

江古田駅英語が受講可能な塾・学習塾 ランキング(5ページ目)
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
選択した条件:全1件
英語
全 246件
81位
城南コベッツ 大山教室
PR大山駅 徒歩8分
東京都板橋区幸町20-7 プティシャトー合田1F
3.74
421件
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
口コミ平均月額料金 :
小 5.5万
中 2.7万
高 3.3万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2
- 科目
- 英語 / 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済
- 講習期間
- 12月19日(金) 〜 1月6日(火)
【冬期講習2025】
冬休みは短い上に年末年始のイベントごともあるので学習時間が制約されます。だからこそ計画性が何より大切です。
城南コベッツの冬期講習では、まずは学習計画を提案し、新学期・新学年を想定した逆算プログラムを作成。忙しい冬休みに最大限の効果が生まれる集中学習をしていきます。
名無しさん / 大山教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
個別に対応してくれる学習塾は多いが、実績や近所の塾生などから聞く口コミなど得られる情報が多かったことから、あらかじめ安心して通うことが出来た。 自習室もあり、自宅に学習出来る個室環境が無かったり、時間制限のある図書館よりも使い勝手が良く重宝させてもらった。 講師のレベルも高く、わからないことをそのまま放置することなく、理解するまで丁寧に指導してもらい、安心して通うことが出来た。
名無しさん / 大山教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
周辺の大規模塾と比べても高すぎるということもなく、不明な箇所があった際にも、遠慮することなく講師に直接問い合わせたりすることが出来た。
名無しさん / 大山教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
学校の近くにあり、周辺学区域の生徒が集まっていたことから、自然に切磋琢磨する環境が整っていた。何より自宅から近いことが選択した一番の理由だった。
志望校への合格率 :
中 93%
高 91%
偏差値の上昇率 :
小 75%
中 100%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
城南コベッツは、60年以上にわたって高校生の受験指導をしてきた「城南予備校」の実績とメソッドをベースにした個別指導塾。各生徒の目標を逆算して最適なカリキュラムを提供し、テストの成績向上から各種受験まで担任講師が責任を持って指導をおこないます。生徒の学習理解を深めるため、小さな学習の障壁や苦手を見逃さないように、ひとりの講師が最大2名の生徒を指導する形式を採用しています。演習と講師の解説を繰り返すことで、密度の濃い授業を実現。生徒は集中力を維持しながら、学習内容の定着を図ります。さらに、希望者には1対1の個別指導も可能。信頼性の高い講師陣が、各生徒の学習ペースにあわせて、授業のスケジュールや家庭学習のアドバイスから目標達成までの計画をカスタマイズして作成します。これにより、生徒は効率的に学習を進めることができます。さらに、AI技術を活用して生徒の学習の得意・不得意を分析し、学習状況を見える化。タブレット型の学習支援システム「atama+」を使用して、各生徒にあわせた最適な学習を提供します。(※「atama+」はすべての教室で提供されているわけではないため、詳細は各教室にお問い合わせください。)
ご友人・ご兄弟姉妹紹介キャンペーン
ご友人・ご兄弟姉妹を城南コベッツにご紹介いただいた在籍生の方と、紹介によりご入学された方に2,000円分の図書カードをプレゼントいたします。
※えんしゅう君コース・ジュニア個別指導・ジュニアEnglish・講習会のみご入会の方はこちらのキャンペーンの対象外となります。
※実施状況は教室により異なります。
合格実績
東京外国語大学
非開示
東京工業大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
上智大学
非開示
東京理科大学
非開示
早稲田大学
非開示
82位
ときわ台駅 徒歩3分
東京都板橋区常盤台1丁目8-3大商ビル1F
3.74
421件
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
口コミ平均月額料金 :
小 5.5万
中 2.7万
高 3.3万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2
- 科目
- 英語 / 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済
- 講習期間
- 12月19日(金) 〜 1月6日(火)
【冬期講習2025】
冬休みは短い上に年末年始のイベントごともあるので学習時間が制約されます。だからこそ計画性が何より大切です。
城南コベッツの冬期講習では、まずは学習計画を提案し、新学期・新学年を想定した逆算プログラムを作成。忙しい冬休みに最大限の効果が生まれる集中学習をしていきます。
ピカさん / ときわ台教室
小学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
先生たちが皆明るくて、活気があります。それでいて静かで集中できる環境を提供してくれます。教室内は清潔感があります。先生方は皆親身に熱心に勉強を見てくださるので、子どもも継続して通えています。個別指導ということで、質問もしやすい雰囲気がありますし、子どものペースに合わせて進めて頂けるのが有り難いです。
ピカさん / ときわ台教室
小学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
教科数が多い割には、他の塾よりも割安だと思います。かなり比較しましたが、個別指導の割に良心的だと思います。
ピカさん / ときわ台教室
小学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
