

二重橋前駅中学受験 塾ランキング(2ページ目)
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
選択した条件:全1件
中学受験
全 132件
21位
栄光ゼミナール 勝どき校
PR勝どき駅 徒歩3分
東京都中央区勝どき3-3-19
3.71
1,609件
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
口コミ平均月額料金 :
小 3.7万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】難関私国立中入試や公立中高一貫校受検対策などの専門カリキュラムがあるため、志望校にあった本格的な指導を受けたい人におすすめです。難関中学受験コースは、御三家中や国立・早慶附属中といった難関中学を目指す生徒のためのコースです。実践力を鍛え、高度な学力を完成させます。公立受検対策コースでは各地域に特化した内容で学べるので、無駄なく対策できるのが特徴。公立中進学準備のコースもあり、高校受験を見据えて先取り学習をしたい人にも最適です。
じゅんたんさん / 勝どき校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 60 → 卒塾時 67
授業がわかりやすく、先生も優しい人が多いみたいで嫌がらず通っていました。親としては塾費が少しばかり高いと感じるときもありますが、成績は上がったので納得しています。 自宅から近いので帰りが遅くても安心ですが、やや周辺が暗い。ただ一本道をずれれば明るいですし、割と近所の人も通る道なのでそこは安心でした。
じゅんたんさん / 勝どき校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 60 → 卒塾時 67
正直高いですが、利便性優先なので、総合的に普通と回答しましたが、よそと比べるとやはり少しばかり高いです。
じゅんたんさん / 勝どき校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 60 → 卒塾時 67
家から近く、人通りもあって周りに知り合いも多いので安心して一人で通学できる。家から近いというのが何より
志望校への合格率 :
小 74%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(二重橋前駅周辺の教室)
22位
ena小中学部 市ヶ谷
PR新宿線市ヶ谷駅 徒歩4分
東京都千代田区四番町8-13
0
0件
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.9万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
合格実績
広尾学園小石川中学校
71名
東京都立武蔵高等学校附属中学校
101名
東京都立立川国際中等教育学校
123名
東京都立大泉高等学校附属中学校
104名
東京都立富士高等学校附属中学校
99名
東京都立南多摩中等教育学校
95名
おんぎゃあさん / 市ヶ谷
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
集中講座はとても高く、費用対効果で考えると、全くお勧めできない。しかしそれを上回るくらいの志望校対策があったので、通常の授業だけ通わせるのはありだと思う。駅からは近くないので近隣のかた向けだと思う。そのため、同じ小学校に通う友達が多くいたので、塾に通わせやすかったこともプラスだったと思う。 先生たちのモチベーションは高いので、ほとんど心配することもなかった。
おんぎゃあさん / 市ヶ谷
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
他の塾に比べれば安いのかもしれないが、とても高いと思う。特に集中講座は家計を圧迫して、余裕がなくなるのでもう二度と行かせたくないと思った
おんぎゃあさん / 市ヶ谷
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
高級住宅街の中にあり、かつ目の前が公園だったこともあり、四角になるような場所もないので、あまり心配することもなかった。
志望校への合格率 :
小 50%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(二重橋前駅周辺の教室)
23位
ena小中学部 飯田橋
PRJR飯田橋駅 徒歩5分
東京都千代田区富士見2丁目11-9
0
0件
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.9万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
合格実績
広尾学園小石川中学校
71名
東京都立武蔵高等学校附属中学校
101名
東京都立立川国際中等教育学校
123名
東京都立大泉高等学校附属中学校
104名
東京都立富士高等学校附属中学校
99名
東京都立南多摩中等教育学校
95名
悩むパパさん / 本駒込
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
カリキュラムは効率に特化した塾ということで良いのではないかと思います。ただ季節講習が高く、またやる気次第ですが泊り学習会が20万程度、毎週土曜のテスト1回で5千円が毎週、加えて年末年始の講習会と200万は言ってもおかしくないのでその点がやさしくないとかんじましたので評価からマイナスとさせていただく箇所です。
悩むパパさん / 本駒込
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
