

武蔵野市中学受験 塾ランキング
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
選択した条件:全1件
中学受験
全 69件
1位
武蔵野市
集団授業おすすめNo.1
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 4.2万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
合格実績
麻布中学校
192名
足立学園中学校
15名
海城中学校
248名
開成中学校
283名
学習院中等科
72名
暁星中学校
50名
やかねさん / 吉祥寺校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 43 → 卒塾時 60
結果論ですが、5校受験して全て受かったので総合的に満足しています。中学校もなんだかんだで楽しく過ごしているので今の所良いという判断です。 しっかりした子で自分で規律を持ち勉強出来、疑問点も解消出来るならオススメ。基本テキストが良問なのでどんどん力が着いてくると思います。管理しないとやらない子だとサピックスには向いていないような気がします。
やかねさん / 吉祥寺校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 43 → 卒塾時 60
どこの大手塾でも同じような金額はかかるので高くもなく、安くもなくと判断しました。絶対値で言うとそりゃ高いですよ。
やかねさん / 吉祥寺校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 43 → 卒塾時 60
しっかりテキストをやっておけば、基礎か身につくのと例えば算数の問いが習熟を考えられて作られたものだから
志望校への合格率 :
小 86%
偏差値の上昇率 :
小 91%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(武蔵野市内の教室)
2位
0
0件
2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援
口コミ平均月額料金 :
小 4万
| 授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
合格実績
開成中学校
127名
駒場東邦中学校
52名
筑波大学附属駒場中学校
42名
麻布中学校
73名
桜蔭中学校
68名
武蔵中学校
69名
やんさん / 武蔵境校
小学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
いろいろ改善点はあるが、子ども目線では大きな問題はない。考えることを良しとする風潮は大賛成。教材もおもしろいものがおおいし、理科や社会もしっかり力を入れている印象。あとはとにかく受付対応、事務対応関連のレベルアップを望む。受付の裏でこそこそと迷惑そうな感じで対応を検討している感じは本当に不愉快。入塾を検討していた人が離れていく可能性もあると思う。
やんさん / 武蔵境校
小学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
他の塾の学費がわからないのでなんとも言えないが、年会費というものがかかる。教室のメンテナンス、セキュリティツール等に使うそうだが、映像授業を受けるコースでもかかるのが理解できない。
やんさん / 武蔵境校
小学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
小学生が楽しく興味を持って学べる内容になっている。特に低学年のうちは、テクニックに走るのではなく、深く考えることを良しとするカリキュラムが良い。
志望校への合格率 :
小 80%
偏差値の上昇率 :
小 96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(武蔵野市内の教室)
3位
日能研(関東エリア)
PR0
0件
9歳~13歳の学びを大切にし、「合格力」を鍛えられる中学受験専門塾!入会金・授業料は学年ごとに設定
口コミ平均月額料金 :
小 2.8万
| 授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
合格実績
足立学園中学校
68名
海城中学校
55名
開成中学校
30名
学習院中等科
30名
暁星中学校
19名
京華中学校
44名
マロンさん / 吉祥寺校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
家族で泣きも笑いもした2年間(転塾前を合わせると3年間)でしたが、親がここまで関わってお世話できるのも中学受験までだったと思う。勉強だけじゃなく、頑張り抜く粘り強さ、周りへの思いやりの気持ちを育くむ心の成長などが見受けられ、何より家族愛が深まった。偏差値じゃない、一生付き合える友人や熱中できる部活、我が子が本当に毎日楽しく通える学校に出会うこと、塾選びをしていただけたら幸いです。
マロンさん / 吉祥寺校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
どこの塾も中学受験はたいてい同じくらいの金額にはなってくるが、日能研の反復学習は将来への投資と考えれば悪くないのかなと思う。例えば、テスト後に反省点を書かせたり、次はどんなことを目標にテストに臨みたいかを書かせたりする。その時間を無駄と思うか否かは家庭によるかな。
マロンさん / 吉祥寺校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
