

旗の台駅算数が受講可能な塾・学習塾 ランキング(5ページ目)
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
選択した条件:全1件
算数
全 305件
81位
中田義塾 五反田教室
PRJR五反田駅 徒歩5分
東京都品川区西五反田2-10-8 ドルミ五反田ドゥメゾン502
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 算数 / 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
受験生やまだ学習習慣が身に付いていないお子様にお薦めの1対1コース、受験生以外の補習を目的とされるお子様、或る程度学習習慣が身に付いているお子様にお薦めの1対2コースがございます。
わわわわわさん / 五反田教室
中学2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
思うように偏差値が上がらず、勉強へのモチベーションも上がらなかった
わわわわわさん / 五反田教室
中学2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
個別の割には値段が手頃
わわわわわさん / 五反田教室
中学2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
家から近かったので良かった
合格実績
早稲田大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
明治大学
非開示
立教大学
非開示
法政大学
非開示
中央大学
非開示
ここがおすすめ
- 高校入試・中堅校の中学受験・私立生徒の補習に強い塾
- インターナショナルスクール生や不登校児のサポートなど幅広く対応
- 国内外問わずオンライン授業を実施
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
個太郎塾 旗の台教室
PR旗の台駅 徒歩4分
東京都品川区旗の台3-11-7 サンパティーク1F
3.68
408件
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”!
口コミ平均月額料金 :
小 2.2万
中 2.4万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数 / 国語
ご家庭で学習するテキストの解説映像を視聴できる映像授業と担当講師による学習管理、質問対応をセットにした「オンライン授業」を活用してカリキュラムをすすめて行きます。
通常の個別指導と同様に、1人ひとりのカリキュラムに合せてご自宅で受講ができます。
シャンプーさん / 田無教室
小学4年生の保護者
偏差値: 上がった
個別のレベルに合わせたクラスは選択できるので納得して通わせられる。講師の先生たちも親切な方ばかりだと感じた。地域によって差もあるかもしれないがこの地域は安全で安心感がある。クラスの雰囲気も和やかでみんなが仲良くしていると思う。授業に対して前向きで集中して取り組んでいる姿が印象的だった。今のところこの内容で満足している。
シャンプーさん / 田無教室
小学4年生の保護者
偏差値: 上がった
それぞれの家庭があるので一概に適切な費用かどうかは判断できない。一般的な家庭には少し割高と感じるかもしれない。
シャンプーさん / 田無教室
小学4年生の保護者
偏差値: 上がった
地域の環境は落ち着いていて、安全と安心感がある。子供のためにもより良い環境だとかんじる。安心して通わせられる。
志望校への合格率 :
小 94%
偏差値の上昇率 :
小 96%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
個太郎塾は市進教育グループのひとつで、生徒の志望校合格を最大の目標としています。生徒の目標達成のため、具体的な道筋や必要な偏差値、内申点などを明確に提示し、基礎知識の定着や定期テストの成績アップ、受験対策などを徹底的におこないます。さらに、多彩なコースを設けて、生徒の合格をサポート。指導方法は3種類から選べ、1対1または1対2の個別指導、さらには映像授業を中心とした「自立型映像授業MANA」など、生徒のニーズにあわせて選択可能です。授業は、学校のテストや入学試験を熟知した講師陣があたります。また、個別担任制を採用し、学習指導をおこなう講師とは別に、学習状況を把握し、アドバイスをおこなう担任がいるため、生徒の学習をきめ細かくサポートします。この担任は、学習プランの作成から進路相談まで対応。保護者との連携も密に取っていることが安心のポイントです。このようなダブルサポート体制により、生徒は志望校合格に向けての学習を効果的に進めることができます。そのほか、苦手を克服するための学習診断テストや、個太郎塾オリジナル のカリキュラム、授業の理解を確認するためのテストと基礎学力の定着を目指すテスト、授業と連動させた宿題など、成績をあげるための対策がたくさん用意されています。
合格実績
茨城県立医療大学
4名
茨城大学
27名
宇都宮大学
4名
お茶の水女子大学
