

航空公園駅個別指導塾ランキング(4ページ目)
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
選択した条件:全1件
個別指導
全 131件
西所沢駅 徒歩3分
埼玉県所沢市西所沢1-9-18 第2鹿島屋ビル1F
3.64
3,517件
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 高校生 |
| 目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
東進衛星予備校は、先進的な学習管理システム「東進学力POS」を導入しています。生徒はこのシステムを通じて、確認テストや講座終了判定テストを受験することが可能です。このシステムはパソコンやスマートフォンからアクセス可能で、模試の結果も確認できるため、自宅学習の際にも大変役に立ちます。さらに、保護者もこのシステムを利用して、生徒の学習状況や登校状況などを確認することができるので、生徒のサポートがより手厚くおこなえます。東進衛星予備校では、東大受験生からの高い支持を持つ林 修先生の現代文や、予備校界のカリスマとして知られる今井 宏先生の英語など、多くの生徒を合格へと導いた講師陣によるわかりやすく、生徒のモチベーションを高める講義を提供。また、東進衛星予備校のもうひとつの特徴は1万種類以上の授業を提供していること。これにより、生徒一人ひとりの学力レベルや目標にあわせた最適な学習プランを組むことができます。とくに、1.5倍の速度で学べる高速学習を活用することで、効率よく短期間での学力向上が期待できます。
【無料招待】冬期特別招待講習 お申し込み受付中!
成果にこだわる個別カリキュラムの東進だからこそ、
学力が伸びるその秘訣を体験して、この冬、大きな一歩を踏み出しましょう!
君の目的にあわせて最大3講座無料招待
3講座招待 12月12日(金)まで
2講座招待 12月19日(金)まで
1講座招待 12月26日(金)まで
受講期間 2026年1月7日(水)まで
※1講座は、90分授業×5回+講座修了判定テストほか
※「大学受験コース」「高校別対応の個別指導コース」の講座を合わせて、上記の講座数まで取得できます
【無料招待】
通常1講座20,900円(税込)相当の講習を、無料で受講できます。
3講座を受講した場合、62,700円相当が無料となります。講習入会金・テキスト料等もすべて無料です。
【特典】
高速マスター基礎力養成講座の「共通テスト対応英単語1800」
「はじめからの基礎単語1200」「数学計算演習」「今日のコラム」を受講できます。
期間:2025年10月25日〜2025年12月26日まで
指導方針
教育理念や生徒育成への方針をご紹介
東進の約1万種類ある授業のすべてを映像により配信しているので、個別に受講でき、一人ひとりのレベル・目標に合わせた最適な学習が可能です。さらに、自宅受講や1.5倍のスピード再生が可能なので、時間を最大限に有効活用することができます。
行っておりません
武田塾 所沢校
PR所沢駅 徒歩6分
埼玉県所沢市くすのき台3-18-4 所沢K・Sビル 2F
3.71
396件
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
| 1対1 | 1対2 | 1対3 | それ以上 |
|---|---|---|---|
口コミ平均月額料金 :
高 5.4万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 大学受験 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
るるさん / 蕨校
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
個別に三者面談があり、塾での子供の様子や学習の進み具合など、色々教えていただけます。具体的にここが良くてここが弱いなど、指導してもらえているので本人も手応えを感じて学習できているようです。週1で指導とテストがあり、それに合わせて学習するので、短い目で目標が見られるのでやりやすいと思います。指導は個人に合った毎日のスケジュールを出してくれるので、それに従って学習できます。

サポート制度に関する口コミ
なすさん / 草加校
高校2年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 43 → 卒塾時 67
なかなか偏差値が上がらない時も、先生方の手厚いサポートがあって、無事に第一志望に受かることができました。

サポート制度に関する口コミ
ほしさん / 飯能校
高校3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
受験前の面接練習に塾長さんが付き合ってくれて、本番同様に模擬面接をすることができた。しっかりアドバイスや指摘もしてくれた。
