

金町駅大学受験 塾ランキング
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
選択した条件:全1件
大学受験
全 80件
1位
金町駅
個別指導おすすめNo.1
京成金町駅 徒歩2分
東京都葛飾区金町6-5-1 ベルトーレ金町 2F
3.76
1,760件
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
口コミ平均月額料金 :
高 3.7万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【高校生】40年以上の指導実績で培った豊富なデータと受験戦略をもとに、目標から逆算した効率的な学習プランを作成。戦略的な指導と受験のプロが的確な分析をおこなうことから、最短距離で大学受験対策をしたい人、推薦入試対策をしたい人におすすめです。また、テスト範囲から出題内容を予測し、通っている高校にあったテスト対策をおこなっていることから、定期テスト対策をしたい人や内部進学対策をしたい人にもおすすめです。通塾回数や日時は生活スタイルにあわせて調整可能。部活動と両立したい人にもおすすめです。
合格実績
東京大学
非開示
一橋大学
非開示
東京工業大学
非開示
筑波大学
非開示
千葉大学
非開示
電気通信大学
非開示
なおさん / 金町教室
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
総合的に判定すると学習環境が良く講師陣も優れており、すぐにレスポンス良く解決策を提示しながら生徒に応じて親身になって色々と考えてくれる点が非常に頼りとなっている。また、学校と自宅との丁度中間地点に立地しており、このような立地条件にも恵まれており、これ以上の望みところが非常に少ない点
なおさん / 金町教室
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
内容とコストを比較したところ他の塾に比べリーズナブルであり、しかも学習室を通学帰りに存分に利用できるためそういったことも高評価の要因となっている。
なおさん / 金町教室
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
自宅と学校の中間点に位置しており丁度電車を乗り換える駅にあたるため利便性が物凄く良く、効率的に通えることができること。
志望校への合格率 :
高 73%
偏差値の上昇率 :
高 99%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(金町駅周辺の教室)
2位
東進ハイスクール 金町校
PR金町駅 徒歩1分
東京都葛飾区東金町1-23-2 渋沢金町ビル5F
3.64
1,339件
日本最多!難関大への現役合格者を輩出する日本一現役合格に強い予備校
口コミ平均月額料金 :
高 4.9万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【高校生】長年の指導履歴や各大学・学部の入試傾向を踏まえ、単元・ジャンル・レベル別の演習データベースを設計。30万問以上の演習問題のなかから、一人ひとりに最適な「必勝必達演習セット」を提供しています。これにより、弱点克服や志望校対策の効率化を図れるため、成績が上がらないと悩んでいる人や効率的に受験対策したい人におすすめです。また、高校生コースでは、東進の実力派講師の授業を無料体験できる「1日体験」を実施しています。東進の授業を2種類まで選択できるほか、難関大合格者に人気の「高速マスター基礎力養成講座」や個別面談・学習相談など、東進ハイスクールの魅力を1日で思う存分体験できるため、東進ハイスクールを気軽に利用してみたい人にも向いています。
合格実績
東京大学
815名
筑波大学
115名
群馬大学
69名
千葉大学
381名
横浜市立大学
127名
一橋大学
195名
たいしょうさん / 金町校
高校2年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
料金は他の塾や予備校と比べて確かにトップレベルに高いが、その分サービス内容が充実していたり、映像授業の質が高かったり、何よりも信頼できる実績が高かったので私は東進ハイスクールを選んだ。当初はトライと迷っていたが、大学受験が終わった今では東進ハイスクールに入って良かったと、自分も親も思っている。保護者が高いお金を塾に支払っているので、しっかり頑張ろうと思える生徒にはおすすめする。
たいしょうさん / 金町校
高校2年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
映像授業の料金や教材費、オプションも含めて全てが非常に高く、家庭の環境によって通える人がかなり狭まっている気がする。東進ハイスクール側が最初に提案してきたコースで通うと、通っていた私立高校の学費よりも高くなってしまうので、コース内容を選び少し減らしてもらった。
たいしょうさん / 金町校
高校2年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
金町駅から徒歩で5分くらいなので通塾が非常にしやすかった。また、塾周辺の環境は有名な飲食店がいくつかあったので、頭をリラックスさせたいときによく行ってた。
志望校への合格率 :
