

大井町駅近くの塾・学習塾 ランキング
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
学年・条件 (未選択)
全 273件
1位
大井町駅
個別指導おすすめNo.1
JR大井町駅 徒歩4分
東京都品川区大井1丁目23-4 OVALビル7F
3.74
3,807件
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
口コミ平均月額料金 :
小 2.9万
中 2.9万
高 3.7万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
ケンさん / 大井町駅前校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
基本的に勉強は退屈なものだと思いますが親身になって考えてくれる先生との相性で具体的な方向を示してくれればやる気がでるにはそんなに難しいことではないと思います。家では誘惑に負けることが多いですが勉強の場と意識して行くと思った以上に成果が出てまたやる気が出るといった正のベクトルに向かうことができたと思います。

料金に関する口コミ
ケンさん / 大井町駅前校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
いつ電話しても直接会って質問しても疑問があればすぐにまた正確に教えてくれるところは大変いいと思いこの金額なら高くないと思います。

コースに関する口コミ
ケンさん / 大井町駅前校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
希望の学校に照準を合わせて効率のよい勉強方法を教えてくれ疑問点があればすぐに指導してくれたので安心して行かせられました
志望校への合格率 :
小 82%
中 87%
高 83%
偏差値の上昇率 :
小 98%
中 98%
高 99%
2位
大井町駅
集団授業おすすめNo.1
栄光ゼミナール 大井町校
PR大井町線大井町駅 徒歩3分
東京都品川区大井1-10-3 3F
3.71
1,609件
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
口コミ平均月額料金 :
小 3.4万
中 2.7万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 |

満足度に関する口コミ
ららさん / 大井町校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
少人数制で授業が進み、サポートは悪くない。中堅校を目指すなら最適な塾である。難関校を目指すなら向かない。サピックスや日能研よりアットホームで ある。駅前の商店街に面していて人通りが多いので比較的安全に通塾できる立地である。反面、誘惑が多い立地でもある。イトーヨーカドーが近いので、親が待つのに便利である。

料金に関する口コミ
ららさん / 大井町校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
月謝は安い方ではないと思う。教材や夏期講習や冬期講習にはまとまった出費が必要。高いか安いかはわらからない。

コースに関する口コミ
ららさん / 大井町校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
アタックテストなどの塾内模試が定期的に ある。夏期講習や冬期講習などが充実している。少人数制で目が行き届く。
志望校への合格率 :
小 75%
中 85%
偏差値の上昇率 :
小 96%
中 98%
3位
大井町線大井町駅 徒歩3分
東京都品川区大井1-10-3 YKビル 5F
3.76
1,760件
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
口コミ平均月額料金 :
小 3.1万
中 3.4万
高 3.7万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
wawaさん / 大井町教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
面倒を見てくれる先生が多く子どもが楽しく通っているので満足しています。先生が若いということもあり、子どもに近い年齢なので身近に感じられているようです。学習習慣が身に付き、勉強しない日があると不安に思えるまでになりましした。ただ高学年になるほど金額が高くなってくるので、早く苦手教科を減らすようにしていけたらと思います。

料金に関する口コミ
wawaさん / 大井町教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
個別指導塾の割には、価格が抑えめでとても良いと思います。夏期講習としていつもに追加した授業を受けることが出来ますが、その追加分は安い金額設定にされているのがいいです

コースに関する口コミ
wawaさん / 大井町教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
高校受験を見据えてレベルの設定をしていただきました。テキストもおすすめなものを使うようになっています。他の学科のテキストも紹介してくれるのが魅力的です。
志望校への合格率 :
小 83%
中 83%
高 75%
偏差値の上昇率 :
小 97%
中 97%
高 98%
4位
りんかい線大井町駅 徒歩1分
東京都品川区大井1-1-1 エトモ大井町2階
口コミ平均月額料金 :
小 3.4万
中 3万
高 2.9万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
たろうさん / 大井町校
高校2年生
偏差値: 見ていない
授業のクオリティーなどが悪いとはならないものの最終的に値段と見合うと言われたらどうなのか判断できないため。授業スタイルの形式はいいものの進む速度は各個人の速度では無いため置いてかれる人は置いてかれてしまうため。 先のことに引き続き休みたいタイミングで休む訳には行かず振り替えとうの手段が取りにくいのもマイナスと判断しました