駅前にあるので、立地が良く、通いやすい。周辺にも同様の塾やコンビニなどがあり、常に人の行き来があるので、防犯面でも安心かと思います。将来は一人でも通わせられそう
志望校への合格率 :
中 93%
高 91%
偏差値の上昇率 :
小 75%
中 100%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
城南コベッツは、60年以上にわたって高校生の受験指導をしてきた「城南予備校」の実績とメソッドをベースにした個別指導塾。各生徒の目標を逆算して最適なカリキュラムを提供し、テストの成績向上から各種受験まで担任講師が責任を持って指導をおこないます。生徒の学習理解を深めるため、小さな学習の障壁や苦手を見逃さないように、ひとりの講師が最大2名の生徒を指導する形式を採用しています。演習と講師の解説を繰り返すことで、密度の濃い授業を実現。生徒は集中力を維持しながら、学習内容の定着を図ります。さらに、希望者には1対1の個別指導も可能。信頼性の高い講師陣が、各生徒の学習ペースにあわせて、授業のスケジュールや家庭学習のアドバイスから目標達成までの計画をカスタマイズして作成します。これにより、生徒は効率的に学習を進めることができます。さらに、AI技術を活用して生徒の学習の得意・不得意を分析し、学習状況を見える化。タブレット型の学習支援システム「atama+」を使用して、各生徒にあわせた最適な学習を提供します。(※「atama+」はすべての教室で提供されているわけではないため、詳細は各教室にお問い合わせください。)
ご友人・ご兄弟姉妹紹介キャンペーン
ご友人・ご兄弟姉妹を城南コベッツにご紹介いただいた在籍生の方と、紹介によりご入学された方に2,000円分の図書カードをプレゼントいたします。
※えんしゅう君コース・ジュニア個別指導・ジュニアEnglish・講習会のみご入会の方はこちらのキャンペーンの対象外となります。
※実施状況は教室により異なります。
合格実績
東京外国語大学
非開示
東京工業大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
上智大学
非開示
東京理科大学
非開示
早稲田大学
非開示
83位
ときわ台駅 徒歩2分
東京都板橋区常盤台2-6-1 白鳥ビル3F ナビ個別指導学院内
3.8
92件
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪
- 科目
- 英語 / 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング
現役で活躍するプロ講師、難関大の学生講師など厳選された講師陣が指導。
映像授業ではなく、生徒の理解度を確認しながら授業を進める双方向型のオンライン家庭教師です。
お持ちのパソコンやスマホで授業を受けられます。指導レポートや定期的な学習アドバイスなど、フォロー体制も万全。
無料体験も実施中です。
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
学参は完全1対1のマンツーマン授業を提供する塾で、生徒が理解するまで講師が徹底的に指導します。この環境では、生徒がわからない問題についてすぐに質問できるため、理解がより深まるとされています。また、学参では生徒一人ひとりのニーズにあわせて個別のカリキュラムを作成。志望校対策や苦手な部分の克服など、受験を有利に進めるためのサポートをおこなっています。さらに、専任の講師が生徒を合格までサポートし、生徒の学習の悩みや志望校、性格などの情報をもとに、もっとも相性のよい講師を紹介します。この講師紹介のあとには、無料の体験授業を提供。生徒はこの授業を通じて、講師の指導方法や相性を確認できるため、安心して入会を決めることが可能です。学参は全国に500か所以上の教室を持っており、ほとんどの教室は駅近や街中に位置しているため、学校帰りなどに授業を受けることが容易なのも嬉しいポイント。また、授業がない時間でも、これらの教室を自習室として利用することができるので、テスト前などに集中して勉強したいときに非常に便利です。
合格実績
順天堂大学
非開示
東京医科大学
非開示
帝京大学
非開示
国際医療福祉大学
非開示
埼玉医科大学
非開示
東京女子医科大学
非開示
84位
悠々舎・受験科 中野本校
PR新井薬師前駅 徒歩11分
東京都中野区中野5丁目3-24 ヴァドール3F
4.5
13件
第一志望校合格率90%以上!生徒さん、保護者様に徹底的に寄り添いながら合格を勝ち取る塾です!
口コミ平均月額料金 :
中 3万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / 映像授業 一科目から受講可能 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 英語 / 国語 / 算数 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング
悠々舎はとってもアットホーム!先生と生徒みんなで仲良く勉強できます。
小学生低学年は「圧倒的基礎力」をテーマに各教科おこないます。どんなに難関校の問題でもそれを支えるのはまずは基礎力です。小さな基礎の上に応用を積み重ねても崩れ落ちてしまいます。そうならないために応用を支えることができる大きな基礎を作っていきます。
小学生高学年は「自らの頭で試行して工夫する」をテーマにおこないます。入試問題は初めてみる問題ばかりです。練習と同じ問題は出てきません。初めて見る問題に対しても、今までの練習を活かせるよう、どうすれば解答にたどり着けるかを徹底的にトレーニングしていきます。
ひろさん / 中野本校
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 63
ここの塾に通う前に王手の個別指導塾に通っていました。そこでは先生と生徒の間の絆などは一切なく、授業が終われば終了。という感じでした。 しかし悠々舎では、生徒と先生というだけの関係に留まらず、授業外でも楽しく喋ってくれたり、そんなアットホームな環境が大好きになり、嫌いな勉強も、ここでならしたい!と思えるようになりました。 知らず知らずのうちに、悠々舎に通うことが大好きになりました! かっちりしすぎず、やるときはやる、やらない時はやらない。といった雰囲気が僕にとてもマッチして、しっかりと偏差値も上がり、第1志望校合格しました。 全人類にオススメの塾です!