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(41%) 2位 算数(5%) 3位 数学(68%) | 掛け持ちあり(5%) 掛け持ちなし(95%) |
志望校への合格率 :
高 57%
偏差値の上昇率 :
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
武田塾は、講師が生徒に授業をする一般的な塾の指導方法をおこなわない、独自の学習方法を採用している塾。ここでは、生徒が自ら学ぶことを重視し、講師はそのサポート役として存在します。生徒は自分のペースで学習を進めることができ、その結果、短期間での学力向上を実現。武田塾の主な特徴は、生徒の自主学習を徹底的にサポートすることにあります。生徒は、個別カウンセリングを通じて、自分だけの特訓カリキュラムを作成。このカリキュラムは、志望校合格などの目標達成に向けて、どの教科を、どの参考書を使用して、どれだけのペースで進めるかが明確にしています。このカリキュラムに基づいて学習を進め、その進捗を講師と共有します。さらに、家庭での学習も重視しており、宿題が課されることも特徴的。講師は、生徒の学習方法や進捗を綿密にチェックし、必要に応じてアドバイスをおこないます。また、テストを通じて、生徒の理解度を確認し、その上できめ細かな指導を実施。このように、武田塾は生徒の自主学習を中心とした指導方法で、生徒一人ひとりの学力向上を目指しています。
塾のメッセージ
武田塾は、日本で初めての授業をしない塾です。
授業をしても成績は上がりませんし、ほかの生徒と差がつきません。
自主学習が最も大切だと考え、「独学」の方法を伝えます。
行っておりません
個太郎塾 新所沢教室
PR新所沢駅 徒歩4分
埼玉県所沢市松葉町17-1 鈴木ビル2F
3.68
408件
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”!
口コミ平均月額料金 :
小 2万
中 2万
高 2万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
くまさん / 小手指教室
高校2年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
明るくすぐ質問するようなこ、真面目にもくもくとやるこ色々な人がいたが、総合的にみたら勉強しやすい環境だった。駅から遠いのは不便だったが、そこまで気にならなかった。成績も下がることなく、上がる一方だったのでここにしてよかった。費用も安く、非常に助かっていた。先生もフレンドリーな人が多いのが非常によかった

サポート制度に関する口コミ
くまさん / 小手指教室
高校2年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
相談がしやすく、親身になってくれるところが良かったと思う。 気になったことはなんでもすぐ相談できる環境だった

サポート制度に関する口コミ
ああさん / 八潮教室
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 62 → 卒塾時 65
3ヶ月に1回くらいの頻度で保護者との三者面談があって、生徒が希望すればその度に面談を実施してくれていた
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(32%) 2位 算数(21%) 3位 数学(63%) | 掛け持ちあり(5%) 掛け持ちなし(95%) |
志望校への合格率 :
中 88%
高 75%
偏差値の上昇率 :
中 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
個太郎塾は市進教育グループのひとつで、生徒の志望校合格を最大の目標としています。生徒の目標達成のため、具体的な道筋や必要な偏差値、内申点などを明確に提示し、基礎知識の定着や定期テストの成績アップ、受験対策などを徹底的におこないます。さらに、多彩なコースを設けて、生徒の合格をサポート。指導方法は3種類から選べ、1対1または1対2の個別指導、さらには映像授業を中心とした「自立型映像授業MANA」など、生徒のニーズにあわせて選択可能です。授業は、学校のテストや入学試験を熟知した講師陣があたります。また、個別担任制を採用し、学習指導をおこなう講師とは別に、学習状況を把握し、アドバイスをおこなう担任がいるため、生徒の学習をきめ細かくサポートします。この担任は、学習プランの作成から進路相談まで対応。保護者との連携も密に取っていることが安心のポイントです。このようなダブルサポート体制により、生徒は志望校合格に向けての学習を効果的に進めることができます。そのほか、苦手を克服するための学習診断テストや、個太郎塾オリジナル のカリキュラム、授業の理解を確認するためのテストと基礎学力の定着を目指すテスト、授業と連動させた宿題など、成績をあげるための対策がたくさん用意されています。
塾のメッセージ
