

大森駅(東京都)近くの塾・学習塾 ランキング(3ページ目)
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
学年・条件 (未選択)
全 290件
41位
りんかい線大井町駅 徒歩4分
東京都品川区大井1-10-2 YK-5ビル(4F)
3.69
1,175件
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
口コミ平均月額料金 :
小 2.3万
中 2.4万
高 3万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 |

満足度に関する口コミ
りあさん / 中学受験合格突破館 大井町教室
小学3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
料金体系がわかりやすく、お値段も手頃であり、通いやすいので継続しやすいのでオススメな塾です。クルマでの送迎もできやすい。オススメポイントがたくさんあるので通いやすい塾で継続しやすいと思います。フォロー体制もいいので、子供にあっていると思います。子供が通いやすい塾になると思うので今後も通いたいと思ってます。

料金に関する口コミ
りあさん / 中学受験合格突破館 大井町教室
小学3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
お金的にも通いやすい授業料金でした。それが、とてもよかったてす。続けやすい料金体系てありがたいです。

コースに関する口コミ
りあさん / 中学受験合格突破館 大井町教室
小学3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
子供にあった授業内容となり、子供にあった授業の仕方で勉強について考えるこたができたこと。 悪いことはないてす
志望校への合格率 :
小 83%
中 90%
高 85%
偏差値の上昇率 :
小 99%
中 97%
高 100%
42位
大森町駅 徒歩4分
東京都大田区大森東2-8-12 CRESCENT COURT 大森 2F
3.67
1,033件
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
口コミ平均月額料金 :
小 1.8万
中 2.3万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
ことりんさん / 大森町
中学1年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 68
総合的に見ても他に通ってきたどの塾よりも生徒との距離感がちょうどよく、楽しく通える場所だった。成績も問題なく伸び、無事に第一志望校に合格できた。進学してからも、時々先生方のことを思い出し、分からない問題があったら聞きたいと思ってしまうほどに環境が自分に合っていた。塾に行きたくないとは、絶対に思わない環境なので、とてもおすすめできる。

料金に関する口コミ
やーまんさん / 大森町
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 60
適度な額だったと思います。模試も少し安い値段で受けられるのも良かったです。夏季冬季講習の時期は出費が多かったです。

コースに関する口コミ
やーまんさん / 大森町
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 60
内容は悪くなかったのですが、受験の為イヤイヤ通っていた為。また先生によって印象が変わる為一概には良し悪しを記さない。
志望校への合格率 :
小 41%
中 86%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
43位
りんかい線大井町駅 徒歩2分
東京都品川区東大井5丁目17-2 林ビル3F・4F
口コミ平均月額料金 :
小 3.4万
中 4.3万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
こばさんさん / 大井町校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
どうしても自宅だと気が抜けてしまいますが、自習室で先生にフォローもしてもらえるため、授業がない日も塾に行き、勉強するリズムを作ることができたかと思います。 またフレンドリーな先生が多く、先生と話すことが楽しいらしく、塾に行くことを嫌がることはありませんでした。 成績については、本人の頑張り等もあるのでなんとも言えないですが、先生の指導に従って苦手な問題を繰り返し、自分で解けるようになるのを見ると「成長してるな」と感じます。

料金に関する口コミ
こばさんさん / 大井町校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
授業前後での宿題フォローや自習室での質問などが手厚く、安くはありませんが、十分に対応してもらっていると感じます。

コースに関する口コミ
こばさんさん / 大井町校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
6年生で「弱点発見」があり、テストを受けて苦手な単元を洗い出し、その問題を宿題として解くというものです。 大変そうでしたが、得意なものばかりやっても意味が無いので、良かったと思います。
志望校への合格率 :
小 76%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 80%
44位
大森町駅 徒歩4分
東京都大田区大森東2-8-12 CRESCENT COURT 大森 2F
3.77
135件
小4・小5の選抜クラスの授業料が5,500円に特別割引!中学受験専門スタッフが難関中学の合格をサポート
口コミ平均月額料金 :
小 2.1万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 |