ひろさん / 中野本校
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 63
生徒一人一人と親身になって寄り添ってくれる塾で勉強以外でも助けてくれるアットホームな場所なので、そこを考えるととても安いなと思いました。
ひろさん / 中野本校
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 63
自分の家からとても近かったので有難かったです。 受験期真っ只中の時は毎日自習しに行っていたので、近くてとても助かった。
偏差値の上昇率 :
中 100%
合格実績
茨城大学 理学部
非開示
中央大学 文学部
3名
中央大学 経済学部
非開示
法政大学 経済学部
非開示
明治大学 政治経済学部
非開示
明治学院大学 文学部
非開示
ここがおすすめ
- 「学ぶことの楽しさ」を伝えながら自発的に学習する子を育てる塾
- 小学校低学年は徹底した基礎の養成、高学年は自分の頭で考えられる子の養成
- 中学生はそれぞれの目標に向かって自律して歩んでいけるようにします
- 1科目から受講OK!受験・テスト対策もばっちり
85位
要町駅 徒歩10分
東京都板橋区南町12-9 南町ビル1F・2F
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 英語 / 国語 / 算数 / 理科 / 社会
個別指導では、子どもの特長(好き、得意)を踏まえたサポートができます。
その子が持つ特長を伸ばしながら、苦手克服、学校授業フォローなどを行ってい
きます
にこさん / 要町教室
小学4年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 見ていない
受験に必要な勉強に絞って勉強をすることで目標に向かっていくことができました。 通常の教科に拘らない柔軟性が希望校受験への必要なちからをつけさせてもらえました。 ナシナシナシナシナシナシナシナシなしなしなしなしなしなしなしなしなしなしなしなしなしなし それ以上でもそれ以下でもない。 良かった良かった良かった良かった良かったよかったよかったよかった
にこさん / 要町教室
小学4年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 見ていない
こちらに関しては我が家は割と初期メンバーということや 他社とくらべる理由がなかったためわからないのが現状です。
にこさん / 要町教室
小学4年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 見ていない
バス停と地下鉄要町駅が近く比較的通塾しやすい環境だと思います。 コンビニもあり軽食や飲み物もかいやすいです。 ただ、高速の高架脇なので やや、暗い印象は否めないです。
ここがおすすめ
- 生徒の長所・個性を伸ばすことを大切に、生徒の特長を見極めて指導
- 小学生から高校生までを対象に、学校の授業に合わせてカリキュラムを進行
- 個別指導と映像授業で効率的な学習が可能!
86位
野方駅 徒歩4分
東京都中野区野方6-10-8 鈴木ビル2F
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 英語 / 国語 / 算数 / 理科 / 社会
学習習慣の基盤を創り、学習意欲を高めること。
当会が養成するこれらは、今後の学習においても最も根幹をなす大切な要素です。
当会では、低学年と高学年で学び方は大きく変わってきます。
低学年では「知りたい」「楽しい」と思う気持ちを大切にしながら、読み書き計算はもちろんのこと、机上だけではない問題解決学習や実験など、さまざまな学びを総合的に扱います。
高学年では中学受験の有無によって異なりますが、国語力の養成と思考力を培うことを最重要視し、今後の学びに大きく役立つ「考える力」を身に付けていきます。
むすびさん / 早稲田本校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 58 → 卒塾時 65
自分のペースで学びたい。自分の得意や苦手を伸ばしていきたいという子におすすめできる。メンタル的なサポートもしてくれるので、ある程度は親子間での勉強や進路に対するいざこざのクッションにもなってくれたと思っている。 5教科全部を任せるには費用的にも難しいと思うので、英語や数学などの土台を固めたい教科を優先したいとか、得意を伸ばしたい・苦手克服したい教科がある子にもよいと思う。
むすびさん / 早稲田本校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 58 → 卒塾時 65
講師は丁寧で分かりやすいとのこと。マンツーマンの個別指導なので料金は高いと感じたが、マンツーマンの塾の中で考えると妥当な範囲と思う。
むすびさん / 早稲田本校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 58 → 卒塾時 65
駅前の大通りから一本入るが、すぐそばにスーパーなどもあり人通りもそれなりにある。うるさすぎず寂しすぎない立地。
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
チーム・ファミリアは、小学生から高校生を対象に1対1の完全個別指導をおこなっている学習塾。定員30名という限定した環境のもと、究極の「面倒見」を実現しています。少人数制の体制により、生徒一人ひとりのニーズや学習状況にあわせたきめ細かい指導が可能。また、チーム・ファミリアは、1教科からの指導や私立の学校に通う生徒の内部進学に対する指導、難関校受験対策など、さまざまなニーズに柔軟に対応しています。さらに、学習や発達に関する悩みを持つ生徒に対しても、有資格者を含む経験豊富な講師陣が全力でサポート。このような徹底したサポートと高い指導力によって、都立高校の推薦入試においては、合格率が100%という驚異的な実績を誇ります。また、学習環境の面でも独自の工夫をしており、各ブースにはホワイトボードを設置。生徒専用のホワイトボードを活用することで、講義内容を「見える化」し、生徒の理解を深めるサポートをおこなっています。このようにチーム・ファミリアは、個別指導の強みを活かし、生徒一人ひとりの学習や進路に対するニーズに応じた指導と手厚いサポートによって、生徒の学力向上、目標達成を後押ししています。
無料体験授業・教育相談受付中!