市進教育グループの個太郎塾では教育理念として、「めんどうみ合格主義」を掲げており、小学生・中学生・高校生を対象に「成績アップ」と「志望校合格」のため、一人ひとりに寄り添うきめ細やかな指導を実践します。お子様の夢を実現するため、合格プログラムとして、市進独自の授業法、家庭学習の管理、課題改善フォロー体制を用意しています。
行っておりません
新所沢駅 徒歩4分
埼玉県所沢市松葉町16-14 岩永ビル2F〜4F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
ここがおすすめ
- 「授業は楽しく!勉強はハードに!」がモットーの中学受験専門塾
- 少人数制と個別対応による、きめ細やかな指導をおこなう
- 理社をおろそかにせず、4教科のバランスのとれた受験指導を実施
行っておりません
スタディーズラボ 本校
PR所沢駅 徒歩5分
埼玉県所沢市北秋津735-4 KSビル301(3階)
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
ここがおすすめ
- 第一志望合格率約80%!プロ講師による完全マンツーマン個別指導
- 朝学習や早起きの習慣を定着させる、朝8時からの早朝授業を実施
- レベルや興味にあわせて受講できるプログラミングコースもあり
行っておりません
新緑ゼミ 本校
PR新所沢駅 徒歩10分
埼玉県所沢市けやき台1丁目4-5
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 |
行っておりません
学友館予備校 本校
PR新所沢駅 徒歩10分
埼玉県所沢市緑町4-30-3
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
ゆいりりいさん / 本校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
今までで一番わかりやすい指導を受けることができました。ベテランの先生の高い指導力で理解力がアップし、成績ものびていきました。いつもわからない事が続くとやる気がなくなるのですが、熱心に指導してくださるので、やる気も持続してがんばることができました。学校内の定期テストの成績がいきなりすごく上がったのは驚きもありましたが、やるべきことを教えてもらってやれば、できるようになる!ということを実感しました。

サポート制度に関する口コミ
まるじさん / 本校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 45 → 卒塾時 50
学習の進捗状況なども個別に報告の手紙をいただけてわかりやすかったです。ただ、本人のやる気任せなところもあった感じがします。
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(0%) 2位 算数(0%) 3位 数学(100%) | 掛け持ちあり(0%) 掛け持ちなし(100%) |
ここがおすすめ
- 年中無休で塾を開放!頑張る生徒に応える学習環境を提供
- 定期テスト対策や日曜・祝日での無料補習の開催で学習をフォロー
- 定期的な保護者面談の実施で家庭と情報・目標の共有を徹底
行っておりません
育宝進学塾 新所沢教室
PR新所沢駅 徒歩14分
埼玉県所沢市緑町3-16-10 ときわやビル1F
0
0件
教科ごとの学力別クラス編成を採用!入塾金や授業料が無料になるキャンペーンもあり!
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
育宝進学塾は、小中学生を対象に集団授業と個別指導をおこなっています。教科ごとに学力別クラス編成を採用しているため、生徒は得意科目と苦手科目に分けて最適な指導を受けることが可能。毎週実施する小テストの結果を保護者に報告することで、保護者は子どもの学習状況を細かく把握でき、効率的に家庭学習をおこなうことができます。尚、育宝進学塾では学校のカリキュラムを先取りした授業をおこなっているため、学校の授業が復習となり、学習単元の十分な理解と定着を促進します。中学生コースでは、英数国を中心とした5教科の指導をおこない、小テスト、進路指導、個別面談、外部講師の授業など、多岐にわたるサポートを提供。定期テスト前には土曜日に対策授業を実施し、学校別の対策プリントで5教科の得点アップを図ります。尚、育宝進学塾では、入塾金・授業料・特別講座が無料になるキャンペーンを定期的に実施しています。夏休みや冬休みにおこなう季節講習を利用して、教室の雰囲気や授業の様子を確認してから入塾することも可能。育宝進学塾はリーズナブルな授業料で集団・個別指導を提供し、生徒の学力向上、目標達成をサポートします。
行っておりません
個別指導会 西所沢校
PR西所沢駅 徒歩3分
埼玉県所沢市西所沢1-9-19 鹿島屋ビル2F
0
0件
口コミ平均月額料金 :
中 5.3万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
