

武蔵野市個別指導塾ランキング(5ページ目)
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
選択した条件:全1件
個別指導
全 85件
四谷学院
PR0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 3.7万
中 2.9万
高 5万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
はるはるさん / 吉祥寺校
高校2年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
料金面でやや高いと感じるところがあり不満に思うこともあるが、担当の先生や55段階授業の先生などのフォローアップが手厚く自習室など校舎内の雰囲気や環境、テキストも良いと思う。この予備校に加えて、映像教材のようなもので自身で補強することでよりよく自分の学力を上げることができると思う。特に55段階授業は自分のペースで進めることができるため、意欲の高い人ほどうまく活用できると思う。

サポート制度に関する口コミ
はるはるさん / 吉祥寺校
高校2年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
担当の先生のサポートが特に手厚いと思った。担当している生徒の量は多いと思うが、一人一人のことをしっかりと理解しており、進度の管理やアドバイスが的確だった。

サポート制度に関する口コミ
ぴーさん / 吉祥寺校
高校1年生 / テスト対策
偏差値: 変化なし
何ヶ月かに一回成績状況などを確認する面談があって、そこで学習状況の確認やこれからどんな学習をすればいいかを教えてもらった。ただ、面談以外は声掛けなどは特にないので万全なサポートを求める人には物足りないと思う。
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(56%) 2位 算数(4%) 3位 数学(61%) | 掛け持ちあり(7%) 掛け持ちなし(93%) |
志望校への合格率 :
小 57%
中 67%
高 70%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
四谷学院は、受験生の「解答する力」を高めるために55段階の個別指導をおこなっています。入学後、生徒は入試問題をベースにした「55テスト」を受け、その結果に基づいて現在の解答力を判定。この結果を基に生徒は予習とテストのルーティーンを繰り返し、段階的に解答力を向上させていきます。最終段階になると、生徒の志望校にあわせた実践的な演習を実施。この段階制度は生徒の達成感を高めるためのもので、合格すると段位表にハンコが押される仕組みです。さらに四谷学院では、受験勉強の基盤となる「理解力」を高めるため、クラス形式の「科目別能力別授業」を提供しています。科目ごとにレベルを判定してクラスを振り分け、生徒の学力に応じた最適な授業を展開。このダブル教育により、生徒は理解力と解答力の両方をバランスよく伸ばすことができます。また、四谷学院のサポート体制は、受験コンサルタント、科目別能力別授業の講師、55段階個別指導の講師の3者が連携しておこなう「トライアングルサポート」が特徴。このサポート体制により、生徒は学習面や精神面でのサポートをしっかりと受けることができます。また、四谷学院では季節講習に加えて多彩な学習イベントを提供しているため、生徒は年間を通じてモチベーション高く勉強に取り組むことができます。
公文式
PR0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 1.2万
中 1.6万
高 1.5万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 大学生 |
| 目的 | - |

ピックアップ!参考になる口コミ
あかいリンゴさん / 桜堤教室
年少児の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
こつこつひとりで出来る子にはおすすめだと思います。
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(62%) 2位 算数(85%) 3位 数学(14%) | 掛け持ちあり(25%) 掛け持ちなし(75%) |
志望校への合格率 :
小 82%
中 85%
高 73%
偏差値の上昇率 :
小 98%
中 100%
高 89%
ここがおすすめ
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 着実にステップアップできるスモールステップ教材を使用
- 学年を超えた学習ができる!「自学自習力」の養成が可能
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |

ピックアップ!参考になる口コミ
リョウさん / 多摩平7丁目教室
小学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
明るく楽しい雰囲気である。
ここがおすすめ
- 「さんすう・計算コース」で楽しく身につく!計算力と基礎力
- 数学的思考を育てる応用型学習の「数学・思考力コース」
- 少人数指導で一人ひとりを丁寧にサポート!オリジナル教材が充実
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
河合塾
PR0
0件
2020年度「東京大学」合格者1,313人!難関大受験の必勝法をプロ講師が指導!
口コミ平均月額料金 :
高 3万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 大学受験 |

ピックアップ!参考になる口コミ
イカさん / 吉祥寺現役館
高校1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
今、担当している先生も優しくて通っていても苦になりません。家から近いので少し遅くなっても安心できます。解るまで優しく教えてもらえるので、非常に助かります。これからもっと勉学が難しくなりますが、少しでも子供の学力をつけていただきいい成績が残せるようにしてもらいたい。ただ、月謝がギリギリなので、もっとリーズナブルになるとより嬉しいです。

サポート制度に関する口コミ
とっし!さん / 秋葉原館
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
子供からの情報のみでなく、アプリなどで把握することができるから。子供をやる気にさせる声掛けをしてくれていると思う。

サポート制度に関する口コミ
わらび餅さん / 立川校
高校1年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
いつもテストや模試の結果が返却されるごとに面談をしてくれます。その結果から今自分が何をするべきなのかを教えてくれるので助かってます。
| 回答が多い教科 | 他塾の掛け持ち率 |
|---|---|
| 1位 国語(50%) 2位 算数(3%) 3位 数学(60%) | 掛け持ちあり(13%) 掛け持ちなし(87%) |
志望校への合格率 :
中 100%
高 79%
偏差値の上昇率 :
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
河合塾は、学年や目的にあわせて選べる多彩なコースを提供しており、現役大学合格を目指す「高校グリーンコース」や映像授業コース、トップレベルの生徒のみの少数精鋭コースなどがあります。さらに、小・中学生向けのコースも充実しており、中学受験や高校受験対策、中高一貫校専用のカリキュラムなどを用意。これらのコースでは、専用のカリキュラムや専門の講師陣によるサポートを受けることが可能です。また、チューターによるサポートも河合塾の特徴。チューターは、学習計画や受験情報、日常の悩みなどを相談できる進路指導のプロで、河合塾が日本で初めて導入した制度です。このチューター制度を通じて、生徒の目標達成をサポートしています。河合塾の授業は「知識の定着」と「応用力の獲得」に重点を置いており、基本事項の確認・解説のあと、各生徒のレベルにあわせた問題に取り組むことができます。授業時間は1コマ90分と長く、難関大学の試験時間にあわせて集中力を鍛えることができるのもポイント。さらに、思考力や表現力を鍛える講座や教材も提供されており、入試を突破するためのさまざまな力を身につけることができます。
塾のメッセージ
集合型授業の進学塾・予備校、映像授業+個別指導型の進学塾、専門学校、大学生・社会人対象講座など、キミの可能性を広げるためのすべてが揃っています。また年間コースと短期講習を実施しているため、予定に合わせて自由にコースを選択できます。
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