高 76%
偏差値の上昇率 :
高 98%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(金町駅周辺の教室)
3位
栄光の個別ビザビ 金町校
PR京成金町駅 徒歩2分
東京都葛飾区金町6-2-1 ヴィナシス金町2F
口コミ平均月額料金 :
高 2.9万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【高校生】志望大学合格に向けた学習指導に加えて、志望校選びから学習プラン・受験スケジュールに至るまで手厚いフォローを受けられるため、志望大学や併願先を相談しながら決めたい人におすすめ。英語の読む・書く・聞く・話すの4技能対策にも力を入れており、英語を強化したい人にも効果的です。自習室「i-cot」は授業のない日でも利用できるので、自宅では集中できない人にも役立ちます。
わかさん / 金町校
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
駅に近く利便性はとてもいいです。 学校の授業の予習復習メインで通塾するぶんにはいいかもしれませんが、受験対策としてはあまりおすすめできません。 先生や曜日は自分で選ぶことができていいと思います。 都合が悪くなった時には当日でもキャンセルができます。振りかえ授業もでき、自由に日時の設定もできるので助かりました。
わかさん / 金町校
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
初期費用が高かったです。個別なので月額は相応な料金なのだと思いますが、内容を考えるととても割高に感じました。
わかさん / 金町校
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
駅前にあるので通いやすさは抜群でした。同じビルにはスーパーやダイソー、図書館がありいろいろと便利だったようです。
志望校への合格率 :
高 79%
偏差値の上昇率 :
高 100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(金町駅周辺の教室)
4位
金町駅 徒歩3分
東京都葛飾区東金町1-20-15 市野ビル 3F
3.73
2,830件
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【高校生】明光義塾では通っている学校にあわせたテスト対策ができるため、内申点を上げたい人や定期テスト対策をした人におすすめ。通う日時が選べるため、部活と両立したい人にもおすすめ、また、志望校にあわせて学習プランを作成するため、一般選抜・学校推薦型選抜・総合型選抜、それぞれに対応した大学受験対策をしたい人におすすめです。
合格実績
東京大学
3名
一橋大学
1名
東京工業大学
3名
早稲田大学
43名
慶應義塾大学
16名
上智大学
26名
現役合格さん / 多摩境教室
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 56 → 卒塾時 66
塾がある環境が住宅街でありながら学校や企業もありいろんな意味で良くて、バス停も近いのは嬉しい。個人を尊重するシステムで自主性を備える部分での教えをしっかりしてくれるので、自らの意思で学ぼうとする事は勉学結果を出すうえで一番重要だと感じます。またメンターとしてのフォローも親と塾と本人が三位一体となって挑む姿勢もあるので心強いです。
現役合格さん / 多摩境教室
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 56 → 卒塾時 66
他の金額を知らないので何とも言えませんが、月謝が高いかどうかは結果を出したか出せなかったかで感じ方も変わると思います。
現役合格さん / 多摩境教室
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 56 → 卒塾時 66
駅近ではないものの近くにはマンション群や学校や企業が大通り沿いにあり、誰かが近くを歩いている環境なので防犯上は安心できます。
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(金町駅周辺の教室)
5位
金町駅 徒歩2分
東京都葛飾区東金町1丁目42-3道ビル3F
3.78
747件
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
口コミ平均月額料金 :
高 3.6万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【高校生】トライプラスでは、生徒の現在の学力を踏まえて、志望校に合格するための最も効果的なカリキュラムを作成します。学習計画を細かく立てて、自宅学習も管理するため、定期テスト対策をはじめ、内申点対策、大学入学共通テスト対策をしたい人におすすめです。また、内申点は推薦入試で重要となることから、早いうちから推薦入試を見据えた対策をしたい人にもおすすめ。さらに、志望校別に対策できるため、効率的に大学受験対策をしたい人や、学部に特化した受験対策をしたい人にもおすすめです。
ずんずんさん / 青砥校
高校3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
