

南砂町駅数学が受講可能な塾・学習塾 ランキング(4ページ目)
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
選択した条件:全1件
数学
全 218件
61位
市進学院 大島教室
PR大島駅 徒歩2分
東京都江東区大島5-36-8 宍戸第3ビル1F
3.69
1,175件
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
口コミ平均月額料金 :
小 2.1万
中 2.4万
高 2.9万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
■指導のポイント
【中1】
中1では、学校の授業や部活など、学校の生活リズムにいち早く慣れ、自分のペースを築き上げることが大切です。「算数」から「数学」へ、そして「英語」の学習も本格化します。まずは、学習習慣をしっかりと築き、基礎力をこの1年で徹底的に鍛えます。そして、基礎から応用・発展へ。市進では、学校よりも約1ヶ月先行したカリキュラムのもと、学校の授業にゆとりをもって臨めるように指導していきます。
市進に通う中学生の、およそ95%の生徒が部活動に参加しています。そのうちの7割以上が運動部に参加しています。 中1生の半数近くの生徒は部活が大変であると感じています。市進なら、勉強と部活動の両立が可能です。
【中2】
学校生活にも十分慣れてきた中2は、「中だるみ」が気になる学年です。一方で、高校入試では、中2の学習範囲が最も多く出題され、中学3年間でとても重要な1年となります。学習内容も入試頻出の重要単元が続くため、この1年間の学習次第で、身につく学力に大きく差がつきます。市進では、何度も繰り返し復習しながら定着度を高め、受験学年(中3)の実戦力養成期へとつなげていきます。
市進の中1・中2は週2回で5教科指導です。入試の出題範囲の6~7割が中2までの学習内容です。
【中3】
入試問題に精通した講師陣による志望校別の入試対策で受験生としての心構えと志望校合格への解答力が身につく
キャンプーさん / 大島教室
中学1年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
総合的にみて、悪いと感じる点がなく、内容も金額も、先生たちの人柄も素晴らしかったため、ぜひお勧めしたいと思う。また、私以外の生徒や先輩たちからの口コミも好評で年々先生たちもレベルアップして行っていることがわかるため。受験や資格の取得を望まれている方はこちらの塾で学ぶことをお勧めしたいと思います!!!
キャンプーさん / 大島教室
中学1年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
あのお値段で、授業の内容もよく、自習スペースも確保されているため、金額以上の内容だと感じています。。
キャンプーさん / 大島教室
中学1年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
自宅から近いことと、近くにコンビニがあったため小腹が空いた時に利用することができたため良いと回答した。
志望校への合格率 :
小 71%
中 91%
高 93%
偏差値の上昇率 :
小 94%
中 96%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
市進学院は、授業満足度97%を誇る「市進の共演授業®」を提供しています。これは中学受験専門の専任プロ講師による少人数クラス授業で、生徒が「自立して学ぶ習慣」を身につけることを目指しています。家庭学習との両輪指導をおこない、学習計画表による家庭学習の見える化を実現。さらに、理解度・定着度が高い家庭学習専用テキストを用いたサポート体制により、徹底した学習フォローをおこなっています。生徒が質問しやすい体制を整え、とことん補講授業をおこない、欠席フォローやリピート学習を通じて、塾が初めての方でも安心して通塾できるよう配慮しています。また、ご家庭との連携も重視し、授業担当者からの報告や保護者面談、保護者会を通じて、生徒の学習状況や最新の中学入試情報を提供。これらの取り組みにより、市進学院は生徒一人ひとりの学習を全面的にサポートしています。定期テスト・内申点対策をはじめ、中学受験から大学受験まで多様化する入試システムにも柔軟に対応し、志望校合格を目指して生徒の可能性を広げる徹底した指導が特徴です。小中学生にはオンラインコースを用意しているため、近くに教室がない方や海外在住の方も双方向オンライン指導を受講できます。
無料学力診断&自己ベスト更新面談 受付中!
「学び」のプロである市進講師が、お子様の学習課題をアドバイス。
最適な学習プランをご提案いたします。
合格実績
東京大学
2名
一橋大学
2名
東京工業大学
5名
茨城大学
39名
筑波大学
13名
埼玉大学
12名
62位
市進学院 西葛西教室
PR西葛西駅 徒歩2分
東京都江戸川区西葛西6-10-12 MMビル4F
3.69
1,175件
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
口コミ平均月額料金 :
小 2.1万
中 2.4万
高 2.9万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
■指導のポイント
【中1】
中1では、学校の授業や部活など、学校の生活リズムにいち早く慣れ、自分のペースを築き上げることが大切です。「算数」から「数学」へ、そして「英語」の学習も本格化します。まずは、学習習慣をしっかりと築き、基礎力をこの1年で徹底的に鍛えます。そして、基礎から応用・発展へ。市進では、学校よりも約1ヶ月先行したカリキュラムのもと、学校の授業にゆとりをもって臨めるように指導していきます。
市進に通う中学生の、およそ95%の生徒が部活動に参加しています。そのうちの7割以上が運動部に参加しています。 中1生の半数近くの生徒は部活が大変であると感じています。市進なら、勉強と部活動の両立が可能です。
【中2】
学校生活にも十分慣れてきた中2は、「中だるみ」が気になる学年です。一方で、高校入試では、中2の学習範囲が最も多く出題され、中学3年間でとても重要な1年となります。学習内容も入試頻出の重要単元が続くため、この1年間の学習次第で、身につく学力に大きく差がつきます。市進では、何度も繰り返し復習しながら定着度を高め、受験学年(中3)の実戦力養成期へとつなげていきます。
市進の中1・中2は週2回で5教科指導です。入試の出題範囲の6~7割が中2までの学習内容です。
【中3】
入試問題に精通した講師陣による志望校別の入試対策で受験生としての心構えと志望校合格への解答力が身につく
ぱぴーさん / 西葛西教室
小学4年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
普段から優しい先生方や、まわりの友人に刺激されてとてもいい環境のなか勉強に励むことができたとおもいます。 そのなかでも、フォローアップしていただけることが子供にとてもあっていました。 自信を持てないタイプでも自己肯定感がかなりあがるほど勉学に励むことができたので、こちらにお世話になってとても良かったです。
ぱぴーさん / 西葛西教室
小学4年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
ほかとあまり比較せずだったので、一般平均がわかりませんが、内容と料金に見合ったものだと思いました。
ぱぴーさん / 西葛西教室
小学4年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
アクセスのよさは日々通うことになると重要なので、通いやすくもある立地、安全である環境でとてもよかった。
志望校への合格率 :
小 71%
中 91%
高 93%
偏差値の上昇率 :
小 94%
中 96%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
市進学院は、授業満足度97%を誇る「市進の共演授業®」を提供しています。これは中学受験専門の専任プロ講師による少人数クラス授業で、生徒が「自立して学ぶ習慣」を身につけることを目指しています。家庭学習との両輪指導をおこない、学習計画表による家庭学習の見える化を実現。さらに、理解度・定着度が高い家庭学習専用テキストを用いたサポート体制により、徹底した学習フォローをおこなっています。生徒が質問しやすい体制を整え、とことん補講授業をおこない、欠席フォローやリピート学習を通じて、塾が初めての方でも安心して通塾できるよう配慮しています。また、ご家庭との連携も重視し、授業担当者からの報告や保護者面談、保護者会を通じて、生徒の学習状況や最新の中学入試情報を提供。これらの取り組みにより、市進学院は生徒一人ひとりの学習を全面的にサポートしています。定期テスト・内申点対策をはじめ、中学受験から大学受験まで多様化する入試システムにも柔軟に対応し、志望校合格を目指して生徒の可能性を広げる徹底した指導が特徴です。小中学生にはオンラインコースを用意しているため、近くに教室がない方や海外在住の方も双方向オンライン指導を受講できます。
無料学力診断&自己ベスト更新面談 受付中!
