

豪徳寺駅小学生 塾ランキング(2ページ目)
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
選択した条件:全1件
小学生
全 321件
21位
下高井戸駅 徒歩1分
東京都世田谷区赤堤4丁目40-7グリンヴィル2階
3.77
584件
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
口コミ平均月額料金 :
小 5.3万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】80分の充実した完全マンツーマン指導を受けられるため、短期間でレベルアップしたい人や自分のペースで進めたい人におすすめです。志望校合格から逆算した自分専用のカリキュラムで学べるので、希望する中学校が決まっている人にも最適。定着度をチェックするテストの結果がカリキュラムに随時反映されるため、弱点や苦手を克服したい人にも役立ちます。
ポチさん / 下高井戸校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
同じ早稲田アカデミーに通う友だちが通っているという理由で入ってしまったため、あまり内容面に注目しなかかったのが良くない点だった。 時期的にも遅く入ったので、先生の予定に合わせる必要があり、遅いコマになってしまっていた。結果的に、帰る時間も遅くなり子供の負担が大きくなってしまった。 成績に関するレポートも簡素で、変化が感じられなかった。
ポチさん / 下高井戸校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
テキストというよりはコピーが多く、まとめるのに親が手伝い必要があった。 また、回答用紙が手元にないこともあり、都度先生にコピーを以来する必要があった。
ポチさん / 下高井戸校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
道を隔てて居酒屋などがある通りがあるので、夜は迎えに行くことが多くなった。 また、階段を上って行かなければならないので、荷物の多い雨の日に転倒しないかの心配があった。
志望校への合格率 :
小 73%
偏差値の上昇率 :
小 99%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豪徳寺駅周辺の教室)
完全1対1個別 冬期講習
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪
- 科目
- 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語ライティング
- 講習期間
- 12月22日(月) 〜 1月10日(土)
自分だけのカリキュラムで苦手単元を一気に解消!
TOMASの冬期講習なら、自分の課題に的を絞って対策できるから、確実な成果が得られます!
1科目・1単元から受講可能。お子様の志望校や課題に合わせた個人別カリキュラムのもと、完全1対1で指導します。
合格実績
開成中学校
14名
麻布中学校
19名
桜蔭中学校
10名
女子学院中学校
16名
武蔵中学校
2名
雙葉中学校
7名
22位
世田谷駅 徒歩3分
東京都世田谷区世田谷4丁目7−3 ペルレ世田谷1階
3.74
2,161件
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導





口コミ平均月額料金 :
小 2.4万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】講師がわかるまでマンツーマンで指導するため、自分のペースで学習を進めたい人や学校授業の補習をしたい人、苦手を克服したい人におすすめ。生徒は学力診断テストと個性診断テスト結果と志望校を考慮したオーダーメイトのテキストを使って学習を進めるため、効率的に中学受験対策をしたい人にもおすすめです。また、英検・漢検・数検コースを用意していることから、検定対策をしたい人にもおすすめです。
sandiegoさん / 世田谷校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
先生方は、2人しか受け持ってもらっていないので、全体的な印象は分かりませんが、受け持ってもらった先生は、子供には合っていたみたいで、質問もしやすいし、とても良くしていただいていたと思います。 宿題もきちんと見ていただいていたと思います。 小4のときに通塾していたので、自習をしに塾に行くことは一度もなかったですが、自習に来ている生徒が居たかは不明です。
sandiegoさん / 世田谷校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
個別なので、集団よりは割高ですが、その分きちんと見てもらえてたと思います。 アルバイトの先生でしたが、印象は良かったです。
sandiegoさん / 世田谷校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
家から近く、大通りにあるので、夜遅くても明るいので安心でした。 広めの自転車置き場もあり、良かった。
志望校への合格率 :
小 84%
偏差値の上昇率 :
小 93%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豪徳寺駅周辺の教室)
小学生コース
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング
個別指導だから結果が出せる。
小学生一人ひとりに合わせて学習の土台作り。
中学受験対策も万全。
合格実績
東京大学
非開示
一橋大学
非開示
お茶の水女子大学
非開示
早稲田大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