モグリューさん / 西所沢校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
大きな塾と違って科目を取る都度、授業料がかかるわけでなく、教室長は毎日いらしたのでいつでも相談できたのがよかったです。とてもアットホームな雰囲気で本当に個別指導で親身になってくれたので満足度は高かったです。夏や冬の講習会は大学生が指導していたのですが、何時間講習を受けるかを決めて一応科目も選択するのですがそれ以外も試験対策に質問すると教えてくれたりして対応にはとても満足しています。

サポート制度に関する口コミ
あやちんさん / 航空公園校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 40 → 卒塾時 58
月に一度の面談があり、子どもの成長や苦手とする科目などの報告があったが成績の保証は全くなかった。安全管理は、可もなく不可もなくって感じでした
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(80%) 2位 算数(0%) 3位 数学(100%) | 掛け持ちあり(0%) 掛け持ちなし(100%) |
志望校への合格率 :
中 100%
偏差値の上昇率 :
中 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
個別指導会は、埼玉県内に複数の教室を展開する学習塾。小学生から中学生を対象に、1対2の個別指導をおこないます。専任の経験豊富な講師が中心となって、生徒一人ひとりの学力やニーズにあわせた指導をおこなっているのが特徴です。理論的でわかりやすい授業と熱心な指導を通じて、生徒の成績向上をサポート。また、年に最大4回の「学力判定テスト」を実施して、生徒の学力の伸び具合や弱点を確認し、それに基づいて的確な指導をおこなっています。さらに、生徒の「わからない」部分を解消するため、必要に応じて過去の学年の内容まで戻って指導をおこなう徹底的なアプローチを採用。このような指導により、部活動や習い事で忙しい生徒でも、効率的に学習を進めることができます。中学部では、通常の個別指導のほかにも、さまざまなサポート講座を提供しています。たとえば、「土曜無料補講」や「定期試験対策」などの講座は、すべて無料で受講可能。埼玉県の高校受験の模擬試験「北辰テスト」の対策もおこなっており、追加料金なしで多くのサポートを受けることができるのが、個別指導会の大きな魅力です。
行っておりません
個別指導会 所沢校
PR所沢駅 徒歩13分
埼玉県所沢市北秋津876-7 Shine Road 所沢 201・205
0
0件
口コミ平均月額料金 :
中 5.3万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
桃太郎さん / 所沢校
中学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 見ていない
大方塾長が授業をしてくれます。何がわかっていないのかを理解して教えてくれているようです。まだ通塾し始めて1ヶ月経っていないので、成績はわかりませんが、学校よりわかりやすいと子供が言っています。塾の説明は、パンフレットを渡すのみなので、子供の塾に密に関わりたい方にはおすすめしません。 また、先生のフレンドリーさは皆無なので、楽しく勉強したい方にもおすすめしません。 資料を請求しただけなのに色々な塾から電話がかかってきてうんざりしていましたが、こちらの塾は資料の送付のみで勧誘はされないので良かったです。

サポート制度に関する口コミ
あやちんさん / 航空公園校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 40 → 卒塾時 58
月に一度の面談があり、子どもの成長や苦手とする科目などの報告があったが成績の保証は全くなかった。安全管理は、可もなく不可もなくって感じでした
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(80%) 2位 算数(0%) 3位 数学(100%) | 掛け持ちあり(0%) 掛け持ちなし(100%) |
志望校への合格率 :
中 100%
偏差値の上昇率 :
中 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
個別指導会は、埼玉県内に複数の教室を展開する学習塾。小学生から中学生を対象に、1対2の個別指導をおこないます。専任の経験豊富な講師が中心となって、生徒一人ひとりの学力やニーズにあわせた指導をおこなっているのが特徴です。理論的でわかりやすい授業と熱心な指導を通じて、生徒の成績向上をサポート。また、年に最大4回の「学力判定テスト」を実施して、生徒の学力の伸び具合や弱点を確認し、それに基づいて的確な指導をおこなっています。さらに、生徒の「わからない」部分を解消するため、必要に応じて過去の学年の内容まで戻って指導をおこなう徹底的なアプローチを採用。このような指導により、部活動や習い事で忙しい生徒でも、効率的に学習を進めることができます。中学部では、通常の個別指導のほかにも、さまざまなサポート講座を提供しています。たとえば、「土曜無料補講」や「定期試験対策」などの講座は、すべて無料で受講可能。埼玉県の高校受験の模擬試験「北辰テスト」の対策もおこなっており、追加料金なしで多くのサポートを受けることができるのが、個別指導会の大きな魅力です。