料金に関する口コミ
たろうさん / 大井町校
高校2年生
偏差値: 見ていない
キャンペーンの期間に入れば少しは安くなるため良いかと思うが、基本的にどうしても安い値段であるとは言い難いため

コースに関する口コミ
たろうさん / 大井町校
高校2年生
偏差値: 見ていない
一人でやると考えた時に解説が物足りなく感じたため。ただし1冊ずつは太くなく持ち運び等に困らなかった記憶があるため
志望校への合格率 :
小 81%
中 80%
高 80%
偏差値の上昇率 :
小 97%
中 99%
高 97%
5位
大井町線大井町駅 徒歩2分
東京都品川区東大井5-17-2 林ビル5F
3.64
1,339件
日本最多!難関大への現役合格者を輩出する日本一現役合格に強い予備校
口コミ平均月額料金 :
高 4.9万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
きらさん / 大井町校
高校1年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 46 → 現在 56
高校生は部活とかなどで何かと忙しいため、自分のペースで自分に合った授業を受講できるのは他の塾と違っていいところだと思いました。自分の分からないところや復習の仕方などの些細な悩み事なども担任の方々から本気で一緒に向き合ってくれるため、接しやすかったり、自習室もあるため、定期テストなどの勉強も一緒に進めることができます

料金に関する口コミ
きらさん / 大井町校
高校1年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 46 → 現在 56
模試料金や受講料金、合宿料金などがすごく高額なため、全てを頑張ろうとするとすごく多額になってしまうこと

コースに関する口コミ
きらさん / 大井町校
高校1年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 46 → 現在 56
自分にあった苦手な所を多くできたり、周りに合わせず自分にあった授業を受けることができるため、凄くいいと思いました
志望校への合格率 :
高 75%
偏差値の上昇率 :
高 98%
6位
りんかい線大井町駅 徒歩6分
東京都品川区大井1-14-3 K-3ビル5F
3.77
584件
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
口コミ平均月額料金 :
小 5.3万
中 5.3万
高 5.8万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
フランクさん / 大井町校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
個別授業という性質にもよるが、講師とのコミュニケーションも取れており、塾からもサポート体制もよく整っているので、集団塾で伸び悩んでいる子や科目により学食に偏りのある子など、カスタマイズ可能な個別授業はお勧めだと思う。ただ、周りとの接触が少なくなるため、他校の模試など集団で集まる場への積極参加も必要ではないかと考えている

料金に関する口コミ
フランクさん / 大井町校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
個別授業なので授業料が割高なのは仕方ないと思うが、息子の苦手克服のための授業の質等考えると問題ないと思う

コースに関する口コミ
フランクさん / 大井町校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
息子の得意不得意・苦手科目に絞った対応や模試などの復習に時間をかけてくれて、理解度が深まっていると感じる
志望校への合格率 :
小 73%
中 71%
高 72%
偏差値の上昇率 :
小 99%
中 99%
高 100%
7位
武田塾 大井町校
PRJR大井町駅 徒歩3分
東京都品川区東大井5丁目23-32 関ビル 3階
3.71
396件
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.4万
中 3.5万
高 5万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
ハミさんさん / 大井町校
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
子供の理解度や学校での進め方及び受験に向けてのスケジューリングをしてくれ、毎日やるべきことを明確にしてくれるため、勉強する癖がつくようになった。毎日の積み重ねであるので、非常に良い習慣がついていると思う。 講師はアルバイトだが、難関大学の方で実力があり、基本的なことから応用的なことまでうまく教えてくれている。 子供の部活などで、日程変更にも柔軟に対応してくれるのも良いと思う

料金に関する口コミ
ハミさんさん / 大井町校
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
他の学習塾と比べ高くもなく、安くもなく妥当な金額だと思う。個別指導の割には安いのではないかと思う。夏季講習で得な費用を取られることもなかった。参考書代もかからなかった。

コースに関する口コミ
ハミさんさん / 大井町校
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
学校で受け取った参考書が志望校に合っていると言うことを教えてくれ、それを利用することで、学校にも受験にも役立つと思った。
志望校への合格率 :
小 80%
中 100%
高 85%
偏差値の上昇率 :
中 100%
高 100%
8位
大井町線大井町駅 徒歩4分
東京都品川区大井1-10-2 YK-5ビル(4F)
3.69
1,175件
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
口コミ平均月額料金 :
小 2.3万
中 2.4万
高 3万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 |

