Ameba
メニュー

わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

国立駅近くの
塾・学習塾 ランキング

PR
表示順について

176

個別指導塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別教室のトライ 国立駅前校

個別教室のトライの画像
2

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国立教室

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
3

栄光ゼミナール 国立校

栄光ゼミナールの画像

1位

国立駅

個別指導おすすめNo.1

国立駅 徒歩3分

東京都国立市東1-6-15松岡国立ビル3F

3.74

3,807件

全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!

個別教室のトライ 国立駅前校の画像1個別教室のトライ 国立駅前校の画像2

口コミ平均月額料金 :

2.9万

2.9万

3.7万

授業形式個別指導 / オンライン授業
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
20代から30代男性

満足度に関する口コミ

紅の豚さん / 国立駅前校

中学1年生の保護者 / テスト対策

偏差値: 変化なし

総合的には、教育面でもそれぞれの人への接し方や対応の仕方は悪いところはないので不満はない。結局は通う子にマッチしているかが重要であり、塾に対する良いところも悪いところはさほどあるわけではない。それほど満足していると思っているということだと思っている。これからも通わせたいし、兄弟も通わせたいなと思っている。

20代から30代男性

料金に関する口コミ

紅の豚さん / 国立駅前校

中学1年生の保護者 / テスト対策

偏差値: 変化なし

比較的に一般的な価格帯であると思っている。何も不満はありませんしこれからも望むものはない。満足している。

20代から30代男性

コースに関する口コミ

紅の豚さん / 国立駅前校

中学1年生の保護者 / テスト対策

偏差値: 変化なし

志望校に対しての情報や教育面が的確な内容である。受験に必要な情報や、過去問なども提供してくれるので対策もよい

志望校への合格率 :

82%

87%

83%

偏差値の上昇率 :

98%

98%

99%

2位

国立駅 徒歩2分

東京都国立市東1-4-13 COI国立ビル 6F

3.76

1,760件

1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国立教室の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国立教室の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国立教室の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国立教室の画像4東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国立教室の画像5

口コミ平均月額料金 :

3.1万

3.4万

3.7万

授業形式個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
60代女性

満足度に関する口コミ

りりりんりんさん / 国立教室

高校3年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

本人が、どうしても個別が良いと言うので、希望通りにしたが、他の人との比較もできないので、模擬テストをやってもピンとこないようで、良くなかった。また、夏期講習や冬季講習では、指定されたコマ数を減らせないような雰囲気だったので、高くて本当に支払いが大変だった。こんな状況だったら、塾の個別ではなく、家庭教師にすればよかったと思った。

60代女性

料金に関する口コミ

りりりんりんさん / 国立教室

高校3年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

夏期講習や冬季講習には特にコマ数を指定され、そのコマ数を必ず取らなくては受からない~のような方向に持って行かれるので、結果、本人の実力不足だったとも思うが、ほぼ全滅だったので、がっかりしたのと、出費の多さに唖然とした

60代女性

コースに関する口コミ

りりりんりんさん / 国立教室

高校3年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

塾は本人との相性だと思うが、特に個別の場合、先生との相性があると思う。合わなくても変えて欲しい・・・とは言えない性格だったため、ずるずるとそのまま続けたが、結果が出せなかったのは、本人に合わなかったのだと思う

志望校への合格率 :

83%

83%

75%

偏差値の上昇率 :

97%

97%

98%

3位

国立駅

集団授業おすすめNo.1

国立駅 徒歩4分

東京都国立市東1-15-12 国立東加賀屋ビル 4F

3.71

1,609件

首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案

栄光ゼミナール 国立校の画像1栄光ゼミナール 国立校の画像2栄光ゼミナール 国立校の画像3栄光ゼミナール 国立校の画像4栄光ゼミナール 国立校の画像5

口コミ平均月額料金 :

3.4万

2.7万

授業形式集団授業
対象学年小学生 / 中学生
目的中学受験 / 高校受験
40代から50代女性

満足度に関する口コミ

りんごさん / 国立校

中学2年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 入塾時 60 → 現在 68

大手進学塾(早稲アカ エナ)と比べきめ細かくフォローされている印象がある。他2塾はトップクラスはフォローが厚い印象。栄光ゼミナールの他の教室に在籍していた保護者の方々も細かく診てもらっていると話していた。悪い面は月謝が高い事ですが、子ども自身が頑張っているので必要経費と思い割り切って居ます。指導に関して不満はありません。