行っておりません
エレファース 所沢教室
PR所沢駅 徒歩7分
埼玉県所沢市北秋津739-38 中原ビル 1F・2F
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 |
塾のメッセージ
発達支援教室Elephas(エレファース)は発達障害(広汎性発達障害PDD・学習障害LD・注意欠陥多動性障害ADHD・自閉症スペクトラム障害ASD・等)や発達障害のグレーゾーン、知的障害の生徒様のための学習塾です。生徒様お一人に講師一人という完全個別指導を1975年より半世紀近く行って参りました。
東京都に東中野教室(中野区)、中野坂上教室(中野区)、武蔵境教室(武蔵野市)、花小金井教室(小金井市)、西国分寺教室(府中市)、国立教室(国立市)、国立北口教室(国分寺市)の7教室、埼玉県に所沢教室、越谷教室の2教室、神奈川県に相模原教室、千葉県に津田沼教室の11教室を開設致しております。
ここがおすすめ
- 発達障害、知的障害の生徒を対象とした完全マンツーマン指導
- 個々の生活課題や希望にあわせた教育プログラムを実践
- 独自開発の教育ソフトを活用し、聴覚・視覚からアプローチ
行っておりません
桐杏学園幼児教室 所沢校
PR所沢駅 徒歩1分
埼玉県所沢市くすのき台1-14-5 グランエミオ所沢4F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 |
| 目的 | 中学受験 |
ここがおすすめ
- 記憶・言語・知識を学びながら聞き取る力、考える力を養う
- あいさつ・お片付けなど基本的生活習慣や社会性を育む
- 鉄棒・マット・跳び箱・平均台のある体操室で運動技術も学べる
行っておりません
新所沢駅 徒歩4分
埼玉県所沢市松葉町18-6 1F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
ヨンさん / 与野校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
毎回同じ講師が担当する専任制なので、一人ひとりの 理解度に合わせた授業を受けることができます。一般 的な個別指導塾(少人数制)でよくある「わかったつも り」「質問できない」状況をつくりません。わからないと ころはいつでも質問でき、わかるまで指導するので安心してお任せください。塾は近いのに越したことはありませんが、一度通ってからの転塾は、進度の違い、やり方の違い、その他もろもろ、息子さんご本人にとって大変なことですよ。 本当にありがたいです。

サポート制度に関する口コミ
ヨンさん / 与野校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
定期的に子どもの状況を連絡して貰ってます。またこちらの要望も聞き入れ、時間帯を調整していただきました。
ここがおすすめ
- 定期テストで80点以上を目指す生徒を徹底サポートする学習塾
- 個別指導と少人数クラス授業を組み合わせる「TENTOL方式」
- 地域に密着した塾だからこそできる中学校別の定期テスト対策
行っておりません
所沢駅 徒歩8分
埼玉県所沢市北秋津792-3 プチ・フラゴラ101(1階)
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 授業対策 / テスト対策 |
ここがおすすめ
- プロ講師陣による個別指導で英語力を飛躍的に向上
- オリジナルの対策テキストを用いて効率的な学習をサポート
- 学校の出題傾向にあわせた定期テスト対策で成績アップ
行っておりません
英検アカデミー 所沢教室
PR所沢駅 徒歩8分
埼玉県所沢市大字北秋津792-3プチ・フラゴラ101(1階)
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
ツヨさん / 川口西口教室
小学5年生の保護者
偏差値: 見ていない
入塾のきっかけは友人紹介でしたが、良い講師、良い学習内容、学習空間の為に今まで、何事に対しても受け身がちだったこどもが、塾に行くのを楽しみにしており、一緒に学ぶ友人もいることもありますが自分から課題に取り組んだり、塾の事を家族に楽しそうに話す等、積極的になったと感じられます。それをきっかけに何事に対しても自ら取り組むという事が増えてきたと感じています。

サポート制度に関する口コミ
ツヨさん / 川口西口教室
小学5年生の保護者
偏差値: 見ていない