1名
埼玉県立大学
1名
埼玉大学
6名
行っておりません
桜修館ノア 旗の台教室
PR旗の台駅 徒歩6分
東京都品川区旗の台2-1-15 鷹取ビル103
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数 / 国語
桜修館ノアでは、桜修館入試に特化した学習カリキュラムを用意しています
適性試験は、小学校で教わっていない科目なので、どの学年の生徒さんも未経験の分野です。
つまり、全ての生徒が同じスタートなのです。
だから、学年を問わず文系と理系は、適性Fテキストからのスタートになります。
それが終わると、PLAY BY STUDY の前期テキストと後期テキストに入ります。
前期テキストは、主に地方の学校の過去問になります。
後期テキストは、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、京都府の比較的難易度の高い都道府県の過去問で構成されています。
適性Fテキスト、Sテキスト、前期テキスト、後期テキストが終わったら、一通りの基本学習が完了したと言えます。
この基礎力を桜修館の10年分の過去問ではどのように出題されているのかを検証していきます。
この後に、ノア問題集やセレクト問題集といった、オリジナルテキストを必要に応じて行います。
作文も、桜修館で回転されている方式に則って、採点を行います。
桜修館作文の一番のポイントは、一つのものが複数の形に見える(ものの見方は一つではない)
この桜修館作文のポイントに則った基準で指導を行います。
その他、桜修館脳を鍛えるなどでは、学校の報告書対策、私立中学入試の算数を中心にした指導も同時並行で行います。
ここがおすすめ
- 桜修館中等教育学校の受験対策に特化した個別指導塾
- 過去問と出題傾向を徹底分析して生まれた独自の合格メソッド
- 作文は25年以上の指導実績を持つ塾長がオーダーメイドで添削
行っておりません
ZENT進学塾 旗の台校
PR旗の台駅 徒歩2分
東京都品川区旗の台5-4-3 信行ビル1・2F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小6
- 科目
- 算数 / 国語 / 理科 / 社会
小学6年生を対象とした講座です。毎週火・木に国語と算数の基本2科目を実施し、理科と社会を補助程度に行います。中学受験に対応した講座ではなく、あくまで高校受験を目標としており、中学までに知っておきたい基本知識に重点を置いて指導します。
合格実績
東京工業大学附属科学技術高等学校
1名
東京都立小山台高等学校
3名
東京都立産業技術高等専門学校
1名
東京都立田園調布高等学校
1名
東京都立戸山高等学校
1名
慶應義塾女子高等学校
1名
ここがおすすめ
- 品川区旗の台にある、小6~中3対象、高校受験専門の進学塾!
- 圧倒的な練習量が合格へと導く!厳しいなかにも楽しさのある授業
- 反抗期のお子さんの気持ちに寄り添い、共に考えて受験に向かう
行っておりません
旗の台駅 徒歩6分
東京都品川区旗の台2-1-15 鷹取ビル103
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
10年以上の中学受験指導実績、大手集団塾でトップレベルの合格指導実績のある講師による個別指導コースです。
専任のチューター(プロ受験アドバイザー)によるフォローと、第一志望絶対合格プロジェクトチーム(プロ講師+チューター)による、生徒・保護者との面談でお子様の第一志望合格までの距離を常に把握します。
ゆーみんさん / 都立大学教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
他の塾とは違い、勉強方法も、教材も違うのでそこに興味を持った方は入塾をお勧めします うちの場合はその頃学んだ作文の書き方で塾で1番となったお陰で現在では小論文などを書くのにとてもスムーズに書けてます 希望校では作文必須でしたので他では学べない物がノアにはありましたので将来長文で記入する事や、小論文などを書くのに役に立つのかと思います
ゆーみんさん / 都立大学教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
金額がその月によって違い、教材を購入する月はその教材1冊につき2000円プラスで払う事もあり毎月の金額は決まっていなかった
ゆーみんさん / 都立大学教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
駅から直ぐ近く、子供だけでの塾通いも心配せずに居ました 駅前に東急もあり、お腹が空けば買い物も出来て便利でした
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