基本で4万程度の月謝、それに気節の講習で数十万、さらには年末年始にも数十万、毎週末には半日5千円のテストと復習授業があり、泊り学習会も20万程度、いくらかかるのかと疑問に思うくらいでした。年間150万以上は絶対にかかります。
悩むパパさん / 本駒込
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
都心の立地であったため、交通量が多く、安全とは言えない立地だった。また駐輪スペースもなく通いやすいとは言えない
志望校への合格率 :
小 50%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(二重橋前駅周辺の教室)
24位
ena小中学部 勝どき
PR勝どき駅 徒歩1分
東京都中央区勝どき3丁目5-4
0
0件
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.9万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
合格実績
広尾学園小石川中学校
71名
東京都立武蔵高等学校附属中学校
101名
東京都立立川国際中等教育学校
123名
東京都立大泉高等学校附属中学校
104名
東京都立富士高等学校附属中学校
99名
東京都立南多摩中等教育学校
95名
ありがとうさん / 勝どき
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
内気な性格で入塾直後は質問することができなかったりして悩むこともありましたが授業の映像配信サビースを活用したり、授業が始める少し前に行って質問に対応していただいたり、先生方のサポートのおかげで少し慣れてきた様子です。入塾して3か月がたちますが基本的には自主自学の姿勢で取り組むことができていて継続できるよう今後に期待します。
ありがとうさん / 勝どき
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
年の近い兄弟がいて他にも習い事などの出費があるため塾の費用は我が家としては大きな金額(負担)と感じています。
ありがとうさん / 勝どき
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
自宅から徒歩で通える範囲内で人通りも多い場所です。ちかくにスーパーやコンビニなどあるため買物もできて便利です。
志望校への合格率 :
小 50%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(二重橋前駅周辺の教室)
25位
ena小中学部 月島
PR月島駅 徒歩4分
東京都中央区月島2丁目14-12
0
0件
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.9万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
合格実績
広尾学園小石川中学校
71名
東京都立武蔵高等学校附属中学校
101名
東京都立立川国際中等教育学校
123名
東京都立大泉高等学校附属中学校
104名
東京都立富士高等学校附属中学校
99名
東京都立南多摩中等教育学校
95名
りんさん / 月島
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
結果的には合格できなかったので普通とした。
悩むパパさん / 本駒込
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
基本で4万程度の月謝、それに気節の講習で数十万、さらには年末年始にも数十万、毎週末には半日5千円のテストと復習授業があり、泊り学習会も20万程度、いくらかかるのかと疑問に思うくらいでした。年間150万以上は絶対にかかります。
りんさん / 月島
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
雑居ビルで一階がコンビニ。大通り沿いで月島駅の入り口までそう遠くはない。
志望校への合格率 :
小 50%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(二重橋前駅周辺の教室)
26位
人形町駅 徒歩3分
東京都中央区日本橋人形町1-5-1日本サンライズビル2F
3.74
3,807件
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
口コミ平均月額料金 :
小 3.5万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】通っている学校や塾の進度にあわせて指導するため、学校授業の補習がしたい人や集団塾のフォローをしたい人におすすすめです。また、トライでは授業がない日にやるべきことを指示して自主学習を促すことから、学習習慣を身につけたい人にもおすすめです。教室長兼教育プランナーが生徒の現状を分析して、志望校合格に向けたカリキュラムを作成。プロ講師が志望校対策をおこなうため、中学受験対策をしたい人や志望校にあわせて効果的な対策をしたい人におすすめです。
合格実績
開成中学校
非開示
麻布中学校
非開示
武蔵中学校
非開示
桜蔭中学校
非開示
女子学院中学校
非開示
雙葉中学校
非開示
よすーいさん / 日本橋人形町校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
先生は色々なタイプがいるので先生が合うのであればとてもよい塾となる。 逆に合わないと先生もそんなに対応を変えてくれないのでずっと成績も伸びす、子供もストレスを感じてしまうことが多くあるのでは無いかと感じている。 子供の性格上で柔軟に合わせられるのであれば先生に合わすのもアリかもしれないが先生の方で合わすべき