奨学生の時に集団の塾に合わずに、個別の方が合っていたので選びました。先生との相性も良かったようで、理解度も進んだようです。結局、自己推薦型で入学が決まったのですが、論文の相談に乗ってくれたり、面接の練習もしてくれたりしたので、本人も自信をもって臨めたのだと思います。学費については個別なので高いですが、必要なものを選ぶと良いと思います。
ずんずんさん / 青砥校
高校3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
レギュラーの授業料はそんなに高くは感じなかったが、夏期講習はだいぶ勧められたのでちょっと高額に感じました。
ずんずんさん / 青砥校
高校3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
あまり体力がない子供だったが、家から近く、自転車で通えたので、通塾が負担にならなかったので、学習に集中できたと思います。
志望校への合格率 :
高 75%
偏差値の上昇率 :
高 100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(金町駅周辺の教室)
6位
個別指導なら森塾 金町校
PR金町駅 徒歩2分
東京都葛飾区東金町1-22-7 磯貝ビル2階
3.67
1,235件
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる



口コミ平均月額料金 :
高 3.5万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【高校生】季節講習中に新学期の学習内容を先取りすることで、学校の授業で復習が可能に。1対2の予習型授業で、講師がわかるまでとことん指導するため、定期テスト対策をしたい人や弱点・苦手を克服したい人におすすめです。また、高2の冬から大学受験を徹底サポート。カウンセリングをもとに志望校合格のための勉強プランを作成し、学習の進捗管理と理解度の確認、わからない問題の解説を実施。効率的に受験対策したい人や早めに大学受験対策をしたい人におすすめです。
在籍生徒
小学校
花の木小学校、原田小学校、半田小学校、飯塚小学校、水元小学校、高州東小学校 などの近隣の小学校
中学校
金町中学校、常盤中学校、東金町中学校、新宿中学校、葛美中学校、水元中学校 などの近隣の中学校
高校
葛飾総合高校、本所高校、日本橋高校 などの近隣の高校
カモメさん / 青砥校
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
先生たちはみなさん、人柄が良く、生徒さん達もヤル気がある子ばかりなので、友達同士で楽しみながら切磋琢磨するには最適な環境だと思います。また駅近ですし、料金体系も非常に明瞭なので安心。そしてなにより、子供が楽しみながら学習できる環境が整っているので、子供自ら勉強する自発性を養えるところも、こちらのスクールの魅力だと思います。
カモメさん / 青砥校
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
料金体系が非常に明瞭なので安心。月々の月謝はやや高いですが、カリキュラムや先生の質を考慮したらフェアバリューだと思う。
カモメさん / 青砥校
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
駅から近く、周りにはコンビニやスーパーなど、いろいろなお店があって立地は良い。また人通りも多く、夜道も安心できる。
志望校への合格率 :
高 88%
偏差値の上昇率 :
高 100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(金町駅周辺の教室)
7位
京成金町駅 徒歩2分
東京都葛飾区金町6丁目2-1 ヴィナシス金町ブライトコート2階
3.69
610件
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導





口コミ平均月額料金 :
高 3.2万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【高校生】独自のシステム「高校生S-CUBE」で授業計画と進捗管理をおこない、毎授業の確認を小テストで実施するため、定期テスト対策や内部進学対策をしたい人におすすめです。また、フリーステップでは各大学の出題傾向や問題の研究に力を入れており、各教室で研究の結果を用いた志望校のみに特化した対策が可能。入試から逆算した学年・学力別の目標を設定するため、志望校の対策をしたい人をはじめ、効率的に大学受験対策をしたい人におすすめです。
合格実績
早稲田大学
12名
慶應義塾大学
6名
上智大学
3名
学習院大学
17名
明治大学
37名
青山学院大学
11名
なななさん / 篠崎教室
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
大手の塾は3年生で部活を引退してからの入塾は、人数の関係等もありお断りされてしまうこともあるけれど、フリーステップならたぶん入塾出来ると思います。家から近いのならそれはそれでありなのではないかと思います。例えば授業と授業の間が少し空いてしまったときに、一度家に戻れるのはありかなと思います。コンビニも近くにあるし、何より地元なので土地感もあるのは良い。大雨等の時に車で送迎もしやすいです
