

奥沢駅近くの塾・学習塾 ランキング(4ページ目)
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
学年・条件 (未選択)
全 418件
61位
等々力駅 徒歩1分
東京都世田谷区等々力3-5-2 ヒューリック等々力ビル(等々力エフビル)3階
口コミ平均月額料金 :
小 3.3万
中 3万
高 2.9万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
えむさん / 等々力校
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 60 → 卒塾時 65
コミュニケーションを計ることに重視されている感があり、それが、いろいろなことでプラスになったと思う。いろいろ、アドバイスや意見をいただき、助かりました。個人の性格など、考えていただき、それぞれの個性を伸ばしながら、学習を進めていく、ところが良い流れに乗っていけたと考えています、ありがとうございました。

料金に関する口コミ
えむさん / 等々力校
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 60 → 卒塾時 65
授業料は安くはない、と思いますが、必要であるので、本人のためだと思うので、良かったことと思っています?

コースに関する口コミ
えむさん / 等々力校
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 60 → 卒塾時 65
よく覚えていないですが、講師の方が教え方良かったような感じがあります。面接などもたびたびありました。
志望校への合格率 :
小 80%
中 80%
高 81%
偏差値の上昇率 :
小 96%
中 98%
高 98%
62位
学芸大学駅 徒歩2分
東京都目黒区鷹番2-19-17 学芸大学第二長岡ビル2F
口コミ平均月額料金 :
小 3.3万
中 3万
高 2.9万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
ダニエルさん / 学芸大校
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
一時は私が息子の勉強をみていましたが、私の帰宅が遅く、なかなか面倒がみれませんでした。やはり学習スクールへ行き、説得力があり経験が豊富な先生に指導を受けた方が良いと思い、通わせた次第です。厳しいなかにも暖かさや面倒みの良さが伝わってくる先生だったようで、最初は距離を置きがちだった息子は次第に馴染んだようです。

料金に関する口コミ
ありませんさん / 学芸大校
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
料金は、高くも安くもないとおもえますね。これからは、科目ではなく、苦手なテーマで受講できてもいいのではと思う。

コースに関する口コミ
ありませんさん / 学芸大校
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
講師のレベルが高い。教え方が丁寧の上に、重要な公式などを覚えさせる技術がすごい。原理原則、公理と解への思考のプロセスを繰り返し教え込んでいた。英語については特に語彙の覚え方、標準文章の慣れ方など教え方が上手い。憶えるというより、論理的な思考を教え込んでいる。
志望校への合格率 :
小 80%
中 80%
高 81%
偏差値の上昇率 :
小 96%
中 98%
高 98%
63位
栄光ゼミナール 等々力校
PR等々力駅 徒歩1分
東京都世田谷区等々力3-5-2 3F
3.71
1,609件
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
口コミ平均月額料金 :
小 3.3万
中 2.6万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 |

満足度に関する口コミ
ここさん / 等々力校
小学4年生の保護者
偏差値: 上がった
本人とフィーリングが合う子が多くて助かっています。フィーリングが合わないとギクシャしてしまい行きたくなくなる場合が多いと聞きました。現に私もそうでしたが、小さいことの組み合わせでやる気が失われてモチベーションが下がり嫌になってしまいます。この塾についてはそれがない為、とてもpたすかっているにがポイントです

料金に関する口コミ
ここさん / 等々力校
小学4年生の保護者
偏差値: 上がった
金額は正直高いと感じた。何が高いのかというと月々の授業料以外にも維持費や模試台がかなり高く負担感が多い

コースに関する口コミ
ここさん / 等々力校
小学4年生の保護者
偏差値: 上がった
教材やテキストが大きく左右するのではないかと思っています。なぜなら以前もそのような経験をしたことがあります。
志望校への合格率 :
小 76%
中 85%
偏差値の上昇率 :
小 96%
中 99%
64位
栄光ゼミナール 学芸大校
PR学芸大学駅 徒歩3分
東京都目黒区鷹番2-19-17 学芸大学第⼆⻑岡ビル 1F
3.71
1,609件
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
口コミ平均月額料金 :
小 3.3万
中 2.6万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 |