無料体験授業だけでなく、進学や内申対策など含めて様々な教育相談にも対応しています。
詳しくは各教室にお問い合わせください。
合格実績
早稲田大学
2名
東京理科大学
2名
明治大学
1名
法政大学
3名
武蔵大学
1名
成蹊大学
1名
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
江古田駅 徒歩4分
東京都練馬区栄町2-5 アーバン江古田ビル4階
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 |
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 英語 / 国語 / 算数 / 理科 / 社会
柔軟性が高い低学年のうちに、中学校受験に必要な思考力・ひらめきを養う。低学年のうちは、たし算・ひき算・かけ算・わり算などの"基礎計算が理解できていれば良い"と考えてはいませんか?中学校受験の入試問題では「思考力」や「ひらめき」を試す応用問題が大部分を占め、それを早期に養うことが求められます。
にゃんこさん / 中野北口校
年中児の保護者
偏差値: 見ていない
子どもも嫌がらず通っているので特に問題はありませんが、人におすすめするほどいいかといわれるとそこまでではないように思う。しかし、私が見えていない部分などもあるかと思うのですすめたくないとは思いません。まだ成績が向上したなど、明らかな結果が出ていないのでその結果次第ではお勧めしたいと思うかもしれない。
にゃんこさん / 中野北口校
年中児の保護者
偏差値: 見ていない
とても高いわけでもとても安いわけでもないので普通と答えました。ほかにも習い事をやらせるのであれば少し負担にはなるかもしれない。
にゃんこさん / 中野北口校
年中児の保護者
偏差値: 見ていない
自宅から塾が近いので、通うにはとても便利に感じている。まだ小さいので一人で行かせることはないですが、一人で行くにも不便はないと思う。
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
チャイルド・アイズは、子どもの成長段階や目的に応じて選べる2つのコースを提供しています。「知能育成コース」は1歳半から小学1年生を対象にし、五感教育を通じて子どもの知的好奇心を喚起し、脳の発達をサポート。「受験対策コース」は、幼稚園や小学校、中学の受験を目指す子どもを対象に、オーダーメイドのカリキュラムで創造力や思考力の育成を目指して指導します。尚、幼稚園や小学校受験の面接では保護者同伴の場合が多く、その際の保護者への質問も考慮されるため、チャイルド・アイズ独自の保護者向け面接特訓や願書の書き方の指導をおこなっています。さらに、家庭の教育環境を向上させるための「子育てコーチングWEBセミナー」も提供。子どもだけではなく、家庭全体の教育サポートを目指しています。また、チャイルド・アイズは子どもの自立を重視し、幼い時期からの母子分離レッスンを推奨しています。レッスン後には、担任講師から詳細をフィードバック。保護者は、子どものレッスン中の様子や進歩、さらには今後の課題についてのアドバイスを受け取ることができます。これにより、保護者は子どもの成長を実感し、家庭での学習の方向性を明確にすることができ、好循環の教育サイクルを生み出します。
合格実績
青山学院初等部
1名
川村小学校
9名
暁星小学校
2名
国立音楽大学附属小学校
5名
国立学園小学校
5名
国本小学校
19名
江古田駅 徒歩2分
東京都練馬区栄町32-10 グラシア江古田3階301号室
0
0件
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
口コミ平均月額料金 :
小 2万
中 1.8万
高 2.8万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 3歳以下 / 年少 / 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 英語 / 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
学研教室では、すべての教科の土台となる算数/数学と国語に加えて、さまざまな学習コースをご用意しています。
幼児から高校生まで幅広いコース展開で、ご希望に合わせた学習が可能です。
みまこちゃんさん / 田柄教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
先生1人に生徒が3人だったので、質問もしやすく、うちの娘には少人数の所が良かったようです。大勢生徒がいる、教室の塾は学校みたいで嫌だと言っていたので。 親的にも、大手の学習塾より安かったのも助かりました。 勉強合宿は行きたくないと娘は言っていたので、それがないのも良かったようです。 家から自転車で20分で少し遠かったのは難点でしたけど、慣れれば大丈夫だったようです。
みまこちゃんさん / 田柄教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
少人数で教えもらえて、大手の学習塾に比べて安かったと思います。大手の様な勉強の為の合宿は無かったけれど、普段の教室で十分でした。
みまこちゃんさん / 田柄教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
家からは自転車で20分ぐらいでしたが、雨の日は通うのが大変でした。住宅地の中で、人通りもあまりないようでしたので、女の子だし、少し心配な時もありました。
志望校への合格率 :
小 100%
中 100%
高 75%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
学研教室は、0歳からの入塾が可能な学習教室です。早い段階からの絵本の読み聞かせや、多様なワークを通じて、子どもたちの知的好奇心を刺激します。この教室の特色として、0歳から高校生までの生徒が同じ教室で学ぶ環境があり、これにより年齢層の異なる生徒同士がお互いによい影響を与え合いながら成長することができます。学習方法としては、「スモールステップ」学習を採用しており、これは学習テーマを細分化し、一つひとつの問題を理解した上で、少しずつ難易度を上げていく方法。このアプローチにより、生徒は自分のペースで学習を進めることができ、学ぶ意欲も高まります。また、学研教室の教材は、文部科学省の学習指導要領を完全に網羅しており、学校の授業内容をしっかりと学ぶことが可能です。ただし、単に教科書の内容を教えるだけでなく、それを深く掘り下げた解説や学研教室独自の問題を取り入れることで、生徒の理解を深めるとともに、知的好奇心を高める工夫がされています。このような教材の特性により、生徒は教科書の内容をしっかりとマスターするだけでなく、より高度な学力や難関校受験に必要な知識も身につけることができます。
公文式 小竹町教室
PR江古田駅 徒歩7分
