Ameba
メニュー

わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

新小平駅近くの
塾・学習塾 ランキング
(6ページ目)

PR
表示順について

175

個別指導塾
これ以降はランキングではありません。

小川駅 徒歩17分

東京都東村山市富士見町3丁目10-3 コーポ市川103

0

0件

口コミ平均月額料金 :

1.2万

1.6万

1.5万

授業形式個別指導
対象学年幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生
目的-
40代から50代女性

満足度に関する口コミ

ででんねさん / 一橋学園駅前教室

小学3年生の保護者 / テスト対策

偏差値: 見ていない

公文式といえばみんなが知っているような有名な塾なので、自分の子供を安心して通わせられると思います。(そういえば、公文式はカナダにもあるそうですし。何気にワールドワイドな塾ですよね)しっかりと堅い感じの塾よりも、アッとホームな感じで勉強したい場合には向いているかと思います。同じ学校のクラスの子も通っていたりして、より親しみやすい塾なのかなと思います。

40代から50代女性

料金に関する口コミ

ででんねさん / 一橋学園駅前教室

小学3年生の保護者 / テスト対策

偏差値: 見ていない

他の教室を知らないので、コメントしずらいですが、公文はどこにでもある有名なところで、お値段もそれほど高いという声もきかないので、比較的リーズナブルな方だと思っています。

40代から50代女性

コースに関する口コミ

ででんねさん / 一橋学園駅前教室

小学3年生の保護者 / テスト対策

偏差値: 見ていない

個々に勉強するけど、みんなと一緒に集まってやるので、他の子にみならって自分も頑張ろうとする気がおきたようだ。

志望校への合格率 :

82%

85%

73%

偏差値の上昇率 :

98%

100%

89%

小平駅 徒歩8分

東京都東村山市萩山町1-31-38

0

0件

授業形式集団授業 / 個別指導
対象学年幼児 / 小学生 / 中学生
目的高校受験 / 授業対策 / テスト対策
40代から50代男性

満足度に関する口コミ

つかさん / 平尾2丁目外周通り教室

小学4年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

基本、宿題が膨大な量が出てくるので、それを毎回定期的に事前にやってきて、それを先生にチェックしてもらう。この習慣を身につけることでスピード力と正確さが身につき大変よい。また先生は基本的には無理のないかたちで進めてくれるので人によって宿題量を変えたり、行事などがある場合、そこを配慮して宿題量をセットしてくれるので、無理のない範囲で頑張れるカリキュラムになっている。

40代から50代男性

料金に関する口コミ

つかさん / 平尾2丁目外周通り教室

小学4年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

基本的にはちょっと割高ではあるが、膨大なプリントが配られ対応するので、結果として、スピード対応できるようになった点は大きい。

40代から50代男性

コースに関する口コミ

つかさん / 平尾2丁目外周通り教室

小学4年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

宿題など、夏期など休みの週にちゃんと勉強するようにそれなりに対策プリントがどさっと配られて、その対応が必須になるが、内容は難しくなく勉強習慣がついてよい。

久米川駅 徒歩7分

東京都東村山市萩山町4-3-23 伊藤様方

0

0件

授業形式集団授業 / 個別指導
対象学年幼児 / 小学生 / 中学生
目的高校受験 / 授業対策 / テスト対策
40代から50代男性

満足度に関する口コミ

つかさん / 平尾2丁目外周通り教室

小学4年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

基本、宿題が膨大な量が出てくるので、それを毎回定期的に事前にやってきて、それを先生にチェックしてもらう。この習慣を身につけることでスピード力と正確さが身につき大変よい。また先生は基本的には無理のないかたちで進めてくれるので人によって宿題量を変えたり、行事などがある場合、そこを配慮して宿題量をセットしてくれるので、無理のない範囲で頑張れるカリキュラムになっている。