満足度に関する口コミ
4320さん / 大森町
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 55 → 現在 60
駅から近い、周りが賑やかで犯罪に巻き込まれる心配が少ないこと 通い易さも良く、特別講習も通い易い点は良い コンビニも近くにあり、万一にも備えられる 天候に応じて、通う手段も選択可能 講師もフレンドリーに接してくれている 子どもは、講師の教え方も気に入っており、安心して通わせることが出来ている 居残り対応、質問対応も良い印象

料金に関する口コミ
4320さん / 大森町
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 55 → 現在 60
まあ、高いといえば高いのだが、カリキュラムを考えると相応な値段になるかと思う 夏期講習や冬季講習も妥当かと

コースに関する口コミ
4320さん / 大森町
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 55 → 現在 60
過去問を活用しており、対策まどカバーされている 居残りも許可されていて、質問にも講師が対応してくれている
志望校への合格率 :
小 58%
偏差値の上昇率 :
小 94%
45位
JR大井町駅 徒歩4分
東京都品川区大井1丁目23-4 OVALビル7F
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
親もたいへん!さん / 中野駅前校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。

料金に関する口コミ
親もたいへん!さん / 中野駅前校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。

コースに関する口コミ
親もたいへん!さん / 中野駅前校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
本人の強化したかった学習内容にあっていた。事前に聞いていた内容と変わらず、問題無く学習できて、短期期間であっても充実した通塾であったと思います。
46位
西大井駅 徒歩8分
東京都品川区西大井6-4-14 1階
3.73
618件
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
口コミ平均月額料金 :
中 3万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
父と父さん / 西大井教室
中学1年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 下がった
いい先生ばかりのようで、うちの子はいつも楽しく通塾しています。特に気に入った先生がいるようで、その先生のときは嬉しそうです。学生の先生が多いようで、お休みのときは替わりの先生になりますが、問題ないようです。休んだときも1回だけ他に変えることができます。直前の休み連絡でも快く対応してくださり、感謝しています。

料金に関する口コミ
父と父さん / 西大井教室
中学1年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 下がった
何件か他の塾も参考にしましたが、大体同じような金額だったと思います。学年が上がるごとにコマを増やすとそれなりに増えていくと思うので、これから少し大変だと感じています。

コースに関する口コミ
父と父さん / 西大井教室
中学1年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 下がった
テキストを1冊買います。その他にもプリントでの追加授業をしてくれます。丁寧に教えていただいているようです。
偏差値の上昇率 :
中 67%
47位
大井町線大井町駅 徒歩1分
東京都品川区大井1丁目23-4 OVALビル7F
3.91
58件
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
口コミ平均月額料金 :
中 4.9万
高 3万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 大学受験 |

満足度に関する口コミ
なやさん / 渋谷本校
中学2年生 / テスト対策
偏差値: 上がった
自分に合った塾を選ぶことが大切だと感じたことからこの予備校をすすめるというよりも子どもに合う塾、予備校を探すことが重要だと考えたため。あくまでも自分の体験としてこの予備校を話に出すことはあっても、押し付けるようなすすめ方はしたくないと考えている。しかしこの予備校については私自身大変満足に感じている。

料金に関する口コミ
なやさん / 渋谷本校
中学2年生 / テスト対策
偏差値: 上がった
親身になって相談等も受けてくださる講師の方だったので受講料は見合っていたのではないかと感じている。。

コースに関する口コミ
なやさん / 渋谷本校
中学2年生 / テスト対策
偏差値: 上がった
志望校に合格するための自分のレベルに合わせた授業と学習方法を教えてもらった。教材も指定してくださったことがとても助かった。
志望校への合格率 :
中 100%
高 50%
偏差値の上昇率 :
中 100%
高 100%
48位
梅屋敷駅 徒歩9分
東京都大田区大森西7-5-15 2F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 |
49位
平和島駅 徒歩3分
東京都大田区大森本町2-31-12
口コミ平均月額料金 :
中 2万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
ふひみさん / 平和島教室
中学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
講師は良い人ばかりで安心して任せることができました。一人だと勉強しない子供なので、塾のおかげで勉強するようになりました、ありがとうございます。これからは、受験が控えているのでいろいろお世話になります、よろしくお願いいたします。総合的に私にとってよい塾であると感じており感謝しております。今後ともお願いいたします。