プロ個別指導塾ノアは、大手集団塾での豊富な指導実績を持つプロ講師が、生徒を第一志望に合格させるために、生徒の個性や学力にあわせて柔軟に個別指導する中学受験専門の塾。独自のルートでベテランのプロ講師のみを採用しているため、集団指導で培った経験を活かした効果的な学習指導が可能。また、細かい部分のケアもおこない、個別指導のメリットを生徒が最大限享受できるよう実現しています。また、プロ個別指導塾ノアでは、各教科の担当講師とプロ学習アドバイザーの担当チューターがチームを組み、生徒の学習状況を分析し、受験対策をおこなう「志望校絶対合格プロジェクト」を展開しています。このプロジェクトを通じて、担当チューターは生徒の学習状況を把握し、教科担当講師と情報を共有。生徒に対するアドバイスやサポートを的確におこなうことで、限られた時間の中で効率よく受験対策を進めることができます。さらに、プロ個別指導塾ノアでは、生徒と保護者を含めた三者面談や生徒との二者面談を定期的に実施。これにより、学習進捗の確認や悩みの解決、保護者へのアドバイスを通じて、講師、生徒、保護者の三者が密に連携し、志望校合格を徹底的にサポートします。このような総合的なアプローチにより、プロ個別指導塾ノアは生徒の第一志望校合格を実現し、多くの生徒と保護者から信頼を得ています。
行っておりません
旗の台駅 徒歩4分
東京都品川区旗の台3-11-6 いこいビル 2階
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
エルムアカデミーでは、特別カリキュラムと並行して、学校での学びもサポートします。教科学習サポートは、完全個別対応で丁寧に子どもたちの勉強をサポートします。
行っておりません
旗の台駅 徒歩6分
東京都品川区旗の台5丁目28-13
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数 / 国語 / 理科 / 社会
小学校低学年より、通常の学習学年の教育ではなく、無学年方式の学習方法で小学校課程で習う学習内容を小学5年生の6月までに学習完了します。小学5年生の夏期より、志望校に合った内容で思考力、応用力、発想力を養う勉強と共に、より実践的な学習を、小学校4年生より受験に向けての学習を随時してまいります。
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
学習塾ペガサスは、生徒の自立学習を促進する教育を提供しています。主体性を引き出すことで、生徒が自ら考え、行動する力を育てることを目指しています。このアプローチにより、勉強が苦手な生徒でも自信を持ち、学習意欲を高めることが可能です。また、こういった自立学習の習慣は、学業だけでなく、将来社会に出たときにも大きな力となると考えられています。ペガサスの指導は、生徒のやる気や自信を引き出すことを重視し、小さな成功体験を通じて「やればできる」という気持ちを育むことを目的としています。小学生向けのコースでは、中学・高校での学習の基盤となる小学校の内容をしっかりと理解することを重視。とくに、私立中学受験を目指す生徒のための「中学受験コース」では、小学5年生の6月までに小学校のすべての内容を学習し、その後は志望校に特化した学習をおこなうことができるのが特色です。中学生向けのコースでは、生徒の生活スタイルや志望校にあわせて、通塾日数や指導科目を自由に選択することができる柔軟なカリキュラムを提供。とくに、高校受験を目指す中学3年生のための「高校受験コース」では、中学3年間の徹底的な復習と、志望校に特化した対策をおこなうことができ、難関校を目指す生徒にも適しています。
行っておりません
旗の台駅 徒歩3分
東京都品川区旗の台2-9-18
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 授業対策 |
- 対象学年
- 年少 / 年中 / 年長
- 科目
- 算数 / 国語
幼児向け教材は、小学校の学習にスムーズにつながるように工夫されています。また、幼児期に大切な考え方、感じ方、表現の仕方などを大切にし、知育的な内容も取り入れています。月齢によって個人差や興味関心の差が感じられる幼児期だからこそ、課題や教材の選択が大切になってきます。適切な課題で、ほかのお子様より一歩先の学びをスタートし、様々な知識を吸収し、学ぶことを楽しんでいただけるようにサポートしていきます。
ないさん / ユリウス八王子みなみ野教室
小学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
中学受験を考えていなくて、学校の成績をあげたい、授業を先取りしたい、教科書より少し難しい問題にも取り組みたい子にオススメです。先生もとても親切、教室の雰囲気もいいです、我が子は毎日自分から決められた宿題をコツコツやっています。学校の成績も上位をキープできています。集団塾は合わなかったお子さんにもオススメです。
ないさん / ユリウス八王子みなみ野教室
小学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
1教科7000円、英語は1万円弱。国語、算数、英語の3教科、2人兄弟がやるとなると家計的にとても厳しい。
ないさん / ユリウス八王子みなみ野教室
小学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
図書館などあるフロアでとても静かで安全です。 小学校や駅も近いし、駐輪場もある。そのため、子どもが通いやすい。
入会プレゼント
使って便利!お友達に自慢したくなる!