「学び」のプロである市進講師が、お子様の学習課題をアドバイス。
最適な学習プランをご提案いたします。
合格実績
東京大学
2名
一橋大学
2名
東京工業大学
5名
茨城大学
39名
筑波大学
13名
埼玉大学
12名
63位
市進学院 錦糸町教室
PR半蔵門線錦糸町駅 徒歩6分
東京都墨田区江東橋4-25-7 VORT錦糸町駅前Ⅱ2F
3.69
1,175件
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
口コミ平均月額料金 :
小 2.1万
中 2.4万
高 2.9万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
■指導のポイント
【中1】
中1では、学校の授業や部活など、学校の生活リズムにいち早く慣れ、自分のペースを築き上げることが大切です。「算数」から「数学」へ、そして「英語」の学習も本格化します。まずは、学習習慣をしっかりと築き、基礎力をこの1年で徹底的に鍛えます。そして、基礎から応用・発展へ。市進では、学校よりも約1ヶ月先行したカリキュラムのもと、学校の授業にゆとりをもって臨めるように指導していきます。
市進に通う中学生の、およそ95%の生徒が部活動に参加しています。そのうちの7割以上が運動部に参加しています。 中1生の半数近くの生徒は部活が大変であると感じています。市進なら、勉強と部活動の両立が可能です。
【中2】
学校生活にも十分慣れてきた中2は、「中だるみ」が気になる学年です。一方で、高校入試では、中2の学習範囲が最も多く出題され、中学3年間でとても重要な1年となります。学習内容も入試頻出の重要単元が続くため、この1年間の学習次第で、身につく学力に大きく差がつきます。市進では、何度も繰り返し復習しながら定着度を高め、受験学年(中3)の実戦力養成期へとつなげていきます。
市進の中1・中2は週2回で5教科指導です。入試の出題範囲の6~7割が中2までの学習内容です。
【中3】
入試問題に精通した講師陣による志望校別の入試対策で受験生としての心構えと志望校合格への解答力が身につく
ばばばさん / 錦糸町教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
総合的な満足度は高かった。学習面や教育の質、進路指導面は一定の品質が保たれており、講師などへの信頼感も含め、安心して子供を通わせることができる塾であった。コストパフォーマンスが高かったので、金額的には相応の水準だとの納得感があった。クラス分けはあまり細かくないため、習熟度とレベルの差は発生してしまうかなと思った。
ばばばさん / 錦糸町教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
歴史もあり、大手でもあるため信頼感は高く、授業や講師の質も一定程度保たれており、コストパフォーマンスは高かった。別の習い事との兼ね合いで別の塾に点塾せざるをえなかったが、それがなければ通い続けていたと思う
ばばばさん / 錦糸町教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
街の中心部の立地で通いやすかったが、自転車置き場少なく、近隣の駐輪場に止める必要もあり、この点は不便さがあった。大通りに面しており、人通りも多いため、防犯面からは一定の安心感があった。
志望校への合格率 :
小 71%
中 91%
高 93%
偏差値の上昇率 :
小 94%
中 96%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
市進学院は、授業満足度97%を誇る「市進の共演授業®」を提供しています。これは中学受験専門の専任プロ講師による少人数クラス授業で、生徒が「自立して学ぶ習慣」を身につけることを目指しています。家庭学習との両輪指導をおこない、学習計画表による家庭学習の見える化を実現。さらに、理解度・定着度が高い家庭学習専用テキストを用いたサポート体制により、徹底した学習フォローをおこなっています。生徒が質問しやすい体制を整え、とことん補講授業をおこない、欠席フォローやリピート学習を通じて、塾が初めての方でも安心して通塾できるよう配慮しています。また、ご家庭との連携も重視し、授業担当者からの報告や保護者面談、保護者会を通じて、生徒の学習状況や最新の中学入試情報を提供。これらの取り組みにより、市進学院は生徒一人ひとりの学習を全面的にサポートしています。定期テスト・内申点対策をはじめ、中学受験から大学受験まで多様化する入試システムにも柔軟に対応し、志望校合格を目指して生徒の可能性を広げる徹底した指導が特徴です。小中学生にはオンラインコースを用意しているため、近くに教室がない方や海外在住の方も双方向オンライン指導を受講できます。
無料学力診断&自己ベスト更新面談 受付中!
「学び」のプロである市進講師が、お子様の学習課題をアドバイス。
最適な学習プランをご提案いたします。
合格実績
東京大学
2名
一橋大学
2名
東京工業大学
5名
茨城大学
39名
筑波大学
13名
埼玉大学
12名
64位
亀戸駅 徒歩2分
東京都江東区亀戸6-58-12 Y&Sビル7F
口コミ平均月額料金 :
中 2万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2
- 科目
- 数学 / 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報
- 講習期間
- 12月23日(火) 〜 1月10日(土)
学習量より、定着量を。
学習内容の「完全定着」を目指す、ディアロの1:1個別指導。
学習習慣の定着・成績アップ・志望校合格。
結果を出すなら、大学受験ディアロのインプット⇄アウトプット学習。
大学受験専門塾として、
一人ひとりの現在地・目標・課題に合わせたプランをご提示いたします。
講習を受講する前の無料体験もございます。
くわしくは、お気軽にお近くのスクールまでお問合せください。
【ラインナップ】
❶1:1対話式トレーニングコース
❷AIトレーニングコース
【ここがちがう! ディアロの冬期講習】
❶この冬やるべきことを明確化させるだけでなく、長期的な受験スケジュールへの落とし込みまで行います。そのために、まずは最初に苦手や学習習慣に関するお話をしっかりとお聞きします。
❷Z会グループならではの磨き上げられた教材と9割以上の生徒満足度を誇る、「ディアロの対話式トレーニング®︎」で学習効率とモチベーションを一気に高めます。
❸近年の大学入試は複雑化する中で、Z会グループの”大学受験専門塾”として、入試・進路に関わる“確かな”情報を、責任をもって提供いたします。
あおきんさん / 亀戸校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
合う合わないはあるかもしれませんが、嵌ればよいのではないかと思います。
パーやんさん / 茗荷谷校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
あまり他の塾や個別指導との比較を行っていないので、料金自体が安いか高いかはわからないが、自身が思うには、いたって普通の金額と考える
あおきんさん / 亀戸校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
徒歩3分程度であったため、通塾時間が非常に短く時間的に効率的でした。
志望校への合格率 :
高 67%
偏差値の上昇率 :
中 67%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
大学受験ディアロは、「Z会グループ」が手掛ける高校生・中高一貫校の中学生向けの大学入試専門塾です。映像授業と対話型の指導方法を組み合わせた独自の教育スタイルが特徴。映像授業は、大学受験を知り尽くした経験豊富な講師陣によって提供され、スマートフォンやタブレットからもアクセスすることが可能で、生徒は自分のペースで学習を進めることができます。また、大学受験ディアロの特色として「対話式トレーニング」が挙げられます。この方法では、生徒は映像授業で学んだ内容を講師にプレゼンし、その内容の正確さを確認。このアウトプットの過程で、生徒の知識の定着を促進し、さらに思考力や論理力、プレゼン能力を高めることが期待されます。さらに、大学受験ディアロでは、生徒の学習進捗や理解度に基づいて、トレーナーが「学習カウンセリング」を提供。このカウンセリングでは、生徒の志望大学の入試内容を基に、最適な学習カリキュラムを提案し、具体的な学習アドバイスをおこないます。トレーナーは生徒とのコミュニケーションを大切にし、受験に関する悩みや進路についての相談にも応じることで、受験生の心の支えとなる存在として機能しています。
国公立大学志望者 応援キャンペーン
\ 10/14(火)~11/22(土) /
新規ご入会で入会初月の受講料 2講座無料(最大66,000円(税込)引き)
《受講料が最高額となるコースから適用》
【適用条件】
以下すべてに該当される方が対象となります。
[1]2025/10/14(火)~11/22(土)に手続き完了された新規ご入会の方
[2]第一志望(群)が国公立大学の方
[3]現学年が高2・高1/中高一貫校に通う中3・中2・中1 いずれかの方
※ご入会初月1か月間の受講料2講座分が無料となります(入会金・環境維持費・システム費および教材費は割引対象外)。ご入会時・ご入会初月の他キャンペーン・割引との併用は原則不可となります。
★国公立大学志望の方の学びを応援するため、上記以外の適用条件を設けておりません。詳細はお気軽にスクールまでお問合せください。
★Z会グループの「大学受験ディアロ」はまもなく開校10周年。これまで東大・京大・一橋大・阪大など、多くのディアロ生の国公立大合格をサポートさせていただきました。無料体験や学習・進路・受験相談を行っています。まずは、最寄りのスクールまでお気軽にお問合せください。