東京都練馬区小竹町1丁目43-12 ライオンズマンション江古田第2ー103号室
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 1.6万
中 2万
高 1.5万
| 授業形式 | 個別指導 一科目から受講可能 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | - |
- 対象学年
- 3歳以下 / 年少 / 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 大
- 科目
- 英語 / 国語 / 算数 / 数学
公文式学習とは、解き方を教わるのではなく、自分の力で教材の問題を解く学習法で、「やればできる」という自己肯定感を育み、未知の領域にも、自分から挑戦する力を培います。
公文式は、一人ひとりの「可能性の追求」を目指す教育です。
きょんパパさん / 練馬駅前教室
年中児の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
受験が終わったらまた通わせたい。 塾に行きはじめてからも相談にのっていただけます。
きょんパパさん / 練馬駅前教室
年中児の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
月謝のみでした。教材費なし
きょんパパさん / 練馬駅前教室
年中児の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
駅近い。買い物便利です。
志望校への合格率 :
小 86%
中 89%
高 86%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
高 100%
ここがおすすめ
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 着実にステップアップできるスモールステップ教材を使用
- 学年を超えた学習ができる!「自学自習力」の養成が可能
行っておりません
公文式 小竹栄町教室
PR新桜台駅 徒歩2分
東京都練馬区栄町46-20 栄町会館2号室
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 1.6万
中 2万
高 1.5万
| 授業形式 | 個別指導 一科目から受講可能 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 |
| 目的 | - |
- 対象学年
- 3歳以下 / 年少 / 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 大
- 科目
- 英語 / 国語 / 算数 / 数学
公文式学習とは、解き方を教わるのではなく、自分の力で教材の問題を解く学習法で、「やればできる」という自己肯定感を育み、未知の領域にも、自分から挑戦する力を培います。
公文式は、一人ひとりの「可能性の追求」を目指す教育です。
きょんパパさん / 練馬駅前教室
年中児の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
受験が終わったらまた通わせたい。 塾に行きはじめてからも相談にのっていただけます。
きょんパパさん / 練馬駅前教室
年中児の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
月謝のみでした。教材費なし
きょんパパさん / 練馬駅前教室
年中児の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
駅近い。買い物便利です。
志望校への合格率 :
小 86%
中 89%
高 86%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
高 100%
ここがおすすめ
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 着実にステップアップできるスモールステップ教材を使用
- 学年を超えた学習ができる!「自学自習力」の養成が可能
行っておりません
ena小中学部 江古田
PR江古田駅 徒歩3分
東京都練馬区栄町2-1
0
0件
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.2万
中 2.1万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 英語 / 国語 / 数学 / 理科 / 社会
都立進学指導重点校や推薦入試などで求められる「記述力」や「論理的思考力」、「表現力」は、改革によって大きく変わる大学入試への布石となる。進学指導重点校合格実績No.1のenaは、未来へつながる教育を実践し、都立高も私国立高も万全の対応を行う。
ケイさん / 江古田
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
でっこみひっこみがありますが、たとえばコロナ時期にはかなり早いタイミングでリモート授業を取り入れていて、授業が滞りなく進んでいた…など対応はクイックリーだと感心してます。 あと講師陣がみなさん前向きな人が多いと娘から話を聞く限り感じます。 それと、塾長の信念だとか、イデオロギーがしっかりと色濃く塾の運営に反映されていることは、いつも結構感じていて、なかなか他には換えが効かない塾だと思います
ケイさん / 江古田
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
まぁ、通常の月謝は、4年から通っていたことや、中学受験に失敗したことなどから、割引きが効いて通いやすいですが、こと冬季、夏季講習となると、かなりの出費となり大変です
ケイさん / 江古田
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
基本駅から近く、また大通り沿いにあるので、遅い時間に行き来をすることを考えると安心しております。 また入室、退室時間がメールで送らせてくることも安心材料になってます
志望校への合格率 :
小 43%
中 73%
偏差値の上昇率 :
小 95%
中 99%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