講師の方が生徒一人一人を良くみているので、的確な指摘が多く、今後の課題として取り組んでいきやすいと思うからです。
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
英検アカデミーは、小学生から社会人まで幅広い層を対象にした英語専門の個別指導塾。英検の資格取得(合格)や英語の成績向上を目指しています。10年以上の指導歴を持つプロ講師が、生徒の学力や目標にあわせた独自の教材とカリキュラムを使用して、英語を話す力、リスニング力、文法力を育成します。尚、学習環境のニーズに応じて、1対1のプライベートレッスンや、1対3のセミプライベートレッスンから選択可能。英検のリスニング問題に対する対策として、声に出して英文を読む練習やCDを使用した練習、講師との英語対話をおこなってリスニング能力を高めます。また、英語の基礎となる単語力の育成にも力を入れており、オリジナルテキストや独自の練習法を使用して単語力を伸ばしています。さらに、私国立校や私立中高一貫校の英語教科書にも対応。学校で使っている教科書の全訳や解答、定期テストの予想問題などを提供し、授業や定期テストのフォローもおこなっています。このように英検アカデミーは、各種検定・資格の効果的な対策ができ、総合的な英語力の育成を目指しているのが特徴。尚、講師がマンツーマンで指導するオンラインコースも用意しています。
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
所沢駅 徒歩7分
埼玉県所沢市くすのき台3‐18‐10 新明ビル南館6F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 授業対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
いろはさん / 所沢教室
小学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
昔のことなので覚えて無いです
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
LITALICOジュニアは、発達障害や学習障害を持つ生徒に対して、その特性や環境にあわせた最適な学びを提供する学習塾。生徒の家庭や学校、周囲の環境を考慮し、保護者や学校と連携を取りながら、個別のアプローチを展開しています。たとえば、落ち着いて座ることが難しい生徒のためには、視覚的な刺激が少ない席を提供し、授業内容をホワイトボードに表示することで生徒の不安を軽減。また、生徒が自信を持ち、達成感を感じることが学びのモチベーションとなるため、小さな目標を設定し、その達成を積み重ねることで、徐々に成長を促します。さらに、LITALICOジュニアでは、生徒の学習ペースや理解度にあわせて、最適な教材や学習方法を提供しています。これまでに1万点以上の教材を開発し、多彩なプログラムを用意しているため、生徒は自分にあった学習方法を選択することが可能。また、保護者向けの勉強会やペアレントトレーニングを通じて、生徒の進路や自立、家庭でのサポート方法などについてのアドバイスや情報提供もおこなっています。これらのサービスは、生徒だけでなく保護者の不安や悩みにも寄り添い、子どもの将来を考えるためのサポートの役割を果たします。
新所沢駅 徒歩11分
埼玉県所沢市けやき台1丁目
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
ゆはさん / 吹上教室
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
特にないが、悪くもない。
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
個別指導数教研は、数学教育に特化した学習塾です。位ごとの分解計算を特徴とする「水道方式」や、量の理論を活用し、計算の意味や仕組みまでを教えることで、算数や数学への深い理解を促進。また、図やタイルなどを活用するなど、子どもが理解しやすい工夫をおこなっています。これにより、子どもの思考力や知的好奇心を育み、算数・数学に対する苦手意識の克服し、得意科目になることが期待できます。新宿区に教室を構える数教研では、通信教育制度も充実。海外在住者や遠方の方でも、数教研のメソッドに基づいた教材で学習することができます。教材は採点スタイルで、間違いの即時修正が可能であり、オプションで復習教材や学力診断テストも利用することが可能。また、不安を感じる方には、1か月分の教材を使用するおためし学習を推奨しています。さらに、通信教育の特性上、講師からの即時のフィードバックが得られないため、保護者が子どもを指導する「おやこ教室」を実施。これにより、水道方式のような一般的でない教材に対する疑問や質問に対しても、本部の担当者によるサポートで解消することでき、家庭学習の質につながります。また、親子で楽しく、それぞれのペースで学習を進めることができ、子ども一人ひとりに最適な進度での指導が実現します。