上智大学
非開示
23位
桜上水駅 徒歩3分
東京都世田谷区桜上水4丁目7-6 三星ハウス1階
3.74
2,161件
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導





口コミ平均月額料金 :
小 2.4万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】講師がわかるまでマンツーマンで指導するため、自分のペースで学習を進めたい人や学校授業の補習をしたい人、苦手を克服したい人におすすめ。生徒は学力診断テストと個性診断テスト結果と志望校を考慮したオーダーメイトのテキストを使って学習を進めるため、効率的に中学受験対策をしたい人にもおすすめです。また、英検・漢検・数検コースを用意していることから、検定対策をしたい人にもおすすめです。
123さん / 浜田山校
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
塾長の人柄でこの評価になります。他塾も見学に行きましたが、なかなかここまでお任せ出来そうな塾長にはお会いしてません。面談をお願いすればいつでも調整してもらえます。いろいろ相談に乗ってもらえます。総合的に考えてとてもいいにしました。振替やお休みも講習も融通が利きます。主に講師の方は大学生です。主にOBOGが多く、数年前まで塾生だった子も多く、先輩でもある講師陣に教えて貰うことで勉強だけではなく大学生になった時のこと等、考えられるいい機会にもなっているかもしれません。
123さん / 浜田山校
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
他塾と比べると普通かもしれませんが、AI教材がいらないと伝えても絶対ということでやらなくても月額料金に含まれております。アプリ代も引き落としです。模試は塾では申込も受け付けてません。英検等もやってません。
123さん / 浜田山校
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
駅が近く他の塾とも通りで並んでいるので安心して通わせることができます。駐輪場がない塾が多いのです、スクールIEは下に駐輪可能なので助かります。
志望校への合格率 :
小 84%
偏差値の上昇率 :
小 93%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豪徳寺駅周辺の教室)
小学生コース
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング
個別指導だから結果が出せる。
小学生一人ひとりに合わせて学習の土台作り。
中学受験対策も万全。
合格実績
東京大学
非開示
一橋大学
非開示
お茶の水女子大学
非開示
早稲田大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
上智大学
非開示
24位
下高井戸駅 徒歩3分
東京都世田谷区松原3-40-2 ミネビル 2F
3.69
84件
次のテストで30点上げる!黒板をつかってわかるまでマンツーマン指導
口コミ平均月額料金 :
小 2万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】理解できるまでマンツーマン指導を受けられるので、基礎づくりをしたい人・補習を目的とする人におすすめです。小学校4年生以上は塾内テストを受講できるため、苦手を残したくない人にもぴったり。中学受験生オプションも充実しており、受験を考えている人にも向いています。英検コースがあるため、英語力を伸ばしたい人や中学入学前に英語の基礎を固めたい人にも最適です。
わをんさん / 赤羽教室
小学2年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 下がった
積極的な子はお勧めできます。そうしたら先生を選べることができるのでまた、消極的な子はあんまりお勧めしません。先生も気づかないで授業に進んだり放置されてることもあるので、積極的な子はどんどん伸びる塾だと感じています。 先生も良い先生は本当に良いと思うのでその先生についてもらえば大体の学校は行けると思っています
わをんさん / 赤羽教室
小学2年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 下がった
支払いは両親に行ってもらってたのですが安いと聞きます。また、普通の個別の塾に通うよりも費用はだいぶ安いと色んな人から聞きます。
わをんさん / 赤羽教室
小学2年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 下がった
駅から近いのと自転車置き場があるので通学は良いといえます。他にはないです。また、塾長も親しみやすくて通いやすいと思います
志望校への合格率 :
小 83%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豪徳寺駅周辺の教室)
小学生の個別指導
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語
アトムでは黒板を使って分かるまで何回でも教えます。「まわりの人が気になり質問できない」などということはありません。分からない問題が飛躍的にわかることで、やる気を引き出していきます。
合格実績
渋谷教育学園渋谷中学校
非開示
東京都立南多摩中等教育学校
非開示
日本大学第三中学校
非開示
桜美林中学校
非開示
明治学院中学校
非開示
安田学園中学校
非開示
25位
英才個別学院 東松原校
PR東松原駅 徒歩1分
東京都世田谷区松原5丁目3-19アライビル1F
3.75
184件
「成績保証制度」で成績アップを確約!