40代から50代女性

料金に関する口コミ

りんごさん / 国立校

中学2年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 入塾時 60 → 現在 68

月謝は高いと感じる。正直家庭の負担とは感じる金額であるが、きめ細かくフォローして下さるので必要経費と割り切っている

40代から50代女性

コースに関する口コミ

りんごさん / 国立校

中学2年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 入塾時 60 → 現在 68

成績が上がった。確認単元テストやコース変更後のフォローが手厚く有り難かった。教材の内容は保護者は理解出来ておらずよく分からない

志望校への合格率 :

75%

85%

偏差値の上昇率 :

96%

98%

お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり

4位

国立駅 徒歩2分

東京都国立市東1-4-12 KS国立ビル6階

3.67

1,235件

クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる

個別指導なら森塾 国立校の画像1個別指導なら森塾 国立校の画像2個別指導なら森塾 国立校の画像3個別指導なら森塾 国立校の画像4個別指導なら森塾 国立校の画像5

口コミ平均月額料金 :

1.6万

2.8万

3.2万

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
40代から50代男性

満足度に関する口コミ

ひろろんさん / 国立校

小学4年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 入塾時 55 → 卒塾時 57

こどもの理解度や苦手分野など、こどもにとって最適なカリキュラムとなるようオーダーメイドで対応してくれている。また、先生もとてもフレンドリーで、人見知りの傾向のあるこどもに対しても、優しく接してくれるため、こどももいつのまにか馴染み、心開いているように思える。その点も踏まえて、とてもアットホームでこども想いな塾だと思う。

40代から50代男性

料金に関する口コミ

ひろろんさん / 国立校

小学4年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 入塾時 55 → 卒塾時 57

個別授業ではあるものの、授業料が特別に高いということもないので、非常にありがたい。集団授業よりは高くなるが、許容範囲内である。

40代から50代男性

コースに関する口コミ

ひろろんさん / 国立校

小学4年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 入塾時 55 → 卒塾時 57

娘の苦手なところを、教材の進行状況から適宜変更して、繰り返し集中して本人の理解が深まるまで指導してくれる

志望校への合格率 :

90%

81%

83%

偏差値の上昇率 :

95%

98%

100%

5位

国立駅 徒歩4分

東京都国立市東1-15-12 国立東加賀屋ビル4F

栄光の個別ビザビ 国立校の画像1栄光の個別ビザビ 国立校の画像2栄光の個別ビザビ 国立校の画像3栄光の個別ビザビ 国立校の画像4栄光の個別ビザビ 国立校の画像5

口コミ平均月額料金 :

3.4万

3万

2.9万

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
10代女性

満足度に関する口コミ

なすびさん / 国立校

中学3年生 / テスト対策 / 受験目的

偏差値: 上がった

良いことについていうと、立地もよく、通いやすい。先生や生徒塾のあたたかい雰囲気も良いと思った。私自身おとなしい性格で自分から話したりするのは苦手だったので先生や塾長がよく話しかけてくれるのが嬉しかった。また、授業の日にちが調整しやすかったのが助かった。

10代女性

料金に関する口コミ

なすびさん / 国立校

中学3年生 / テスト対策 / 受験目的

偏差値: 上がった

料金は安いのかもしれないが色々出費がかさばる。正直なところ料金は気にしていないし、親が払っているためよくわからない。

10代女性

コースに関する口コミ

なすびさん / 国立校

中学3年生 / テスト対策 / 受験目的

偏差値: 上がった

テキストの教材が白黒ではなく重要な部分に色がついついてわかりやすかった。また、大事なところは赤シートで隠せるところがよかった。

志望校への合格率 :

81%

80%

80%

偏差値の上昇率 :

97%

99%

97%

6位

国立駅 徒歩3分

東京都国立市東1丁目6-20 小貝ビル2F

3.69

610件

ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導

個別指導学院フリーステップ 国立教室の画像1個別指導学院フリーステップ 国立教室の画像2個別指導学院フリーステップ 国立教室の画像3個別指導学院フリーステップ 国立教室の画像4個別指導学院フリーステップ 国立教室の画像5

口コミ平均月額料金 :