満足度に関する口コミ
りあさん / 中学受験合格突破館 大井町教室
小学3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
料金体系がわかりやすく、お値段も手頃であり、通いやすいので継続しやすいのでオススメな塾です。クルマでの送迎もできやすい。オススメポイントがたくさんあるので通いやすい塾で継続しやすいと思います。フォロー体制もいいので、子供にあっていると思います。子供が通いやすい塾になると思うので今後も通いたいと思ってます。

料金に関する口コミ
りあさん / 中学受験合格突破館 大井町教室
小学3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
お金的にも通いやすい授業料金でした。それが、とてもよかったてす。続けやすい料金体系てありがたいです。

コースに関する口コミ
りあさん / 中学受験合格突破館 大井町教室
小学3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
子供にあった授業内容となり、子供にあった授業の仕方で勉強について考えるこたができたこと。 悪いことはないてす
志望校への合格率 :
小 83%
中 90%
高 85%
偏差値の上昇率 :
小 99%
中 97%
高 100%
9位
大井町線大井町駅 徒歩2分
東京都品川区東大井5丁目17-2 林ビル3F・4F
口コミ平均月額料金 :
小 3.4万
中 4.3万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
こばさんさん / 大井町校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
どうしても自宅だと気が抜けてしまいますが、自習室で先生にフォローもしてもらえるため、授業がない日も塾に行き、勉強するリズムを作ることができたかと思います。 またフレンドリーな先生が多く、先生と話すことが楽しいらしく、塾に行くことを嫌がることはありませんでした。 成績については、本人の頑張り等もあるのでなんとも言えないですが、先生の指導に従って苦手な問題を繰り返し、自分で解けるようになるのを見ると「成長してるな」と感じます。

料金に関する口コミ
こばさんさん / 大井町校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
授業前後での宿題フォローや自習室での質問などが手厚く、安くはありませんが、十分に対応してもらっていると感じます。

コースに関する口コミ
こばさんさん / 大井町校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
6年生で「弱点発見」があり、テストを受けて苦手な単元を洗い出し、その問題を宿題として解くというものです。 大変そうでしたが、得意なものばかりやっても意味が無いので、良かったと思います。
志望校への合格率 :
小 76%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 80%
10位
JR大井町駅 徒歩4分
東京都品川区大井1丁目23-4 OVALビル7F
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
親もたいへん!さん / 中野駅前校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。

料金に関する口コミ
親もたいへん!さん / 中野駅前校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。

コースに関する口コミ
親もたいへん!さん / 中野駅前校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
本人の強化したかった学習内容にあっていた。事前に聞いていた内容と変わらず、問題無く学習できて、短期期間であっても充実した通塾であったと思います。
11位
大井町線大井町駅 徒歩1分
東京都品川区大井1丁目23-4 OVALビル7F
3.91
58件
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
口コミ平均月額料金 :
中 4.9万
高 3万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 大学受験 |

満足度に関する口コミ
なやさん / 渋谷本校
中学2年生 / テスト対策
偏差値: 上がった
自分に合った塾を選ぶことが大切だと感じたことからこの予備校をすすめるというよりも子どもに合う塾、予備校を探すことが重要だと考えたため。あくまでも自分の体験としてこの予備校を話に出すことはあっても、押し付けるようなすすめ方はしたくないと考えている。しかしこの予備校については私自身大変満足に感じている。

料金に関する口コミ
なやさん / 渋谷本校
中学2年生 / テスト対策
偏差値: 上がった
親身になって相談等も受けてくださる講師の方だったので受講料は見合っていたのではないかと感じている。。

コースに関する口コミ
なやさん / 渋谷本校
中学2年生 / テスト対策
偏差値: 上がった
志望校に合格するための自分のレベルに合わせた授業と学習方法を教えてもらった。教材も指定してくださったことがとても助かった。
志望校への合格率 :
中 100%
高 50%
偏差値の上昇率 :
中 100%
高 100%
12位
青物横丁駅 徒歩5分
東京都品川区南品川2丁目2-3南品川TPビル2F
3.78
747件
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
口コミ平均月額料金 :
小 2.6万
中 2.5万
高 3.6万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
かりんとうさん / 青物横丁校
中学2年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 変化なし
個別指導とのことで、あまり積極的ではなく、先生に質問しずらい子にとてもおすすめです。個別指導なので、質問がしやすかったです。先生方も優しく、大人が得意じゃない子も、すぐに慣れて楽しく授業ができるようになると思います。先生方もとても親身になってくれて、わからない問題はわかりやすく教えてくれたので、頭が比較的良くない子におすすめです。