提案されたコースを全て受講しようとすると、本人にも消化不良になって普段になるし、課金ゲーム化し、親も苦しくなる。親はどこまでが必要なのかを見極める眼(=知識)を養わなくてはならない。
志望校への合格率 :
小 82%
偏差値の上昇率 :
小 95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(武蔵野市内の教室)
4位
四谷大塚
PR0
0件
中学受験に特化した選抜制進学塾だから受験に強い!授業は四谷大塚の講師が執筆したオリジナル教材を使用
口コミ平均月額料金 :
小 3.5万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 |
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 |
合格実績
青山学院中等部
55名
麻布中学校
54名
足立学園中学校
26名
跡見学園中学校
95名
郁文館中学校
32名
穎明館中学校
87名
四谷太郎さん / 吉祥寺校舎
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 現在 60
総合的に勘案して、評価を判断いたしました。そのほかにも日々計算問題ができたり、授業が受けられなかった時に授業が配信されているなどのタブレット学習が充実していることや、テキストが他の塾でも使用されるくらい信頼性がある点もポイントが高いと考えています。
四谷太郎さん / 吉祥寺校舎
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 現在 60
一般的な金額だとは思います。そもそも中学受験の塾自体が高額になるので仕方ないと思います。残念なことですが。
四谷太郎さん / 吉祥寺校舎
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 現在 60
毎週勉強がてきるようなカリキュラムがそろっている。また、テキストについてはきれいにまとまっており、読みやすい。
志望校への合格率 :
小 81%
偏差値の上昇率 :
小 96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(武蔵野市内の教室)
5位
栄光ゼミナール
PR3.71
1,609件
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
口コミ平均月額料金 :
小 3.7万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】難関私国立中入試や公立中高一貫校受検対策などの専門カリキュラムがあるため、志望校にあった本格的な指導を受けたい人におすすめです。難関中学受験コースは、御三家中や国立・早慶附属中といった難関中学を目指す生徒のためのコースです。実践力を鍛え、高度な学力を完成させます。公立受検対策コースでは各地域に特化した内容で学べるので、無駄なく対策できるのが特徴。公立中進学準備のコースもあり、高校受験を見据えて先取り学習をしたい人にも最適です。
ほそいさん / 武蔵境校
小学1年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
いろいろな講師の先生方がいて、どの先生も熱心で分かりやすくて面白い授業をしてくれるので、一人ひとりに合った講師の先生が見つかると思います。子どもたちも楽しく積極的に授業を受けている子が多いので、みんなの相乗効果でどんどん成績が良くなっていると思います。駅からも近く、通いやすいところにあるため良いです。
ほそいさん / 武蔵境校
小学1年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
入会キャンペーンをしていたため、入会金がかからずお得に入会することができました。月額料金も他より少し安いと思います。
ほそいさん / 武蔵境校
小学1年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
さまざまなコースがあり、子どもに合わせてコースやカリキュラムを選ぶことができました。教材も分かりやすくて良いです。
志望校への合格率 :
小 74%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(武蔵野市内の教室)
6位
ena小中学部
PR0
0件
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.9万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
合格実績
広尾学園小石川中学校
71名
東京都立武蔵高等学校附属中学校
101名
東京都立立川国際中等教育学校
123名
東京都立大泉高等学校附属中学校
104名
東京都立富士高等学校附属中学校
99名
東京都立南多摩中等教育学校
95名
フルーツケーキさん / 武蔵境北口
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
都立を志望していたのですが、志望校が難しくなってくると、私立との併願の話を子供にする。 親は私立に行かせる気はないが、子供がその気になってしまう。私立は合格し都立は落ちると、受かったところへ行きたくなってしまう。結局、私立に通っています。 今は他の塾も都立のノウハウを蓄えているので、よく考えた方がいいと思います。 どこの塾も進学実績をものを言うので、合格者を増やしたいのでしょう。
フルーツケーキさん / 武蔵境北口
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
普段の授業以外にも、6年生になると休みごとに合宿(任意)もあり、かなりかかるとは聞いていましたが、その通りでした。