なななさん / 篠崎教室
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
オリジナル教材がないため、市販品を利用するので市販品によって金額も変わる。映像授業は2月までに見ないといけない。という利用制限があるのでそこが不便。ただ、家でも受講できるは良いです。
なななさん / 篠崎教室
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
自転車を置くスペースはありませんが、家から徒歩で10分かからないので自宅からの通いやすさは抜群に良いと思います。
志望校への合格率 :
高 82%
偏差値の上昇率 :
高 100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(金町駅周辺の教室)
8位
ナビ個別指導学院 金町校
PR金町駅 徒歩4分
東京都葛飾区東金町1丁目18-10
3.59
1,915件
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【高校生】生徒の目的や目標にあわせたカリキュラムと勉強法で授業を進め、学校の授業進度にあわせるだけではなく、生徒の状況にあわせて臨機応変に対応。学校の補習をしたい人や弱点・苦手を克服したい人、自分のペースで勉強したい人におすすめです。また、夏期講習や冬期講習などにおこなう入試特訓講座で、各入試傾向にあわせて生徒の苦手な単元や基礎からの復習をおこない、受験を徹底サポート。さらに、映像&個別のハイブリッド授業で、地元大学入試をサポート。大学受験対策をしたい人、地元での進学を考える人にもおすすめです。
なしさん / 成瀬校
高校1年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
総合的にとても良かったと思う。子供や保護者の意見を聞いてくれて、教えてくれる先生との合う合うわないとかも、親身になってよく聞いてくれたので良かったと思ます。声かけも良くしてくれて本人のやる気を引き出してくれたり、先生ともよくおしゃべりをしたりと、うちの子にはとてもよく合う塾だったと思います。本人の意見が重要かなと
なしさん / 成瀬校
高校1年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
個別なので集団よりは高いが個別にしては高いとは思わない。教材費もそこまで高くはないしこちらの意見も聞いてくれる
なしさん / 成瀬校
高校1年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
送迎のしやすさは良いと思う。住宅街なので近所の人が出入りしなければ少しの時間はとめていられるのでいいと思う
9位
個別指導WAM 金町校
PR金町駅 徒歩5分
東京都葛飾区東金町3-32-1 カーサフローラル1F
3.62
301件
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【高校生】通っている高校や苦手科目にあわせて効率的かつ効果的な勉強のやり方を徹底的に個別指導するため、部活と両立したい人や定期テスト対策をしたい人におすすめです。また、大学受験のプロ集団が個別指導するため、国公立・私立大学の受験対策をしたい人をはじめ、医学部受験対策をしたい人、海外の大学受験対策をしたい人にもおすすめです。個別指導WAMではすべての学年でオンライン学習指導もおこなっているため、近くに教室がない人やオンラインで受講したい人にもおすすめです。
合格実績
慶應義塾大学
非開示
早稲田大学
非開示
上智大学
非開示
学習院大学
非開示
明治大学
非開示
青山学院大学
非開示
〜〜さん / nonowa東小金井校
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
結局、志望校を変えることにしたので苦手科目は受検科目からなくなったのでやめました。
〜〜さん / nonowa東小金井校
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
じっくり見てもらえるという点では集団塾より面倒見が良いので良いと思う。
〜〜さん / nonowa東小金井校
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
家から近いのが良いと思います。
10位
金町駅 徒歩2分
東京都葛飾区東金町1丁目43-9KHBe5ビル4F
3.71
418件
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
口コミ平均月額料金 :
高 3.7万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【高校生】総合学習アドバイザーから進路やメンタルについて指導を受けられるため、サポートを得ながら受験対策を進めたい人におすすめです。一般入試はもちろん、学校推薦型選抜・総合型選抜・内部進学の対策に対応しており、推薦などを検討している人にも効果的。通っている高校の教科書に沿った「授業攻略マスター」の教材を利用できるため、学校授業の補習や基礎力アップを目指す人にも最適です。
合格実績
慶應義塾大学
非開示
早稲田大学
非開示
上智大学
非開示
