 | 日能研(関東エリア)南浦和校 | 早稲田アカデミー(中学受験・高校受験)南 | 栄光ゼミナール南浦和校 | スクール21南浦和本部 | あづま進学教室南浦和教室 | 四谷大塚南浦和校舎 | 個別教室のトライ南浦和駅前校 | 栄光の個別ビザビ南浦和校 | 東京個別指導学院(ベネッセグループ)南浦 |
| 口コミ評価 | 3.71 | 3.69 | 3.74 | 3.76 | 3.76 | |||||
| 小平均料金 | 約4.6万円/月 | 約3.6万円/月 | 約3.6万円/月 | 約1万円/月 | 約2.6万円/月 | 約2万円/月 | 約4.4万円/月 | 約3.9万円/月 | 約2.6万円/月 | 約3.7万円/月 |
| 授業形態 | 集団 | 集団 / オンライン | 集団 / オンライン | 集団 | 集団 | 集団 | 集団 | 個別 / オンライン | 個別 | 個別 / 映像 / オンライン |
| 指導形態 | 集団授業(多人数制) | 集団授業(少人数制) | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:1~1:2) | |||||
| 講師 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人 | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | |||||
- | - | - | - | - |
南浦和駅で中学受験対策ができる塾を探している方へ
塾に通いたいと思っても、中学受験に強い塾を探すのは意外と難しいですよね。
集団授業や個別指導といった授業形式や、自宅・学校からの通いやすさも大切なポイントになります。
志望校合格を目指すうえで、学力向上や模試・定期テスト対策も欠かせませんが、何より重要なのは、その塾の指導方針や雰囲気が受験生に合っているかどうかです。
「Ameba塾探し」では、南浦和駅にある120件の塾の中から受験対策向けの塾・学習塾を探すことができます。まずは複数の塾をチェックして、資料請求や体験授業に参加してみましょう。
効率的に探したい方は、小学生・中学生・高校生といった学年別や、国語・英語・数学(算数)などの受験科目で絞り込むことも可能です。さらに「性格にぴったり塾診断」を使えば、選択肢に答えるだけで自分に合った受験対策塾を見つけられるので、ぜひ活用してみてください。
南浦和駅の塾・学習塾に関するよくある質問
南浦和駅で中学受験に人気の塾はどこですか?
- 1位 SAPIX(サピックス)小学部南浦和校
- 2位 日能研(関東エリア)南浦和校
- 3位 早稲田アカデミー(中学受験・高校受験)南浦和校
その他の検索条件で探す
エリアから塾・学習塾の中学受験ランキングを見る
お近くの駅の塾・学習塾の中学受験ランキングを見る
お近くの市区町村の塾・学習塾の中学受験ランキングを見る
南浦和駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