料金に関する口コミ
まめさん / 平和島教室
小学6年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
少し高いが、丁寧な対応をしてもらっているので仕方がないと思いました。コマ数が上がれば安くなればありがたいのは本音ですが。

コースに関する口コミ
まめさん / 平和島教室
小学6年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
子どもに合わせてやってくれている。休みをしても振替ある。子どもが苦手な事も根気よく付き合ってくれている
志望校への合格率 :
中 100%
偏差値の上昇率 :
中 100%
50位
個別教室のトライ 戸越校
PR戸越駅 徒歩1分
東京都品川区戸越3-4-18ゴ-ルドステ-ジビル2F
3.74
3,807件
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
口コミ平均月額料金 :
小 2.9万
中 2.9万
高 3.7万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
なはなはなはさん / 戸越校
小学4年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
良い先生は人気なので始めたばかりの子供には当たらない。始めたきっかけが仲の良い友達からの紹介で、その友達と一緒に行けて一緒の時間に習えるのは良かったです。仲の良い友達は自分で勉強ができるタイプで上手く塾に合っていたが、自分の子供はそうではないため、一人一人に合った勉強法や進め方などを上手く教えてもらいたかったから。

料金に関する口コミ
なはなはなはさん / 戸越校
小学4年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
希望の先生に当たらない場合でも同じ料金で何をやらされているかも分からず、親としては不満があっても返事がないため。

コースに関する口コミ
なはなはなはさん / 戸越校
小学4年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
自分から率先して勉強する子供に関しては向いていると思うが、勉強を一から学びたいという子供に関してはカリキュラムを合わせて作ってもらいたかったから。
志望校への合格率 :
小 82%
中 87%
高 83%
偏差値の上昇率 :
小 98%
中 98%
高 99%
51位
JR蒲田駅 徒歩3分
東京都大田区蒲田5丁目38-1 第一美須ビル 2階
3.74
3,807件
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
口コミ平均月額料金 :
小 2.9万
中 2.9万
高 3.7万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
たかちゃんさん / 蒲田駅前校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 56
親が無理やり通わせてる子には向いてない。 本人が自分から勉強して成績上げたい子には良い。先生も積極的に聞いてくる向上心がある子には根気よく教えてくれるから。 親からすれば子供が塾に行きたくないと言うと思ってたが一度も行きたくないと言わなかったし、むしろ塾がない日でも自分から自習しにいってたので良かった。 塾の近くにコンビニも沢山あるし息抜きするのも良かった

料金に関する口コミ
たかちゃんさん / 蒲田駅前校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 56
子供の友達に勧められて通いだしたので他の塾の相場が良く分らないが、自分からしたら凄く高いと思わなかったから。

コースに関する口コミ
たかちゃんさん / 蒲田駅前校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 卒塾時 56
苦手な教科を徹底的に分かりやすく教えてくれる。 根気よく分かるまで教えてくれる。 自習で行っても教えてくれる。
志望校への合格率 :
小 82%
中 87%
高 83%
偏差値の上昇率 :
小 98%
中 98%
高 99%
52位
戸越駅 徒歩1分
東京都品川区平塚1-7-7 MYビル 7F
3.76
1,760件
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
口コミ平均月額料金 :
小 3.1万
中 3.4万
高 3.7万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
ららさん / 戸越教室
高校3年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 55 → 卒塾時 60
個別で授業を受けたいけど、自分一人ではなにから取り組んで良いか分からないやこの方針であってるか不安に思っている子におすすめな塾だと思います。面談で生徒と一緒に方針を決めていくので自主的に勉強できるようになると思います。多くの先生がいるため引っ込み思案な子でもあう先生を見つけてくれますし、通常2対1の授業なので、集団より質問もしやすいです。