東京外国語大学
非開示
東京都立大学
非開示
明治大学
非開示
あっちゃんさん / 金町校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
子どもが満足していたので良いと思う
あっちゃんさん / 金町校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
講師の方々の質が高いと思う
あっちゃんさん / 金町校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
自転車で家からも学校からも行けた 駅からも近い
志望校への合格率 :
高 65%
偏差値の上昇率 :
高 100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(金町駅周辺の教室)
11位
武田塾 金町校
PR金町駅 徒歩2分
東京都葛飾区東金町1-37-2 立川ビル5階
3.71
396件
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
口コミ平均月額料金 :
高 5.2万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 大学受験 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【高校生】高校1年生から高校3年生まで、それぞれの学年にあわせてコースを用意。武田塾は、自分で考えて勉強することに重点を置いているため、自分で勉強する力を身につけたい人におすすめです。武田塾では、授業は一切おこなわず、自習室で自分のカリキュラムに沿って学習します。質問や相談は個別に対応するため、不明点をすぐに解決したい人にも向いています。また、武田塾は志望校にあわせてカリキュラムを作成するため、一般選抜・学校推薦型選抜・総合型選抜など、さまざまな入試形態に対応した大学受験対策をしたい人におすすめ。偏差値30台から早慶、MARCH、関関同立レベルの大学への逆転合格が可能な学習方法であるため、偏差値の高い志望校を目指す人や現状に満足していない人にも最適です。
合格実績
東京大学
非開示
早稲田大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
上智大学
非開示
一橋大学
非開示
筑波大学
非開示
在籍生徒
私立高校
順天高校、江戸川学園取手高校、共栄学園高校、修徳高校
公立高校
江北高校、小松川高校、葛飾野高校、葛飾総合高校、足立高校
私立中学校
江戸川学園取手中学校
公立中学校
金町中学校、東金町中学校、葛美中学校
ななさん / 青砥校
高校3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
私は高3で通っていたので受験勉強がメインでした。授業がなく、宿題をやって理解できなかった部分や自分で教材を見返しても理解できないとこなどを週に一度対面で見てもらいました。私の性格的に独自で学習に励みたいタイプなのでしばりがなくまた自分にあったサポートをしていただいたので、授業を聞くのが苦手な方やその場で理解をしたい方にはおすすめだと思います。
ななさん / 青砥校
高校3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
家庭にあったコースを紹介してくださり、料金に関しては不満はありませんでした。教材に少し費用がかかりますがある程度の基礎知識を身につけたらそのあとはコピーをいただいていたのでよかったと思います。
ななさん / 青砥校
高校3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
講師の方も生徒の方もみんな優しく丁寧に教えてくださりました。また受験期で進路で悩んでることや自身の相談も親身に聞いてくれました。アドバイスもモチベーションの上げ方も私には素晴らしくあってました。
志望校への合格率 :
高 84%
偏差値の上昇率 :
高 100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(金町駅周辺の教室)
12位
金町駅 徒歩7分
東京都葛飾区金町6-13-4 エレガンスタカハシ1階102号
3.5
446件
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【高校生】生徒の将来の夢や目標を実現するためのカリキュラムを一人ひとりに提案し、高1には授業のなかで定期試験で高得点をとるための学習の仕方も指導。勉強のやり方がわからない人や定期テスト対策をしたい人におすすめです。また、個別指導キャンパスでは、国立・私立各大学の入試傾向にあわせたカリキュラムで対策が可能。低価格で高品質の授業を受けることができるため、志望する大学に特化した受験対策がしたい人、家計への負担を少なくして大学受験対策をしたい人にもおすすめです。
あかねこさん / 亀有校
高校1年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 見ていない
その子に合わせたオーダーメイドのカリキュラムを作ってもらえるところです
トリさん / 板橋区役所前校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