料金に関する口コミ
かりんとうさん / 青物横丁校
中学2年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 変化なし
やはり個別指導だからしょうがないかもしれませんが、少しお高いとは思います。ただ、授業は充実していたので相場の範囲内だと思います。

コースに関する口コミ
かりんとうさん / 青物横丁校
中学2年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 変化なし
個人指導なので、本人がやりたいことをやりたいようにできたし、単元テストなどやりたい教科が変わった時に対応してくれた。
志望校への合格率 :
小 95%
中 82%
高 77%
偏差値の上昇率 :
小 96%
中 97%
高 100%
13位
立会川駅 徒歩2分
東京都品川区東大井3丁目18−11
3.74
2,161件
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導


口コミ平均月額料金 :
小 2.4万
中 2.7万
高 2.8万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
みやちんさん / 立会川校
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
キャンペーンで、安く通うことができて、問題集もたくさん用意してくれて、家から近くて、通いやすかったので、よかったと思います。 予定変更も、スムーズに月2回までできて、よかったです。 雰囲気は、みんな静かに勉強して、自習室も、自由に使えたのが、よかったと思います。 金額は、それほど高くなかったので、それも、よかったと思います。

料金に関する口コミ
みやちんさん / 立会川校
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
初期費用は、キャンペーンで無料だったので、よかったです。 教材も、特に費用が高いと思わず、問題集など、コピーして、たくさんもらったので、良かったと思います。

コースに関する口コミ
みやちんさん / 立会川校
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
学力に合わせて、問題をたくさん用意してくれた!自習室も、自由に使えて、予想問題など、たくさんよういしてくれて、よかった!
志望校への合格率 :
小 84%
中 88%
高 71%
偏差値の上昇率 :
小 93%
中 98%
高 100%
14位
青物横丁駅 徒歩2分
東京都品川区南品川2丁目4−1 YMDビル4階
3.74
2,161件
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導



口コミ平均月額料金 :
小 2.4万
中 2.7万
高 2.8万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
バーボンさん / 青物横丁校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
なにより本人がサボらないで通っていること、行きたくないと一切言わない。それなりに塾生活を楽しんで勉強している環境が良いポイントだと思う。進んで勉強するタイプではないが、高校受験が終わってからもスクールIEには通いたいと申し出てきたほどなので、勉強しながら楽しめるという事に満足している。 いつまで続けるかは別として結果的に本人に合った塾であったと思う。

料金に関する口コミ
バーボンさん / 青物横丁校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
授業料に対してはそれなりに適切な価格だと思うが、先日、「施設使用料」なるものを徴収された事が不満。実際に掛かる経費なのかも知れないが、別途で徴収される事が不満。

コースに関する口コミ
バーボンさん / 青物横丁校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
息子はあまり賢いタイプではないので、それに合わせて授業をしてもらい、その日に勉強した内容、理解度を2〜3行のコメントを入れて返してもらえることが良かった。
志望校への合格率 :
小 84%
中 88%
高 71%
偏差値の上昇率 :
小 93%
中 98%
高 100%
15位
青物横丁駅 徒歩4分
東京都品川区南品川2-2-3 石塚金属ビル 1F
3.73
2,830件
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
マサルさんさん / 南品川教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
とても良い講師陣だったと思います。飽きっぽい子どもたちだったけど、最後まで通いました。それは、学校の事務的な授業とはまったく違った雰囲気の中での学習だったのではないでしょうか?中学校の教諭はほんとに当たり外れがはげしく、人生を左右されるほどの大きな影響があるのです。金額の負担はけっして軽いものではありませんが、それには変え難い必要不可欠な存在だと思います。

料金に関する口コミ
マサルさんさん / 南品川教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
他の学習塾などの相場とかは、あまりよくわからなかった。同じ中学校の友だちとも、親同士で連絡を取り合っていて、授業料などは、まぁこんなものか?というかんじだった。