ena小中学部は、小学3年生から中学3年生までの生徒を対象に、受験対策に特化した学習塾。すでに志望校が決まっている生徒から、まだ決めていない生徒、さらには総合的な学力向上を目指す生徒まで幅広く受け入れています。オリジナル教材を使用し、入試問題を中心に授業を進めることで、生徒が入試レベルの問題に多く触れるよう工夫。小学3~4年生の授業では、中学受験の基盤となる「考える力」と「書く力」の養成を中心に指導し、基礎をしっかり築くことを目指します。国語や算数、理科、社会などの科目を通じて、基本的なスキルを身につけるとともに、陶芸や木工細工、自然合宿などの体験学習を通じて、子どもの好奇心や協調性を育む活動も提供。小学5~6年生の授業では、第一志望校合格を目指す本格的な受験対策をおこない、都立・私立・都私立の3つのコースから選択可能です。入試に特化した演習をおこなうことで、確かな学力を養成することを目指します。また、ena中学部では、都立や国私立の高校受験に対応する学力を養成することを目的に指導。独自の教材を使用して記述力や論理的思考力を伸ばす授業をおこない、日曜日の特別授業や合宿、模試などのイベントも充実しています。一連の取り組みにより、生徒は合格ラインを突破する得点力を身につけることができます。
合格実績
開成高等学校
4名
筑波大学附属駒場高等学校
1名
筑波大学附属高等学校
1名
東京学芸大学附属高等学校
1名
早稲田大学系属早稲田実業学校高等部
16名
早稲田大学高等学院
27名
江古田駅 徒歩2分
東京都練馬区旭丘2-44-1 旭ヶ丘スクエア2階
0
0件
2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援
口コミ平均月額料金 :
小 3.1万
中 3.5万
| 授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 英語 / 数学
難関国公立大・難関私立大を目指す方対象のクラスです。
授業では基礎から丁寧に導入を行い、演習を通じて理解を深めてもらいます。その上で、家庭学習で定着を図ります。
さらに次の授業の冒頭で確認テストをすることによって、しっかり理解できているか確かめます。
パピーさん / 江古田校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
まずは志望校に合格出来たこと。本人が継続して通えた事が良かった。友達も出来て、良い環境のなか、しっかりと勉強出来たと思います。 塾で出来た友達とは、帰り道に色々と話が出来たみたいです。それによっていい影響を受けて、より一層勉強に励めたと思っています。 自転車通学でも、そんなに時間がかからず、近く感じられたのが、継続して通えた要因の一つかなと思いました。
パピーさん / 江古田校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
学習塾なので、それなりだとは思いますが、毎月のことなので、高く感じました。 通常の授業以外がさらに高いと思いました。
パピーさん / 江古田校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
駅から近いので、治安の面でも心配なく、通り沿いも明るく安心でした。 自転車で通っていましたが、歩道なども整備されており、通いやすかったです。
志望校への合格率 :
小 89%
中 80%
偏差値の上昇率 :
小 97%
中 99%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
早稲田アカデミーは、学力別や志望校別のクラス編成を採用し、同じ学力レベルや目標を持つ生徒たちが一緒に学ぶことで、学習意欲やモチベーションを高める環境を提供しています。早稲田アカデミーでは、生徒の現在の学力と合格ラインとのギャップを埋めるための最適な指導をおこなっています。授業は1科目から受講することができ、生徒の得意・不得意や、学校のカリキュラムにあわせて選択することが可能です。復習型の学習スタイルで、苦手な科目も無理なく学べるようサポートしています。さらに、基本コースに加えて、オプションコースも提供。生徒一人ひとりの目標にあわせてカスタマイズすることができます。また、受験対策だけでなく、学校の授業や定期テストの両立をサポート。早稲田アカデミーの発問応答式の授業スタイルでは、講師が授業中に繰り返し発問をおこない、生徒一人ひとりが考える時間を与えることで、生徒たちが積極的に授業に参加し、高い集中力を保つことができる環境を創出します。このような緊張感のなかで、生徒たちが真剣に学習を取り組むことで、目標へと導きます。
合格実績
慶應義塾高等学校
299名
慶應義塾女子高等学校
86名
慶應義塾志木高等学校
302名
慶應義塾湘南藤沢高等部
48名
早稲田大学高等学院
294名
早稲田大学系属早稲田実業学校高等部
139名
行っておりません
新江古田駅 徒歩5分
東京都中野区江原2-14-17 サニー第三熊の坂201
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 授業対策 |
- 対象学年
- 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 英語 / 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
当塾では毎年PDCAサイクルを意識した「ステップアップシート」を使うことで講師と保護者間のコミュニケーションを図りつつお子様の学習深度を共有し、学習状況の改善に役立てています。また週に一回の指導も、教えてもらうことが前提となる「子ども達の依存心」を排除する上で適切な頻度であると確信し、平日は食事つき無料自習室「STUDY CAMP」を開放しているのです。
ここがおすすめ
- 環境学力差の是正を目指した個別指導型・食事付きの無料塾
- 定期的な小テストや学力テストを通して成績もこまめに管理
- コミュニケーション能力や社会性を育てる課外活動も実施
行っておりません
CEC進学教室 本校
PR新江古田駅 徒歩1分
東京都中野区江原町2-30-7
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
合格実績
慶應義塾大学
1名
大妻女子大学
2名
成蹊中学校
1名
東京都立富士高等学校附属中学校
1名
富士見中学校
3名
日本大学第二中学校
2名
ここがおすすめ
- 中・高・大それぞれの入試突破&目標達成をサポート
- テスト・受験対策など必要に応じて個別フォローにも対応
- 大学受験対策は演習重視のカリキュラムで現役合格を目指す
行っておりません
日本教育学院 桜台教室
PR桜台駅 徒歩2分
東京都練馬区豊玉上2-13-11
0
0件
口コミ平均月額料金 :
中 3万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
みいさん / 桜台教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
大手塾とは違い少人数の規模の塾のため若干の不安もありましたが、少人数による質問のし易さや部活との両立が結果的には良かったです。先生も子供の意見では問題無い様です。但し、私立上位校を目指すのであれば、本人の努力が必要かと思います。志望校によっては他の教室が良いかもしれないです。地元のアットホームな塾の印象です。
みいさん / 桜台教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