フルーツケーキさん / 武蔵境北口
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
他の塾に通っていないため、いいか悪いか比べられませんが、実績のある先生がいらっしゃったので、少し安心は出来ました。
志望校への合格率 :
小 50%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(武蔵野市内の教室)
7位
3.76
1,760件
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
口コミ平均月額料金 :
小 3.6万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】生徒主体のスケジュールで通塾カリキュラムを用意するため、習い事やスポーツ活動と両立したい人におすすめ。また、40年以上の指導実績とベネッセグループの情報力により、生徒一人ひとりのニーズにあった中学受験指導を実現。GMARCH付属校から中堅校まで多様なニーズにきめ細かく対応するため、効率的に中学受験対策をしたい人にもおすすめです。1科目からから受講可能なため、苦手科目を集中して克服したい人や集団塾と併用したい人にもおすすめです。
合格実績
筑波大学附属中学校
非開示
東京学芸大学附属小金井中学校
非開示
東京学芸大学附属国際中等教育学校
非開示
東京学芸大学附属世田谷中学校
非開示
東京都立桜修館中等教育学校
非開示
東京都立大泉高等学校附属中学校
非開示
早起き鳥さん / 吉祥寺駅前教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
結果的に良いというほどではなく、悪くもなかったと思います。子供の動機づけという面ではそれなりの成果があったということでしょうか。詳しくは記憶していません。特にエピソードというものはなく、子供はそれなりに満足していあったということは記憶にあります。講師も学生だったようで能力はあっても教えるスキルは十分でなかったかもしれません。子供も一生懸命努力はしていたようで,その点は満足していたと記憶しています。
早起き鳥さん / 吉祥寺駅前教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
費用については特に高額とは記憶していません。必要なコストで妥当だったと思います.結果から振り返れば、あまり意味があったとは思いません。
早起き鳥さん / 吉祥寺駅前教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
数学嫌いは解消できなかったが、熱心に指導してくれたようです。昔のことで忘れました。数学の好きな人とあえなかったことはマイナスではないと思います。
志望校への合格率 :
小 86%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(武蔵野市内の教室)
8位
個別教室のトライ
PR3.74
3,807件
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
口コミ平均月額料金 :
小 3.5万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】通っている学校や塾の進度にあわせて指導するため、学校授業の補習がしたい人や集団塾のフォローをしたい人におすすすめです。また、トライでは授業がない日にやるべきことを指示して自主学習を促すことから、学習習慣を身につけたい人にもおすすめです。教室長兼教育プランナーが生徒の現状を分析して、志望校合格に向けたカリキュラムを作成。プロ講師が志望校対策をおこなうため、中学受験対策をしたい人や志望校にあわせて効果的な対策をしたい人におすすめです。
合格実績
開成中学校
非開示
麻布中学校
非開示
武蔵中学校
非開示
桜蔭中学校
非開示
女子学院中学校
非開示
雙葉中学校
非開示
ひでさん / 吉祥寺駅前校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
ひとりひとりの個性を活かし特徴を理解してもらった上でカリキュラムを編成し成果の出る学び方を提案してくれた 加えて成果を上げる為に色々と 新たな提案をしてくれ個別の 指導を徹底してやってもらうことにより ええ成果がより向上したことがあった。 本人もさらにやる気を出し モチベーションを上げ 結果を出すべき頑張るよう能力を引き出してくれた
ひでさん / 吉祥寺駅前校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
ひとりひとりの個性を活かし特徴を理解してもらった上でカリキュラムを編成し成果の出る学び方を提案してくれた
ひでさん / 吉祥寺駅前校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
ひとりひとりの個性を活かし特徴を理解してもらった上でカリキュラムを編成し成果の出る学び方を提案してくれた
志望校への合格率 :
小 78%
偏差値の上昇率 :
小 98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(武蔵野市内の教室)
9位
栄光の個別ビザビ
PR口コミ平均月額料金 :
小 3.8万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】苦手克服や中学受験対策などニーズにあわせた指導を受けられるため、補習を目的にする人からハイレベルな学習に取り組みたい人まで幅広く利用できます。英語検定・数学検定などの対策もできるので、資格取得を目指す人にもおすすめ。私国立小学校の高難度な教材に対応しており、学校の進度にあわせた予習・復習をおこないたい人にもぴったりです。