40代から50代男性

料金に関する口コミ

つかさん / 平尾2丁目外周通り教室

小学4年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

基本的にはちょっと割高ではあるが、膨大なプリントが配られ対応するので、結果として、スピード対応できるようになった点は大きい。

40代から50代男性

コースに関する口コミ

つかさん / 平尾2丁目外周通り教室

小学4年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

宿題など、夏期など休みの週にちゃんと勉強するようにそれなりに対策プリントがどさっと配られて、その対応が必須になるが、内容は難しくなく勉強習慣がついてよい。

お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり

恋ヶ窪駅 徒歩7分

東京都国分寺市東恋ケ窪6-9-37

0

0件

授業形式集団授業 / 個別指導
対象学年幼児 / 小学生 / 中学生
目的高校受験 / 授業対策 / テスト対策
40代から50代男性

満足度に関する口コミ

つかさん / 平尾2丁目外周通り教室

小学4年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

基本、宿題が膨大な量が出てくるので、それを毎回定期的に事前にやってきて、それを先生にチェックしてもらう。この習慣を身につけることでスピード力と正確さが身につき大変よい。また先生は基本的には無理のないかたちで進めてくれるので人によって宿題量を変えたり、行事などがある場合、そこを配慮して宿題量をセットしてくれるので、無理のない範囲で頑張れるカリキュラムになっている。

40代から50代男性

料金に関する口コミ

つかさん / 平尾2丁目外周通り教室

小学4年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

基本的にはちょっと割高ではあるが、膨大なプリントが配られ対応するので、結果として、スピード対応できるようになった点は大きい。

40代から50代男性

コースに関する口コミ

つかさん / 平尾2丁目外周通り教室

小学4年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

宿題など、夏期など休みの週にちゃんと勉強するようにそれなりに対策プリントがどさっと配られて、その対応が必須になるが、内容は難しくなく勉強習慣がついてよい。

一橋学園駅 徒歩2分

東京都小平市学園西町2-14-2 ライフスクエアビル 3F

0

0件

2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾

口コミ平均月額料金 :

2.8万

2.1万

授業形式集団授業 / 映像授業
対象学年小学生 / 中学生
目的中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策
10代女性

満足度に関する口コミ

らいおんさん / 一橋学園

中学3年生 / 受験目的

偏差値: 上がった

どの教科も良い先生ばかりでした。自習出来る教室があるため家で集中出来ない時行けるので勉強しやすかったです。また、質問もしやすい環境が整っていました。同じぐらいの志望校の人と勉強出来たので一緒に頑張れました。友達も多かったから通いやすかったです。小テストは多いけど、少しずつ覚えられたから良かった。通って良かったです。

10代女性

料金に関する口コミ

らいおんさん / 一橋学園

中学3年生 / 受験目的

偏差値: 上がった

授業内容などにあった料金だと思います。ですが、合宿などの料金も行くとなるとかかるので少し高い気もします。

10代女性

コースに関する口コミ

らいおんさん / 一橋学園

中学3年生 / 受験目的

偏差値: 上がった

志望校で2クラスに分かれて授業が行われていたから。授業後も質問しやすくやりやすかった。演習の教材もあって繰り返しやれたからよかった。

志望校への合格率 :

53%

75%

偏差値の上昇率 :

97%

99%

小平駅 徒歩5分

東京都小平市美園町1丁目12-1

0

0件

2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾

口コミ平均月額料金 :

2.8万

2.1万

授業形式集団授業 / 映像授業
対象学年小学生 / 中学生
目的中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策
40代から50代女性

満足度に関する口コミ

ぽんこさん / 小平

小学5年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 入塾時 55 → 卒塾時 60

開校当初に入塾したため、先生方や生徒さんたちともすぐに馴染むことが出来た。 決して大きな校舎ではなく、教室も集団授業とはいえ10人強くらいの授業だったので、先生との距離も近く、質問や相談もしやすく本人もとても楽しく通っていたと思う。 ena独自のテキストや、偏差値からの受験データなども豊富にあって、面談の際には的確なアドバイスがあったと思う。 また、ena全体として高校受験についての講演会なども行われていて、保護者の勉強にもなったと思う。

40代から50代女性

料金に関する口コミ

ぽんこさん / 小平

小学5年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 入塾時 55 → 卒塾時 60

都立高校入試のための5教科セット料金としては、他の塾と変わらずだと思う。 休み期間中の講習や合宿なども希望すれば参加出来るので、そちらの参加具合によって受講料が増していくと思う

40代から50代女性

コースに関する口コミ

ぽんこさん / 小平

小学5年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 入塾時 55 → 卒塾時 60

都立高校入試て適したテキストとカリキュラムが組まれていたと思う。 先生方も、生徒の質問や対応にとても丁寧だと思っていた

志望校への合格率 :