大学受験のため、塾を探してこちらに決めましたが、料金が他の塾と比べてダントツで安かったです。 料金が安いと安心して通わせられるので助かります。
あかねこさん / 亀有校
高校1年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 見ていない
商店街の中にあり、人通りもあるので、心配なく通えると思いました
13位
市進学院 金町教室
PR金町駅 徒歩2分
東京都葛飾区東金町1-37-9 こべに屋金町第一ビル1F
3.69
1,175件
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
口コミ平均月額料金 :
高 3.2万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【高校生】志望校合格から逆算したカリキュラム「現役合格ロードマップ」で高校1年生から勉強できるため、早めに受験対策をしたい人におすすめです。志望大学は国公立大・有名私大から東大・京大・国立大医学部まで幅広く対応。学習相談ができるチューターによるサポートがあり、メンタル面のフォローを受けたい人にも最適です。
合格実績
東京大学
2名
一橋大学
2名
東京工業大学
5名
茨城大学
39名
筑波大学
13名
埼玉大学
12名
としさん / 金町教室
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
いい先生ばかりだった。気軽に相談できる雰囲気だった。とにかく希望の学校に合格できたのでいい予備校だったのだろうと思います。都心の有名な予備校だと通学時間がかかり時間が無駄なことといくのが嫌になってしまうこともあるが、自転車で行くことができ、遅くまでいられるのが、大きかった。あと教師陣がとてもフレンドリーで、子どもも大学に進学したあとは、講師のアルバイトをしたくらい気に入っていました。やはり先生との信頼関係がなによりだと思います。
としさん / 金町教室
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
授業内容がよく、子どもの学力が上がっていけば、ある程度の値段は仕方ないと思う。 子どもが自分からやる気になり、志望校に合格できたのでむしろ安いと思う。
としさん / 金町教室
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
自宅からも学校からも近いし、授業が終わった後も、残って勉強ができた。治安が良く、帰りが遅くなっても安心だった。
志望校への合格率 :
高 86%
偏差値の上昇率 :
高 100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(金町駅周辺の教室)
14位
個太郎塾 金町教室
PR金町駅 徒歩2分
東京都葛飾区東金町1-42-1 松竹ビル
3.68
408件
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”!
口コミ平均月額料金 :
高 2.8万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【高校生】ノウハウや指導実績の豊富な教室責任者が学習相談や進路指導に対応するため、サポートを受けながら進路を決めたい人や進学先に迷いのある人におすすめです。志望大学合格コースでは、生徒一人ひとりの志望大学や学部にあわせたカリキュラムで学べるので無駄なく入試対策を進められます。小論文や看護医療系の対策にも対応しており、総合選抜などを検討する人にも向いています。
合格実績
茨城県立医療大学
4名
茨城大学
27名
宇都宮大学
4名
お茶の水女子大学
1名
埼玉県立大学
1名
埼玉大学
6名
ぽんさん / 新小岩教室
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
最終的に希望の退学に合格したので、個の塾を選択したことは間違っていないと思う。生徒も先生の大変家庭的な雰囲気を醸し出しており、コミュニケーションもどこか家族的な接し方である。ただ、最難関大学を目指すには物足りなさを感じるかもしれない。子供の学力を上げ、勉強のスキルを上げる目的での選択肢はありかと思われる。
ぽんさん / 新小岩教室
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
料金は個別指導という事もあり、高めの設定であるが、コストパフォーマンスを考えれば適正な価格設定だと思われる。
ぽんさん / 新小岩教室
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
駅から少し離れたところにあり、人通りも若干少ない。防犯的には(地域柄)可もなく不可もなくではあるが、周辺は通学・通勤路帯でもあるので、安心感はある。
志望校への合格率 :
高 86%
偏差値の上昇率 :
高 100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(金町駅周辺の教室)
15位
個別指導 学参 金町校
PR金町駅 徒歩4分
東京都葛飾区東金町1丁目18-10 ナビ個別指導学院内
3.8
92件