ひろさん / 武蔵境校
小学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 現在 58
講師の先生がわかりやすく、丁寧に教えてくれることや、本人の弱点に合った宿題の出し方など、ひとりひとりの指導をしてくれます。大学生の先生がほとんどなので、卒業や就職で退職されてしまうのが残念なところです。責任者の先生も経験豊富で受験のアドバイスはとてもありがたかったです。説明会などはオンラインでも開催されており、参加しやすかったです。
ひろさん / 武蔵境校
小学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 現在 58
個別指導なので、料金は集団塾に比べると高めだとおもいますが、じっくり教えてもらえることや苦手に特化して教えてもらえることなど満足でした。
ひろさん / 武蔵境校
小学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 現在 58
受験にそった内容を丁寧に教えてくれました。個別指導なので、わからないところもじっくり教えてくれます。
志望校への合格率 :
小 79%
偏差値の上昇率 :
小 98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(武蔵野市内の教室)
10位
個別指導の明光義塾
PR3.73
2,830件
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】教科別に工夫をこらした明光義塾オリジナルのノートを使うため、勉強のやり方がわからなくても自然とノートを取ることが楽しくなり、考えを整理したノートの使い方が身につきます。また、明光義塾では、基礎学力定着のための学習指導と日々の家庭学習のサポートをおこなうため、学習習慣を身につけたい人にもおすすめ。志望校の出題傾向にあわせた学習プランで、多様化する入試に対応するため、公立中高一貫校や私立中学校などの受験対策をしたい人にもおすすめです。
合格実績
東京大学
3名
一橋大学
1名
東京工業大学
3名
早稲田大学
43名
慶應義塾大学
16名
上智大学
26名
あくあさん / 羽村教室
小学4年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
個別指導の塾なので周りに流されず1人で勉強に集中したい人はもちろん、みんなで楽しく勉強したいという人にもおすすめな塾になってます。個別指導とはいえ意外と生徒同士の関わりは多くあります。そこで仲良くなった友達とお互いに高め合っていくというのも明光義塾の良い点だと思っています。苦手な教科だけを受講するということもできますので料金の心配もそこまでないと思います。
あくあさん / 羽村教室
小学4年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
親に支払いをしてもらっているためあまりわからないが、夏期講習、冬季講習の料金に関しては妥当だと思う。
あくあさん / 羽村教室
小学4年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
個別指導ということもあり、ひとりひとりに適したカリキュラムを塾側が組んでくれること。また、振り返りノートという制度が存在しており、前回の授業の内容を頭に定着させるのにぴったりである。
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(武蔵野市内の教室)
11位
TOMAS(トーマス)
PR3.77
584件
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
口コミ平均月額料金 :
小 5.4万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】80分の充実した完全マンツーマン指導を受けられるため、短期間でレベルアップしたい人や自分のペースで進めたい人におすすめです。志望校合格から逆算した自分専用のカリキュラムで学べるので、希望する中学校が決まっている人にも最適。定着度をチェックするテストの結果がカリキュラムに随時反映されるため、弱点や苦手を克服したい人にも役立ちます。
合格実績
開成中学校
14名
麻布中学校
19名
桜蔭中学校
10名
女子学院中学校
16名
武蔵中学校
2名
雙葉中学校
7名
タコケンさん / 武蔵境校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
やはり個別指導という点では、子どものやる気を維持させながら、個人ごとのやる気や、習熟度に合わせて柔軟に対応してくださっていただけたところは、とても良かったと感じています。最終的には全科目の成績向上を目指したため、個別指導では割高となるために集団塾に変更しましたが、子供を初めて塾に通わせた場所でしたので、とても印象も良く、非常に柔軟な対応をしていただけました。
タコケンさん / 武蔵境校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
やはり個別授業なので、集団塾より一科目ごとの料金は高く感じた。ただし、全教科すべて受講する必要はなく、苦手科目だけ選択出来るところは良かった。
タコケンさん / 武蔵境校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
個別指導という形態のため、個人に対してきめ細やかに対応していただき、子供もどんどんやる気を出して自分から勉強するようになった
志望校への合格率 :