53%

75%

偏差値の上昇率 :

97%

99%

久米川駅 徒歩3分

東京都東村山市栄町2丁目2-10

0

0件

2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾

口コミ平均月額料金 :

2.8万

2.1万

授業形式集団授業 / 映像授業
対象学年小学生 / 中学生
目的中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策
20代から30代女性

満足度に関する口コミ

いっちゃんさん / 久米川

小学4年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

どの学校を目指すのか考えた上で、自分の目で確認することが大事だと思います

20代から30代女性

料金に関する口コミ

いっちゃんさん / 久米川

小学4年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

高い料金を払ってるわりに、成績にみえてこない

20代から30代女性

コースに関する口コミ

いっちゃんさん / 久米川

小学4年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

しっかりと内容はできているが、本人が復習する気がないとそのままになってしまう

志望校への合格率 :

53%

75%

偏差値の上昇率 :

97%

99%

花小金井駅 自転車で9分

東京都小平市鈴木町1-466-19 小平ビル2F

0

0件

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
40代から50代男性

満足度に関する口コミ

うどんすきさん / 本校

中学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 入塾時 54 → 卒塾時 61

周りに中学校が多く、公立で5校程の学校の生徒が通っていました。勉強の進度が異なっていても適宜フォローしてくださり、安心しました。。1番良かった点は、近場に一流大学(一橋大学、津田塾大学)があり、学生講師が真面目に真剣に取り組んでこれました。授業のほかに、こんな大学生になりたいというモデルケースがあります。

40代から50代男性

料金に関する口コミ

うどんすきさん / 本校

中学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 入塾時 54 → 卒塾時 61

近くの大手学習塾に比べると月額利用料は安かったです。夏期講習などは高かったようですが、選択制なので無理しない範囲で通えました。

40代から50代男性

コースに関する口コミ

うどんすきさん / 本校

中学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 入塾時 54 → 卒塾時 61

通った当初は授業の補講や復習をメインとしており、学校準拠のカリキュラムでした。学力が上がってきたら受験対策に切り替えていただき、本人の取り組み姿勢も変わりました。

一橋学園駅 徒歩15分

東京都小平市上水南町1-31-46-4 

0

0件

授業形式個別指導 / 映像授業
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策

一橋学園駅 自転車で8分

東京都小平市回田町151-19

0

0件

授業形式集団授業 / 個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
40代から50代男性

満足度に関する口コミ

とーみなさん / 小平鈴木校

小学4年生の保護者 / テスト対策

偏差値: 変化なし

学校の勉強はそこそこできているので、あまり家で学習する習慣がありませんでしたし、親としてもそこまで必要性を感じていませんでした。ただ、塾にいくことである意味で強制的に勉強する時間・機会を設けられるのでその点は良かったと思っています。 子どもも塾での勉強もわかることで、少しずつ勉強に対する自信がついてきたように感じます。

40代から50代男性

料金に関する口コミ

とーみなさん / 小平鈴木校

小学4年生の保護者 / テスト対策

偏差値: 変化なし

毎月支払いをしていますが、追加で支払ったりすることはないことは安心しています。教材費もそこまでかからないのでその点は安心しています。

40代から50代男性

コースに関する口コミ

とーみなさん / 小平鈴木校

小学4年生の保護者 / テスト対策

偏差値: 変化なし

特別に良い点も悪い点もありません。学校のレベルに合わせた内容なので、理解していると少し飽きている様子があります。

花小金井駅 自転車で8分

東京都小平市鈴木町1-247-3

0

0件

授業形式集団授業 / 個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
40代から50代男性

満足度に関する口コミ

とーみなさん / 小平鈴木校

小学4年生の保護者 / テスト対策

偏差値: 変化なし

学校の勉強はそこそこできているので、あまり家で学習する習慣がありませんでしたし、親としてもそこまで必要性を感じていませんでした。ただ、塾にいくことである意味で強制的に勉強する時間・機会を設けられるのでその点は良かったと思っています。 子どもも塾での勉強もわかることで、少しずつ勉強に対する自信がついてきたように感じます。