山手学院 所沢東口校
PR所沢駅 徒歩5分
埼玉県所沢市くすのき台3-4-2
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 3.4万
中 2.6万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
キティさん / 所沢東口校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
子供が通いやすいという面、本人が転塾など変化を求めていないことから、このまま頑張ろうと思っています。塾の良し悪しは過程ではなく結果でしか判断できません。どんなに素晴らしい講師がいて素晴らしい環境を用意しても合格しなければ、子供にとっては良い塾とは言えません。今は信じて頑張り続けることしかできないので、転塾などで余計な手間とストレスを与えることは得策ではないと考えます。

サポート制度に関する口コミ
ママさんさん / 所沢東口校
小学5年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 変化なし
定期的に生徒、保護者含めて面談があり、学習の様子や今後の事、受験の事などのアドバイスをしてくれていました。ただ、我が子があまり出来が良くなかった為、指導についていけておらず、成績はあまり伸びませんでしたが。

サポート制度に関する口コミ
ねんねこさん / 入間校
中学3年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
入塾した頃から丁寧で、話も聞いてくれるところだった。分からないところはあるかとも聞いてくれ、気にかけてくれる先生が多く成績も伸びた
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(47%) 2位 算数(47%) 3位 数学(47%) | 掛け持ちあり(7%) 掛け持ちなし(93%) |
志望校への合格率 :
小 75%
中 100%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
山手学院は、中学・高校・大学の受験対策クラスを中心に、多彩なコースを展開している学習塾。埼玉県内に複数の校舎を展開しており、地域No.1の授業と指導によって、生徒を目標達成に導きます。山手学院では知識の定着を目指して「繰り返し学習」を重視しているため、授業のたびに確認テストを実施。生徒は自身の理解度を常にチェックすることができます。また、生徒が学習内容につまずいた場合には、個別指導によってわかるまで丁寧に指導するため、生徒は学習の遅れを気にすることなく安心して学習に取り組むことが可能。多くの校舎でクラス指導と個別指導を併設しており、生徒は両方を併用した受講ができ、それぞれのメリットを最大限享受しながら効果的に学習することができます。尚、山手学院では、最新の入試情報を報告会や個別面談を通じて保護者に共有。保護者は生徒の学習状況や進路を把握しながら安心して任せることができます。進路指導にも力を入れており、入試対策講座をはじめ、高校説明会や私立高校個別相談会など、生徒一人ひとりの将来に向けたサポートが整ってるのも特徴のひとつ。そろばん教室やプログラミング教室も併設し、生徒は多彩な学びによって、幅広い分野の知識やスキルを身につけることができます。
塾のメッセージ
学力を伸ばす環境がある
私たちを導く先生がいる
だから、私は山手学院
小学3年生から高校3年生までの10年間をサポートする「小学部」・「中学受験コース」・「中学部」・「高校部」・「個別スクール」のコースを用意し、独自の研究にもとづいて作成したオリジナル教材と教務カリキュラムを用い、地域No.1の授業と指導で一人ひとりの目標達成を力強くサポートします。
山手学院 高校部所沢校
PR所沢駅 徒歩5分
埼玉県所沢市くすのき台3丁目4-1 関根ビルVol.21F
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 3.4万
中 2.6万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
キティさん / 所沢東口校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
子供が通いやすいという面、本人が転塾など変化を求めていないことから、このまま頑張ろうと思っています。塾の良し悪しは過程ではなく結果でしか判断できません。どんなに素晴らしい講師がいて素晴らしい環境を用意しても合格しなければ、子供にとっては良い塾とは言えません。今は信じて頑張り続けることしかできないので、転塾などで余計な手間とストレスを与えることは得策ではないと考えます。

サポート制度に関する口コミ
ママさんさん / 所沢東口校