小 71%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(武蔵野市内の教室)
12位
個別指導 スクールIE
PR3.74
2,161件
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
口コミ平均月額料金 :
小 2.4万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】講師がわかるまでマンツーマンで指導するため、自分のペースで学習を進めたい人や学校授業の補習をしたい人、苦手を克服したい人におすすめ。生徒は学力診断テストと個性診断テスト結果と志望校を考慮したオーダーメイトのテキストを使って学習を進めるため、効率的に中学受験対策をしたい人にもおすすめです。また、英検・漢検・数検コースを用意していることから、検定対策をしたい人にもおすすめです。
合格実績
東京大学
非開示
一橋大学
非開示
お茶の水女子大学
非開示
早稲田大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
上智大学
非開示
ももさん / 白山校
小学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
先生方がとても熱心に一生懸命教えてくださいます。苦手な部分もしっかりみてくださるので安心して任せられます。授業態度も細かく見てくださるので助かっています。 勉強する時は集中させてくれ、休憩する時はしっかり休憩させてくれるようでメリハリがあって通いやすいようです。気さくな先生が多く、嫌がらずに通えてるのもありがたいです。
ももさん / 白山校
小学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
個別指導なので仕方ないですが、他の塾よりは高めだなぁとは思います。続けられるようにもう少しリーズナブルだとありがたいです。
ももさん / 白山校
小学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
1人1人のレベルに合ったカリキュラムを使って丁寧に教えてくださるので、子供が嫌がらず飽きずに通えている。
志望校への合格率 :
小 79%
偏差値の上昇率 :
小 96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(武蔵野市内の教室)
13位
3.6
8件
保護者の見学も可能!塾の成績を伸ばす完全マンツーマンの個別指導

口コミ平均月額料金 :
小 6.8万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】SS-1では、通っている塾のカリキュラムやテキストにあわせた指導をおこなっているため、「今通っている進学塾の進度についていけない」「塾での成績が上がらず困っている」という人におすすめです。小学3年生や4年生は、通っている進学塾での着実な実力アップ。小学5年生や6年生は、苦手克服や志望校合格へ向けて、進学塾での対策授業のフォローとしても活用できます。ライブ配信授業のひとつである「最速オンライン講座」では、入試頻出単元が多い小学5年生後半の授業内容を単元別にフォロー。小学6年生では入試で問われる「時事問題対策講座」を実施するなど、学年別のコンテンツが豊富な点も魅力です。受験後の個別面談や相談会、中学でよいスタートダッシュを切るための講座など、多彩なイベントを通じて「中学受験のその先」まできめ細やかなサポートをおこなっています。
合格実績
筑波大学附属中学校
1名
筑波大学附属駒場中学校
1名
女子学院中学校
1名
麻布中学校
3名
桜蔭中学校
2名
駒場東邦中学校
7名
ボムさん / 渋谷教室
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
国語の成績が安定せず、問題との相性次第で偏差値が大きく変わることに危機感を感じて個別指導をお願いしました。集団塾で見てもらうより、個別でしっかり見てもらってよかったです。後半は国語については安定しているので安心できました。他の苦手科目も、早めにみてもらえばよかったです。値段は高いですが、映像授業をみることができたり、塾とも違う視点で見てもらえたりするので、思い切って補習に使うのもありだと思います。
ボムさん / 渋谷教室
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
教材は、四谷大塚のテキストなどを使っているので、教材費はかかりません。テスト結果は先にPDFなどで送って欲しいと言われます。 プロ講師でランクごとに料金は異なりますが、講師代は高いです。
ボムさん / 渋谷教室
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
補習塾の位置付けなので、四谷大塚のテキストやテストを用いて授業をしてもらいました。後期は過去問を家で解きその解説や採点をしてもらいました。
14位
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】生徒の特性やペースにあった授業を受けられるため、不登校やひきこもりなどで学校に通っていない人やマイペースに学びたい人におすすめです。基礎の学び直しから中学受験まで対応しているので、基礎づくりをしたい人や難関中学を受験したい人など幅広い人が利用できます。メンタルサポートを受けられるため、勉強を通じて自信や自己肯定感を育みたい人にも最適。
合格実績
東京都立新宿山吹高等学校
非開示
東京大学
非開示
早稲田大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
上智大学
非開示
東京理科大学
非開示