満足度に関する口コミ
わだわだわだ、さん / 学芸大校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
偏差値の高い学校に数多く入れたいがゆえに、つき遅れている子供への指導が薄く、もっと上層部が目を光らせる必要がある。 さらに言えば、教室の雰囲気や文具はもっと綺麗にして欲しい。

料金に関する口コミ
わだわだわだ、さん / 学芸大校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
中身や講師陣の質のレベルには不満があり、他塾を参考にしてもらった方がいい。 私が学生時代に通っていた学習塾の方がよい。

コースに関する口コミ
わだわだわだ、さん / 学芸大校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
自習で予習、復習するよりも効率が上がり、効果が出そうに思えた。先生方のやる気もありそうな話ぶりだった。
志望校への合格率 :
小 76%
中 85%
偏差値の上昇率 :
小 96%
中 99%
65位
沼部駅 徒歩5分
東京都大田区田園調布南19-1 カサ田園調布 1F
3.53
388件
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
口コミ平均月額料金 :
小 1.8万
中 2.3万
高 2万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
おはな77さん / 田園調布沼部校
小学2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
受験をする子向けというよりは苦手な教科の克服に向いていると思う。分からない所を教えてくれる優しい先生がいる。清潔感があり集中できる塾内で勉強が出来るので集中力も上がると思う。テキストを見ながら問題を解いていくスタイルで繰り返し問題を解く力が身につくと思う。宿題も子供によって多くなったり少なくしてくれるのがありがたい。

料金に関する口コミ
おはな77さん / 田園調布沼部校
小学2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
個別授業の割には安いと感じる。夏期講習などでテキスト代や時間数が伸びるがそこまで高くないので通いやすさがある。

コースに関する口コミ
おはな77さん / 田園調布沼部校
小学2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
特に特別なことはしておらずテキストを使った問題を解いて分からない問題があった時に先生が説明してくれる
志望校への合格率 :
小 91%
中 91%
高 76%
偏差値の上昇率 :
小 94%
中 98%
高 100%
66位
御嶽山駅 徒歩4分
東京都大田区北嶺町15-8フォーラム北嶺 B号室
3.73
2,830件
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
金木犀さん / 御嶽山教室
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
いい先生ばかりで、面談を通して親身に相談に乗ってくださいます。個別指導塾のわりに、お安いところがオススメです。休日も自習室の開放があります。勉強の仕方やコツをおしえてもらうことにより、まなぶことのおもしろさをからだでかんじられたようです。保護者にとっても、担任には相談出来ないような内容でも話しやすい雰囲気があり、安心してお任せできました。

料金に関する口コミ
金木犀さん / 御嶽山教室
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
1ヶ所しか知りませんのでわかりかねますが、個別指導してくださる塾のわりには、良心的な授業料だと思っております。

コースに関する口コミ
金木犀さん / 御嶽山教室
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
勉強の仕方、コツを教えてくれたようです。テスト前には自習室の無料開放があり、使わせていただいてました。
67位
学芸大学駅 徒歩4分
東京都目黒区鷹番3-18-18ロフティー学芸大 2F
3.73
2,830件
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
いちごさん / 学芸大教室
高校1年生 / テスト対策
偏差値: 変化なし
高校生にはオススメしない。やはり小学生が多い。対策も中学、高校受験の物が多く大学受験に関するサポートは少ない。教え方も先生と対等な関係というより小学生と同じように子供扱いされているようで不快だった。また、夏、冬期講習を無駄にほぼ一方的に入れてきて授業の内容というより数を入れればどうにかなると思ってる節があるように思えたのも頂けない。学校のテスト対策をするだけならば値段も悪くないので良いと思うが受験対策にはオススメ出来ない塾だと思う。 良かった所はあまり他の生徒や先生からの干渉が無いため人と関わるのが苦手な人には良いと言う所だ。

料金に関する口コミ
いちごさん / 学芸大教室
高校1年生 / テスト対策
偏差値: 変化なし
とても安い訳でも高いわけでもなく、妥当な値段だと思う。入塾費がタダになるキャンペーンや友達や兄弟等の紹介で安くなったりする時もある。