料金に関する口コミ
ららさん / 戸越教室
高校3年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 55 → 卒塾時 60
個別指導なのでそれなりにかかっていたと思います。しかし受ける授業数によってかなり前後しますし、平均が分からないのでなんとも言えません。

コースに関する口コミ
ららさん / 戸越教室
高校3年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 55 → 卒塾時 60
生徒との個人面談を定期的に行い一緒にカリキュラムを考えてくれるので、自分に合った進め方ができる。また直近に受験終えた大学生の先生が多いため質問しやすく、おすすめなテキストなどを用いて授業をする時があるのでとても効率が良い。
志望校への合格率 :
小 83%
中 83%
高 75%
偏差値の上昇率 :
小 97%
中 97%
高 98%
53位
池上駅 徒歩2分
東京都大田区池上6-1-21 CS池上ビル 4F
3.76
1,760件
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
口コミ平均月額料金 :
小 3.1万
中 3.4万
高 3.7万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
あんぱんまーんさん / 池上教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
良い先生に出会えたので、塾がない日も自習に自ら通っています。先生が覚えやすくするために作ってくれた社会の年表や理科のまとめも見やすくて覚えやすくてとても感謝しています。この塾に入ってから成績も上がりましたし、頑張る気持ちも養えました。受講数を多くすると少し高くなってしまうことと、駐輪場がないことが少し気になるところです。

料金に関する口コミ
あんぱんまーんさん / 池上教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
料金は高く感じますし、夏期講習や春季講習、冬季講習もものすごい金額になりますが、頑張った分だけ成績も上がっていますので満足です。

コースに関する口コミ
あんぱんまーんさん / 池上教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
先生に指定された教材を購入して、宿題も出されつつわからないところは教えてくれて理解できるので良いです。
志望校への合格率 :
小 83%
中 83%
高 75%
偏差値の上昇率 :
小 97%
中 97%
高 98%
54位
京急蒲田駅 徒歩3分
東京都大田区蒲田4-25-7 ハネサム21 5F
3.76
1,760件
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
口コミ平均月額料金 :
小 3.1万
中 3.4万
高 3.7万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
あおこさん / 京急蒲田教室
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
初めての通塾に不安もあったが、良い先生に恵まれ、楽しんで学ぶことができ、受験に取り組めていました。集団だと分からないところの質問もしづらい娘ですが、個別だったことで、質問しやすくわからないままにならずに取り組めていたようです。先生達の励ましで受験を乗り切ることが出来たので、楽しく通塾出来た1年だったと思います。

料金に関する口コミ
あおこさん / 京急蒲田教室
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
正直、毎月の金額は個別授業なので、集団で教えるところよりは高く感じたが、娘が個別指導にこだわっていたので致し方ない。

コースに関する口コミ
あおこさん / 京急蒲田教室
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
細かな内容までは把握していない。すべて娘と先生で相談して授業に取り組んでいたので。親はただ、見守っていただけ。
志望校への合格率 :
小 83%
中 83%
高 75%
偏差値の上昇率 :
小 97%
中 97%
高 98%
55位
多摩川線蒲田駅 徒歩3分
東京都大田区西蒲田7-44-7 西蒲田TOビル 4F
3.76
1,760件
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
口コミ平均月額料金 :
小 3.1万
中 3.4万
高 3.7万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
toracoさん / 蒲田教室
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
どの教科の先生も親身になって教えてくださり、時間が余った時には時事問題など一緒に話したりしてくださったりして、とても良い雰囲気の塾だと思いました。塾長もとても経験豊富なようで、偉そうな感じはなく、生徒によりそうような感じの話ができて、任せられるなぁと思いました。個別の塾なので、集団よりはやはり料金はかなり高いですが、自分ひとりでは勉強できない人にはとても頼りになると思いました。しいて希望を言わせてもらえば、自習のためのスペースをもう少し増やしていただければいいなぁと思いました。