よすーいさん / 日本橋人形町校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
基本料金としては安いと思うが、教育の品質なども考慮すると決して安いとは言えない。 合う人に取っては安いと感じるのかも
よすーいさん / 日本橋人形町校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
先生によって当たり外れが大きい。 カリキュラムがしっかりしていると思って利用したが、カリキュラム通りに進めない先生もいる
志望校への合格率 :
小 78%
偏差値の上昇率 :
小 98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(二重橋前駅周辺の教室)
27位
東西線飯田橋駅 徒歩5分
東京都千代田区飯田橋1丁目10-3 1F
3.74
3,807件
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
口コミ平均月額料金 :
小 3.5万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】通っている学校や塾の進度にあわせて指導するため、学校授業の補習がしたい人や集団塾のフォローをしたい人におすすすめです。また、トライでは授業がない日にやるべきことを指示して自主学習を促すことから、学習習慣を身につけたい人にもおすすめです。教室長兼教育プランナーが生徒の現状を分析して、志望校合格に向けたカリキュラムを作成。プロ講師が志望校対策をおこなうため、中学受験対策をしたい人や志望校にあわせて効果的な対策をしたい人におすすめです。
合格実績
開成中学校
非開示
麻布中学校
非開示
武蔵中学校
非開示
桜蔭中学校
非開示
女子学院中学校
非開示
雙葉中学校
非開示
よすーいさん / 日本橋人形町校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
先生は色々なタイプがいるので先生が合うのであればとてもよい塾となる。 逆に合わないと先生もそんなに対応を変えてくれないのでずっと成績も伸びす、子供もストレスを感じてしまうことが多くあるのでは無いかと感じている。 子供の性格上で柔軟に合わせられるのであれば先生に合わすのもアリかもしれないが先生の方で合わすべき
よすーいさん / 日本橋人形町校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
基本料金としては安いと思うが、教育の品質なども考慮すると決して安いとは言えない。 合う人に取っては安いと感じるのかも
よすーいさん / 日本橋人形町校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
先生によって当たり外れが大きい。 カリキュラムがしっかりしていると思って利用したが、カリキュラム通りに進めない先生もいる
志望校への合格率 :
小 78%
偏差値の上昇率 :
小 98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(二重橋前駅周辺の教室)
28位
個別教室のトライ 月島校
PR月島駅 徒歩7分
東京都中央区月島3丁目13-4 善利ビル4F
3.74
3,807件
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
口コミ平均月額料金 :
小 3.5万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】通っている学校や塾の進度にあわせて指導するため、学校授業の補習がしたい人や集団塾のフォローをしたい人におすすすめです。また、トライでは授業がない日にやるべきことを指示して自主学習を促すことから、学習習慣を身につけたい人にもおすすめです。教室長兼教育プランナーが生徒の現状を分析して、志望校合格に向けたカリキュラムを作成。プロ講師が志望校対策をおこなうため、中学受験対策をしたい人や志望校にあわせて効果的な対策をしたい人におすすめです。
合格実績
開成中学校
非開示
麻布中学校
非開示
武蔵中学校
非開示
桜蔭中学校
非開示
女子学院中学校
非開示
雙葉中学校
非開示
よすーいさん / 日本橋人形町校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
先生は色々なタイプがいるので先生が合うのであればとてもよい塾となる。 逆に合わないと先生もそんなに対応を変えてくれないのでずっと成績も伸びす、子供もストレスを感じてしまうことが多くあるのでは無いかと感じている。 子供の性格上で柔軟に合わせられるのであれば先生に合わすのもアリかもしれないが先生の方で合わすべき
よすーいさん / 日本橋人形町校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
基本料金としては安いと思うが、教育の品質なども考慮すると決して安いとは言えない。 合う人に取っては安いと感じるのかも
よすーいさん / 日本橋人形町校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
先生によって当たり外れが大きい。 カリキュラムがしっかりしていると思って利用したが、カリキュラム通りに進めない先生もいる
志望校への合格率 :
小 78%
偏差値の上昇率 :
小 98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(二重橋前駅周辺の教室)
29位
つくばエクスプレス秋葉原駅 徒歩2分
東京都千代田区神田松永町4-1 ラウンドクロス秋葉原 3F
3.76
1,760件