コースに関する口コミ
いちごさん / 学芸大教室
高校1年生 / テスト対策
偏差値: 変化なし
小・中学生は指定の教材を進めていき、高校生は自分の教材を持参して学習する形態。無理に要らない教材を買わされたりする事は無いので安心。
68位
鵜の木駅 徒歩1分
東京都大田区鵜の木2-15-20ラウラ2F
3.73
2,830件
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
めるおさん / 大森教室
小学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
夏期講習は、兄弟同じ時間帯で受けられるよう、優先して時間配当をもらえたこともあり、柔軟に対応していただきました。また、同じ時間帯で受けられない場合には、自習室を開放してもらえるよう、配慮いただき、とても助かりました。また、自習での質問にも、残りのスタッフさんで対応していただく等、非常に手厚い対応をしていただきました。

料金に関する口コミ
めるおさん / 大森教室
小学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
料金は適正で、負担なく感じました。また、振替にも柔軟に対応してくださいましたので、非常にたすかりました。

コースに関する口コミ
めるおさん / 大森教室
小学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
授業と個人のレベルに合わせてくれ、教え方も非常に丁寧で、つまづいたところは、どこで分からなくなったか教えてくれました。
69位
JR武蔵小杉駅 徒歩2分
神奈川県川崎市中原区小杉町1-403 武蔵小杉STMビル5階
3.64
1,339件
日本最多!難関大への現役合格者を輩出する日本一現役合格に強い予備校
口コミ平均月額料金 :
中 4.3万
高 4.9万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
らんらんさん / 武蔵小杉校
高校2年生 / テスト対策
偏差値: 上がった
総合的にみて、東進ハイスクールの映像授業は少し長く眠くなってしまう部分もありましたが、とても良い授業だったと思います。自分が見返したい部分を何度も見ることができたり、自分が理解している内容は素早く飛ばすことができ、自分に合った勉強法を確立することができました。また、武蔵小杉の立地もよく、特急が止まる駅だったので行きやすかったです。

料金に関する口コミ
らんらんさん / 武蔵小杉校
高校2年生 / テスト対策
偏差値: 上がった
料金は、映像授業にしては少し高い気がしました。ですが,その料金に見合ったような良い内容の指導をしてくださりました。

コースに関する口コミ
らんらんさん / 武蔵小杉校
高校2年生 / テスト対策
偏差値: 上がった
すべてが映像授業で、自分がわからないところを見返すことができるなど多くのメリットがあり、大変良い塾でした。
志望校への合格率 :
高 75%
偏差値の上昇率 :
高 98%
70位
学芸大学駅 徒歩2分
東京都目黒区鷹番3-15-24ケンジントン第三ビル3階4階
3.77
584件
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
口コミ平均月額料金 :
小 5.5万
中 5.4万
高 5.9万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
ネギ健康さん / 学芸大学校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
相性は大変重要で、勉強への興味や関心度に将来的影響があるので、見極めることが大切だと思うので、選んだことが間違いなかったと確信しています。これを機に、勉強への意欲が増し、楽しみながら学ぶことができたので、それを教えてくださった先生方との出会いが決定的だったと思います。誠意があり、思いやりを持って接してくださり、卒業後も接点を持ち、出会いと相性に感謝しています。

料金に関する口コミ
ネギ健康さん / 学芸大学校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
高かったが内容に見合ったので良いと思います。オプションなしでも手堅い内容で十分な授業で行き届いていたので、ゆっくりと理解力を高めていただき、コストが高いと思ったことはなく、納得のいく授業料だったと思い、ありがたいと思います。他と比べても決して高くなく、資料などの提供も十分なされていて、納得していますし、むしろありがたい思いで通うことができました。今でも資料は大事に保管して、今でも使用できることができるクオリティなので、素晴らしいと思っています。価値のある塾だったと思います。