コースに関する口コミ
マサルさんさん / 南品川教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
目標としてた都立高は、学力的にもやや偏差値が高かったが、対応してくれた。おかげで合格することができた。
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
16位
英才個別学院 立会川校
PR立会川駅 徒歩5分
東京都品川区南大井4丁目6-8オリエンタルビル1・2階
3.75
184件
「成績保証制度」で成績アップを確約!
口コミ平均月額料金 :
小 2.9万
中 2.9万
高 3.7万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
万年、思春期さん / 立会川校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 40 → 卒塾時 48
学校のように、大勢の前で質問しずらい性格の子や引っ込み思案の子には、個別が合っているのかもしれません。また、個別塾は上を目指そうと向上心のある子が合うのではないかと思います。タスクをこなせば良いやと思ってる子には、集団塾でも個別塾でも変わりはないように感じます。この塾の先生たちは教え方の検討会を開いているようで、より分かりやすく・どの先生も同じように教えることができるようになっていると思います。

料金に関する口コミ
万年、思春期さん / 立会川校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 40 → 卒塾時 48
個別はやっぱり高い。それプラス、受験生になってくると春期・夏期・冬期講習の料金も加算してくるので、正直家計にだいぶ響いた。

コースに関する口コミ
万年、思春期さん / 立会川校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 40 → 卒塾時 48
部活が終わってからも通いやすい時間帯にスケジュールを組んでくれた。悪天候や感染予防で通塾が難しい時はオンライン授業に変更してくれた。
志望校への合格率 :
小 70%
中 89%
高 80%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 94%
高 100%
17位
大森駅 徒歩3分
東京都大田区山王2丁目1-6 キャビックビル10F
3.74
3,807件
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
口コミ平均月額料金 :
小 2.9万
中 2.9万
高 3.7万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
マッキントさん / 大森駅前校
小学1年生の保護者
偏差値: 上がった
一人一人の性格や学力や志望校などの目標に合わせて講師がそれぞれにカリキュラムを組んでいるので授業料は学習プランによって異なっているけれども助かる 八日以内ならクーリングオフができると聞いていたのでまぁそれも試したらありかなと思ったけれどもうちの子は二三日で効果が出たのでクーリングオフの必要はないかなーと思った

料金に関する口コミ
マッキントさん / 大森駅前校
小学1年生の保護者
偏差値: 上がった
東大や京都大学早稲田大学などの難関校や医学部医学学科を受験する子が随分いるという聞いていたのでうちの娘も将来は内科の医師にしたいと思っているので通い始めた

コースに関する口コミ
マッキントさん / 大森駅前校
小学1年生の保護者
偏差値: 上がった
本人によって色々なカリキュラムが組まれている 本人の学校の授業の進み具合によって、色々変化に富んでいる
志望校への合格率 :
小 82%
中 87%
高 83%
偏差値の上昇率 :
小 98%
中 98%
高 99%
18位
個別教室のトライ 戸越校
PR戸越駅 徒歩1分
東京都品川区戸越3-4-18ゴ-ルドステ-ジビル2F
3.74
3,807件
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
口コミ平均月額料金 :
小 2.9万
中 2.9万
高 3.7万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
なはなはなはさん / 戸越校
小学4年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
良い先生は人気なので始めたばかりの子供には当たらない。始めたきっかけが仲の良い友達からの紹介で、その友達と一緒に行けて一緒の時間に習えるのは良かったです。仲の良い友達は自分で勉強ができるタイプで上手く塾に合っていたが、自分の子供はそうではないため、一人一人に合った勉強法や進め方などを上手く教えてもらいたかったから。

料金に関する口コミ
なはなはなはさん / 戸越校
小学4年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
希望の先生に当たらない場合でも同じ料金で何をやらされているかも分からず、親としては不満があっても返事がないため。

コースに関する口コミ
なはなはなはさん / 戸越校
小学4年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
自分から率先して勉強する子供に関しては向いていると思うが、勉強を一から学びたいという子供に関してはカリキュラムを合わせて作ってもらいたかったから。
志望校への合格率 :
小 82%
中 87%
高 83%
偏差値の上昇率 :
小 98%
中 98%
高 99%
19位
栄光ゼミナール 大森校
PR大森駅 徒歩2分
東京都大田区山王2-5-9 山手ビル 3F
3.71
1,609件
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
口コミ平均月額料金 :
小 3.4万
中 2.7万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 |