口コミ平均月額料金 :
小 2.9万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】学校の課題・提出物などへのフォローが充実しており、自宅では勉強できないと悩む人におすすめです。私立中学・公立中高一貫校の入試に向けた対策や英検・漢検の対策もできるので、本格的に学びたい人も活用できます。保護者は子どもの入退室を「ミエスタ」のアプリでチェックできるため、子どもを1人で通塾させる人でも安心して利用可能です。
はるさん / 初台校
小学6年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
基本的には毎回同じ講師でしたが、たまに違う講師の時もありました。通っていたのは小学生の時だったので、やはりいつもの講師の方が安心はできるようでしたが、違う講師の時も楽しそうにしていました。うちは勉強が楽しくなれば良いと思い通わせていたので、高校受験のタイミングまで通っていたらまた違う印象も持てたかもしれません。
はるさん / 初台校
小学6年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
小学生で一コマ14000円オーバーだったので少し高い気がしましたが個別なので仕方ないかなと思います。夏期講習などの講習は、受験するわけでもないのに、かなり高い金額を提示された記憶があります。
はるさん / 初台校
小学6年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
駅からは近いですが直結ではなく、信号を渡らなくてはいけないので、小学生はちょっと不安な部分があります。
志望校への合格率 :
小 70%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豪徳寺駅周辺の教室)
冬期講習
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング
- 講習期間
- 11月11日(火) 〜 12月24日(水)
とことん褒め、やる気になる個別指導
A.今すぐ始めるプラン
⇒初月の授業料+入会金¥33,000(税込) が無料
B.まずは体験プラン
⇒冬期講習4回分+入会金¥33,000(税込)が無料
合格実績
東京都立日比谷高等学校
非開示
東京都立国立高等学校
非開示
東京都立西高等学校
非開示
東京都立戸山高等学校
非開示
東京都立青山高等学校
非開示
東京都立小山台高等学校
非開示
在籍生徒
在籍学校(小学生)
世田谷区立松原小学校, 世田谷区立代田小学校, 世田谷区立松沢小学校, 世田谷区立下北沢小学校
在籍学校(中学生)
世田谷区立梅丘中学校, 世田谷区立北沢中学校
在籍学校(高校生)
都立松原高校, 都立神代高校, 都立狛江高校, 杉並高校, 明治学院高校
26位
個太郎塾 世田谷上町教室
PR上町駅 徒歩5分
東京都世田谷区世田谷1-45-7 グランデュオ世田谷1F
3.68
408件
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”!
口コミ平均月額料金 :
小 2.1万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】学習診断テストをはじめとして学力の定着度を測るテストが充実しており、基礎を身につけたい人や弱点を残さず勉強に取り組みたい人におすすめです。テスト慣れできたり、点数でレベルアップを実感できたりするのも嬉しいポイント。また、教科書徹底理解コースでは週1回・1科目から通えるので、学業や習い事で忙しい人にも最適です。英語4技能コースや英検対策にも対応しており、早期から英語力を鍛えたい人にも役立ちます。
たくちゃんさん / 世田谷上町教室
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
低学年の時に英語に慣れ親しむための内容です。 本格的にエイケンを受験したいとか、高校受験、大学受験には向かないので、受験を視野に入れているのであれば、おすすめはできない。 低学年の時に通い、高学年から他塾に移籍するなら良いかな。 あとは日によって先生が異なるので、引き継ぎもうまくできていない様子。 宿題の丸つけに時間がかかっていたり、わかっているのに同じことを何回も説明したりと非効率だった。
たくちゃんさん / 世田谷上町教室
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
値段はそれほど高くないかもしれないが、コストに見合っていない授業内容。勉強ができるようになる塾ではなく、楽しむための塾かな。
たくちゃんさん / 世田谷上町教室
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
駅から近いので安全面を考えるととても良い。人通りも多く安心して通わせることができる印象でした。そこは満足です。
志望校への合格率 :
小 92%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豪徳寺駅周辺の教室)
オンライン授業コース(小学生)
- 対象学年
- 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数
ご家庭で学習するテキストの解説映像を視聴できる映像授業と担当講師による学習管理、質問対応をセットにした「オンライン授業」を活用してカリキュラムをすすめて行きます。
通常の個別指導と同様に、1人ひとりのカリキュラムに合せてご自宅で受講ができます。
合格実績
お茶の水女子大学附属中学校
5名
筑波大学附属駒場中学校
1名
筑波大学附属中学校
4名
東京学芸大学附属小金井中学校
4名
東京学芸大学附属世田谷中学校
1名
東京学芸大学附属竹早中学校
2名
27位
経堂駅 徒歩2分
東京都世田谷区経堂2-6-3 メゾン・ド・ガレ3F
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 |
| 目的 | 授業対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】小学1年生・2年生を対象とした「小学生コース」では、数論理能力を育むカリキュラムが魅力。小学校6年間の算数の内容の約8割を2年間で学習するとともに、実感的刺激をもとにした「実感算数教育」をおこなっています。小学校の内容を先取りで学習したい人や、グラフや図形問題に対応できる認識力を鍛えたい人におすすめです。90分の授業のうち、最後の10分間は楽しく遊びながら能力開発できるゲームをおこなうため、塾や習い事が初めての子どもも無理なく継続できます。
小学生コース
- 対象学年
- 小1 / 小2
- 科目
- 算数
小学生コースは、体系づけられた実感算数教育と、大人でも難しい思考力育成教育、そして楽しい思考力ゲームが、小2のうちに小4以上の能力を育てます。
生活の中で実感しながら学び、数論理能力が養われるカリキュラムです。