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
口コミ平均月額料金 :
小 3.6万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】生徒主体のスケジュールで通塾カリキュラムを用意するため、習い事やスポーツ活動と両立したい人におすすめ。また、40年以上の指導実績とベネッセグループの情報力により、生徒一人ひとりのニーズにあった中学受験指導を実現。GMARCH付属校から中堅校まで多様なニーズにきめ細かく対応するため、効率的に中学受験対策をしたい人にもおすすめです。1科目からから受講可能なため、苦手科目を集中して克服したい人や集団塾と併用したい人にもおすすめです。
合格実績
筑波大学附属中学校
非開示
東京学芸大学附属小金井中学校
非開示
東京学芸大学附属国際中等教育学校
非開示
東京学芸大学附属世田谷中学校
非開示
東京都立桜修館中等教育学校
非開示
東京都立大泉高等学校附属中学校
非開示
しおりははさん / 神楽坂教室
小学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
個別費用で生徒1人ずつ、ペースな不得手を踏まえてカリキュラムがくまれるオーダーメイドカリキュラムは最大のメリット。成績向上が期待しやすい。費用は高い。また個人指導のため、モチベーションが保ちにくいのは難点に感じる。マイペースに勉強したい人にはむいているように感じる。また人手不足で変更漏れなどがある。
しおりははさん / 神楽坂教室
小学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
個別費用のため費用がたかい。また夏期講習などのたびにか膨大な費用がかかる。オーダーメイドのため、詰め込みすぎる傾向にあるかも
しおりははさん / 神楽坂教室
小学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
自転車、徒歩で通えるのがよい。駅からも近く中学進学後も通いやすい場所にあるように感じる。また暗くなく安心した
志望校への合格率 :
小 86%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(二重橋前駅周辺の教室)
30位
月島駅 徒歩1分
東京都中央区月島1-8-3 BR月島1ビル 4F
3.76
1,760件
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
口コミ平均月額料金 :
小 3.6万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】生徒主体のスケジュールで通塾カリキュラムを用意するため、習い事やスポーツ活動と両立したい人におすすめ。また、40年以上の指導実績とベネッセグループの情報力により、生徒一人ひとりのニーズにあった中学受験指導を実現。GMARCH付属校から中堅校まで多様なニーズにきめ細かく対応するため、効率的に中学受験対策をしたい人にもおすすめです。1科目からから受講可能なため、苦手科目を集中して克服したい人や集団塾と併用したい人にもおすすめです。
合格実績
筑波大学附属中学校
非開示
東京学芸大学附属小金井中学校
非開示
東京学芸大学附属国際中等教育学校
非開示
東京学芸大学附属世田谷中学校
非開示
東京都立桜修館中等教育学校
非開示
東京都立大泉高等学校附属中学校
非開示
しぃさん / 月島教室
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
たまたまうちの場合は先生との相性が本当によく、この先生じゃないと嫌だ、と思うくらいの信用度だったので、この塾だから良い、と言い切れないのだが、運良く良い先生と出会えたのはよかった。 ただ、他にもたくさんの先生が在籍しているし、基本的に若い先生が多いので、生徒と年代も近く、良い先生と出会える可能性もあると感じる。 若々しく明るい塾だと思う。
しぃさん / 月島教室
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
1コマあたりが安いと思った。 また、夏期講習などの講習はさらに1コマあたりのコマがやすくなるのでお得に思う。が、それも通常受講にプラスアルファで加算されていくので、1コマあたり安くても結果としてやはり10万円近くになることもしばしば。 結局個別も集団もそこまで費用に差はないと思う。
しぃさん / 月島教室
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
全体的に治安は良い場所だと思う。モンジャストリートも近いので、夜もう少しおそくなればそれなりに治安も悪くなるかもしれないが、子どもが通っていた時間帯はまだ保育園のお迎え時間に多い時間帯だったので、人通りも多く安全だったと思う。
志望校への合格率 :
小 86%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(二重橋前駅周辺の教室)
31位
勝どき駅 徒歩4分
東京都中央区勝どき4ー6-2 パークタワー勝どきミッド 4F
3.76
1,760件
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
口コミ平均月額料金 :
小 3.6万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】生徒主体のスケジュールで通塾カリキュラムを用意するため、習い事やスポーツ活動と両立したい人におすすめ。また、40年以上の指導実績とベネッセグループの情報力により、生徒一人ひとりのニーズにあった中学受験指導を実現。GMARCH付属校から中堅校まで多様なニーズにきめ細かく対応するため、効率的に中学受験対策をしたい人にもおすすめです。1科目からから受講可能なため、苦手科目を集中して克服したい人や集団塾と併用したい人にもおすすめです。