40代から50代男性

料金に関する口コミ

とーみなさん / 小平鈴木校

小学4年生の保護者 / テスト対策

偏差値: 変化なし

毎月支払いをしていますが、追加で支払ったりすることはないことは安心しています。教材費もそこまでかからないのでその点は安心しています。

40代から50代男性

コースに関する口コミ

とーみなさん / 小平鈴木校

小学4年生の保護者 / テスト対策

偏差値: 変化なし

特別に良い点も悪い点もありません。学校のレベルに合わせた内容なので、理解していると少し飽きている様子があります。

東村山駅 徒歩7分

東京都東村山市本町3-2-30ルシェール東村山1F

0

0件

授業形式集団授業
対象学年小学生 / 中学生
目的高校受験 / テスト対策

東村山駅 徒歩1分

東京都東村山市本町2-3-21 第3赤澤ビル4階

0

0件

授業形式集団授業
対象学年幼児 / 小学生 / 中学生
目的中学受験 / 高校受験 / テスト対策

一橋学園駅 徒歩15分

東京都小平市学園東町3丁目6-42-1

0

0件

授業形式集団授業
対象学年小学生 / 中学生
目的高校受験 / 授業対策 / テスト対策

久米川駅 徒歩16分

東京都東村山市恩多町3丁目13-1 にんやビル1F

0

0件

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
40代から50代女性

満足度に関する口コミ

にゃんこさん / 恩多町教室

中学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

うちに関してはあまり満足はしなかったのでお勧めはしません でも距離、値段などでは検討の余地はあるかもしれないです 先生は本当に個人差ありすぎです 体など親も一緒に見ていろんな先生を良く見てからの方がいいと思う でもいい先生といたので、そこがまだ救いでした あとあまり遅い時間まではやってないです 休みもそこそこあります

40代から50代女性

料金に関する口コミ

にゃんこさん / 恩多町教室

中学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

他に比べるとそこまで高くはない方かもしれないです 夏期講習などぎっしり入れてしまうとかなりの金額がいきます

40代から50代女性

コースに関する口コミ

にゃんこさん / 恩多町教室

中学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

先生によるし相性もあるので全ては良かった訳ではない 先生によっては説明や教え方が分かりにくい事もあった

志望校への合格率 :

100%

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

武蔵大和駅 徒歩17分

東京都東大和市清水6丁目1257-12

0

0件

授業形式個別指導 / 映像授業
対象学年小学生 / 中学生
目的高校受験 / 授業対策 / テスト対策

西国分寺駅 徒歩12分

東京都国分寺市日吉町4-18-37 阿部ビル1F

0

0件

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生
目的中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策

西武国分寺駅 徒歩15分

東京都国分寺市東恋ケ窪2-31-12 ベルハイツ恋ヶ窪101

0

0件

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生
目的高校受験 / 授業対策 / テスト対策

西国分寺駅 徒歩12分

東京都国分寺市東恋ヶ窪1丁目280-4 ザ・パークハウス国分寺四季の森 F棟内

0

0件

授業形式-
対象学年小学生
目的授業対策

一橋学園駅 自転車で7分

東京都小平市鈴木町1-104-57 マルホビル1F

0

0件

口コミ平均月額料金 :

1万

授業形式集団授業 / 個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
40代から50代女性

満足度に関する口コミ

母親さん / 小金井府中校

中学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

初めの説明、面談では個別の方がいいと言われそのつもりで入塾しました。でも少しするとほかの学校の生徒と7人ほどの授業になり、人数の多いほかの学校に合わせた授業内容になり、テストの時には他の日に別に通うことになったり、全く習ってないところをやったりと、無駄な時間も多かったと思います。ただ、こちらからずっと個別でと言えばよかったのかなとも思います。個別だと金額は上がります。塾長は将来について質問すれば色々と考えてアドバイスしてくれます。

40代から50代女性

料金に関する口コミ

母親さん / 小金井府中校

中学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

他の塾に比べてかなり月謝は安かった。長期休みの講習も高くはなかった。そのため、模試や追加の講習なども受けやすかった。

40代から50代女性

コースに関する口コミ

母親さん / 小金井府中校

中学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

他の学校の生徒に合わせた内容で教えてもいらいたい時に違う内容だった。テストの範囲と違うことも多々あった。

志望校への合格率 :

100%

175