28位
永福町駅 徒歩2分
東京都杉並区永福1丁目44-12
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 4.2万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
シオさん / 永福町校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
着いていけば結果を出せるカリキュラムであること、同じ目的に向かう仲間がいる環境であることがよかったです。ただ、面倒見を期待する人は向きませんので、親や子供のタイプを見極める必要があります。テスト結果でクラスや席次も決まるので、ある程度競争を楽しめる、又は一喜一憂しないメンタルも必要です。四年から入れば無理なく通えます。
シオさん / 永福町校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
安くはない授業料でしたが、兼塾は必要なかったので許容範囲内かと思います。季節講習を取らない選択肢は基本ないです。
シオさん / 永福町校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
うちは最寄り駅でしたが、駅から徒歩1分のため沿線からの通塾も多かったようです。一階が薬局で環境は問題ありません。
志望校への合格率 :
小 87%
偏差値の上昇率 :
小 91%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豪徳寺駅周辺の教室)
新学年準備講座
合格実績
麻布中学校
192名
足立学園中学校
15名
海城中学校
248名
開成中学校
283名
学習院中等科
72名
暁星中学校
50名
行っておりません
29位
桜新町駅 徒歩3分
東京都世田谷区新町3-23-5
0
0件
2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援
口コミ平均月額料金 :
小 3.8万
| 授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
ソリさん / 桜新町校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 58 → 卒塾時 62
小学3年夏から通塾をスタートしました。早稲アカ以外は他塾や個別指導など経験して無いですが、総合的には十分満足できる度合いかと思います。おすすめポイントは自分の子どもの性格や心身の伸び代(成長)を加味して、合致してるかを判断すれば良い結果に近づくと思います。 早稲アカは宿題も多いですが勉強の仕方や集中力を高められれば良い方向に進むと思います。
ソリさん / 桜新町校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 58 → 卒塾時 62
決して安くは無いが、他の進学塾と変わらない程度だったと思う。学年によるが冬季講習やYTなども費用を予定に入れておくことが必要です。
ソリさん / 桜新町校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 58 → 卒塾時 62
桜新町駅に近いが、そこまで雑多な感じがなく立地や周辺環境は良かったです。夜遅くても人通りはそれなりにあったりしていたので、安心でした。
志望校への合格率 :
小 81%
偏差値の上昇率 :
小 96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豪徳寺駅周辺の教室)
Sコース(私国立中受験・6年生)
- 対象学年
- 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
いよいよ受験学年となる小学6年では、「学習のバランス」が大切になってきます。入試本番から逆算し、お子様の現在の状況に合わせた学習計画を立てることが重要です。授業では、夏期講習会が終わるまでは復習を中心に基礎力の伸長を図り、9月以降は演習を通じて実戦力を鍛えていきます。
合格実績
開成中学校
127名
駒場東邦中学校
52名
筑波大学附属駒場中学校
42名
麻布中学校
73名
桜蔭中学校
68名
武蔵中学校
69名
行っておりません
30位
三軒茶屋駅 徒歩2分
東京都世田谷区三軒茶屋2-14-10
0
0件
2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援
口コミ平均月額料金 :
小 3.8万
| 授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
あさひさん / 三軒茶屋校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
他の塾に比べると費用としては高くはないが、授業内容はオリジナリティはないし、設備は古いので、金額的にはだ妥当と感じる 成績優秀者には非常に手厚いが、成績が振るわない子には目もくれない感がある 成績が振るわないと親がガッチリサポートしないと浮上はかなり、困難と感じる 但し成績優秀であればこの価格でおまかせできる良さは否めない
あさひさん / 三軒茶屋校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
他の塾に通っている方の費用に比べると非常に安いと感じるほどだったが、対応が悪いため、それなりの対応と感じている 今、思えば費用は高くても対応の良い所へ通わせるべきだったと後悔している
あさひさん / 三軒茶屋校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
駅前で尚且つバス停の前で、その部分がアーケードになっているため、天候を気にせず通うことができるのは大きな魅力だった
志望校への合格率 :
小 81%
偏差値の上昇率 :
小 96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豪徳寺駅周辺の教室)
Sコース(私国立中受験・6年生)
- 対象学年
- 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
いよいよ受験学年となる小学6年では、「学習のバランス」が大切になってきます。入試本番から逆算し、お子様の現在の状況に合わせた学習計画を立てることが重要です。授業では、夏期講習会が終わるまでは復習を中心に基礎力の伸長を図り、9月以降は演習を通じて実戦力を鍛えていきます。
合格実績
開成中学校
127名
駒場東邦中学校
52名
筑波大学附属駒場中学校
42名
麻布中学校
73名
桜蔭中学校
68名
武蔵中学校
69名
行っておりません
31位
千歳船橋駅 徒歩5分
東京都世田谷区桜丘5-47-20
0
0件
2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援
口コミ平均月額料金 :