合格実績
筑波大学附属中学校
非開示
東京学芸大学附属小金井中学校
非開示
東京学芸大学附属国際中等教育学校
非開示
東京学芸大学附属世田谷中学校
非開示
東京都立桜修館中等教育学校
非開示
東京都立大泉高等学校附属中学校
非開示
ぽちたんさん / 勝どき教室
小学3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 見ていない
授業で先生と2人で集中して取り組める環境は非常に良いです。わからない部分も気軽に聞けたり、自習スペースがオープンで先生に話しかけやすいのは、勉強を苦手にしないためにも必要と思います。受験に向けてゴリゴリやる!というよりは落ち着いた雰囲気があるので、忙しない空気が苦手だなぁというタイプにはぜひオススメしたいです。
ぽちたんさん / 勝どき教室
小学3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 見ていない
初めての塾というのと、大人数で授業を受ける塾は個別指導と比べて料金に差はあると聞いているので何とも言えないです。ただ初期費用は、必要な教材もまだ2冊しか買ってなくて、想像してたより全然かからなかったです。
ぽちたんさん / 勝どき教室
小学3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 見ていない
家から徒歩数分圏内で探したのもありますが、近いので大きな道路も横断する必要がなくて、かつ子どもも多い住宅街なので通塾に危険な場所がありません。同じ建物内にスーパーやカフェやコンビニもあり便利です。
志望校への合格率 :
小 86%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(二重橋前駅周辺の教室)
32位
本郷三丁目駅 徒歩1分
東京都文京区本郷4-2-5 MAビル4
3.78
747件
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
口コミ平均月額料金 :
小 3.2万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】担当する講師がわかるまで・できるまで対応するため、勉強のやり方がわからない人や学習習慣を身につけたい人におすすめ。高学年になると、低学年で取りこぼした学習内容や苦手をとことん演習し、受験に向けた対策講座を用意していることから、公立中高一貫校や私立中学校などの受験対策をしたい人にもおすすめ。私立小学校のカリキュラムにも対応しており、通っている学校の授業補習をしたい人にもおすすめです。
ひとみさん / 目白下落合校
小学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
いろんな学年の子がいるようだが、トラブルなくちゃんと共存できることが出来ていることにまずほっとしています。うちの子は小学生なので高校生など大きな学年の子に迷惑をかかていないか不安の部分もありますが、自習にいかせていただいたり、同級生と仲良く勉強したり、先生といろんな勉強の話をしたりと、とても楽しく勉強ができているようです。
ひとみさん / 目白下落合校
小学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
夫が基本的に払っているので具体的な金額はわからない。が、毎日のように自習に行き先生に相談もできるのでよいのでは?
ひとみさん / 目白下落合校
小学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
家から歩いて10分もかからないから。住宅街だけれでも、夜歩いても暗くないから。大きな道のそばにあるから。
志望校への合格率 :
小 86%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(二重橋前駅周辺の教室)
33位
勝どき駅 徒歩4分
東京都中央区勝どき2-8-19 近富ビル倉庫 4階
3.78
747件
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
口コミ平均月額料金 :
小 3.2万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】担当する講師がわかるまで・できるまで対応するため、勉強のやり方がわからない人や学習習慣を身につけたい人におすすめ。高学年になると、低学年で取りこぼした学習内容や苦手をとことん演習し、受験に向けた対策講座を用意していることから、公立中高一貫校や私立中学校などの受験対策をしたい人にもおすすめ。私立小学校のカリキュラムにも対応しており、通っている学校の授業補習をしたい人にもおすすめです。
ひとみさん / 目白下落合校
小学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
いろんな学年の子がいるようだが、トラブルなくちゃんと共存できることが出来ていることにまずほっとしています。うちの子は小学生なので高校生など大きな学年の子に迷惑をかかていないか不安の部分もありますが、自習にいかせていただいたり、同級生と仲良く勉強したり、先生といろんな勉強の話をしたりと、とても楽しく勉強ができているようです。
ひとみさん / 目白下落合校
小学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
夫が基本的に払っているので具体的な金額はわからない。が、毎日のように自習に行き先生に相談もできるのでよいのでは?