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【高校生】個別指導 学参では、医学部受験に特化した教材や模試を用意し、講師が解説や添削を実施。受験生のメンタルケアや面接対策もおこなっているため、万全の医学部受験対策をしたい人におすすめです。また医学部受験に強い講師が多数在籍しており、志望校合格への確かなサポートが受けられるのもメリットです。
合格実績
順天堂大学
非開示
東京医科大学
非開示
帝京大学
非開示
国際医療福祉大学
非開示
埼玉医科大学
非開示
東京女子医科大学
非開示
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
16位
金町駅 徒歩5分
東京都葛飾区東金町3-32-1 カーサフローラル1F
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
合格実績
桐蔭横浜大学
非開示
17位
金町駅 徒歩2分
東京都葛飾区東金町1-45-4 綾部ビル 2F
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
18位
柴又駅 徒歩12分
東京都葛飾区柴又2丁目22−19
3.74
2,161件
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導


口コミ平均月額料金 :
高 3.1万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【高校生】テキストは、学力診断テストと個性診断テストの結果をもとに、生徒の志望校にあわせてオーダーメイドで作成するため、効果的・効率的な学習で成績ップが可能に。定期テスト対策や大学受験対策をしたい人におすすめです。また、苦手をクリアにしてポイントを押さえた個別指導は、学校の授業補習をしたい人や内部進学対策をしたい人にもおすすめです。通う日時や教科・回数を自由に選べるため、部活動や習い事と両立したい人にもおすすめです。
合格実績
東京大学
非開示
一橋大学
非開示
お茶の水女子大学
非開示
早稲田大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
上智大学
非開示
ずんこさん / 水元公園校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
苦手な科目だけ駆け込みでなんとか伸ばそうと思って通いましたが時間もなく結局志望校には合格しませんでした。もっと早くから通っていたら結果は違ったかもしれませんがそれは本人の勉強不足なのでこちらの塾の力不足ということでは決してないです。家から自転車で5〜6分の距離だったので通いやすかったです。ただ本当に短期間だったのであまり覚えてないのが本音です。
ずんこさん / 水元公園校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
講習代だけだったので15000円くらいだったと記憶してますが結局志望校には合格しなかったのであまりよく覚えてない
ずんこさん / 水元公園校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
自転車で5〜6分の距離だったので通いやすかった。一コマしか取ってなかったので周りに何もなくても真っ直ぐ帰ってくるので問題なし
志望校への合格率 :
高 70%
偏差値の上昇率 :
高 100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(金町駅周辺の教室)
19位
金町駅 徒歩15分
東京都葛飾区東水元1丁目5-10 藤倉ビル2F
3.7
1,287件
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
口コミ平均月額料金 :
高 2.5万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【高校生】学力レベルや部活や習い事などの生活状況を踏まえてた授業プランを提案。部活動と両立したい人や自分のペースで学習を進めたい人におすすめです。また、希望にあわせたカリキュラムの設定が可能なため、学校授業の補習をしたい人や定期テスト対策・大学受験対策がしたい人にもおすすめです。
まことさん / 昭島校
高校1年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
通塾する場所にもよるが自宅から近く、有名な塾でもあり費用も一般的で講師陣も丁寧なのでおすすめは出来るかなと思う。明らかに通塾した後に学校の成績も上がっているので、費用に対しての効果もあると感がえられる。少数人数でのカリキュラムなので、その様な教え方を望まれているのならぜひITTO個別指導学院をおすすめしたい。
まことさん / 昭島校
高校1年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
月額料金、初期費用、教材費など通塾に関する費用はごく一般的で高くも安くもないという印象でした。有名な塾と考えれば安い方かもしれない。
まことさん / 昭島校
高校1年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
大きな道路に面した場所に塾があり、環境面では安心できた。また自宅からも近い距離にあり通塾しやすかった。