小 3.8万
| 授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
梅太郎さん / 千歳船橋校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
講師たちは個々の子供たちに寄り添い、苦手な科目の克服には注力してくれて、第一希望 中学校に入学できたことは総合的な満足度は「とても良かった」。エピソードとしては 塾の担当講師の一人が、子供の第一希望中学校の出身者であたので、私の子供に第一希望中学校は良い、楽しいい学生生活を送れる中学校であることを強調してくれて、こどもも やる気を出して学んだ。
梅太郎さん / 千歳船橋校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
講師陣のやる気と熱心さは十分評価でき、比較的安く受講することが出来た。第一希望校に 入学できたので結果的には、安かった。
梅太郎さん / 千歳船橋校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
家から塾までは子供の足で歩いて通える距離で、住宅地帯に塾はあって、安心して、安全に通わせことができたことは評価している。
志望校への合格率 :
小 81%
偏差値の上昇率 :
小 96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豪徳寺駅周辺の教室)
Sコース(私国立中受験・6年生)
- 対象学年
- 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
いよいよ受験学年となる小学6年では、「学習のバランス」が大切になってきます。入試本番から逆算し、お子様の現在の状況に合わせた学習計画を立てることが重要です。授業では、夏期講習会が終わるまでは復習を中心に基礎力の伸長を図り、9月以降は演習を通じて実戦力を鍛えていきます。
合格実績
開成中学校
127名
駒場東邦中学校
52名
筑波大学附属駒場中学校
42名
麻布中学校
73名
桜蔭中学校
68名
武蔵中学校
69名
行っておりません
32位
駒沢大学駅 徒歩5分
東京都世田谷区駒沢2丁目8-9
0
0件
9歳~13歳の学びを大切にし、「合格力」を鍛えられる中学受験専門塾!入会金・授業料は学年ごとに設定
口コミ平均月額料金 :
小 2.8万
| 授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
ままさん / 駒沢大学校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
大手塾ではあるが、比較的こじんまりした小規模な校舎だったため、細かく指導していただけたと思っている。集団塾であったため、授業についていけない点もあり、おとなしい我が子はその点苦労した。校舎はきれいで整理整頓が行き届いていた。最後の室長は、普段は見守るタイのように感じたが、受験本番では親身に対応してくれ、合格を導いてくれたので感謝している。
ままさん / 駒沢大学校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
進学塾であるため、負担は正直大きかった。通年の支払いに加え、いろいろな季節ごとや受験直前の講習など、上乗せが多く、苦しかった。
ままさん / 駒沢大学校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
住宅街に立地があるため、塾が終わった帰り道は暗く、お迎えに来ている家庭も多かった。警備員は立ってくれていることが多かったが、あまり役立っていないように感じた
志望校への合格率 :
小 82%
偏差値の上昇率 :
小 95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豪徳寺駅周辺の教室)
ユーリカ!きっず
- 対象学年
- 小1 / 小2
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
体験的な学びに取り組む「わくわくステップ」、知識へとつなげる「ふむふむステップ」。
知識の要素は(ことば・論理・数・図形・自然・社会生活)の6つのカテゴリーに分かれており、
将来的に4教科へとつながる内容がプログラムされています。
合格実績
足立学園中学校
68名
海城中学校
55名
開成中学校
30名
学習院中等科
30名
暁星中学校
19名
京華中学校
44名
行っておりません
33位
ena小中学部 桜新町
PR桜新町駅 徒歩3分
東京都世田谷区新町3丁目22-8新町三丁目ビル3階
0
0件
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.8万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
おけさん / 桜新町
小学6年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
通学に便利な立地であり、休むことなく通学できた
おけさん / 桜新町
小学6年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
比較的、低料金で、良心的であったと記憶している
おけさん / 桜新町
小学6年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
自宅から、300メートル程度の至近距離に教室があった
志望校への合格率 :
小 53%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豪徳寺駅周辺の教室)
本科コース(小学部)
- 対象学年
- 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
小3、小4の期間を単なる知識の詰め込み学習にはしない。低学年からの記述指導で考える力、書く力の土台を築く。各校舎での授業+特訓・合宿・模試などの志望別特訓で第一志望校合格を掴む
合格実績
広尾学園小石川中学校
71名
東京都立武蔵高等学校附属中学校
101名
東京都立立川国際中等教育学校
123名
東京都立大泉高等学校附属中学校
104名
東京都立富士高等学校附属中学校
99名
東京都立南多摩中等教育学校
95名
34位
ena小中学部 下北沢
PR下北沢駅 徒歩5分
東京都世田谷区北沢1丁目40-6
0
0件
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.8万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
うんぱぱさん / 下北沢
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 現在 60