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
16位
市進学院
PR3.69
1,175件
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
口コミ平均月額料金 :
小 2.4万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】小学1〜3年生向けには低学年専門教室として、脳育や世界に通用するハイレベルな人材を育成するコンテンツを受講できるため、ワンランク上の授業を受けたい人におすすめです。オンライン授業やアニメーション、学習アプリを活用した授業は、楽しみながら学びたい人にも最適。小学4年生以上は中学・中高一貫校・高校の入試に向けた準備を始めるため、受験を目的とする人に効果的です。中学受験を考えていない場合でも、早期から高校受験に向けた対策ができるので受験前に慌てることがありません。公立小学校・中学校を経て、難関高校を目指したいという人はとくにおすすめです。
合格実績
青山学院中等部
2名
麻布中学校
1名
桜蔭中学校
5名
お茶の水女子大学附属中学校
1名
鴎友学園女子中学校
5名
海城中学校
2名
れぃちぇるさん / 三鷹教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
短期間通っただけで 各教科の先生ともお目にかかった事はありませんので 良いか悪いかはそれぞれの子供によると思います。よって何とも言えません。もう少し教室等も見学出来たら良かったかと思います。小テストなどやる事にその都度できない点の改善策なども教えて頂き親子で考え対策が出来たら さらに良かったかと考えます。
れぃちぇるさん / 三鷹教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
あまり高いか普通なのかは、短期間通っただけなので 効果等あれば色々感想はあるのでしょうが とくに感想は有りません。
れぃちぇるさん / 三鷹教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
教材の中で、もう少し出来なかった部分のフォローがあった方が良いのでは。自宅でやるべきものが少ないのでは…
志望校への合格率 :
小 86%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(武蔵野市内の教室)
17位
浜学園(関東エリア)
PR口コミ平均月額料金 :
小 3.5万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】学校別の傾向と対策だけでなく、より本質的な理解をサポートすることに重点を置いています。オリジナル教材にもその考えが表れており、幅広い入試に対応できるような内容になっています。あらゆる学校の入試や、その先の大学受験へとつながる「ゆるぎない学力」を身につけられるため、本物の学力を身に着けたい人、志望校がまだ決まっていない人におすすめです。授業は、主に通常コースの「マスターコース」と、計算力や論理力などを磨く「最高レベル特訓 算数」の2種類。後者は受験算数に特化したコースになっているため、算数に苦手意識がある人や、算数を得点源にしたい人に向いています。また、一人ひとりの学習計画を立てる際に、小さな目標をひとつずつ達成していく「スモールステップ」を意識。いま学ぶべき内容や、達成すべき目標が具体的に示されているため、より効果的な学習を実現。スモールステップ法はモチベーションを維持しやすいため、「本人の学習意欲がなかなか向上しない」とお悩みの保護者の方にもおすすめです。また、学力別のクラス編成もポイント。2か月に1度のペースでクラス編成がおこなわれるため、「がんばって上のクラスにいきたい」「上位の成績を維持したい」という気持ちが高いモチベーションにつながります。
合格実績
桜蔭中学校
6名
海城中学校
10名
開成中学校
32名
駒場東邦中学校
2名
渋谷教育学園渋谷中学校
8名
筑波大学附属中学校
3名
F_Takaiさん / 自由が丘教室
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
通って学力が上がったし、勉強が嫌いになって無い。好きでもないが、少なくとも嫌悪感を抱いて。 むしろ学校での勉強はつまらない様子。学校参観で眠たそうにしているし、学校の先生の説明は丁寧だけど回りくどいし、遅い。 塾ではポンポン進んでいる様で、宿題で再勉強している節がある。 先日、区の統一テストで国語で100点を取れたのは塾のおかげだと思っている。
F_Takaiさん / 自由が丘教室
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
気にした事ない。他の塾と比べてもない。 ただ、SAPIXよりは安価だと聞いたことがある。 良心的な金額だと思っている。
F_Takaiさん / 自由が丘教室
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
不便や不安を感じて無いから。 学力も上がっているような気がする。 男の子なので相変わらず集中力の持続には限度があるが、一時に比べて勉強に向き合う姿勢がかなり良くなったと感じている。
志望校への合格率 :
小 67%
偏差値の上昇率 :
小 100%
18位
城南コベッツ
PR3.74
421件