小学5年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 変化なし
定期的に生徒、保護者含めて面談があり、学習の様子や今後の事、受験の事などのアドバイスをしてくれていました。ただ、我が子があまり出来が良くなかった為、指導についていけておらず、成績はあまり伸びませんでしたが。

サポート制度に関する口コミ
ねんねこさん / 入間校
中学3年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
入塾した頃から丁寧で、話も聞いてくれるところだった。分からないところはあるかとも聞いてくれ、気にかけてくれる先生が多く成績も伸びた
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(47%) 2位 算数(47%) 3位 数学(47%) | 掛け持ちあり(7%) 掛け持ちなし(93%) |
志望校への合格率 :
小 75%
中 100%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
山手学院は、中学・高校・大学の受験対策クラスを中心に、多彩なコースを展開している学習塾。埼玉県内に複数の校舎を展開しており、地域No.1の授業と指導によって、生徒を目標達成に導きます。山手学院では知識の定着を目指して「繰り返し学習」を重視しているため、授業のたびに確認テストを実施。生徒は自身の理解度を常にチェックすることができます。また、生徒が学習内容につまずいた場合には、個別指導によってわかるまで丁寧に指導するため、生徒は学習の遅れを気にすることなく安心して学習に取り組むことが可能。多くの校舎でクラス指導と個別指導を併設しており、生徒は両方を併用した受講ができ、それぞれのメリットを最大限享受しながら効果的に学習することができます。尚、山手学院では、最新の入試情報を報告会や個別面談を通じて保護者に共有。保護者は生徒の学習状況や進路を把握しながら安心して任せることができます。進路指導にも力を入れており、入試対策講座をはじめ、高校説明会や私立高校個別相談会など、生徒一人ひとりの将来に向けたサポートが整ってるのも特徴のひとつ。そろばん教室やプログラミング教室も併設し、生徒は多彩な学びによって、幅広い分野の知識やスキルを身につけることができます。
塾のメッセージ
学力を伸ばす環境がある
私たちを導く先生がいる
だから、私は山手学院
小学3年生から高校3年生までの10年間をサポートする「小学部」・「中学受験コース」・「中学部」・「高校部」・「個別スクール」のコースを用意し、独自の研究にもとづいて作成したオリジナル教材と教務カリキュラムを用い、地域No.1の授業と指導で一人ひとりの目標達成を力強くサポートします。
ena看護 所沢校
PR所沢駅 徒歩5分
埼玉県所沢市くすのき台3-4-1 関根ビル2F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 大学受験 |
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
ena看護は、看護医療系の入試対策に特化した学習塾。対面授業と映像授業を組み合わせた「ダブル学習システム」を採用しています。看護医療系の指導経験が豊富にあり、入試の傾向や特有の問題点を熟知しているプロの講師陣が、経験に基づく効果的な指導をおこないます。特に、数学の基礎や標準問題に焦点を当て、生徒が受験に対応できる力を身につけられるようサポート。さらにena看護では、小論文の対策や願書の添削など受験に必要なサポートが充実しています。小論文の指導では、看護医療系の頻出テーマに焦点を当て、多くの演習と詳細な添削を実施。願書の作成に関しても、志望理由や自己PRなどの細部まで丁寧に添削し、生徒を徹底サポートします。また、独自の「映像解説付看護医療系全国模試」を実施し、模試の結果をもとに受験計画の策定や対策の見直しをおこないます。映像解説を活用することで、効率的な復習が可能。看護医療系に特化した豊富な入試情報を有するena看護では、定期的に情報誌「プログレス」を発行し、入試の動向や有益な情報を生徒に共有しています。また、人気のある学校の入試ガイダンスを実施し、直接学校の担当者や講師に質問する機会を提供。受験後には、入学する学校での学習を補完する「入学準備講座」を開講するなど、生徒が新しい環境でもスムーズに適応できるようサポートしています。
その他の検索条件で探す
エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る
お近くの駅の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る
お近くの市区町村の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る
航空公園駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