満足度に関する口コミ
syさん / 大森校
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
総合的にとても満足しています。合格したからというのもありますが、不合格だったとしても同じように答えていたと思います。カリキュラムがしっかりしています。講師の質がとてもいいです。塾の環境もとてもいいです。子どもは、自分の課題を把握した上で、目標を明確にして取り組んでいました。このような塾に出会えて感謝しています。

料金に関する口コミ
syさん / 大森校
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
料金はとても良かったと思います。カリキュラム、講師がしっかりしています。その中でむしろ安いくらいでした。

コースに関する口コミ
syさん / 大森校
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
カリキュラムは、しっかりと中学受験に目を向けていました。またそれを保護者にわかりやすく説明してくれました。
志望校への合格率 :
小 75%
中 85%
偏差値の上昇率 :
小 96%
中 98%
20位
大森駅 徒歩3分
東京都品川区南大井6-28-12 大森ガーデンビル 6F
3.76
1,760件
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
口コミ平均月額料金 :
小 3.1万
中 3.4万
高 3.7万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
さしさん / 大森教室
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
担当の方は、本当に親身になって、ご対応いただきました。 学校の評点の取り方や、推薦の取り方のアドバイスいただきました。 アルバイト講師が頼りなかったのは、少し残高でしたが、また、授業料が高いのも、なんとかして欲しかったですが、トータルでは、よかったと思います。 あとは、もう少し、成績を伸ばしたかったですが、それはこちらの問題もあるので

料金に関する口コミ
さしさん / 大森教室
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
他に比べて授業料は高いです。 それも分かって、利用していましたが、もう少し安ければありがたいです。

コースに関する口コミ
さしさん / 大森教室
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
普通がわからないが、不満ではなかった。 やや無理に講習を進める傾向があったが、断れる状況だった。 テキストは、市販のものを別に購入する必要がある時もあり、できれば込みにして欲しかった
志望校への合格率 :
小 83%
中 83%
高 75%
偏差値の上昇率 :
小 97%
中 97%
高 98%
大井町駅の塾一覧比較表
| 順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
| 塾 | 個別教室のトライ大井町駅前校 | 栄光ゼミナール大井町校 | 東京個別指導学院(ベネッセグループ)大井 | 栄光の個別ビザビ大井町校 | 東進ハイスクール大井町校 | TOMAS(トーマス)大井町校 | 武田塾大井町校 | 市進学院中学受験合格突破館 大井町教室 | 創研学院(首都圏)大井町校 | 大学受験予備校のトライ大井町駅前校 |
| 口コミ評価 | 3.74 | 3.71 | 3.76 | 3.76 | 3.64 | 3.77 | 3.71 | 3.69 | 3.84 | 3.90 |
| 小平均料金 | 約4万円/月 | 約2.8万円/月 | 約4.3万円/月 | 約2.3万円/月 | 約5万円/月 | 約2.3万円/月 | 約2.5万円/月 | 約4.1万円/月 | ||
| 中平均料金 | 約4.4万円/月 | 約2.5万円/月 | 約3.9万円/月 | 約3.1万円/月 | 約3.6万円/月 | 約5.3万円/月 | 約3.4万円/月 | 約2.4万円/月 | 約4.1万円/月 | |
| 高平均料金 | 約6.1万円/月 | 約4.3万円/月 | 約3.1万円/月 | 約10.3万円/月 | 約5.8万円/月 | 約5.1万円/月 | 約3万円/月 | 約3.2万円/月 | ||
| 授業形態 | 個別 / オンライン | 集団 | 個別 / 映像 / オンライン | 個別 | 個別 / 映像 | 個別 | 個別 / オンライン | 集団 / 映像 / オンライン | 集団 / 個別 | 個別 / 映像 |
| 指導形態 | 個別指導(1:1) | 集団授業(少人数制) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:1) | 集団授業(少人数制) | ||||
| 講師 | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人 | プロ講師、大学生/既卒生 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | ||||
大井町駅で塾を探している方へ
塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。
受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、大井町駅にある塾・学習塾を273件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。
なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。
大井町駅の塾・学習塾に関するよくある質問
大井町駅で人気の塾はどこですか?
- 1位 個別教室のトライ大井町駅前校
- 2位 栄光ゼミナール大井町校
- 3位 東京個別指導学院(ベネッセグループ)大井町教室
その他の検索条件で探す
エリアから塾・学習塾ランキングを見る
お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る
お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る
大井町駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