志望校への合格率 :
高 100%
偏差値の上昇率 :
高 100%
20位
柴又駅 徒歩7分
東京都葛飾区柴又1丁目12-13トリヤマ第2ビル2F
3.78
747件
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
口コミ平均月額料金 :
高 3.6万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【高校生】トライプラスでは、生徒の現在の学力を踏まえて、志望校に合格するための最も効果的なカリキュラムを作成します。学習計画を細かく立てて、自宅学習も管理するため、定期テスト対策をはじめ、内申点対策、大学入学共通テスト対策をしたい人におすすめです。また、内申点は推薦入試で重要となることから、早いうちから推薦入試を見据えた対策をしたい人にもおすすめ。さらに、志望校別に対策できるため、効率的に大学受験対策をしたい人や、学部に特化した受験対策をしたい人にもおすすめです。
ずんずんさん / 青砥校
高校3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
奨学生の時に集団の塾に合わずに、個別の方が合っていたので選びました。先生との相性も良かったようで、理解度も進んだようです。結局、自己推薦型で入学が決まったのですが、論文の相談に乗ってくれたり、面接の練習もしてくれたりしたので、本人も自信をもって臨めたのだと思います。学費については個別なので高いですが、必要なものを選ぶと良いと思います。
ずんずんさん / 青砥校
高校3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
レギュラーの授業料はそんなに高くは感じなかったが、夏期講習はだいぶ勧められたのでちょっと高額に感じました。
ずんずんさん / 青砥校
高校3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
あまり体力がない子供だったが、家から近く、自転車で通えたので、通塾が負担にならなかったので、学習に集中できたと思います。
志望校への合格率 :
高 75%
偏差値の上昇率 :
高 100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(金町駅周辺の教室)
金町駅で大学受験対策ができる塾一覧比較表
| 順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
| 塾 | 東京個別指導学院(ベネッセグループ)金町 | 東進ハイスクール金町校 | 栄光の個別ビザビ金町校 | 個別指導の明光義塾金町教室 | 個別指導塾 トライプラス金町校 | 個別指導なら森塾金町校 | 個別指導学院フリーステップ金町教室 | ナビ個別指導学院金町校 | 個別指導WAM金町校 | 代々木個別指導学院金町校 |
| 口コミ評価 | 3.76 | 3.64 | 3.76 | 3.73 | 3.78 | 3.67 | 3.69 | 3.59 | 3.62 | 3.71 |
| 高平均料金 | 約4.2万円/月 | 約4.5万円/月 | 約3.1万円/月 | 約3.8万円/月 | 約3.5万円/月 | 約3.5万円/月 | 約2.2万円/月 | 約2万円/月 | 約3.7万円/月 | |
| 授業形態 | 個別 / 映像 / オンライン | 個別 / 映像 | 個別 | 個別 / 映像 / オンライン | 個別 | 個別 | 個別 / 映像 / オンライン | 個別 / 映像 / オンライン | 個別 | 個別 / オンライン |
| 指導形態 | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:1~1:4) | ||
| 講師 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生 | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | ||
金町駅で大学受験対策ができる塾を探している方へ
塾に通いたいと思っても、大学受験に強い塾を探すのは意外と難しいですよね。
集団授業や個別指導といった授業形式や、自宅・学校からの通いやすさも大切なポイントになります。
志望校合格を目指すうえで、学力向上や模試・定期テスト対策も欠かせませんが、何より重要なのは、その塾の指導方針や雰囲気が受験生に合っているかどうかです。
「Ameba塾探し」では、金町駅にある80件の塾の中から受験対策向けの塾・学習塾を探すことができます。まずは複数の塾をチェックして、資料請求や体験授業に参加してみましょう。
効率的に探したい方は、小学生・中学生・高校生といった学年別や、国語・英語・数学(算数)などの受験科目で絞り込むことも可能です。さらに「性格にぴったり塾診断」を使えば、選択肢に答えるだけで自分に合った受験対策塾を見つけられるので、ぜひ活用してみてください。
金町駅の塾・学習塾に関するよくある質問
金町駅で大学受験に人気の塾はどこですか?
- 1位 東京個別指導学院(ベネッセグループ)金町教室
- 2位 東進ハイスクール金町校
- 3位 栄光の個別ビザビ金町校
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