期間:2025年10月14日〜2025年11月22日まで
合格実績
東京大学
非開示
一橋大学
非開示
東京工業大学
非開示
東京医科歯科大学
非開示
筑波大学
非開示
東京海洋大学
非開示
65位
潮見駅 徒歩14分
東京都江東区枝川2-27-5
3.7
1,287件
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
口コミ平均月額料金 :
小 1.7万
中 2.4万
高 2.3万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
通いやすい時間帯+安心の低料金!授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。
授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。
リンゴさん / 潮見校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 54
子供の性格、個性を良く理解してくれて勉強を進めて、指導して頂き感謝しています。自習にも良く指導して頂き子供、友達も楽しく学んで良い方向に進めました。志望校も子供に合わせた高校で、子供の偏差値より高かったのですが合格に導いてくれました。合格したら、ギターを教えてくれる友達のように約束してくれたようです。親への感謝の気持ちも身につけました。
リンゴさん / 潮見校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 54
他の塾よりお安く通わせていただきました。模試の費用も安く受けられました。自習にいつでも行けるので助かりました。
リンゴさん / 潮見校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 54
バス停の真ん前なので便利です。近くにコンビニもあり助かります。自転車で行く事が多く夜になると周辺が暗くなると心配でした。
志望校への合格率 :
小 50%
中 84%
高 100%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
ITTO個別指導学院は、個別指導という強みを活かした、生徒一人ひとりの理解度や授業進度にあわせた指導をおこなっています。講師の指名が可能なため、生徒自身が快適な学習環境をつくり上げることができます。さらに、完全マンツーマンの個別指導から1対3の少人数の個別指導まで、生徒の希望に応じた学習スタイルを選択することが可能。受講時間は50分・80分・100分から選べ、科目ごとの不明点や苦手な分野を確認することが可能です。また、ITTO個別指導学院では、生徒が安心して通えるためのサービスも用意。たとえば、「ほっとメール」サービスは生徒の入退室時間をメールで知らせます。保護者専用の「スクレポMYページ」では、生徒の日々の授業の様子から授業料の確認をすることが可能。定期面談では、学習状況の報告、塾の方針と保護者の願望や要望などのすり合わせや、授業プランの提案をおこなっています。また、通いたくなる、通いやすい塾を目指し、兄弟姉妹で通塾されている方、母子家庭の方向けの割引き、転塾された方の入会金半額割引きなど、特典も用意しています。
66位
菊川駅 徒歩14分
東京都江東区三好4-6-2 弘英ビル2F
3.7
1,287件
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
口コミ平均月額料金 :
小 1.7万
中 2.4万
高 2.3万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
通いやすい時間帯+安心の低料金!授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。
授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。
mingo39さん / 木場公園校
小学6年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 見ていない
どちらかというと大人しめの子に特におすすめしたいです。性格や学習理解度に寄り添って指導してくださいます。
アウフヘーベンさん / 平井校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
月に三万円はけして少ない出費ではないのですが、本人が続けたいというので、それなりに役に立っていると思います。
mingo39さん / 木場公園校
小学6年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 見ていない
通っていた小学校や公園からも近く、近所にコンビニもあり、夜でも人気があり、それなりに街灯もあり明るいので。
志望校への合格率 :
小 50%
中 84%
高 100%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
ITTO個別指導学院は、個別指導という強みを活かした、生徒一人ひとりの理解度や授業進度にあわせた指導をおこなっています。講師の指名が可能なため、生徒自身が快適な学習環境をつくり上げることができます。さらに、完全マンツーマンの個別指導から1対3の少人数の個別指導まで、生徒の希望に応じた学習スタイルを選択することが可能。受講時間は50分・80分・100分から選べ、科目ごとの不明点や苦手な分野を確認することが可能です。また、ITTO個別指導学院では、生徒が安心して通えるためのサービスも用意。たとえば、「ほっとメール」サービスは生徒の入退室時間をメールで知らせます。保護者専用の「スクレポMYページ」では、生徒の日々の授業の様子から授業料の確認をすることが可能。定期面談では、学習状況の報告、塾の方針と保護者の願望や要望などのすり合わせや、授業プランの提案をおこなっています。また、通いたくなる、通いやすい塾を目指し、兄弟姉妹で通塾されている方、母子家庭の方向けの割引き、転塾された方の入会金半額割引きなど、特典も用意しています。
67位
大島駅 徒歩5分
東京都江東区大島5丁目7-6メゾンドフロレゾン3F
3.67
1,033件
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.4万
中 2.3万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
~確かな指導力と幅広い対応力~
中学校の学習指導要領の枠にとらわれず、難関校合格のための思考力・応用力をつけ、大学受験にも必要となる学力を養成していきます。
みるくさん / 大島
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 53 → 現在 60
最初は、どのタイプの塾に入れたら良いのかもわからないで探すところから始まりました。 子供に聞いたところ、個別指導ではなく、みんなで授業を受けたいと希望をしたため、集団授業をしているこちらを選びました。結果、楽しく授業を受けているだけでなく、周りの仲間からも刺激をもらい、積極的に勉強をしています。模試では、偏差値や志望校の合格ラインなどがわかりやすく記載されるので、大きな励みとなっているようで、模試のたびに成績も上がっていっています。
みるくさん / 大島
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 53 → 現在 60
受講料は他の塾もいくつか見た上でそれほど高くないように思いました。試験対策は、土日わりと長い時間塾へ通い、教えていただいていますが、試験対策として別途受講料があるわけではないので思っていたよりも良かったです。
みるくさん / 大島
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 53 → 現在 60
大通りに面していて、駅にも近いので、夜でも暗い道を歩く心細さがなく、安心して通えていると思います。また、スーパーやコンビニも近くにあるので、試験対策で夕方に軽食を調達するのにも困りません。
志望校への合格率 :
小 40%
中 86%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
臨海セミナー 小中学部では、「通常授業」「宿題」「小テスト」「りんかいテスト/模試」を繰り返す独自の成績向上システムを採用し、学習の理解度を確認しながら進めることで、学習内容の定着を目指します。特に小テストは、授業内容の理解をチェックするために毎回実施。さらに、「宿題カレンダー」を使用して学習習慣を確立し、学習内容の定着をサポートします。また、年に数回の季節講習を通じて新しい内容を学び、それを通常授業で深化させるアプローチを採用。この大サイクルのシステムは、学校の授業内容の確認と、小学部のまとめテストや中学部の定期テスト対策を組み合わせています。実際のテスト内容にあわせた対策やオリジナル問題集を使用して、生徒が実際の試験でよい成績を取得できるようサポートしているのがポイント。授業形式には「臨海方式AQuA」という講師が生徒全体に質問を投げかけ、生徒が考えた後にランダムに回答者を指名する方法を採用。生徒は授業に集中し、思考力や表現力を向上させることが期待できます。また、学力の現状を把握するための模擬試験も重視しており、小学部では「りんかいテスト」を、中学部では学力診断テストや臨海模試、神奈川県統一模試などを定期的に実施。特に中学3年生向けの模試では、各学校の最新の入試情報を基にした合格予測判定を提供しており、生徒は自分の学力を客観的に理解し、効果的なテスト対策や入試対策を計画することができます。
わかるまで、とことん。臨海セミナー
冬期講習無料体験授業 受付中!