3.8万

2.9万

3万

授業形式個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
40代から50代女性

満足度に関する口コミ

のんさん / 国分寺教室

高校1年生の保護者 / テスト対策

偏差値: 変化なし

点数アップを保証しているので、それなりに自信があるのではと思います。まだ通い始めて数ヶ月なので、はっきりとした効果はわかりませんが、少しづつ学習する習慣がついてきたように思います。月ごとに教科や教えてもらえる内容を変更することもできるので、長期休みに英検や数検の対策をしてほしい、なども対応してもらえて助かります。

40代から50代女性

料金に関する口コミ

のんさん / 国分寺教室

高校1年生の保護者 / テスト対策

偏差値: 変化なし

個別学習塾にしては、リーズナブルな方だと思う。無料体験が4回あったので、お得だったと思う。合うかどうか、よく吟味して選ぶことができた。

40代から50代女性

コースに関する口コミ

のんさん / 国分寺教室

高校1年生の保護者 / テスト対策

偏差値: 変化なし

個別に目的に合わせて、教えてくれる。高専生なので、一般的なカリキュラムではなく、試験時期も普通高校と異なるので、個別対応してもらえるので助かる。

志望校への合格率 :

100%

83%

偏差値の上昇率 :

100%

94%

100%

7位

国立駅 徒歩2分

東京都国立市東1丁目4-13 COI国立ビル2F

3.77

584件

完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。

TOMAS(トーマス) 国立校の画像1TOMAS(トーマス) 国立校の画像2

口コミ平均月額料金 :

5.3万

5.3万

5.8万

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
40代から50代女性

満足度に関する口コミ

中学受験親さん / 国立校

小学6年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

子供の塾代にいくらかけられるかをあらかじめ決めてから面談に行ったほうがいいです。他塾併用のサブ利用ならば月10万弱で済むがTOMAS単独だと最初は少ないコマ数で何とか出来ても、最終的には月に50万近くのコマ数を勧められます。講師の質は多くの場合は良いので任せて安心ではありますが…必要ないと思うコマを減らすことはできるので、そういう勇気も必要です

40代から50代女性

料金に関する口コミ

中学受験親さん / 国立校

小学6年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

とにかく授業料が高額すぎると思います。合格出来たので良かったが、一年だけで、500万くらいかかりました

40代から50代女性

コースに関する口コミ

中学受験親さん / 国立校

小学6年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

二学期からはひたすら過去問をやるので、テキストを使用していないです。一学期はテキストを使用しましたが、一般的なテキストでした。

志望校への合格率 :

73%

71%

72%

偏差値の上昇率 :

99%

99%

100%

8位

国立駅 徒歩2分

東京都国立市東1-4-13 COI国立ビル5階

3.64

1,339件

日本最多!難関大への現役合格者を輩出する日本一現役合格に強い予備校

東進ハイスクール 国立校の画像1東進ハイスクール 国立校の画像2東進ハイスクール 国立校の画像3東進ハイスクール 国立校の画像4

口コミ平均月額料金 :

4.9万

授業形式個別指導 / 映像授業
対象学年中学生 / 高校生
目的大学受験 / 授業対策 / テスト対策
40代から50代男性

満足度に関する口コミ

ぽんさん / 国立校

高校1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 見ていない

映像授業のため、部活や習い事などしていてもそれ以外の時間で授業を受けることができ、塾の時間を気にせずに、他のことも行いながらストレスなく通える塾だと思う。選択する教科によって値段も変わってくるが、選択した教科の数に、関係なく自習室はいつでも使えるため、自習するにも都合の良い塾です。塾の時間を自分で決めれるところが一番の魅力だと思います、

40代から50代男性

料金に関する口コミ

ぽんさん / 国立校

高校1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 見ていない

料金は、教科の数で変わってくるが通常授業に加え講習もあり、全て選択すると金額が上がるため安くはない。

40代から50代男性

コースに関する口コミ

ぽんさん / 国立校

高校1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 見ていない

自分の苦手な科目に合わせて選択でき、自分の通える時間で授業を受けることができるカリキュラムになっている

志望校への合格率 :

75%

偏差値の上昇率 :

98%

9位

国立駅 徒歩6分

東京都国立市東1-14-21 グリーンライフ国立 101

3.73

2,830件

受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1

個別指導の明光義塾 国立教室の画像1個別指導の明光義塾 国立教室の画像2個別指導の明光義塾 国立教室の画像3個別指導の明光義塾 国立教室の画像4
授業形式個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
10代女性