コースに関する口コミ
ネギ健康さん / 学芸大学校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
丁寧に説明していただくとともに、質問や要望にも応じていただき、個人に沿ったカリキュラムを作ってくださり、辛抱強くわかるまで授業して、質問にも応じてくれて、信頼と安心感を持って通うことはできたので、良かった。向上の足がかりを作ってくださいました。
志望校への合格率 :
小 75%
中 71%
高 69%
偏差値の上昇率 :
小 98%
中 99%
高 98%
71位
鵜の木駅 徒歩1分
東京都大田区鵜の木2-2-8 鵜の木ビル3F
3.77
584件
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
口コミ平均月額料金 :
小 5.5万
中 5.4万
高 5.9万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
ちいかわさん / 用賀校
中学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
子供の性格的に集団より個別が良かった。 何軒か塾で体験をしたが、お友達の紹介もあり雰囲気が良かったのか、嫌がらずに通えています。 学校行事や部活動などで宿題が全部出来ない場合もあるが、寄り添ってもらえているようです。 これから、高校受験に向けて少しずつ準備をして行きたいので親としてはこのまま頑張ってもらいたい。

料金に関する口コミ
ちいかわさん / 用賀校
中学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
他の塾に比べて格段に授業料が高い。 個別なので仕方がないが夏期講習など含めると金額が上がるので考える。

コースに関する口コミ
ちいかわさん / 用賀校
中学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
担当の先生以外にも相談できる先生がいるので不安な事などあれば親身に相談に乗ってくれる。 子供も安心して通えている。
志望校への合格率 :
小 75%
中 71%
高 69%
偏差値の上昇率 :
小 98%
中 99%
高 98%
72位
長原駅 徒歩2分
東京都大田区上池台1丁目14−1 明伸ビル2階
3.74
2,161件
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導




口コミ平均月額料金 :
小 2.4万
中 2.6万
高 2.8万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
ヒロさん / 長原校
高校1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
取り立てて良いところもない代わりに、取り立てて悪いところもなく、コストパフォーマンスで言えば極々普通という印象を持っていますが、特筆すべきことは、個別指導のなかで先生の受験経験や大学生活などを聞ける機会が大変多かったようで、こういうことを聞けた子供にとっては、受験対応や大学生活で過ごし方などに対して相当に良い影響を与えてくれたのではないかと思います。

料金に関する口コミ
ヒロさん / 長原校
高校1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
先生の質は、その先生の学歴や経歴はかなり高く、また教え方も上手な方が多かったので、かなり高ように感じた。それを考えると適正な料金なのではと思うが、

コースに関する口コミ
ヒロさん / 長原校
高校1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
先生によって(科目によって)、教材や進め方が異なっていたため、子供の方から自分の学習したい方法を提案して指導を進めてもらった
志望校への合格率 :
小 87%
中 88%
高 72%
偏差値の上昇率 :
小 95%
中 97%
高 96%
73位
等々力駅 徒歩2分
東京都世田谷区等々力3丁目9−5 3階
3.74
2,161件
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導





口コミ平均月額料金 :
小 2.4万
中 2.6万
高 2.8万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
ききさん / 池上校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
個別指導を探している方には、おすすめしたいです。 塾に通わせる目的は、その家庭、ひとりひとりで異なるので、目的と合う方に勧めたいです。うちは、難関受験対策というよりも普段の授業対策が大きな目的なので、子どもに合わせた関わり、カリキュラム設定にとても満足しています。 子供が安心して通える雰囲気を作ってくれていると思います。

料金に関する口コミ
ききさん / 池上校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
個別指導で対応してくれるところとしては、適した金額だと思います。月額授業料金以外の金額もほとんど発生しないから

コースに関する口コミ
ききさん / 池上校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
普段の取り組みの様子、テストの結果に応じて必要な内容を提案して進めてくれていること 長期休み期間は、通常授業以外のカリキュラムも進めてくれること
志望校への合格率 :
小 87%
中 88%
高 72%
偏差値の上昇率 :
小 95%
中 97%
高 96%
74位
学芸大学駅 徒歩8分
東京都世田谷区下馬6丁目15−6
3.74
2,161件
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導



口コミ平均月額料金 :
小 2.4万
中 2.6万
高 2.8万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
ききさん / 池上校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
個別指導を探している方には、おすすめしたいです。 塾に通わせる目的は、その家庭、ひとりひとりで異なるので、目的と合う方に勧めたいです。うちは、難関受験対策というよりも普段の授業対策が大きな目的なので、子どもに合わせた関わり、カリキュラム設定にとても満足しています。 子供が安心して通える雰囲気を作ってくれていると思います。