この機会に情熱授業を体感してください!
【冬期講習】12/23(水)~1/9(金)
臨海は小学生から全力指導!
勉強習慣が身につく!日々「出来るようになる」ことが実感できます。
新中1は「中学進学準備講座」で英語・数学の勉強がスタート。
中学の勉強を先取りして、余裕をもって中学生活を迎えましょう!
小学生「習い事全力応援プロジェクト」実施中!
中1・中2「部活生全力応援プロジェクト」
遅刻や欠席のフォローは万全!
習い事や部活で忙しいみなさんを全力で応援!
中3は入試へのラストスパート!入試対策・進路指導はおまかせください!
見て、比べてください!試して、選んでください!
授業料は全て無料です。
体験諸費として小3~中2:3,300円・中3:5,500円が必要となります。(全て税込)
※別途模擬試験代が必要となる学年がございます。
※臨海セミナー・セレクトで1年以内に授業を受けた方は対象とはなりません。
期間:2025年10月08日〜2026年01月09日まで
合格実績
神奈川県立横浜翠嵐高等学校
155名
神奈川県立光陵高等学校
120名
神奈川県立横須賀高等学校
95名
神奈川県立神奈川総合高等学校
50名
神奈川県立新城高等学校
87名
神奈川県立川和高等学校
52名
68位
木場駅 徒歩1分
東京都江東区木場5-2-6アドヴァンスビル 2F
3.67
1,033件
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.4万
中 2.3万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
~確かな指導力と幅広い対応力~
中学校の学習指導要領の枠にとらわれず、難関校合格のための思考力・応用力をつけ、大学受験にも必要となる学力を養成していきます。
みんみさん / 葛西
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 55 → 卒塾時 61
一番の大きな成果は自ら進んで勉強に取り組むという自宅での勤勉意欲が身についたことである。高校2年生になった今でも、能動的に勉強する癖が身についており、高校でも成績上位を維持し続けている。社会人になってからでも人間は常に成長し続けなければいけない生き物であり、本人の人格形成の上で非常に良い経験をしたと感じる。
みんみさん / 葛西
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 55 → 卒塾時 61
月額料金は約40000円弱と決して安くはない価格設定ではあったが、勉強する癖がついたことが何より大きな成果。
みんみさん / 葛西
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 55 → 卒塾時 61
自転車で10分以内で塾まで行くことができ、立地も駅前で周りに居酒屋等飲食店も無く、非常に好立地だった。
志望校への合格率 :
小 40%
中 86%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
臨海セミナー 小中学部では、「通常授業」「宿題」「小テスト」「りんかいテスト/模試」を繰り返す独自の成績向上システムを採用し、学習の理解度を確認しながら進めることで、学習内容の定着を目指します。特に小テストは、授業内容の理解をチェックするために毎回実施。さらに、「宿題カレンダー」を使用して学習習慣を確立し、学習内容の定着をサポートします。また、年に数回の季節講習を通じて新しい内容を学び、それを通常授業で深化させるアプローチを採用。この大サイクルのシステムは、学校の授業内容の確認と、小学部のまとめテストや中学部の定期テスト対策を組み合わせています。実際のテスト内容にあわせた対策やオリジナル問題集を使用して、生徒が実際の試験でよい成績を取得できるようサポートしているのがポイント。授業形式には「臨海方式AQuA」という講師が生徒全体に質問を投げかけ、生徒が考えた後にランダムに回答者を指名する方法を採用。生徒は授業に集中し、思考力や表現力を向上させることが期待できます。また、学力の現状を把握するための模擬試験も重視しており、小学部では「りんかいテスト」を、中学部では学力診断テストや臨海模試、神奈川県統一模試などを定期的に実施。特に中学3年生向けの模試では、各学校の最新の入試情報を基にした合格予測判定を提供しており、生徒は自分の学力を客観的に理解し、効果的なテスト対策や入試対策を計画することができます。
わかるまで、とことん。臨海セミナー
冬期講習無料体験授業 受付中!
この機会に情熱授業を体感してください!
【冬期講習】12/23(水)~1/9(金)
臨海は小学生から全力指導!
勉強習慣が身につく!日々「出来るようになる」ことが実感できます。
新中1は「中学進学準備講座」で英語・数学の勉強がスタート。
中学の勉強を先取りして、余裕をもって中学生活を迎えましょう!
小学生「習い事全力応援プロジェクト」実施中!
中1・中2「部活生全力応援プロジェクト」
遅刻や欠席のフォローは万全!
習い事や部活で忙しいみなさんを全力で応援!
中3は入試へのラストスパート!入試対策・進路指導はおまかせください!
見て、比べてください!試して、選んでください!