ガウディアオリジナルのバッグとクリアファイルをプレゼントいたします。
特典1
ガウディアオリジナルバッグ
丈夫で使いやすく、反射素材つきなので安心して通っていただけます。
特典2
クリアファイル
ガウディアオリジナル教材が ぴったり収納できるクリアファイルです。
ここがおすすめ
- 独自の教材を使って物事の仕組みを根本から理解
- 得意を伸ばして苦手を克服するカリキュラム
- 毎日の宿題で家庭での学習習慣が身につく
行っておりません
花まる学習会 旗の台教室
PR旗の台駅 徒歩5分
東京都品川区旗の台2-4-19アネックス地下1階
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 2万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 |
| 目的 | - |
- 対象学年
- 年中
- 科目
- 算数 / 国語
花まる学習会の年中コースでは、まるで「遊び」のような課題・思考実験を通して、考えることが大好きで小学校高学年期以降に大輪の花を咲かせるような、あと伸びする子を育てます。
こばさんさん / 東大井教室
小学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
受験対策ではないのですが、頭を使うような取り組みを週一でやってきています。 大人も一緒に考えるようなパズルや、面白い作文などを持ち帰っては、楽しい話を聞かせてくれます。 また授業のない日に取り組むワークもあり、日々の学習リズム作りにもなっています。 決して難しいワークではありませんが、文字を少しでも綺麗に書こう、少しでも早く計算できるようになろう、と頑張っています。
こばさんさん / 東大井教室
小学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
本人が楽しんでおり、続けたがっているのが何よりです。 週一ですが金額は安く、満足しています。 オンライン上のコンテンツも使い放題のようです。
こばさんさん / 東大井教室
小学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
大きな交差点にあり、駅から少し離れますが人通りは多いので安心かとは思います。 付近に自転車や車を置く場所は無いので、送り迎えは少し不便かもしれません。
ここがおすすめ
- 知識を詰め込む学習ではなく意欲と思考力を伸ばす学習指導
- 授業と野外体験で子どもたちの思考力・非認知能力・感性を育む
- 授業はダラダラ長引かせず、短い時間で集中しテンポ良く進める
行っておりません
公文式 旗の台南教室
PR旗の台駅 徒歩3分
東京都品川区旗の台5丁目2-5 メゾンボア旗の台1階
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 1.2万
中 1.4万
高 1.4万
| 授業形式 | 個別指導 一科目から受講可能 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | - |
- 対象学年
- 3歳以下 / 年少 / 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 大
- 科目
- 算数 / 国語 / 数学 / 英語
公文式学習とは、解き方を教わるのではなく、自分の力で教材の問題を解く学習法で、「やればできる」という自己肯定感を育み、未知の領域にも、自分から挑戦する力を培います。
公文式は、一人ひとりの「可能性の追求」を目指す教育です。
たっちゃんさん / 旗の台南教室
年長児の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
無理のない範囲で自分のペースでできた
たっちゃんさん / 旗の台南教室
年長児の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
他塾と比較して安価だった
たっちゃんさん / 旗の台南教室
年長児の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
自宅に近く通いやすかった
志望校への合格率 :
小 80%
中 84%
高 75%
偏差値の上昇率 :
小 98%
中 100%
高 67%
ここがおすすめ
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 着実にステップアップできるスモールステップ教材を使用
- 学年を超えた学習ができる!「自学自習力」の養成が可能
行っておりません
公文式 旗台小前教室
PR旗の台駅 徒歩4分
東京都品川区旗の台4丁目7-3 グランペール103
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 1.2万
中 1.4万
高 1.4万