おそらく、大手塾よりは若干安いぐらいの費用かと思われます。大手の方が安心感があるかもしれないですが、部活の両立と、小規模の方が息子に適していると判断しました。
みいさん / 桜台教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
自宅から自転車で15分ほどでしたが、治安も道路状況も問題ありません。必要であればコンビニや駅も近くにあります。
志望校への合格率 :
中 90%
偏差値の上昇率 :
中 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
日本教育学院は、少人数クラスを採用し、専任講師による指導をおこなっている学習塾。この独自の体制によって、生徒の学習の質が高まり、9割以上の生徒が第一志望の学校に合格しています。また、通塾する曜日以外でも、生徒が質問や相談をすることができるサポート体制が整っており、生徒一人ひとりのニーズに応じて、きめ細かく寄り添う密着型の指導を実現。さらに、日本教育学院では、生徒の学習状況や進路に応じて、集団授業と個別授業の2つの授業形態を使い分けています。これにより、生徒の学力や目的にあわせた最適な指導をおこなうことが可能となり、それぞれの生徒が効果的に学習を進めることができます。また、受験を有利に進めるための資格取得にも注力。特に漢検、英検、数検の合格率が非常に高く、その数値は90%を超えています。このような高い合格率は、日本教育学院の質の高い指導と、生徒たちの努力が結実した結果であるといえます。日本教育学院は、専任教師による少人数指導や、柔軟な授業形態の選択、さらには高い資格取得の合格率など、多くの特色を持つ学習塾として、生徒の学力向上や進学をしっかりとサポートしています。
合格実績
筑波大学附属高等学校
非開示
お茶の水女子大学附属高等学校
非開示
東京都立日比谷高等学校
非開示
東京都立国立高等学校
非開示
東京都立戸山高等学校
非開示
東京都立立川高等学校
非開示
行っておりません
桜台駅 徒歩2分
東京都練馬区豊玉上2-14-13 豊玉屋ビル1F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 |
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 英語 / 国語 / 算数 / 理科 / 社会
柔軟性が高い低学年のうちに、中学校受験に必要な思考力・ひらめきを養う。低学年のうちは、たし算・ひき算・かけ算・わり算などの"基礎計算が理解できていれば良い"と考えてはいませんか?中学校受験の入試問題では「思考力」や「ひらめき」を試す応用問題が大部分を占め、それを早期に養うことが求められます。
にゃんこさん / 中野北口校
年中児の保護者
偏差値: 見ていない
子どもも嫌がらず通っているので特に問題はありませんが、人におすすめするほどいいかといわれるとそこまでではないように思う。しかし、私が見えていない部分などもあるかと思うのですすめたくないとは思いません。まだ成績が向上したなど、明らかな結果が出ていないのでその結果次第ではお勧めしたいと思うかもしれない。
にゃんこさん / 中野北口校
年中児の保護者
偏差値: 見ていない
とても高いわけでもとても安いわけでもないので普通と答えました。ほかにも習い事をやらせるのであれば少し負担にはなるかもしれない。
にゃんこさん / 中野北口校
年中児の保護者
偏差値: 見ていない
自宅から塾が近いので、通うにはとても便利に感じている。まだ小さいので一人で行かせることはないですが、一人で行くにも不便はないと思う。
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
チャイルド・アイズは、子どもの成長段階や目的に応じて選べる2つのコースを提供しています。「知能育成コース」は1歳半から小学1年生を対象にし、五感教育を通じて子どもの知的好奇心を喚起し、脳の発達をサポート。「受験対策コース」は、幼稚園や小学校、中学の受験を目指す子どもを対象に、オーダーメイドのカリキュラムで創造力や思考力の育成を目指して指導します。尚、幼稚園や小学校受験の面接では保護者同伴の場合が多く、その際の保護者への質問も考慮されるため、チャイルド・アイズ独自の保護者向け面接特訓や願書の書き方の指導をおこなっています。さらに、家庭の教育環境を向上させるための「子育てコーチングWEBセミナー」も提供。子どもだけではなく、家庭全体の教育サポートを目指しています。また、チャイルド・アイズは子どもの自立を重視し、幼い時期からの母子分離レッスンを推奨しています。レッスン後には、担任講師から詳細をフィードバック。保護者は、子どものレッスン中の様子や進歩、さらには今後の課題についてのアドバイスを受け取ることができます。これにより、保護者は子どもの成長を実感し、家庭での学習の方向性を明確にすることができ、好循環の教育サイクルを生み出します。
合格実績
青山学院初等部
1名
川村小学校
9名
暁星小学校
2名
国立音楽大学附属小学校
5名
国立学園小学校
5名
国本小学校
19名
小竹向原駅 徒歩11分
東京都練馬区旭丘2ー30ー2
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 授業対策 |
- 対象学年
- 年少 / 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング
英文法が中心だったこれまでの教育とは全く異なる
「話す」をメインとした世界で通用する英会話を
楽しく学べるのがガウディアの「英語」です。
※実施していない教室もございます。詳細は公式ホームページをご確認ください。
ななしさん / 日能研荻窪教室
3歳以下の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
価格、先生の質、教室のアクセスのしやすさ、クラスの内容、さまざまな点で期待を上回るため、現状ではすごく満足をしています。あとはこの後、受験の結果にあらわれるととても良いなと思います。あと、授業の振替ができない点が少しネックです。どうしても都合や体調不良などで休まなければならないとき、他のクラスに振り返られたらうれしいです。
ななしさん / 日能研荻窪教室
3歳以下の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
想像していたよりも安く、全体的なコストパフォーマンスとしては非常に良いと思いますが、他の塾と比較するとやはり割高なのでそこがネック
ななしさん / 日能研荻窪教室
3歳以下の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
駅の眼の前にあるため、外出先からのアクセスが良く、駅の南側にある自宅からのアクセスもとても良いです。
入会プレゼント
使って便利!お友達に自慢したくなる!