満足度に関する口コミ

なつかさん / 国立教室

中学3年生 / 受験目的

偏差値: 入塾時 40 → 卒塾時 55

自分はわいわいする雰囲気や気楽に行ける感じの雰囲気が好きだったので合っているとは思うけど静かな雰囲気が好きな人には合わないかもしれないから、そんな人には難しいと思った。先生達はみんな仲良くいい人だけど、小学校低学年の男の子とかはどうしてもうるさいし自習室でも騒ぎがちなのでそこだけは少し嫌だったので改善するべきだと思う

10代女性

料金に関する口コミ

なつかさん / 国立教室

中学3年生 / 受験目的

偏差値: 入塾時 40 → 卒塾時 55

自分はお金関係のことに関わっていないので詳しくはわからないのですが、親は納得はしていたとは思うからどちらともいえないにした

10代女性

コースに関する口コミ

なつかさん / 国立教室

中学3年生 / 受験目的

偏差値: 入塾時 40 → 卒塾時 55

自分のペースで進められる、動画授業は速度を変えられたり、一時停止などができる、個別なので先生が来るのが遅い時がある

10位

国立駅 徒歩4分

東京都国立市東1-15-12 国立東加賀屋ビル3F

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ 国立校の画像1栄光ゼミナール 大学受験ナビオ 国立校の画像2栄光ゼミナール 大学受験ナビオ 国立校の画像3栄光ゼミナール 大学受験ナビオ 国立校の画像4栄光ゼミナール 大学受験ナビオ 国立校の画像5

口コミ平均月額料金 :

3.9万

授業形式集団授業 / 個別指導 / 映像授業
対象学年高校生
目的大学受験 / 授業対策 / テスト対策
40代から50代男性

満足度に関する口コミ

さんちゃんさん / 国立校

高校1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

フレンドリーな先生が多く、生徒からも親しみやすかったと思います。 子供が通うモチベーションアップのための、iPodなどの商品がもらえる仕組みもあり、良かったと思います。 面談の回数も比較的多かったと思います。学習の状況や、模擬試験の結果を踏まえて、的確なアドバイスをもらえました。 春季、夏季の集中講座は別に申し込まないといけないため、どれを取るのか悩みました。

40代から50代男性

料金に関する口コミ

さんちゃんさん / 国立校

高校1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

あまりお金をかけなくても、個別に近い指導を受けられたのかなと思います。 塾長がフレンドリーに子供に接してくれて、志望校についても適切に分析してくれました。

40代から50代男性

コースに関する口コミ

さんちゃんさん / 国立校

高校1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

演習を中心に、わからないところを相談する形式で、効果的に勉強できたと思います。 定期テスト前も、対策をしてくれたと思います。

志望校への合格率 :

80%

偏差値の上昇率 :

99%

11位

国立駅 徒歩4分

東京都国立市中1丁目16-25シャトレ・クィンテス国立2F

3.71

418件

わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」

代々木個別指導学院 国立校の画像1代々木個別指導学院 国立校の画像2

口コミ平均月額料金 :

2.7万

2.7万

3.5万

授業形式個別指導 / オンライン授業
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
40代から50代女性

満足度に関する口コミ

玉ねぎさん / 国立校

高校3年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

子供が望んだ大学には行けましたが、それは最初の面談で、この偏差値でも行けるAO入試の大学をすすめられたからです。先生の言う通りオープンキャンパスには行きましたがやはり行きたく無くて、出願しませんでした。塾の先生に怒られましたが、一浪覚悟で必死に勉強したので合格したんだと思います。塾としては何処かに受からないといけないからその大学をすすめて来たのでしょうが、本当に嫌がっていました。 私もその大学しか行けないと先生に言われて本当に悲しかったです。 お兄ちゃんはこれで上手く行きましたが弟は別の塾にしたいです。

40代から50代女性

料金に関する口コミ

玉ねぎさん / 国立校

高校3年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

高校受験より安かったです。でもそれは、あまり良い大学を受験しなかったからかも。最初の面談でこんな偏差値ではどこにも受からないと言われたので。

40代から50代女性

コースに関する口コミ

玉ねぎさん / 国立校

高校3年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

偏差値が上がったから良かったのではないかと思います。 本人も良かったとは言っています。でもここで本当に良かったのか分かりません。

志望校への合格率 :