塾の授業の雰囲気も良く、先生の受験に対してのとても熱い気持ちが伝わるので、親達からの信頼感があります。家から塾までの交通の便も良い事は安心です。付近の塾をいくつか見学しましたが、1時間辺りの授業料が1番コスパがよかったです。春季講習の合宿や日曜特訓など、特別指導も豊富に開催しており、本人のやる気を刺激してくれます。
うんぱぱさん / 下北沢
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 現在 60
かなり高いですが週5回で1回3時間あり、1時間辺りの授業料を他の塾と比較した所、1番安かったです。教材費は高いと感じますが、受験対策がしっかりしているのでしょうがないかなと思います。
うんぱぱさん / 下北沢
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 現在 60
塾も駅から近いので、電車に乗ってもドアtoドアで30分かかりません。向かいにコンビニエンスストアもあります。
志望校への合格率 :
小 53%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豪徳寺駅周辺の教室)
本科コース(小学部)
- 対象学年
- 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
小3、小4の期間を単なる知識の詰め込み学習にはしない。低学年からの記述指導で考える力、書く力の土台を築く。各校舎での授業+特訓・合宿・模試などの志望別特訓で第一志望校合格を掴む
合格実績
広尾学園小石川中学校
71名
東京都立武蔵高等学校附属中学校
101名
東京都立立川国際中等教育学校
123名
東京都立大泉高等学校附属中学校
104名
東京都立富士高等学校附属中学校
99名
東京都立南多摩中等教育学校
95名
35位
ena小中学部 駒沢大学
PR駒沢大学駅 徒歩5分
東京都世田谷区駒沢2丁目11-3
0
0件
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.8万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
ジョンマンさん / 駒沢大学
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
結果的にあまり長く通わなかったが、総合的には良くもなく、悪くもなくという印象です。大手塾の割には、良心的な料金で、丁寧な教え方で高飛車な感じもなく、安心して通わせることが出来た。最終的には海外に行くことになり、受験しなかったため、結果が出なかったことから、実績の点での判断が難しいことから、普通の満足度とした。
ジョンマンさん / 駒沢大学
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
有名な塾であった割には、料金は高額ではなく、良心的であったと思います。教材もよくできていたので、やりがいはあったでしょう。
ジョンマンさん / 駒沢大学
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
自転車で通っていたが、246沿いにあり、人通りも多いため、ぶつからないか、やや😟でした。ただ、夜でも安心でした。
志望校への合格率 :
小 53%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豪徳寺駅周辺の教室)
本科コース(小学部)
- 対象学年
- 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
小3、小4の期間を単なる知識の詰め込み学習にはしない。低学年からの記述指導で考える力、書く力の土台を築く。各校舎での授業+特訓・合宿・模試などの志望別特訓で第一志望校合格を掴む
合格実績
広尾学園小石川中学校
71名
東京都立武蔵高等学校附属中学校
101名
東京都立立川国際中等教育学校
123名
東京都立大泉高等学校附属中学校
104名
東京都立富士高等学校附属中学校
99名
東京都立南多摩中等教育学校
95名
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
36位
ena小中学部 三軒茶屋
PR三軒茶屋駅 徒歩3分
東京都世田谷区太子堂2丁目15-1
0
0件
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.8万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
いまどこにいるさん / 三軒茶屋
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
全てを踏まえ総合的に良いという結果
いまどこにいるさん / 三軒茶屋
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
相応だとかんがえらる
いまどこにいるさん / 三軒茶屋
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
徒歩圏内で大変好立地であった
志望校への合格率 :
小 53%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豪徳寺駅周辺の教室)
本科コース(小学部)
- 対象学年
- 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
小3、小4の期間を単なる知識の詰め込み学習にはしない。低学年からの記述指導で考える力、書く力の土台を築く。各校舎での授業+特訓・合宿・模試などの志望別特訓で第一志望校合格を掴む
合格実績
広尾学園小石川中学校
71名
東京都立武蔵高等学校附属中学校
101名
東京都立立川国際中等教育学校
123名
東京都立大泉高等学校附属中学校
104名
東京都立富士高等学校附属中学校
99名
東京都立南多摩中等教育学校
95名
37位
ena小中学部 西永福
PR西永福駅 徒歩2分
東京都杉並区永福3丁目55-1
0
0件
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.8万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
TD158さん / 西永福
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 48 → 現在 63
当該塾はとても生徒の性質、性格をよく考えた上で、程良い大きさと指導力また金額についても妥当な範囲内だと考えており、総合的に考えてお勧めできる塾だと考えております。他の塾については、大手を含め入塾に際し、比較検討をいたしましたが、合格結果の信憑性に疑わしさを感じ、信頼感が受けませんでした。当該塾に関してはそのようなことが見受けられず、安心して通わせることができました。そのため良いとしています。
TD158さん / 西永福