ひとみさん / 目白下落合校
小学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
家から歩いて10分もかからないから。住宅街だけれでも、夜歩いても暗くないから。大きな道のそばにあるから。
志望校への合格率 :
小 86%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(二重橋前駅周辺の教室)
34位
勝どき駅 徒歩3分
東京都中央区勝どき3-3-19 勝どきグリーンランドビル1階
口コミ平均月額料金 :
小 3.8万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】苦手克服や中学受験対策などニーズにあわせた指導を受けられるため、補習を目的にする人からハイレベルな学習に取り組みたい人まで幅広く利用できます。英語検定・数学検定などの対策もできるので、資格取得を目指す人にもおすすめ。私国立小学校の高難度な教材に対応しており、学校の進度にあわせた予習・復習をおこないたい人にもぴったりです。
しゅりさん / 高田馬場校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
いい講師、カリキュラム、環境などたくさんありますが、静かな場所でワンツーマンで対応して頂き、娘も集中して授業受けたといっています。 志望校の受験に向けて、過去問題、ヤマを張って作成してくれた問題なども合格に結びついたと思っています。結果、偏差値も上がり、受験成功し、志望校に受かったので感謝しています。また、講師の方も、親身になり色々アドバイスして頂き娘共々、いい講師に出会えたと思っています。
しゅりさん / 高田馬場校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
他と比べてそんなに変わらないなと感じました。集団でなく個別に対応してもらったので仕方ないと思っています。また、日数も関係していると思うので金額的には妥当かなと思います。
しゅりさん / 高田馬場校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
駅からほど近い場所で、暗いや狭いなどの道もなく通いやすい場所にありよかったです。また、周りに店もあり、街灯が絶えずあったので安心できました。
志望校への合格率 :
小 79%
偏差値の上昇率 :
小 98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(二重橋前駅周辺の教室)
35位
本郷三丁目駅 徒歩5分
東京都文京区本郷5-26-2 東大赤門前ビル2F
口コミ平均月額料金 :
小 3.8万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】苦手克服や中学受験対策などニーズにあわせた指導を受けられるため、補習を目的にする人からハイレベルな学習に取り組みたい人まで幅広く利用できます。英語検定・数学検定などの対策もできるので、資格取得を目指す人にもおすすめ。私国立小学校の高難度な教材に対応しており、学校の進度にあわせた予習・復習をおこないたい人にもぴったりです。
あきさん / 東大赤門前校
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
ニーズにバッチリ当てはまったのと、教材など柔軟に対応いただいたので、全体的には満足してみます。ただ入塾が、小学6年の11月でかなり受験の直前だったため、もう少し早ければ費用対効果を感じられたのではと心残りですが、やはり掛け持ちの塾として金額が高く、その後もお世話になる選択肢はうちの懐具合から、なかったです。
あきさん / 東大赤門前校
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
掛け持ちでの受講で1教科のみでしたが、個別ということもありかなり高額でした。。 数ヶ月だったため、なんとか用意しましたが、継続は個別はちょっと厳しいと思いました。
あきさん / 東大赤門前校
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
近所ということもあり、通いやすかった。同じビルにコンビニがあり、小腹が減ったらそこで調達していた。自転車置き場がないのが残念でした。
志望校への合格率 :
小 79%
偏差値の上昇率 :
小 98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(二重橋前駅周辺の教室)
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
36位
浜町駅 徒歩5分
東京都中央区日本橋久松町9-8 Biz Feel 東日本橋 2F
3.73
2,830件
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】教科別に工夫をこらした明光義塾オリジナルのノートを使うため、勉強のやり方がわからなくても自然とノートを取ることが楽しくなり、考えを整理したノートの使い方が身につきます。また、明光義塾では、基礎学力定着のための学習指導と日々の家庭学習のサポートをおこなうため、学習習慣を身につけたい人にもおすすめ。志望校の出題傾向にあわせた学習プランで、多様化する入試に対応するため、公立中高一貫校や私立中学校などの受験対策をしたい人にもおすすめです。
合格実績
東京大学
3名
一橋大学
1名