料金に関する口コミ
ききさん / 池上校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
個別指導で対応してくれるところとしては、適した金額だと思います。月額授業料金以外の金額もほとんど発生しないから

コースに関する口コミ
ききさん / 池上校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
普段の取り組みの様子、テストの結果に応じて必要な内容を提案して進めてくれていること 長期休み期間は、通常授業以外のカリキュラムも進めてくれること
志望校への合格率 :
小 87%
中 88%
高 72%
偏差値の上昇率 :
小 95%
中 97%
高 96%
75位
桜新町駅 自転車で7分
東京都世田谷区深沢5丁目8−5
3.74
2,161件
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導


口コミ平均月額料金 :
小 2.4万
中 2.6万
高 2.8万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
ききさん / 池上校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
個別指導を探している方には、おすすめしたいです。 塾に通わせる目的は、その家庭、ひとりひとりで異なるので、目的と合う方に勧めたいです。うちは、難関受験対策というよりも普段の授業対策が大きな目的なので、子どもに合わせた関わり、カリキュラム設定にとても満足しています。 子供が安心して通える雰囲気を作ってくれていると思います。

料金に関する口コミ
ききさん / 池上校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
個別指導で対応してくれるところとしては、適した金額だと思います。月額授業料金以外の金額もほとんど発生しないから

コースに関する口コミ
ききさん / 池上校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
普段の取り組みの様子、テストの結果に応じて必要な内容を提案して進めてくれていること 長期休み期間は、通常授業以外のカリキュラムも進めてくれること
志望校への合格率 :
小 87%
中 88%
高 72%
偏差値の上昇率 :
小 95%
中 97%
高 96%
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
76位
等々力駅 徒歩10分
東京都世田谷区等々力8-15-13 DRホームズ等々力1F
3.62
301件
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
口コミ平均月額料金 :
小 2万
中 2.5万
高 1.6万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
fryoさん / 世田谷等々力校
中学2年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 見ていない
家で勉強できなかった息子が塾でなら勉強できるらしく、クラブ活動が無い日は塾の自習室に通うようになった。今度の中間テストの結果が楽しみになる。沢山のコマを受講すると金額があがるみたいだが、もし本当に成績があがるのであれば、追加コマを取ることも検討したいと思う。受験前には集団塾にも通わせて、ダブル体制にすれば効果が上がるかも?

料金に関する口コミ
fryoさん / 世田谷等々力校
中学2年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 見ていない
どの程度が相場なのかわからないが、一コマで16000円~17000円程度。しかし自習室はいつでも使え、先生も自習中に質問したら答えて頂けるとのこと。

コースに関する口コミ
fryoさん / 世田谷等々力校
中学2年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 見ていない
息子のレベルにあった教材をセレクトしてくださり、その他の資料(暗記用)等もくれた。自習も見てくださっている。
志望校への合格率 :
中 100%
高 100%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 86%
77位
桜新町駅 自転車で8分
東京都世田谷区深沢5-5-16ハーヴェスト・フカサワ2F
3.83
797件
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾





口コミ平均月額料金 :
小 3.2万
中 2.7万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
マーガレットさん / 世田谷深沢校
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
生徒一人ひとりの学習ニーズに合わせたカリキュラムや指導方法を提供する学習塾をお勧めします。個別指導や少人数制のクラスなど、生徒の理解度や目標に合わせた授業形態を選ぶことが大切です。 学力向上のためには、教える側の教師の質も非常に重要です。教師の経験や専門性、生徒とのコミュニケーション能力などをチェックし、信頼と安心感のある教師陣が揃っている学習塾を選ぶといいと思います モチベーションを高めるためには、学習環境の整備も重要です。明るく快適な教室や、最新の学習教材、充実した図書館など、生徒が集中して学べる環境を整える学習塾がおすすめです。 学習塾の料金体系についても確認して料金は家計に負担をかけない範囲内で、同時に教育の質を保つことができる学習塾を選ぶことが理想です。