| 授業形式 | 個別指導 一科目から受講可能 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | - |
- 対象学年
- 3歳以下 / 年少 / 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 大
- 科目
- 算数 / 国語 / 数学 / 英語
公文式学習とは、解き方を教わるのではなく、自分の力で教材の問題を解く学習法で、「やればできる」という自己肯定感を育み、未知の領域にも、自分から挑戦する力を培います。
公文式は、一人ひとりの「可能性の追求」を目指す教育です。
らいらいさん / 南大井6丁目教室
小学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
四則演算を苦にすることなく対応出来るようになるのは素晴らしいと感じました。 また宿題を自ら進んでやるようになりました。
らいらいさん / 南大井6丁目教室
小学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
料金については妥当だと感じています。
らいらいさん / 南大井6丁目教室
小学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
自宅から少し離れていますが学校よりは近いので普通と回答しました。
志望校への合格率 :
小 80%
中 84%
高 75%
偏差値の上昇率 :
小 98%
中 100%
高 67%
ここがおすすめ
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 着実にステップアップできるスモールステップ教材を使用
- 学年を超えた学習ができる!「自学自習力」の養成が可能
行っておりません
ena小中学部 旗の台
PR旗の台駅 徒歩4分
東京都品川区旗の台2丁目8-9
0
0件
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.9万
中 2.2万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数 / 国語 / 理科 / 社会
小3、小4の期間を単なる知識の詰め込み学習にはしない。低学年からの記述指導で考える力、書く力の土台を築く。各校舎での授業+特訓・合宿・模試などの志望別特訓で第一志望校合格を掴む
だだたさん / 旗の台
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 56 → 卒塾時 68
適性型はやはり、他の私立中学受験と勉強方法も対策も違うので、早めにどちらかに定めて、特化した塾で対応することが大切だと思います。基礎の学校の勉強をしっかりやっていれば、5年の夏期講習からでも、対策が間に合いました。大人でも解くのが難しそうな長文、多分野にわたる問題なども、自分で考え情報をまとめ、適切に回答できるようになったところに、成長を感じました。
だだたさん / 旗の台
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 56 → 卒塾時 68
他の塾と比べて高いか低いかはよくわからないが、家計を圧迫するほどの普段は感じなかった。7月の月謝と夏期講習がかぶっているのは少し納得がいかなかった。
だだたさん / 旗の台
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 56 → 卒塾時 68
駅から数分ですが、人通りが多いメイン通りにあったので、夜遅くなっても安心して通わすことができました。
志望校への合格率 :
小 53%
中 71%
偏差値の上昇率 :
小 97%
中 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
ena小中学部は、小学3年生から中学3年生までの生徒を対象に、受験対策に特化した学習塾。すでに志望校が決まっている生徒から、まだ決めていない生徒、さらには総合的な学力向上を目指す生徒まで幅広く受け入れています。オリジナル教材を使用し、入試問題を中心に授業を進めることで、生徒が入試レベルの問題に多く触れるよう工夫。小学3~4年生の授業では、中学受験の基盤となる「考える力」と「書く力」の養成を中心に指導し、基礎をしっかり築くことを目指します。国語や算数、理科、社会などの科目を通じて、基本的なスキルを身につけるとともに、陶芸や木工細工、自然合宿などの体験学習を通じて、子どもの好奇心や協調性を育む活動も提供。小学5~6年生の授業では、第一志望校合格を目指す本格的な受験対策をおこない、都立・私立・都私立の3つのコースから選択可能です。入試に特化した演習をおこなうことで、確かな学力を養成することを目指します。また、ena中学部では、都立や国私立の高校受験に対応する学力を養成することを目的に指導。独自の教材を使用して記述力や論理的思考力を伸ばす授業をおこない、日曜日の特別授業や合宿、模試などのイベントも充実しています。一連の取り組みにより、生徒は合格ラインを突破する得点力を身につけることができます。