料金に関する口コミ
toracoさん / 蒲田教室
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
個別なのでそれなりにはしているとは思いますが、内容が良かったので相応かと思います。定期講習はたくさん取ればかなりな額にはなりますが、一コマは普段より良心的で良かったです。

コースに関する口コミ
toracoさん / 蒲田教室
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
それぞれの現在地を理解して必要なところから必要な参考書を選んで授業をしてくれるところがよかった。志望校を決める時にアドバイスをくれた。
志望校への合格率 :
小 83%
中 83%
高 75%
偏差値の上昇率 :
小 97%
中 97%
高 98%
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
56位
栄光の個別ビザビ 蒲田校
PR京急蒲田駅 徒歩2分
東京都大田区南蒲田1-1-17 4F
口コミ平均月額料金 :
小 3.4万
中 3万
高 2.9万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
kaoさん / 蒲田校
高校2年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
少し控えめな性格の子にもぴったりな塾だと思います。私は人前で話すのが苦手で、最初は質問するのにも不安がありましたが、先生が積極的に声をかけてくれて、質問しやすい雰囲気を作ってくれたおかげで、徐々に自信を持てるようになりました。授業は少人数制で、個別対応も充実していたので、理解が深まるまでしっかりサポートしてもらえました。また、定期的な面談で進捗を確認できるため、自分のペースで無理なく学べました。家庭で自主性を重視している場合でも、塾でのサポートがあることで、さらに学習意欲が高まると思います。全体的に、勉強の進め方を自分で考える力を養いながらも、サポートがしっかりしているので、おすすめできる塾です。

料金に関する口コミ
kaoさん / 蒲田校
高校2年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
料金は少し高めに感じましたが、教材や指導内容には納得できました。特にオリジナル教材は役立ちました。ただ、コストを考えると、もう少し安ければ続けやすかったかもしれません。

コースに関する口コミ
kaoさん / 蒲田校
高校2年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
先生がすごく丁寧で、生徒一人ひとりをしっかり見てくれるのが良かったです。特に数学が苦手だったんですが、授業で使うオリジナル教材がわかりやすくて、基礎から応用まで少しずつステップアップできました。先生もわからないところを何度も教えてくれて、苦手な分野を克服することができました。あと、授業の雰囲気が明るくて質問しやすいのも助かりました。ただ、自分でちゃんと復習しないと授業についていけなくなることもあったので、家での勉強も頑張る必要がありました。でもそのおかげで、計画的に勉強する力がついたと思います。
志望校への合格率 :
小 81%
中 80%
高 80%
偏差値の上昇率 :
小 97%
中 99%
高 97%
57位
西馬込駅 徒歩2分
東京都大田区西馬込2-20-5 グローイングビル3F-A
3.78
747件
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
口コミ平均月額料金 :
小 2.6万
中 2.5万
高 3.6万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
ひろポンさん / 西馬込校
小学4年生の保護者
偏差値: 変化なし
サポート面や授業の進め方は満足しています 友だちや仲間が多く、子ども自身、楽しんでいけるのであれば問題ないです 子どもには不満や問題があれば、 腹に貯めずにどんどん言って欲しいと説明しました 親ぎわの特にありませんが強いて言えば料金がやはり高い場合がありそこが、すこし不満ですが全体的にみたら問題ありません

料金に関する口コミ
ひろポンさん / 西馬込校
小学4年生の保護者
偏差値: 変化なし
講師のレベルの割に料金が安くて、試験もやすく受けることかできました。別途、費用がかかる時があることが少し不満です