東京工業大学
3名
早稲田大学
43名
慶應義塾大学
16名
上智大学
26名
わぁさん / 早稲田教室
小学6年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
先生と仲良く、時には真剣に取り組みたい方にオススメです。色んな先生方がいらっしゃるので会う先生がきっと見つかります!!幅広い学年と一緒に学習できるのでそういった面も刺激になります。ただ、そんなに真面目な塾ではないので一部騒がしい人もいたりと...そんなところも楽しいと感じれる人はぜひ行ってみて欲しいです。
わぁさん / 早稲田教室
小学6年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
相場がどれくらいかはあまり存じていないのですが少し高い印象がありました 今考えれば、個人塾ということや私がとっていたコマ数をを考慮したら妥当であったと思います。他の個人塾に比べて料金が安かったこともここの塾の決め手のひとつでもあります。
わぁさん / 早稲田教室
小学6年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
塾が大通りに面していることから朝早くや夜遅くでも安全性が高かったと思います。塾が2階にあり、一階にはコンビニがあったので休憩やご飯を買うのにもちょうど良かったです。
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(二重橋前駅周辺の教室)
37位
勝どき駅 徒歩5分
東京都中央区勝どき3-13-1 フォアフロントタワーⅡ 702
3.73
2,830件
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】教科別に工夫をこらした明光義塾オリジナルのノートを使うため、勉強のやり方がわからなくても自然とノートを取ることが楽しくなり、考えを整理したノートの使い方が身につきます。また、明光義塾では、基礎学力定着のための学習指導と日々の家庭学習のサポートをおこなうため、学習習慣を身につけたい人にもおすすめ。志望校の出題傾向にあわせた学習プランで、多様化する入試に対応するため、公立中高一貫校や私立中学校などの受験対策をしたい人にもおすすめです。
合格実績
東京大学
3名
一橋大学
1名
東京工業大学
3名
早稲田大学
43名
慶應義塾大学
16名
上智大学
26名
わぁさん / 早稲田教室
小学6年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
先生と仲良く、時には真剣に取り組みたい方にオススメです。色んな先生方がいらっしゃるので会う先生がきっと見つかります!!幅広い学年と一緒に学習できるのでそういった面も刺激になります。ただ、そんなに真面目な塾ではないので一部騒がしい人もいたりと...そんなところも楽しいと感じれる人はぜひ行ってみて欲しいです。
わぁさん / 早稲田教室
小学6年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
相場がどれくらいかはあまり存じていないのですが少し高い印象がありました 今考えれば、個人塾ということや私がとっていたコマ数をを考慮したら妥当であったと思います。他の個人塾に比べて料金が安かったこともここの塾の決め手のひとつでもあります。
わぁさん / 早稲田教室
小学6年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
塾が大通りに面していることから朝早くや夜遅くでも安全性が高かったと思います。塾が2階にあり、一階にはコンビニがあったので休憩やご飯を買うのにもちょうど良かったです。
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(二重橋前駅周辺の教室)
38位
南北線飯田橋駅 徒歩2分
東京都新宿区神楽河岸1-1セントラルプラザ3F
3.77
584件
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
口コミ平均月額料金 :
小 5.4万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】80分の充実した完全マンツーマン指導を受けられるため、短期間でレベルアップしたい人や自分のペースで進めたい人におすすめです。志望校合格から逆算した自分専用のカリキュラムで学べるので、希望する中学校が決まっている人にも最適。定着度をチェックするテストの結果がカリキュラムに随時反映されるため、弱点や苦手を克服したい人にも役立ちます。
合格実績
開成中学校
14名
麻布中学校
19名
桜蔭中学校
10名
女子学院中学校
16名
武蔵中学校
2名
雙葉中学校
7名
ゆめさん / 高田馬場校
小学5年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
個別指導が行き届いていますし、立地もいいので総合的におすすめです。集団よりも個別指導の方が向いている方にはとてもいいですが、周りと比べて競争心がモチベになる人には向いていません。また、値段や先生の当たり外れなどがあるので考えるべきポイントは多いと思います。一度、見学に行くことで塾の雰囲気もわかりますし、子供の向き不向きもわかるので、気軽に行くことをお勧めします。
ゆめさん / 高田馬場校
小学5年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