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.9万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】「勉強ってけっこうオモシロイ!」を実感してもらうことを重視した指導をおこなっているため、勉強に苦手意識のある人におすすめです。オンライン学習教材を活用した授業もあるので、楽しみながら通えます。中学入試対策や先取り学習コースも充実しており、本格的に勉強したい人にも最適。公立中高一貫校受検と私国立中学受験対策の両方に対応しています。読む・聞く・書く・話すの4技能を強化するジュニアEnglishのコースもあり、英語力を伸ばしたい人にもおすすめです。
合格実績
東京都立立川国際中等教育学校
非開示
城北高等学校
非開示
青山学院高等部
非開示
東京都立赤羽北桜高等学校
非開示
東京都立足立新田高等学校
非開示
東京都立井草高等学校
非開示
Mr.11さん / 池上駅前教室
小学1年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
総合的に大変感謝しております。ありがとうございます。
Mr.11さん / 池上駅前教室
小学1年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
思ったほど月謝も高くなく、負担も少なく助かっています。学年が上がってもゆるやかに金額が上がっていくのでありがたいです。
Mr.11さん / 池上駅前教室
小学1年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
答えだけにとらわれず、どうしてそうなるのか、また、どうしてそう考えられるのか根拠を大切にしていたところが良かった。
志望校への合格率 :
小 75%
偏差値の上昇率 :
小 100%
19位
プロ教師の名門会
PR3.87
26件
開成・灘・桜蔭・東大・京大・医学部受験対応。プロ教師で合格を確実に
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】合格実績が豊富な社会人プロ講師による授業を受けられるため、中学受験を考える人におすすめです。志望校合格から逆算した個別カリキュラムを作成するため、短期間で合格を目指したい人にも向いています。わかる範囲から学習をスタートでき、徐々にレベルアップしていくため、学力に自信のない人やじっくり取り組みたい人にも最適です。
合格実績
開成中学校
3名
麻布中学校
2名
武蔵中学校
2名
桜蔭中学校
3名
女子学院中学校
2名
駒場東邦中学校
4名
20位
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】学習カリキュラムはすべてオーダーメイドで作成し、私立小学校のカリキュラムにも対応。私立・公立中高一貫校の受験対策をおこなうことも可能。「飛び級」によって一学年上の内容を学ぶこともできるため、学校の授業進度にとらわれず先取り学習を進めたい人におすすめです。また、学習指導だけでなく、家庭学習のサポートや勉強のやり方の指導もおこなっています。
合格実績
東京都立大泉高等学校附属中学校
非開示
成城中学校
非開示
桐朋女子中学校
非開示
聖学院中学校
非開示
佼成学園中学校
非開示
京華中学校
非開示
武蔵野市で中学受験対策ができる塾一覧比較表
| 順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
| 塾 | SAPIX(サピックス)小学部 | 早稲田アカデミー(中学受験・高校受験) | 日能研(関東エリア) | 四谷大塚 | 栄光ゼミナール | ena小中学部 | 東京個別指導学院(ベネッセグループ) | 個別教室のトライ | 栄光の個別ビザビ | 個別指導の明光義塾 |
| 口コミ評価 | 3.71 | 3.76 | 3.74 | 3.76 | 3.73 | |||||
| 小平均料金 | 約4.5万円/月 | 約3.9万円/月 | 約2.5万円/月 | 約4.3万円/月 | 約2.7万円/月 | 約2万円/月 | 約4.3万円/月 | 約4万円/月 | 約4万円/月 | |
| 授業形態 | 集団 | 集団 / オンライン | 集団 / オンライン | 集団 | 集団 | 集団 / 映像 | 個別 / 映像 / オンライン | 個別 / オンライン | 個別 | 個別 / 映像 / オンライン |
| 指導形態 | 集団授業(多人数制) | 集団授業(少人数制) | 集団指導、映像授業 | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:数人) | |||
| 講師 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | ||||
武蔵野市で中学受験対策ができる塾を探している方へ
塾に通いたいと思っても、中学受験に強い塾を探すのは意外と難しいですよね。
集団授業や個別指導といった授業形式や、自宅・学校からの通いやすさも大切なポイントになります。
志望校合格を目指すうえで、学力向上や模試・定期テスト対策も欠かせませんが、何より重要なのは、その塾の指導方針や雰囲気が受験生に合っているかどうかです。
「Ameba塾探し」では、武蔵野市にある69件の塾の中から受験対策向けの塾・学習塾を探すことができます。まずは複数の塾をチェックして、資料請求や体験授業に参加してみましょう。
効率的に探したい方は、小学生・中学生・高校生といった学年別や、国語・英語・数学(算数)などの受験科目で絞り込むことも可能です。さらに「性格にぴったり塾診断」を使えば、選択肢に答えるだけで自分に合った受験対策塾を見つけられるので、ぜひ活用してみてください。
武蔵野市の塾・学習塾に関するよくある質問
武蔵野市で中学受験に人気の塾はどこですか?
- 1位 SAPIX(サピックス)小学部
- 2位 早稲田アカデミー(中学受験・高校受験)
- 3位 日能研(関東エリア)
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