授業料は全て無料です。
体験諸費として小3~中2:3,300円・中3:5,500円が必要となります。(全て税込)
※別途模擬試験代が必要となる学年がございます。
※臨海セミナー・セレクトで1年以内に授業を受けた方は対象とはなりません。
期間:2025年10月08日〜2026年01月09日まで
合格実績
神奈川県立横浜翠嵐高等学校
155名
神奈川県立光陵高等学校
120名
神奈川県立横須賀高等学校
95名
神奈川県立神奈川総合高等学校
50名
神奈川県立新城高等学校
87名
神奈川県立川和高等学校
52名
69位
大島駅 徒歩1分
東京都江東区大島6丁目9-11メゾン・ササキ2F
3.69
221件
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
口コミ平均月額料金 :
中 2.7万
高 2万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
~学校の先取りから受験指導まで。一人ひとりの習熟度に合わせて対応~
反復学習に力を入れ得意教科を増やし、学校の定期テスト・入試で力を発揮できるよう指導します。
はるさん / 西葛西
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
塾で勉強を教えて貰っているのでしょうがないかもしれないですが、もう少し安かったり季節の講習も強制ではなく、自分達でやるかやらないか選べる塾もみる必要があったなと思いました。ただ、本人が勉強をする習慣が身に付いたのとわからないことは進んで聞きに行けるようになったことはかなりの成長だったのでありがたかったです。
はるさん / 西葛西
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
あまりちゃんとした報告がないまま料金の変動が激しかったなと思いました。手紙が着ていたのかもしれないですが3年生になってからは毎月10万くらい引かれるようになりびっくりしました。
はるさん / 西葛西
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
人通りが多い駅前で、本人も行きなれた場所だったので夜遅くなってもあまり怖くはなかったです。場所も家から遠くなくて通いやすかったです。
志望校への合格率 :
中 91%
偏差値の上昇率 :
中 100%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
個別指導臨海セレクトは、専門講師による個別指導とオリジナルの学習プログラム「臨海TSP」を組み合わせて効率的に学力を向上させる授業をおこなっています。この独自のプログラムには、同じ単元を繰り返し学ぶことで知識を定着させ、類似問題を何度も解くことで弱点を克服するメリットがあります。さらに、生徒の学力や目標にあわせてオーダーメイドの学習計画を作成し、得意分野の飛躍や苦手分野の克服をサポート。1対2の個別指導では、臨海グループオリジナルの、講師と生徒が共に授業をすすめる「共演授業」を導入し、授業の最大効率化を実現。神奈川県を中心に全国で教室を展開し、地域の入試情報や豊富な実績をもとに最適なアドバイスが可能。保護者には、生徒の学習状況や成績を詳しく記載した個人成績表を毎月郵送し、進捗を共有しています。また、年23回の「勉強大会」というテストを実施し、定期テストや入試前の対策を徹底的にサポートします。授業では、長年の研究にもとづくオリジナルテキスト「臨海TSPテスト対策」や「臨海TSP入試対策」を使用し、学校の授業やテスト、入試の出題傾向を幅広くカバー。オリジナルテキストは、学校のテスト対策としても活用可能です。
合格実績
東京大学
157名
慶應義塾大学
240名
早稲田大学
400名
上智大学
145名
東京理科大学
275名
明治大学
545名
70位
木場駅 徒歩4分
東京都江東区木場1丁目4-5 イマス木場ビル 6F-A 6階
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 高3 / 浪
- 科目
- 数学 / 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング
東京大学、京都大学をはじめとした難関国公立大学を志望するお子さまに向け、現在の学力と志望校の配点・出題傾向から、オーダーメイドカリキュラムを作成します。
オーダーメイドカリキュラムは入試で使う全科目について毎日の学習する教材と範囲が明確になっているので、「何をどれだけ勉強すればよいのか」を迷わずに日々の勉強に取り組むことができます。
さらに、東京大学、東京工業大学など実際に難関国公立大学に合格した大学生コーチが生徒一人ひとりに徹底的に寄り添ってサポートします。コーチは毎週のZoom面談で1週間の学習の振り返りと次週の学習計画の見直しを行い、チャットでいつでも相談に乗ります。自習中にわからない問題があった際には、チャットでいつでも質問することが可能です。
合格実績
東京大学
非開示
一橋大学
非開示
東京工業大学
非開示
早稲田大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
上智大学
非開示
ここがおすすめ
- 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!マンツーマンで受験対策
- あなただけの完全個別カリキュラムを作成し、日々の学習を徹底管理
- 現役の難関大生コーチが生徒にしっかり寄り添いサポート!
71位
亀戸駅 徒歩4分
東京都江東区亀戸6丁目57-20 東口ビル 5階
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 高3 / 浪
- 科目
- 数学 / 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング
東京大学、京都大学をはじめとした難関国公立大学を志望するお子さまに向け、現在の学力と志望校の配点・出題傾向から、オーダーメイドカリキュラムを作成します。
オーダーメイドカリキュラムは入試で使う全科目について毎日の学習する教材と範囲が明確になっているので、「何をどれだけ勉強すればよいのか」を迷わずに日々の勉強に取り組むことができます。
さらに、東京大学、東京工業大学など実際に難関国公立大学に合格した大学生コーチが生徒一人ひとりに徹底的に寄り添ってサポートします。コーチは毎週のZoom面談で1週間の学習の振り返りと次週の学習計画の見直しを行い、チャットでいつでも相談に乗ります。自習中にわからない問題があった際には、チャットでいつでも質問することが可能です。
合格実績
東京大学
非開示
一橋大学
非開示
東京工業大学
非開示
早稲田大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
上智大学
非開示
ここがおすすめ
- 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!マンツーマンで受験対策
- あなただけの完全個別カリキュラムを作成し、日々の学習を徹底管理
- 現役の難関大生コーチが生徒にしっかり寄り添いサポート!
72位
個太郎塾 扇橋教室
PR住吉駅 徒歩12分
東京都江東区扇橋1-7-4 セゾンクレール扇橋1F
3.68
408件
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”!
口コミ平均月額料金 :
小 2万
中 3万
高 2.4万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
ご家庭で学習するテキストの解説映像を視聴できる映像授業と担当講師による学習管理、質問対応をセットにした「オンライン授業」を活用してカリキュラムをすすめて行きます。
通常の個別指導と同様に、1人ひとりのカリキュラムに合せてご自宅で受講ができます。
やすさん / 葛西教室
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 60 → 現在 61
塾の先生や環境教え方などは全く問題ないが、やはり費用と言う面でのバランスを考えると、どちらとも言えない部分が多く感じることがある。こういった個別指導の塾を子供たち通わせているわけだが、私の家では3人の子供をが通ってためかなりの負担になっている。そういう部分では補助とかそういう部分があればもっと下の子たちも通わせやすいと思う。
やすさん / 葛西教室
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 60 → 現在 61
上の子たちも、時よりも、料金は今の方がかかってはいないが、やはり長い目で見ると、塾代というのは高く感じる
やすさん / 葛西教室
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 60 → 現在 61
上の子たちもそうだったが、自転車や雨の日などはバスなども通える距離にあり、とても便利で通いやすい塾である
志望校への合格率 :
小 89%
中 81%
高 75%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 96%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
個太郎塾は市進教育グループのひとつで、生徒の志望校合格を最大の目標としています。生徒の目標達成のため、具体的な道筋や必要な偏差値、内申点などを明確に提示し、基礎知識の定着や定期テストの成績アップ、受験対策などを徹底的におこないます。さらに、多彩なコースを設けて、生徒の合格をサポート。指導方法は3種類から選べ、1対1または1対2の個別指導、さらには映像授業を中心とした「自立型映像授業MANA」など、生徒のニーズにあわせて選択可能です。授業は、学校のテストや入学試験を熟知した講師陣があたります。また、個別担任制を採用し、学習指導をおこなう講師とは別に、学習状況を把握し、アドバイスをおこなう担任がいるため、生徒の学習をきめ細かくサポートします。この担任は、学習プランの作成から進路相談まで対応。保護者との連携も密に取っていることが安心のポイントです。このようなダブルサポート体制により、生徒は志望校合格に向けての学習を効果的に進めることができます。そのほか、苦手を克服するための学習診断テストや、個太郎塾オリジナル のカリキュラム、授業の理解を確認するためのテストと基礎学力の定着を目指すテスト、授業と連動させた宿題など、成績をあげるための対策がたくさん用意されています。
合格実績
茨城県立医療大学
4名
茨城大学
27名
宇都宮大学
4名
お茶の水女子大学
1名
埼玉県立大学
1名
埼玉大学
6名
73位
一橋セミナー 大島校
PR西大島駅 徒歩3分
東京都江東区大島 2-38-12 フレンドリィー小柴屋2F
3.72
63件
学力のそろった仲間たちと刺激しあって学べる6人制教室!