合格実績
開成高等学校
4名
筑波大学附属駒場高等学校
1名
筑波大学附属高等学校
1名
東京学芸大学附属高等学校
1名
早稲田大学系属早稲田実業学校高等部
16名
早稲田大学高等学院
27名
旗の台駅 徒歩3分
東京都品川区旗の台2丁目9-18
0
0件
9歳~13歳の学びを大切にし、「合格力」を鍛えられる中学受験専門塾!入会金・授業料は学年ごとに設定
口コミ平均月額料金 :
小 2.8万
| 授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2
- 科目
- 算数 / 国語 / 理科 / 社会
体験的な学びに取り組む「わくわくステップ」、知識へとつなげる「ふむふむステップ」。
知識の要素は(ことば・論理・数・図形・自然・社会生活)の6つのカテゴリーに分かれており、
将来的に4教科へとつながる内容がプログラムされています。
きゆさん / 旗の台校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 52 → 現在 58
他の塾に通ったことがないので、いいのかわるいのか判断がつきづらいです。我が子はその塾の中では一番上のクラスなので、いい先生がついているのか、先生の話や授業内容も楽しいそうです。授業の内容がつまらないと言ったことはほとんどありません。ただ、家からの近さと大手と言う理由で通わせてます。勉強量が増えていくので、通塾の時間が短い点はとてもいいです。
きゆさん / 旗の台校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 52 → 現在 58
授業料の他に夏期講習、冬期講習の費用がかかり、上のクラスだと更に日数や授業も増えるので費用もさらにかかります。
きゆさん / 旗の台校
小学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 52 → 現在 58
専属の警備の方がいてくれて安心します。家から近いので通塾しやすいです。駅も近いので、電車でも通いやすそうです。
志望校への合格率 :
小 81%
偏差値の上昇率 :
小 95%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
日能研は、子どもの成長段階に応じて、小学校6年間を3つのステージにわけた授業を提供しています。低学年向けには、五感を活用し、体験型のプログラムを中心に「感じるチカラ」「思考するチカラ」「表現するチカラ」を育成する「ユーリカ!きっず」というプログラムを実施。このプログラムは、小学1・2年生を対象とし、少人数制のクラスで、グループ活動を中心に、のびのびと楽しく学ぶことを重視しています。小学3年生の予科教室では、友だちとの学びを通じて国語と算数を学び、考えるプロセスを大切にし、「科学者講座」を通じて日常生活のテーマから考えを広げる機会も提供しています。小学4年生では、知識のつながりを意識し、国語・算数・理科・社会の4教科を通じて、壮大なスケールでの学びを体験。そして、小学5・6年生では、学力と精神面の成長を基に、論理的な思考を形成し、6年生の後期からは志望校合格に向けての学習を強化。この段階的なアプローチは、子どもたちが将来、高等教育へ進むための基盤をしっかりと築くことを目的としています。
合格実績
足立学園中学校
68名
海城中学校
55名
開成中学校
30名
学習院中等科
30名
暁星中学校
19名
京華中学校
44名
行っておりません
Dr.関塾 荏原中延校
PR荏原中延駅 徒歩4分
東京都品川区中延2丁目10-2ドミール中延1F
口コミ平均月額料金 :
小 1.6万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
小学生ならではの多様なケースに合わせた授業を組み立て、遊びや習い事との両立を図ります。
さなちゃんさん / 池上通り中央校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
自習スペースを使えるところは良いです。家に兄弟がいて勉強に集中できない状況の場合、勉強場所があるだけでも良いと思う。 すぐに結果が出るものではないので、気長に成長を見守っているので、評価も難しいです。 子供の感想では、成績をあげられそうという感触を持っているようなので、期待したいです。
さなちゃんさん / 池上通り中央校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
すぐに結果が出るものではないので、判断が難しいです。場所や施設はとても良いですし、今のところ教材費のかからない進め方をしてもらっているが、塾側としては教材費という名目でお金を集めたいようなので、今後も塾側と進め方について連携していくつもりです
さなちゃんさん / 池上通り中央校
小学5年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