料金に関する口コミ
マーガレットさん / 世田谷深沢校
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
受講料が割と安価でした。模試も安価で受験できるのも良かったです。コマ数が増えると金額は当たり前ですがあがりましたが。

コースに関する口コミ
マーガレットさん / 世田谷深沢校
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
志望校に合わせた授業、苦手項目を主に指導していただきました。しかしながらあまり成績がのびなかったです
志望校への合格率 :
小 100%
中 88%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
78位
西馬込駅 徒歩16分
東京都大田区上池台5丁目37-5中安ビル1F
3.83
797件
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾





口コミ平均月額料金 :
小 3.2万
中 2.7万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
ケイソンさん / 大田中央校
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
勉強嫌いな子でも塾に通うようになって、勉強が好きになりました。家では一切 宿題をすることはなかったのですか、塾に通うようになってから学校の宿題も進んでやるようになりました。勉強が嫌いな子でしたが 勉強が好きになるそんなような塾です。生徒間の友達関係もよく、非常に親身な塾です。ただ 月謝が他より少し高いので、その点はあらかじめ納得しておいた方がいいと思います。

料金に関する口コミ
ケイソンさん / 大田中央校
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
月謝は少々高いですか 月謝に見合った授業内容であったようです。勉強嫌いな効果 勉強好きになったのは大満足です。

コースに関する口コミ
ケイソンさん / 大田中央校
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
児童 一人一人に対する個別の指導が徹底しており、遅れさせない体制であります。うちの子は宿題をしない子でしたが、塾に通うようになってから宿題をするようになりました。
志望校への合格率 :
小 100%
中 88%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
79位
JR武蔵小杉駅 徒歩4分
神奈川県川崎市中原区新丸子東2-888-5 グリーンウッド86・1階
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
しおりょうさん / 武蔵小杉校
小学2年生の保護者
偏差値: 変化なし
うちは、勉強自体が嫌いでさらに嫌にならないかとても心配でした。情緒の部分でどう対応したら分からず門を叩いた状況です。 でも、メンター制度等を利用して手厚くサポートしてもらえるので特性のある子でも親も安心して通える環境かと思います。同じように特性のある子にはおすすめな塾だと思いますのでまずは相談からしてもらえれば良いかと思います。

料金に関する口コミ
しおりょうさん / 武蔵小杉校
小学2年生の保護者
偏差値: 変化なし
全体的に高いです。普通の塾より2倍くらい高いかもしれません。ただ、特性のある子も通えるということで安心しています。

コースに関する口コミ
しおりょうさん / 武蔵小杉校
小学2年生の保護者
偏差値: 変化なし
特性のある子をケアできるので安心している。 メンター制度もあって色んなフォローもしっかりしているので良いと思った。
80位
JR武蔵小杉駅 徒歩2分
神奈川県川崎市中原区新丸子町915-20 ECS武蔵小杉ビル7階
3.28
38件
90日で成績を上げる!宿題なしの長時間指導を実施
口コミ平均月額料金 :
中 2.5万
高 3.4万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 / 高校生 |
| 目的 | テスト対策 |

満足度に関する口コミ
うびさん / 武蔵小杉教室
中学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
私立の中高一貫校だと数学や英語は進み方が早く、学校によってカリキュラムも異なるので、個別指導のような個々に合わせた指導があっていたと思う。ただ、その日によって講師が変わるため、当たり外れがあるのが難点だと思う。前回やったところの申し送りなども講師間でされている様子も感じられず、行き当たりばったりな指導になってしまっている側面は否めないと思う。

料金に関する口コミ
うびさん / 武蔵小杉教室
中学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
個別指導の割には指導時間も120分と長く、費用も良心的ではないかと思う。我が家は週に一回にしていたが、成績アップのためには二回が良いと何度か進められた。2回の通塾になると割引があるとはいえ高いと思う。

コースに関する口コミ
うびさん / 武蔵小杉教室
中学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
基本的に学校で使っている教科書やテキスト(課題)をこなすことを中心に見ていただいたので、塾のカリキュラムに沿っていません。
志望校への合格率 :
中 60%
高 33%
偏差値の上昇率 :
中 83%
高 80%
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