口コミ平均月額料金 :
小 2万
中 1.9万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
基礎学力の定着を目指して
基礎学力を身につける為のコースです。
学校教科書の内容を徹底的に理解する事で基礎学力を養成します。学力の養成には自宅学習も欠かせない要素です。塾と自宅で教科書内容と相対した問題集の反復学習で基礎を学んでいきます。
基礎学力の向上は内申点のアップにも繋がり、新入試制度下では非常に有効な受験準備になります。学力の向上に伴い上級コースへの昇級も可能です。
※各クラス6人編成
ゆうしくんさん / 大島校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
成績が伸びないから。
ゆうしくんさん / 大島校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
良心的な金額なので通わせやすい。
ゆうしくんさん / 大島校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
家から歩いて5分くらいなので通いやすい。
志望校への合格率 :
小 83%
中 100%
偏差値の上昇率 :
小 86%
中 93%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
一橋セミナーは、1クラス6名という少人数制を採用しており、これにより個別指導のメリットと集団指導の競争心を組み合わせた効果的な学習が可能となっています。この制度のおかげで、生徒は授業中に疑問点が生じた際、直接講師に質問することができるほか、クラスメイトからのサポートも受けられます。クラスは生徒の学力や学習目的に応じて分けられており、理解できる生徒は更に高度な問題に挑戦することができる一方、理解に苦しむ生徒は基礎からの学習を重ねることができます。また、一橋セミナーでは「5日間勉強システム」という独自の学習方法を採用。これにより、生徒は毎日の家庭学習の習慣を身につけることができます。このシステムでは、毎週5日間分のプリント教材が配布され、生徒はこれを毎日2枚ずつこなすことで、学習の習慣を養います。英語教育においても、一橋セミナーは入試改革に対応した4技能のバランスのよい指導をおこなっており、さらに公立中高一貫校受験にも対応。公立中高一貫校受験のための特別な模試や小論文指導を提供し、専門スタッフによる徹底的な分析を基にした授業を展開しています。季節講習では、繰り返しの復習を通じて生徒の記憶の定着を促進し、実力の向上を目指しています。
74位
一橋セミナー 西葛西校
PR西葛西駅 徒歩3分
東京都江戸川区西葛西6-8-3 ニュースカイビル3F
3.72
63件
学力のそろった仲間たちと刺激しあって学べる6人制教室!
口コミ平均月額料金 :
小 2万
中 1.9万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
基礎学力の定着を目指して
基礎学力を身につける為のコースです。
学校教科書の内容を徹底的に理解する事で基礎学力を養成します。学力の養成には自宅学習も欠かせない要素です。塾と自宅で教科書内容と相対した問題集の反復学習で基礎を学んでいきます。
基礎学力の向上は内申点のアップにも繋がり、新入試制度下では非常に有効な受験準備になります。学力の向上に伴い上級コースへの昇級も可能です。
※各クラス6人編成
ぴーにゃんさん / 西葛西校
中学1年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 見ていない
塾代が少人数制個別塾の割には、周辺の塾に比べて安かったのと、家から近く大通りを通れば夜の帰宅でも比較的暗くはない。これに尽きます。やる気があって、それなりに出来る子なら、もっとスパルタなところに行っても良いのかと思います。とりあえず塾に行ってる間や宿題があれば、やらざるを得ないので少しでもやって欲しいので行かせてる感があります。
ぴーにゃんさん / 西葛西校
中学1年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 見ていない
他の少人数制の集団塾よりは安いようです。コマ数や内容で比較していないので本当に安いのかまでは何とも言えないところです。学年があがると少しずつ金額もあがるので地味に家計にとっては痛いです。とりあえず塾に行かせるならの範囲だと思います。
ぴーにゃんさん / 西葛西校
中学1年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 見ていない
家から一番近くで少人数制の集団塾だったので。帰宅が遅くなることもあるので大通りを使えば明るいので問題ないかと思っています。
志望校への合格率 :
小 83%
中 100%
偏差値の上昇率 :
小 86%
中 93%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
一橋セミナーは、1クラス6名という少人数制を採用しており、これにより個別指導のメリットと集団指導の競争心を組み合わせた効果的な学習が可能となっています。この制度のおかげで、生徒は授業中に疑問点が生じた際、直接講師に質問することができるほか、クラスメイトからのサポートも受けられます。クラスは生徒の学力や学習目的に応じて分けられており、理解できる生徒は更に高度な問題に挑戦することができる一方、理解に苦しむ生徒は基礎からの学習を重ねることができます。また、一橋セミナーでは「5日間勉強システム」という独自の学習方法を採用。これにより、生徒は毎日の家庭学習の習慣を身につけることができます。このシステムでは、毎週5日間分のプリント教材が配布され、生徒はこれを毎日2枚ずつこなすことで、学習の習慣を養います。英語教育においても、一橋セミナーは入試改革に対応した4技能のバランスのよい指導をおこなっており、さらに公立中高一貫校受験にも対応。公立中高一貫校受験のための特別な模試や小論文指導を提供し、専門スタッフによる徹底的な分析を基にした授業を展開しています。季節講習では、繰り返しの復習を通じて生徒の記憶の定着を促進し、実力の向上を目指しています。
75位
木場駅 徒歩4分
東京都江東区木場1丁目4-5 イマス木場ビル 6F-A 6階
3.91
58件
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
口コミ平均月額料金 :
中 4.9万
高 3万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 大学受験 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪
- 科目
- 数学 / 物理 / 生物 / 英語
全国82大学の出題傾向の調査・分析を行う医学部受験専門チームがあなたの現状と志望校の分析をもとにオーダーメイドカリキュラムを作成し、最短距離での合格を目指します。
なやさん / 渋谷本校
中学2年生 / テスト対策
偏差値: 上がった
自分に合った塾を選ぶことが大切だと感じたことからこの予備校をすすめるというよりも子どもに合う塾、予備校を探すことが重要だと考えたため。あくまでも自分の体験としてこの予備校を話に出すことはあっても、押し付けるようなすすめ方はしたくないと考えている。しかしこの予備校については私自身大変満足に感じている。
なやさん / 渋谷本校
中学2年生 / テスト対策
偏差値: 上がった
親身になって相談等も受けてくださる講師の方だったので受講料は見合っていたのではないかと感じている。。
なやさん / 渋谷本校
中学2年生 / テスト対策
偏差値: 上がった
塾内の教室については気にしていたが、塾周辺の環境についてはあまり重要視していなかった。コンビ二を利用することも少なかったため。
志望校への合格率 :
中 100%
高 50%
偏差値の上昇率 :
中 100%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
トライ式医学部コースは、医学部受験専門のチームが生徒の学習状況や志望校を分析し、オーダーメイドのカリキュラムを提供する進学塾です。授業は生徒の現状の学力を判定するテストをもとに、各大学の出題傾向にあわせた指導をおこない、効率的な学習をサポートします。学習の進捗状況は毎月管理され、必要に応じてカリキュラムが更新されるため、生徒は常に最適な学習環境で学ぶことが可能です。また、医学部への受験は、医療用語などの知識がなければ理解できない問題も多数。小論文や面接の対策が大きく影響を与えるため、徹底的に対策をおこない、確実に力をつけます。小論文対策は、一般的な小論文の基礎や医学部受験に特化した小論文、志望校別に沿った小論文の出題傾向と、3つの対策を実施。出題傾向や医学用語の理解をもとに、専門のプロ講師による指導がおこなわれます。面接対策では、各大学の出題内容の分析をもとに、話し方や立ち居振る舞いなどの指導も。トライ式医学部コースは、医師に求められる試験に対応するため、医学部受験のすべての面でのトータルサポートを提供することが特徴であり、生徒の合格を目指してサポートをおこなっています。
合格実績
自治医科大学
非開示
埼玉医科大学
非開示
国際医療福祉大学
非開示
杏林大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
順天堂大学
非開示
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
76位
亀戸駅 徒歩4分
東京都江東区亀戸6丁目57-20 東口ビル 5階
3.91
58件