ガウディアオリジナルのバッグとクリアファイルをプレゼントいたします。
特典1
ガウディアオリジナルバッグ
丈夫で使いやすく、反射素材つきなので安心して通っていただけます。
特典2
クリアファイル
ガウディアオリジナル教材が ぴったり収納できるクリアファイルです。
ここがおすすめ
- 独自の教材を使って物事の仕組みを根本から理解
- 得意を伸ばして苦手を克服するカリキュラム
- 毎日の宿題で家庭での学習習慣が身につく
行っておりません
公文式 練馬旭丘教室
PR江古田駅 徒歩9分
東京都練馬区旭丘1丁目26-4 サンライズマンション401
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 1.6万
中 2万
高 1.5万
| 授業形式 | 個別指導 一科目から受講可能 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | - |
- 対象学年
- 3歳以下 / 年少 / 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 大
- 科目
- 英語 / 国語 / 算数 / 数学
公文式学習とは、解き方を教わるのではなく、自分の力で教材の問題を解く学習法で、「やればできる」という自己肯定感を育み、未知の領域にも、自分から挑戦する力を培います。
公文式は、一人ひとりの「可能性の追求」を目指す教育です。
きょんパパさん / 練馬駅前教室
年中児の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
受験が終わったらまた通わせたい。 塾に行きはじめてからも相談にのっていただけます。
きょんパパさん / 練馬駅前教室
年中児の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
月謝のみでした。教材費なし
きょんパパさん / 練馬駅前教室
年中児の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
駅近い。買い物便利です。
志望校への合格率 :
小 86%
中 89%
高 86%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
高 100%
ここがおすすめ
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 着実にステップアップできるスモールステップ教材を使用
- 学年を超えた学習ができる!「自学自習力」の養成が可能
行っておりません
公文式 新江古田駅前教室
PR新江古田駅 徒歩2分
東京都中野区江原町2丁目31-13第一喜光マンション306
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 1.6万
中 2万
高 1.5万
| 授業形式 | 個別指導 一科目から受講可能 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | - |
- 対象学年
- 3歳以下 / 年少 / 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 大
- 科目
- 英語 / 国語 / 算数 / 数学
公文式学習とは、解き方を教わるのではなく、自分の力で教材の問題を解く学習法で、「やればできる」という自己肯定感を育み、未知の領域にも、自分から挑戦する力を培います。
公文式は、一人ひとりの「可能性の追求」を目指す教育です。
きょんパパさん / 練馬駅前教室
年中児の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
受験が終わったらまた通わせたい。 塾に行きはじめてからも相談にのっていただけます。
きょんパパさん / 練馬駅前教室
年中児の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
月謝のみでした。教材費なし
きょんパパさん / 練馬駅前教室
年中児の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
駅近い。買い物便利です。
志望校への合格率 :
小 86%
中 89%
高 86%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
高 100%
ここがおすすめ
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 着実にステップアップできるスモールステップ教材を使用
- 学年を超えた学習ができる!「自学自習力」の養成が可能
行っておりません
公文式 豊玉東教室
PR新江古田駅 徒歩8分
東京都練馬区豊玉北2丁目11-1 RECビル3階
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 1.6万
中 2万
高 1.5万
| 授業形式 | 個別指導 一科目から受講可能 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | - |
- 対象学年
- 3歳以下 / 年少 / 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 大
- 科目
- 英語 / 国語 / 算数 / 数学
公文式学習とは、解き方を教わるのではなく、自分の力で教材の問題を解く学習法で、「やればできる」という自己肯定感を育み、未知の領域にも、自分から挑戦する力を培います。
公文式は、一人ひとりの「可能性の追求」を目指す教育です。
きょんパパさん / 練馬駅前教室
年中児の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
受験が終わったらまた通わせたい。 塾に行きはじめてからも相談にのっていただけます。
きょんパパさん / 練馬駅前教室
年中児の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
月謝のみでした。教材費なし
きょんパパさん / 練馬駅前教室
年中児の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
駅近い。買い物便利です。
志望校への合格率 :
小 86%
中 89%
高 86%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
高 100%
ここがおすすめ
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 着実にステップアップできるスモールステップ教材を使用
- 学年を超えた学習ができる!「自学自習力」の養成が可能
行っておりません
その他の検索条件で探す
エリアから塾・学習塾の英語ランキングを見る
お近くの駅の塾・学習塾の英語ランキングを見る
お近くの市区町村の塾・学習塾の英語ランキングを見る
江古田駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