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 48 → 現在 63
月謝については、どちらの塾も大体大まかには同程度であり、変わらない水準だったと思います。大切なのは、その子にとって通いやすい塾であり、実力を発揮しやすい環境かどうかであると考えています。金額の過多によって成績が変わるものではないと考えられます
TD158さん / 西永福
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 48 → 現在 63
なんといっても、最寄り駅より徒歩1分圏内にあると言う所です。子供を塾へ通わせるにあたり、不要な遊び場や刺激的なネオンなどのない環境のため良いと考えました。
志望校への合格率 :
小 53%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豪徳寺駅周辺の教室)
本科コース(小学部)
- 対象学年
- 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
小3、小4の期間を単なる知識の詰め込み学習にはしない。低学年からの記述指導で考える力、書く力の土台を築く。各校舎での授業+特訓・合宿・模試などの志望別特訓で第一志望校合格を掴む
合格実績
広尾学園小石川中学校
71名
東京都立武蔵高等学校附属中学校
101名
東京都立立川国際中等教育学校
123名
東京都立大泉高等学校附属中学校
104名
東京都立富士高等学校附属中学校
99名
東京都立南多摩中等教育学校
95名
38位
ena小中学部 笹塚
PR笹塚駅 徒歩2分
東京都渋谷区笹塚1-56-10 笹塚総栄ビル3階
0
0件
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.8万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
キリンさん / 豪徳寺
小学6年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
勉強する習慣もそうですが、小テストもあるため覚えなければいけないとゴールを決めて取り組む姿を見ることができております。 以前個別学習の塾に通っていた頃は、コマ数で金額が違うため先生の指導というよりは面談時にコマ数の話ばかりになりましたことがあり、そういうことがないため良いです。教材なども何回も取り組むことにしている。
キリンさん / 豪徳寺
小学6年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
年間スケジュールもふくめて料金を把握できる。教師陣もバイトの大学生と思われる人はいない。大学生が悪いとは言わないが、職業としている教師陣とは違うように感じるため。
キリンさん / 豪徳寺
小学6年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
家から徒歩で10分もかからず、かつ、人通りがあるため安心して通わせることができる。人通りがあるが騒音などの影響も少ない。
志望校への合格率 :
小 53%
偏差値の上昇率 :
小 97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豪徳寺駅周辺の教室)
本科コース(小学部)
- 対象学年
- 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
小3、小4の期間を単なる知識の詰め込み学習にはしない。低学年からの記述指導で考える力、書く力の土台を築く。各校舎での授業+特訓・合宿・模試などの志望別特訓で第一志望校合格を掴む
合格実績
広尾学園小石川中学校
71名
東京都立武蔵高等学校附属中学校
101名
東京都立立川国際中等教育学校
123名
東京都立大泉高等学校附属中学校
104名
東京都立富士高等学校附属中学校
99名
東京都立南多摩中等教育学校
95名
39位
栄光ゼミナール 桜新町校
PR桜新町駅 徒歩3分
東京都世田谷区桜新町1-14-12 3F
3.71
1,609件
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
口コミ平均月額料金 :
小 3.4万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】難関私国立中入試や公立中高一貫校受検対策などの専門カリキュラムがあるため、志望校にあった本格的な指導を受けたい人におすすめです。難関中学受験コースは、御三家中や国立・早慶附属中といった難関中学を目指す生徒のためのコースです。実践力を鍛え、高度な学力を完成させます。公立受検対策コースでは各地域に特化した内容で学べるので、無駄なく対策できるのが特徴。公立中進学準備のコースもあり、高校受験を見据えて先取り学習をしたい人にも最適です。
RMさん / 桜新町校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
先生の質が全体的に良いと感じた。説明がわかりやすく、学校の先取りができて良かったと思う。また一人一人に親身になってくださり、それぞれの目的に沿った指導をしていただけたので有難かった。 駅前なので、電車で通うのも便利だと思う。個別指導もあるようなので、苦手な教科だけ個別指導でとるという方法も良いと思う。
RMさん / 桜新町校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
決して安くは無いものの、2教科だったので無理はなく、適当な金額だったと思う。受験クラスはもう少しお金がかかるのかもしれない。
RMさん / 桜新町校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
駅前なので明るくて、夜も安心できた。人とおりもあるので通塾に不安はなかった。送り迎えもいらないので大変でなかった。
志望校への合格率 :
小 75%
偏差値の上昇率 :
小 96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豪徳寺駅周辺の教室)
小学生・中学生の冬期講習
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
- 講習期間
- 12月18日(木) 〜
栄光ゼミナールの特長は、「少人数グループ指導」。10名程度の少人数クラスなので、全員が授業の主役です。教師との距離が近いため発言・質問しやすく、教師も一人ひとりの理解度を確認しながら適切な発問や課題の設定を行っています。授業を担当する社員全員を対象に、厳しい合格基準を設定した教務指導力検定を定期的に実施。生徒一人ひとりの志望校合格のため、授業の質を担保しています。
冬期講習は【1教科4日間】から受講できるので、部活動や習い事で忙しくても両立しやすいスケジュールです。1年間の総仕上げ!志望校合格に向けて、冬休み中にライバルに差をつけましょう!