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
口コミ平均月額料金 :
中 4.9万
高 3万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 大学受験 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪
- 科目
- 数学 / 物理 / 生物 / 英語
全国82大学の出題傾向の調査・分析を行う医学部受験専門チームがあなたの現状と志望校の分析をもとにオーダーメイドカリキュラムを作成し、最短距離での合格を目指します。
なやさん / 渋谷本校
中学2年生 / テスト対策
偏差値: 上がった
自分に合った塾を選ぶことが大切だと感じたことからこの予備校をすすめるというよりも子どもに合う塾、予備校を探すことが重要だと考えたため。あくまでも自分の体験としてこの予備校を話に出すことはあっても、押し付けるようなすすめ方はしたくないと考えている。しかしこの予備校については私自身大変満足に感じている。
なやさん / 渋谷本校
中学2年生 / テスト対策
偏差値: 上がった
親身になって相談等も受けてくださる講師の方だったので受講料は見合っていたのではないかと感じている。。
なやさん / 渋谷本校
中学2年生 / テスト対策
偏差値: 上がった
塾内の教室については気にしていたが、塾周辺の環境についてはあまり重要視していなかった。コンビ二を利用することも少なかったため。
志望校への合格率 :
中 100%
高 50%
偏差値の上昇率 :
中 100%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
トライ式医学部コースは、医学部受験専門のチームが生徒の学習状況や志望校を分析し、オーダーメイドのカリキュラムを提供する進学塾です。授業は生徒の現状の学力を判定するテストをもとに、各大学の出題傾向にあわせた指導をおこない、効率的な学習をサポートします。学習の進捗状況は毎月管理され、必要に応じてカリキュラムが更新されるため、生徒は常に最適な学習環境で学ぶことが可能です。また、医学部への受験は、医療用語などの知識がなければ理解できない問題も多数。小論文や面接の対策が大きく影響を与えるため、徹底的に対策をおこない、確実に力をつけます。小論文対策は、一般的な小論文の基礎や医学部受験に特化した小論文、志望校別に沿った小論文の出題傾向と、3つの対策を実施。出題傾向や医学用語の理解をもとに、専門のプロ講師による指導がおこなわれます。面接対策では、各大学の出題内容の分析をもとに、話し方や立ち居振る舞いなどの指導も。トライ式医学部コースは、医師に求められる試験に対応するため、医学部受験のすべての面でのトータルサポートを提供することが特徴であり、生徒の合格を目指してサポートをおこなっています。
合格実績
自治医科大学
非開示
埼玉医科大学
非開示
国際医療福祉大学
非開示
杏林大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
順天堂大学
非開示
77位
西葛西駅 徒歩2分
東京都江戸川区西葛西6-16-4エスペランス7F
3.91
58件
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
口コミ平均月額料金 :
中 4.9万
高 3万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 大学受験 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪
- 科目
- 数学 / 物理 / 生物 / 英語
全国82大学の出題傾向の調査・分析を行う医学部受験専門チームがあなたの現状と志望校の分析をもとにオーダーメイドカリキュラムを作成し、最短距離での合格を目指します。
なやさん / 渋谷本校
中学2年生 / テスト対策
偏差値: 上がった
自分に合った塾を選ぶことが大切だと感じたことからこの予備校をすすめるというよりも子どもに合う塾、予備校を探すことが重要だと考えたため。あくまでも自分の体験としてこの予備校を話に出すことはあっても、押し付けるようなすすめ方はしたくないと考えている。しかしこの予備校については私自身大変満足に感じている。
なやさん / 渋谷本校
中学2年生 / テスト対策
偏差値: 上がった
親身になって相談等も受けてくださる講師の方だったので受講料は見合っていたのではないかと感じている。。
なやさん / 渋谷本校
中学2年生 / テスト対策
偏差値: 上がった
塾内の教室については気にしていたが、塾周辺の環境についてはあまり重要視していなかった。コンビ二を利用することも少なかったため。
志望校への合格率 :
中 100%
高 50%
偏差値の上昇率 :
中 100%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
トライ式医学部コースは、医学部受験専門のチームが生徒の学習状況や志望校を分析し、オーダーメイドのカリキュラムを提供する進学塾です。授業は生徒の現状の学力を判定するテストをもとに、各大学の出題傾向にあわせた指導をおこない、効率的な学習をサポートします。学習の進捗状況は毎月管理され、必要に応じてカリキュラムが更新されるため、生徒は常に最適な学習環境で学ぶことが可能です。また、医学部への受験は、医療用語などの知識がなければ理解できない問題も多数。小論文や面接の対策が大きく影響を与えるため、徹底的に対策をおこない、確実に力をつけます。小論文対策は、一般的な小論文の基礎や医学部受験に特化した小論文、志望校別に沿った小論文の出題傾向と、3つの対策を実施。出題傾向や医学用語の理解をもとに、専門のプロ講師による指導がおこなわれます。面接対策では、各大学の出題内容の分析をもとに、話し方や立ち居振る舞いなどの指導も。トライ式医学部コースは、医師に求められる試験に対応するため、医学部受験のすべての面でのトータルサポートを提供することが特徴であり、生徒の合格を目指してサポートをおこなっています。
合格実績
自治医科大学
非開示
埼玉医科大学
非開示
国際医療福祉大学
非開示
杏林大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
順天堂大学
非開示
78位
西葛西駅 徒歩4分
東京都江戸川区西葛西6丁目12-1関寅ビル第二2F
3.72
146件
志望大学別プロジェクトで合格できる力を養う
口コミ平均月額料金 :
高 2.8万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 高校生 |
| 目的 | 大学受験 / テスト対策 |
- 対象学年
- 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
~大学受験に向けた基礎学力を鍛える~
少人数制集団授業。部活生も安心の時間設定。
ぷりんたやさん / 八王子
高校2年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
臨海セミナー大学受験科は、熱心な講師陣と独自のカリキュラムが特徴で、自分のペースで計画的に学びたい生徒に特に向いています。例えば、友人に流されやすい性格の生徒が通った際、クラス内での適度な競争環境が刺激となり、自主的に勉強へ取り組む姿勢が育まれました。また、進路相談が細やかで、特に志望校に向けた具体的な対策を提案してもらえた点が安心感につながったようです。一方で、授業スピードが速いと感じる生徒もおり、復習の重要性を講師がしっかり伝えるサポートが改善点といえます。全体として、自主性を引き出す仕組みがあり、明確な目標を持つ生徒には大きな成長が期待できる塾です。
ぷりんたやさん / 八王子
高校2年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
料金については親しか知らないんでよくわかんないですけど、ここに入塾したってことは料金も特に気にはならなかったのかなと。
ぷりんたやさん / 八王子
高校2年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
駅近なのでかなり通いやすいと思います。近所なんで電車は使ってないですけど。近くにコンビニもあって良かった。
志望校への合格率 :
高 86%
偏差値の上昇率 :
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
臨海セミナー大学受験科は、少人数制のライブ授業や講師との共演授業を通じて生徒の基礎学力を養うことを重視しています。また、志望校別のプロジェクトを設けており、生徒は自分の学力や目的に応じて選択することができます。これにより、同じ大学を目指すライバルと競い合いながら、本番での実践力や得点力を身につけることが可能です。さらに、現役合格者による個別指導集団「T.A.」を設置しており、学力や特性を見極めたうえでの学習アドバイスや進路相談、精神面のケアなどをおこなっています。T.A.は自習室の監督も担当しており、学習面での不安や悩みに対していつでも相談が可能です。リモート通塾では、双方向型の質問対応や日々の学習状況の把握をおこなっており、生徒の理解度や学習状況をチェックするためのアプリ「Study Plus」を使用。これにより、生徒一人ひとりにあわせた最適な学習アドバイスを提供しています。幅広く設定した授業の時間帯もポイントで、17:00~18:20・18:40~20:00・20:20~21:40と3パターンを用意。早く帰りたい方や、部活やほかの習い事で遅い時間からしか空いていない方も、都合にあわせて受講できるようになっています。
合格実績
東京大学
157名