82%

84%

68%

偏差値の上昇率 :

100%

94%

94%

12位

国立駅 徒歩3分

東京都国立市東1-4-4 第3池田ビル1F

3.69

1,175件

市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる

市進学院 国立教室の画像1市進学院 国立教室の画像2市進学院 国立教室の画像3

口コミ平均月額料金 :

2.3万

2.4万

3万

授業形式集団授業 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験
40代から50代男性

満足度に関する口コミ

てててのてさん / 国立教室

小学2年生の保護者 / テスト対策

偏差値: 上がった

誰もが気持ち良い感じで通えると思います。人間力の高い先生方なので、安心して通わせることができるからぜひきてもらいよさを感じてもらえるようになると思います。フォローもきちんとしており誰もがやさしく対応してもらえます。どんなときにも受け入れてもらえるここちよさがあります。きちんと通うことで、成績はきちんと結果としてあらわれると思いますね。

40代から50代男性

料金に関する口コミ

てててのてさん / 国立教室

小学2年生の保護者 / テスト対策

偏差値: 上がった

コストパフォーマンスにすぐれており、自分たちへの負担も感じられないくらいの素晴らしいことがいいと思いますね。

40代から50代男性

コースに関する口コミ

てててのてさん / 国立教室

小学2年生の保護者 / テスト対策

偏差値: 上がった

きちんとした対応で、わかりやすい感じで子供も喜んでいたことが大きい。なによりも人間力の高い先生が多いので、心から尊敬できるのがよいからですね。

志望校への合格率 :

83%

90%

85%

偏差値の上昇率 :

99%

97%

100%

13位

国立駅 徒歩4分

東京都国立市東1-7-5 弥生ビル4F

3.77

135件

小4・小5の選抜クラスの授業料が5,500円に特別割引!中学受験専門スタッフが難関中学の合格をサポート

臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫校受験 国立の画像1臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫校受験 国立の画像2臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫校受験 国立の画像3

口コミ平均月額料金 :

2.1万

授業形式集団授業
対象学年小学生
目的中学受験
40代から50代女性

満足度に関する口コミ

wawaさん / 蒲田

小学5年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

いい先生ばかりで子どもも楽しく通うことが出来たので満足しています。分からないことがあるとすぐに質問することが出来るのが良かったです。電車に乗っての通塾でしたが、子どもは頑張って通うことが出来ていました。色々な教科を勉強することが出来たので良かったと思います。結果は不合格でしたが、受験に対して耐性が出来たことが良いと思います。。

40代から50代女性

料金に関する口コミ

wawaさん / 蒲田

小学5年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

都立学校を受けるということを約束すると、月額料金を非常に安く抑えることが出来るのが良いと思います。通常授業に追加して、特別講習等ありましたが、それでも他の塾と比べると休めだとは思います。

40代から50代女性

コースに関する口コミ

wawaさん / 蒲田

小学5年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

志望校に合わせたテキストをセレクトしています。また、6年生になると特別講習等が追加されていました。。

志望校への合格率 :

58%

偏差値の上昇率 :

94%

14位

国立駅 徒歩8分

東京都国分寺市日吉町2-33-20

3.79

210件

90%以上の生徒が毎回成績UPを実現!まずは1週間無料体験学習

個別指導塾の学習空間 国分寺日吉教室の画像1個別指導塾の学習空間 国分寺日吉教室の画像2個別指導塾の学習空間 国分寺日吉教室の画像3個別指導塾の学習空間 国分寺日吉教室の画像4個別指導塾の学習空間 国分寺日吉教室の画像5

口コミ平均月額料金 :

2.6万

授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
40代から50代女性

満足度に関する口コミ

mkさん / 足立保木間教室

中学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 見ていない

個別指導となっていますが、一つの空間に子ども達がいてそれぞれのカリキュラムを行うかたちとなります。 先生一人が順番に見て回る形なので、自分が終わっても他の人の対応をしている場合は待ち時間になってしまうようです。 その為、帰りが遅くなる事も多々ありました。 料金はとても良心的で通いやすかったです。 また高校受験では、直前の対策コースで一気に学力が伸びて高い点数がとれました。