コースに関する口コミ
ひろポンさん / 西馬込校
小学4年生の保護者
偏差値: 変化なし
自分にあったプログラムを作成してもらったので、ストレスなく取り組めました。今後も微調整を行っています。
志望校への合格率 :
小 95%
中 82%
高 77%
偏差値の上昇率 :
小 96%
中 97%
高 100%
58位
青物横丁駅 徒歩5分
東京都品川区南品川2丁目2-3南品川TPビル2F
3.78
747件
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
口コミ平均月額料金 :
小 2.6万
中 2.5万
高 3.6万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
かりんとうさん / 青物横丁校
中学2年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 変化なし
個別指導とのことで、あまり積極的ではなく、先生に質問しずらい子にとてもおすすめです。個別指導なので、質問がしやすかったです。先生方も優しく、大人が得意じゃない子も、すぐに慣れて楽しく授業ができるようになると思います。先生方もとても親身になってくれて、わからない問題はわかりやすく教えてくれたので、頭が比較的良くない子におすすめです。

料金に関する口コミ
かりんとうさん / 青物横丁校
中学2年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 変化なし
やはり個別指導だからしょうがないかもしれませんが、少しお高いとは思います。ただ、授業は充実していたので相場の範囲内だと思います。

コースに関する口コミ
かりんとうさん / 青物横丁校
中学2年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 変化なし
個人指導なので、本人がやりたいことをやりたいようにできたし、単元テストなどやりたい教科が変わった時に対応してくれた。
志望校への合格率 :
小 95%
中 82%
高 77%
偏差値の上昇率 :
小 96%
中 97%
高 100%
59位
個別指導なら森塾 蒲田校
PRJR蒲田駅 徒歩2分
東京都大田区蒲田5-39-2 明治安田生命蒲田駅前ビル6階
3.67
1,235件
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる



口コミ平均月額料金 :
小 1.6万
中 2.8万
高 3.2万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
あーちさん / 蒲田校
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
分かりやすく丁寧に教えてくれるし、面談も定期的に行ってくれて、進路先のこともしっかり話すことが出来てよかった。休日でも自習室使えて勉強できる環境は割と良かったのではと思っている。でも部屋がすこし狭いと感じる時もあったし、塾の値段がたかい、たまに先生との相性が悪い時もあったりした。値段は親と要相談って感じがした

料金に関する口コミ
あーちさん / 蒲田校
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
少し高いと感じた。でもそれなりに先生はちゃんと教えてくれるし、模試とか学校のテスト終わりとかには面談してくれた

コースに関する口コミ
あーちさん / 蒲田校
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
みんな配られる教材は同じ会社のやつだったけど、内容が分かりやすかったし、それに加えて先生が直接教えてくれるからよかった。コースとかはなかったと思う
志望校への合格率 :
小 90%
中 81%
高 83%
偏差値の上昇率 :
小 95%
中 98%
高 100%
60位
栄光ゼミナール 蒲田校
PR京急蒲田駅 徒歩2分
東京都大田区南蒲田1-1-17 4F
3.71
1,609件
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
口コミ平均月額料金 :
小 3.4万
中 2.7万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 |

満足度に関する口コミ
ゆゆゆずさん / 蒲田校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
成績的にはギリギリなところでしたが、実際の試験対策が上手くいき、合格することができたと思います。 やはり、都立中高一貫校コース専任の先生が担当してくれるのが良かったのだと思います。 金銭的には、他の塾よりも高く、思ったよりも大変にはなりましたが、合格できたので、栄光ゼミナールを選んで良かったと思います。

料金に関する口コミ
ゆゆゆずさん / 蒲田校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
入塾前にいくつかの塾を検討しましたが、他の都立中高一貫校の受検塾よりも高いなと感じていました。 しかし、コスパをとって受からないよりは、受かるためにはこの塾がいいかなと思いました。

コースに関する口コミ
ゆゆゆずさん / 蒲田校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
都立中高一貫校受検の専任の先生が担当してくれるのが良かったと思う。数校を掛け持ちだったが、やはり都立中高一貫校の対策をよく分かっていて、教えるのもアドバイスも的確だったと思う。
志望校への合格率 :
小 75%
中 85%
偏差値の上昇率 :
小 96%
中 98%
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