個別指導のため、集団に比べて高いと感じる人が多いと思います。ただ、その分対応がしっかりしているので払う価値はあると思います。
ゆめさん / 高田馬場校
小学5年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
周りには飲食店が多いので、長時間の自習の合間にご飯を食べに行くことができます。また、同じビルに文房具を買うことができるので必要になってもすぐに対処することができるのでとても便利だと感じます。
志望校への合格率 :
小 71%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(二重橋前駅周辺の教室)
39位
月島駅 徒歩1分
東京都中央区月島1丁目3-2 佃權月島ビル2F
3.77
584件
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
口コミ平均月額料金 :
小 5.4万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】80分の充実した完全マンツーマン指導を受けられるため、短期間でレベルアップしたい人や自分のペースで進めたい人におすすめです。志望校合格から逆算した自分専用のカリキュラムで学べるので、希望する中学校が決まっている人にも最適。定着度をチェックするテストの結果がカリキュラムに随時反映されるため、弱点や苦手を克服したい人にも役立ちます。
合格実績
開成中学校
14名
麻布中学校
19名
桜蔭中学校
10名
女子学院中学校
16名
武蔵中学校
2名
雙葉中学校
7名
はるさん / 月島校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
自分だけのカリキュラムは、実際に行われた。完全1対1個別指導、一人一人のカリキュラムを実行した。その為、現在の実力の把握を正確にしてくれて、そこから合格するまでに必要な指導を組み立ててくれた。そして、それを実践していき、きめ細かく進捗を確認し、修正、調整をしてくれるところが、子供のモチベーションを下げる事にならなかった理由だと思います。
はるさん / 月島校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
費用はかかりますが、妥当だと判断しました。又、結果、子供の希望する結果を招く事が出来ましたので、それはそれで良かったです。
はるさん / 月島校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
駅から近く、人通りも多く、明るい場所にありました。横断歩道には交通整理の塾の方がいてくれて、大変安心して通わせる事が、できました。
志望校への合格率 :
小 71%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(二重橋前駅周辺の教室)
40位
勝どき駅 徒歩3分
東京都中央区勝どき4-6-2 パークタワー勝どきミッド4階
3.77
584件
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
口コミ平均月額料金 :
小 5.4万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】80分の充実した完全マンツーマン指導を受けられるため、短期間でレベルアップしたい人や自分のペースで進めたい人におすすめです。志望校合格から逆算した自分専用のカリキュラムで学べるので、希望する中学校が決まっている人にも最適。定着度をチェックするテストの結果がカリキュラムに随時反映されるため、弱点や苦手を克服したい人にも役立ちます。
合格実績
開成中学校
14名
麻布中学校
19名
桜蔭中学校
10名
女子学院中学校
16名
武蔵中学校
2名
雙葉中学校
7名
しばいぬポチさん / 勝どき校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
大好きな先生がいるので、嫌がらずに通うのがありがたいです。高額だけど納得してコマ数を増やしています。相談した際に曖昧な答えを言わないので必要不必要がはっきりしてわかりやすいです。常に子どもの性格ややる気を見ながら面倒を見てもらえます。競争心の薄い我が子には強制的に勉強させられることがないので自分のペースで通えていいと思います。
しばいぬポチさん / 勝どき校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
集団塾と違い一対一の完全個別なので高額過ぎる。春やGW、夏休みなどが来るたびにコマ数が増えるのでストレス。
しばいぬポチさん / 勝どき校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
駅と直結で通いやすく、スーパーがあり人通りもあるので安心。繁華街などがないので落ち着いた環境の中にある。
志望校への合格率 :
小 71%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(二重橋前駅周辺の教室)
その他の検索条件で探す
エリアから塾・学習塾の中学受験ランキングを見る
お近くの駅の塾・学習塾の中学受験ランキングを見る
お近くの市区町村の塾・学習塾の中学受験ランキングを見る
二重橋前駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