慶應義塾大学
240名
早稲田大学
400名
上智大学
145名
東京理科大学
275名
明治大学
545名
79位
河合塾マナビス 亀戸校
PR亀戸駅 徒歩3分
東京都江東区亀戸1-39-5 サンウエストホームビル4・5階(受付4階)
3.73
1,417件
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
口コミ平均月額料金 :
中 4.3万
高 4.2万
| 授業形式 | 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 高校生 |
| 目的 | 大学受験 |
- 対象学年
- 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 数学 / 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 物理 / 化学 / 生物 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング
河合塾マナビスの講座は、バリエーション豊富でレベル設定が細かいのが魅力。
基礎力養成から難関大対策レベルまで、豊富で体系的な講座のラインナップがあります。
キミの学力や志望校に応じて最適な講座を学ぶことができます。
ガンモさん / 亀戸校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
志望校の受験に向けて講師の先生たちや学習環境、模試や受験に対する心構えなどあらゆる場面で、本人のやる気を促してくれたり、励ましていただいたり、本当に様々なところでチカラになってくれていたと思う。厳しい大学受験に向けて本人もやる気をなくすことなく最後まで全力で頑張れたのもこの塾に通っていたからだと感じた。
ガンモさん / 亀戸校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
他の塾の費用がどの程度なのかよくわからないのではっきりしたことは言えないが、決して安い方ではないと思うが、本人の実力も上達してきたと感じたので、良いと思う
ガンモさん / 亀戸校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
駅からも、バスので停留所からも近いので、遠くからでも通いやすいと思ったが、逆に近所から自転車で通いたくても駐輪場がないのが不便だった
志望校への合格率 :
中 100%
高 69%
偏差値の上昇率 :
中 100%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
河合塾マナビスは、映像授業のあとに理解度を確認するチェックテストをおこない、その後「アドバイスタイム」という面談を通じて、生徒の授業の理解度を深める仕組みを持っています。このアドバイスタイムでは、アドバイザーとの対話を通じて、生徒が学んだ内容を自分の言葉で話すことで、授業内容を確かめることができます。映像授業は、河合塾のなかでも特にわかりやすさで評価の高い講師が担当しており、その授業は生徒の理解を深めることを目的としています。講師たちは、教科の深い知識を持ち、その知識をわかりやすく伝えることに注力。講師陣とコンテンツ制作チームが全力を尽くしてつくり上げた授業は約1,000講座あるため、生徒それぞれにぴったりあった講座を選択することが可能です。また、マナビスでは、大学入試のエキスパートであるアドバイザーが、勉強はもちろん、さまざまな相談にのり、生徒の状況や志望校などを情報収集して、受験までの学習計画を作成します。この計画は、生徒の高校生活や部活動との両立を考慮して作成されるため、忙しい高校生でも効率的に学習を進めることができます。こうした映像授業と頼れるアドバイザーにより相乗効果を生み出すことができるのです。
冬期特別無料講習【対象:高1・2生、中3生(中高一貫校)】
難関大をめざすなら、河合塾マナビスで。
自分のペースで学べる「映像授業」と、「アドバイザー」による一人ひとりにあわせた学習サポート。
大学受験専門の塾だからこそできる対策で、難関大合格を勝ち取る力を着実に伸ばせます。
【対象学年】
高1・2生、中3生(中高一貫校)
【申込期間】
10月3日(金)~12月26日(金)
【受講講座数】
11月10日(月)までのお申し込みで最大4講座無料
12月8日(月)までのお申し込みで最大3講座無料
12月15日(月)までのお申し込みで最大2講座無料
以降、締切りまでに申し込むと1講座無料
【開講講座】
英語・数学・国語・理科
期間:2025年10月03日〜2025年12月26日まで
合格実績
東京大学
1174名
東京科学大学
339名
一橋大学
386名
茨城大学
216名
筑波大学
400名
宇都宮大学
106名
80位
河合塾マナビス 西葛西校
PR西葛西駅 徒歩2分
東京都江戸川区西葛西3-16-12第2大生ビル 4F
3.73
1,417件
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
口コミ平均月額料金 :
中 4.3万
高 4.2万
| 授業形式 | 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 高校生 |
| 目的 | 大学受験 |
- 対象学年
- 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 数学 / 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 物理 / 化学 / 生物 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング
河合塾マナビスの講座は、バリエーション豊富でレベル設定が細かいのが魅力。
基礎力養成から難関大対策レベルまで、豊富で体系的な講座のラインナップがあります。
キミの学力や志望校に応じて最適な講座を学ぶことができます。
まつさん / 西葛西校
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
個別のシート、個別の映像授業で自分のペースで取り組めるのが子供にあっていたようです。その環境でまわりの影響を受けずに集中した受講がでかたのが何よりかと思います。いずれにしても、子供の自主性を優先して通っていたのでそれが、学習、成績だけにとどまらず、子供の成長にもいい影響をあたえていると思います。感謝
まつさん / 西葛西校
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
よくおぼえていないのですが、それほど大きな負担になってはいなかったとおもいますので普通としました。あまり比較していなのでよくわかりません
まつさん / 西葛西校
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
駅から近く学校帰りに下車してすぐに通える場所で、また、近くにファーストフードも数件あり便利だったようです
志望校への合格率 :
中 100%
高 69%
偏差値の上昇率 :
中 100%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
河合塾マナビスは、映像授業のあとに理解度を確認するチェックテストをおこない、その後「アドバイスタイム」という面談を通じて、生徒の授業の理解度を深める仕組みを持っています。このアドバイスタイムでは、アドバイザーとの対話を通じて、生徒が学んだ内容を自分の言葉で話すことで、授業内容を確かめることができます。映像授業は、河合塾のなかでも特にわかりやすさで評価の高い講師が担当しており、その授業は生徒の理解を深めることを目的としています。講師たちは、教科の深い知識を持ち、その知識をわかりやすく伝えることに注力。講師陣とコンテンツ制作チームが全力を尽くしてつくり上げた授業は約1,000講座あるため、生徒それぞれにぴったりあった講座を選択することが可能です。また、マナビスでは、大学入試のエキスパートであるアドバイザーが、勉強はもちろん、さまざまな相談にのり、生徒の状況や志望校などを情報収集して、受験までの学習計画を作成します。この計画は、生徒の高校生活や部活動との両立を考慮して作成されるため、忙しい高校生でも効率的に学習を進めることができます。こうした映像授業と頼れるアドバイザーにより相乗効果を生み出すことができるのです。
冬期特別無料講習【対象:高1・2生、中3生(中高一貫校)】
難関大をめざすなら、河合塾マナビスで。
自分のペースで学べる「映像授業」と、「アドバイザー」による一人ひとりにあわせた学習サポート。
大学受験専門の塾だからこそできる対策で、難関大合格を勝ち取る力を着実に伸ばせます。
【対象学年】
高1・2生、中3生(中高一貫校)
【申込期間】
10月3日(金)~12月26日(金)
【受講講座数】
11月10日(月)までのお申し込みで最大4講座無料
12月8日(月)までのお申し込みで最大3講座無料
12月15日(月)までのお申し込みで最大2講座無料
以降、締切りまでに申し込むと1講座無料
【開講講座】
英語・数学・国語・理科
期間:2025年10月03日〜2025年12月26日まで
合格実績
東京大学
1174名
東京科学大学
339名
一橋大学
386名
茨城大学
216名
筑波大学
400名
宇都宮大学
106名
その他の検索条件で探す
エリアから塾・学習塾の数学ランキングを見る
お近くの駅の塾・学習塾の数学ランキングを見る
お近くの市区町村の塾・学習塾の数学ランキングを見る
南砂町駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