※スタート日は地域・学年により異なります。
【講習内容】
〇小学生
・小1:学習の基本姿勢と考える力を身につけ、わかる楽しさ、できる喜びを体験します。
・小2~3:考え、読むことの楽しさを感じながら、学習量を増やし、入試に向けた基礎学力を固めます。
・小4~6:中学受験生は中学受験コース/難関中学受験・中学受験コース/公立受検コースにて、基礎固めや総復習、演習を実施。高校受験生は主要単元を定着させ、余裕をもって新学期の勉強を進められるよう準備します。
〇中学生
・中1:中2ではどの教科も格段に難しくなり、受験に直結することを多く学びます。そのベースとなる中1の学習内容は、確実に定着させましょう。
・中2~3:上位高校受験・高校受験コース/難関高校受験コースを開講。重要単元を厳選したカリキュラム、最高水準の授業と教材で、学力向上・志望校合格を目指します。
※教室により開講コースが異なります。
【料金】
ご希望のすべての教科を受講料無料で体験できます。
受講料無料+教材費等(1教科あたり) 2,200円(税込)
※一部対象外のコースがございます。詳しくは教室へお問い合わせください。
40位
三軒茶屋駅 徒歩2分
東京都世田谷区太子堂2-16-5 サイトウビル 5F
3.71
1,609件
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
口コミ平均月額料金 :
小 3.4万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】難関私国立中入試や公立中高一貫校受検対策などの専門カリキュラムがあるため、志望校にあった本格的な指導を受けたい人におすすめです。難関中学受験コースは、御三家中や国立・早慶附属中といった難関中学を目指す生徒のためのコースです。実践力を鍛え、高度な学力を完成させます。公立受検対策コースでは各地域に特化した内容で学べるので、無駄なく対策できるのが特徴。公立中進学準備のコースもあり、高校受験を見据えて先取り学習をしたい人にも最適です。
こーうちさん / 三軒茶屋校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
学習環境や習慣がまだ身に付いていない段階から、子供の学習状況に合わせてカリキュラムを組んでくれたり、志望校の出題傾向などについても情報を提供してくれるなど、目標に向かって勉強する姿勢を作ることができたと思う。必ずしも結果には結びつかなかったものの、学習環境や目標に向かって努力をすると言う訓練になったのではないかと思う。
こーうちさん / 三軒茶屋校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
月謝は一般的な水準だと思う。出せる金額にも当然限度があり、他の教室でもその程度だと聞いた。その反面で、夏期講習など、高いと感じるものもあった。
こーうちさん / 三軒茶屋校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
繁華街、駅から近い反面で、自宅や学校からは上昇距離があり、自転車置き場からの距離もあったので、必ずしも便利では無かった。
志望校への合格率 :
小 75%
偏差値の上昇率 :
小 96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(豪徳寺駅周辺の教室)
小学生・中学生の冬期講習
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
- 講習期間
- 12月18日(木) 〜
栄光ゼミナールの特長は、「少人数グループ指導」。10名程度の少人数クラスなので、全員が授業の主役です。教師との距離が近いため発言・質問しやすく、教師も一人ひとりの理解度を確認しながら適切な発問や課題の設定を行っています。授業を担当する社員全員を対象に、厳しい合格基準を設定した教務指導力検定を定期的に実施。生徒一人ひとりの志望校合格のため、授業の質を担保しています。
冬期講習は【1教科4日間】から受講できるので、部活動や習い事で忙しくても両立しやすいスケジュールです。1年間の総仕上げ!志望校合格に向けて、冬休み中にライバルに差をつけましょう!
※スタート日は地域・学年により異なります。
【講習内容】
〇小学生
・小1:学習の基本姿勢と考える力を身につけ、わかる楽しさ、できる喜びを体験します。
・小2~3:考え、読むことの楽しさを感じながら、学習量を増やし、入試に向けた基礎学力を固めます。
・小4~6:中学受験生は中学受験コース/難関中学受験・中学受験コース/公立受検コースにて、基礎固めや総復習、演習を実施。高校受験生は主要単元を定着させ、余裕をもって新学期の勉強を進められるよう準備します。
〇中学生
・中1:中2ではどの教科も格段に難しくなり、受験に直結することを多く学びます。そのベースとなる中1の学習内容は、確実に定着させましょう。
・中2~3:上位高校受験・高校受験コース/難関高校受験コースを開講。重要単元を厳選したカリキュラム、最高水準の授業と教材で、学力向上・志望校合格を目指します。
※教室により開講コースが異なります。
【料金】
ご希望のすべての教科を受講料無料で体験できます。
受講料無料+教材費等(1教科あたり) 2,200円(税込)
※一部対象外のコースがございます。詳しくは教室へお問い合わせください。
その他の検索条件で探す
エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る
お近くの駅の塾・学習塾の小学生ランキングを見る
お近くの市区町村の塾・学習塾の小学生ランキングを見る
豪徳寺駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