40代から50代女性

料金に関する口コミ

mkさん / 足立保木間教室

中学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 見ていない

基本プリントや学校教材を使用するので教材費はほとんどかかりません。 他の塾に比べて授業料も安いと思います。 受験前などは対策コースで少し高くはなりますが、それでも良心的な金額でした。

40代から50代女性

コースに関する口コミ

mkさん / 足立保木間教室

中学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 見ていない

教材費は基本かからず、学校のテスト範囲などに合わせたプリントや、学校教材を使用した予習復習を行ってくれる。 受験対策コースでは得点アップの為の勉強をしてくれたので、模擬試験に比べて受験時の得点がかなり高かった

志望校への合格率 :

87%

偏差値の上昇率 :

100%

15位

国立駅 徒歩2分

東京都国立市東1-4-12 KS国立ビル6階

個別学習塾『DOJO』 国立校の画像1
授業形式個別指導
対象学年小学生
目的授業対策
40代から50代男性

満足度に関する口コミ

ソフトバレエさん / 雪が谷大塚校

小学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。

40代から50代男性

料金に関する口コミ

ソフトバレエさん / 雪が谷大塚校

小学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。

40代から50代男性

コースに関する口コミ

ソフトバレエさん / 雪が谷大塚校

小学1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 上がった

とても指導内容がわかりやすく、興味を失わずに好奇心をかけ立てるような授業軒進め方だと感じてしまった。受験の範囲にピッタリだった。

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位

国立駅 徒歩3分

東京都国立市東1-6-15松岡国立ビル3F

大学受験予備校のトライ 国立駅前校の画像1
授業形式個別指導 / 映像授業
対象学年高校生 / 浪人生
目的大学受験 / 授業対策 / テスト対策
40代から50代男性

満足度に関する口コミ

親もたいへん!さん / 中野駅前校

高校3年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。

40代から50代男性

料金に関する口コミ

親もたいへん!さん / 中野駅前校

高校3年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。

40代から50代男性

コースに関する口コミ

親もたいへん!さん / 中野駅前校

高校3年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

本人の強化したかった学習内容にあっていた。事前に聞いていた内容と変わらず、問題無く学習できて、短期期間であっても充実した通塾であったと思います。

17位

国立駅 徒歩3分

東京都国立市東1-6-15松岡国立ビル3F

3.91

58件

資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる

口コミ平均月額料金 :

4.9万

3万

授業形式個別指導
対象学年中学生 / 高校生 / 浪人生
目的大学受験
10代女性

満足度に関する口コミ

なやさん / 渋谷本校

中学2年生 / テスト対策

偏差値: 上がった

自分に合った塾を選ぶことが大切だと感じたことからこの予備校をすすめるというよりも子どもに合う塾、予備校を探すことが重要だと考えたため。あくまでも自分の体験としてこの予備校を話に出すことはあっても、押し付けるようなすすめ方はしたくないと考えている。しかしこの予備校については私自身大変満足に感じている。

10代女性

料金に関する口コミ

なやさん / 渋谷本校

中学2年生 / テスト対策

偏差値: 上がった

親身になって相談等も受けてくださる講師の方だったので受講料は見合っていたのではないかと感じている。。

10代女性

コースに関する口コミ

なやさん / 渋谷本校

中学2年生 / テスト対策

偏差値: 上がった

志望校に合格するための自分のレベルに合わせた授業と学習方法を教えてもらった。教材も指定してくださったことがとても助かった。

志望校への合格率 :

100%

50%

偏差値の上昇率 :

100%

100%

18位

国立駅 徒歩1分

東京都国立市中1-8-43国立永和ビル5階

3.73

1,417件

部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策

河合塾マナビス 国立校の画像1河合塾マナビス 国立校の画像2河合塾マナビス 国立校の画像3河合塾マナビス 国立校の画像4河合塾マナビス 国立校の画像5

口コミ平均月額料金 :

4.3万

4.3万

授業形式映像授業
対象学年高校生
目的大学受験
20代から30代女性

満足度に関する口コミ

みーさん / 国立校

中学3年生 / 受験目的 / テスト対策

偏差値: 変化なし

一つ一つで見ると、良い点も多いですが、やはり値段が高いことが残念なポイントです。 もう少しリーズナブルだと嬉しいと思います。ただ、授業や補習の質はとても高く、受験やテスト対策にはもってこいの塾だと思います。周囲の人にも、通っている子が多く、みんなで頑張ろうという風潮があると思います。士気が高まります。

20代から30代女性

料金に関する口コミ

みーさん / 国立校

中学3年生 / 受験目的 / テスト対策

偏差値: 変化なし

月額の料金は、とても高く、コスパは悪かったのが残念でした。他の塾と比較して、高かったと感じました

20代から30代女性

コースに関する口コミ

みーさん / 国立校

中学3年生 / 受験目的 / テスト対策

偏差値: 変化なし

苦手に合わせてカリキュラムが組まれていた 人そるぞれにあった対応をしてくださったところが、とてもお気に入りでした

志望校への合格率 :

100%

73%

偏差値の上昇率 :

100%

100%

19位

国立駅 徒歩3分

東京都国立市東1-4-15 国立KTビル5階

3.58

37件

映画『ビリギャル』でおなじみ!1対1の個別指導塾

坪田塾 国立校の画像1坪田塾 国立校の画像2坪田塾 国立校の画像3坪田塾 国立校の画像4坪田塾 国立校の画像5

口コミ平均月額料金 :

2.8万

5.1万

授業形式個別指導
対象学年中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生
目的高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
60代男性

満足度に関する口コミ

goroさん / 西荻窪校

高校1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

自分が講師に聞きに行った時は、個別指導となるが、同時に数多くの生徒を指導しているので、もっと授業料を安くできるはず。 また、同時に多くの生徒を見ている為、自分の子供の状態をちゃんと把握しているのかどうか、疑問に思ってしまう。 生徒一人一人の状況を把握するには、もっと担当制と人数を少なくすべきだと思います。

60代男性

料金に関する口コミ

goroさん / 西荻窪校

高校1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

授業料その他が高い。広告宣伝費に回っているのかと思ってしまう。個別指導としても、孔子のところに行ったその時だけで、それ以外は自習なので、もっと安くて良いと思う。

60代男性

コースに関する口コミ

goroさん / 西荻窪校

高校1年生の保護者 / 受験目的

偏差値: 変化なし

個人の能力やレベルに合わせすぎ。もっと、生徒の要求にこたえるだけでなく、高いところを目指すように引っ張って行って欲しい。

志望校への合格率 :

67%

67%

偏差値の上昇率 :

100%

20位

国立駅 徒歩2分

東京都国立市東1-4-13 COI国立ビル 6F 『東京個別個別学院』内

進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別) 国立教室の画像1進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別) 国立教室の画像2進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別) 国立教室の画像3進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別) 国立教室の画像4進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別) 国立教室の画像5
授業形式個別指導
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
176

国立駅の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ国立駅前校
東京個別指導学院(ベネッセグループ)国立
栄光ゼミナール国立校
個別指導なら森塾国立校
栄光の個別ビザビ国立校
個別指導学院フリーステップ国立教室
TOMAS(トーマス)国立校
東進ハイスクール国立校
個別指導の明光義塾国立教室
栄光ゼミナール 大学受験ナビオ国立校
口コミ評価
3.74
3.76
3.71
3.67
3.76
3.69
3.77
3.64
3.73
3.70
平均料金約4万円/月約4.3万円/月約1.1万円/月約1.6万円/月約3.3万円/月約4.1万円/月約5万円/月
平均料金約4.4万円/月約4.4万円/月約2.8万円/月約3.5万円/月約3.1万円/月約3.1万円/月約5.3万円/月約3.6万円/月
平均料金約6.1万円/月約4.8万円/月約3.5万円/月約3.1万円/月約3.5万円/月約5.8万円/月約4.3万円/月約3.3万円/月
授業形態個別 / オンライン個別 / 映像 / オンライン集団個別個別個別 / 映像 / オンライン個別個別 / 映像個別 / 映像 / オンライン集団 / 個別 / 映像
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)集団授業(少人数制)個別指導(1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

国立駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、国立駅にある塾・学習塾を176件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

国立駅の塾・学習塾に関するよくある質問

国立駅で人気の塾はどこですか?

国立駅で人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ国立駅前校
  • 2位 東京個別指導学院(ベネッセグループ)国立教室
  • 3位 栄光ゼミナール国立校
そのほか合わせて全176件の人気の塾を掲載しています。