自宅から近いので、親の送迎なしで通塾できるので、とても良いと回答しました。大きな通り沿いではあるが、信号があり交通整備されているので危険はないと思う。
志望校への合格率 :
小 83%
偏差値の上昇率 :
小 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
Dr.関塾は、長い指導実績を基に、最適な指導方法を慣例化した「パターン授業法」という独自の指導法を導入しています。この方法は、学力の向上や志望校合格を高確率で達成するため、講師陣の指導から共通の要素を抽出し、体系的にまとめたもの。この指導法をベースにしたオリジナルテキスト「関塾図書」を使って、基礎学力の養成を重視しながら、最新の傾向を取り入れた演習問題で生徒の理解を深めていきます。また、生徒の学習状況や進捗を把握するための「生徒指導カルテ」を導入。このカルテには、生徒の学力、得意不得意の分野、学習姿勢などを記録し、講師と保護者の間で情報共有をおこないます。このカルテを活用することで、講師は生徒のニーズにあわせた指導が可能。尚、Dr.関塾の個別指導は、1対1のマンツーマンに加えて1対2や1対3の形式も用意しているため、生徒の個性や学習スタイルにあわせて最適な指導方法が選択できます。さらに少人数制の集団授業も提供しており、特に個別指導のメリットと集団授業の良さを併せ持つ1クラス4名の「特進コース」は、中学受験や高校受験を目指す生徒に最適。一方、基礎学力を重視する生徒には、各単元の重要ポイントをしっかりと理解し、学習内容の定着を目的にした1クラス12名前後の「進学コース」を推奨しています。
行っておりません
荏原町駅 徒歩4分
東京都品川区旗の台3丁目4-11コスモス17旗の台1F
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
小学生のうちから「学ぶ力」と「学習習慣」を身につけることを目的としたコースです。授業は完全1対1の個別指導です。国語・算数を中心に、学校の進度や苦手に合わせて学習内容を柔軟に調整します。「学校の授業についていけない」「宿題がうまくできない」といった悩みも、先生が横にいて一緒に進めることで解決していきます。50分授業で集中力も育ちます。宿題管理や英検対策も対応可能です。自習室も自由に利用でき、勉強に取り組む姿勢をじっくり育てます。
えいゆかあかさん / 馬込校
小学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
個別塾としてとてもきれいな環境で先生が親切なので続けやすいと思っているので。 相談しやすい雰囲気がありとても良いと思います。進学校目指すには進学塾と合わせながらやっていきたいと思っています。 今は徐々に勉強する習慣がついてきていまして、自習室があることをとても良いです。 特に土曜日をやってくださっているので、本人が休みの日に1周に集中できるのはすごく良い環境です。
えいゆかあかさん / 馬込校
小学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
月額料金はとても安価だと思います。 進学塾と併用しながら個別をやっていくことが必要だと思うので、このぐらいの値段でとても助かります。
えいゆかあかさん / 馬込校
小学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
第3小学校近く本人が徒歩で行けるのが良いです。自習室環境が整っており、何回も通えるのがいいと思います。
偏差値の上昇率 :
小 67%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
個別指導塾ノーバスは、生徒の成績向上を最優先にした完全個別指導の塾。講師1名が生徒1名を指導するマンツーマン形式のため、生徒は自分のわからない部分を気軽に質問でき、講師は生徒の苦手な部分やテスト対策、入試対策などを的確にサポートします。ノーバス独自の指導方法として、過去のわからない部分を解消し、現在の疑問を解決し、未来の疑問を生じさせないというアプローチを採用。「わかる」→「やってみる」→「できるようになる」というスパイラルを繰り返すことで、生徒の学力を確実に向上させることを目指しています。また、自習室を利用しておこなう自学スタイルの「+すたトレ」では、受講科目以外の科目も学ぶことができ、全体的な成績向上を目指せます。ノーバスは生徒の目標に応じて複数のコースを提供していることに加え、生徒が学習に集中できる環境を提供するため、講師の指名制度、入退室情報のリアルタイム通知、学力診断テスト、個人面談など、多岐にわたるサポート体制を完備。各コースの授業は完全担任制を採用しているため、生徒は毎回同じ講師に指導を受けることができ、安心して学習に取り組むことができます。
完全1対1・きみ専用の冬期講習
受講期間:12/1~1/31
きみの目的や予定に合わせて、1日から受講可能。
ノーバスの冬期講習は講習料金のみで受講できます。
個別講習料金(1対1・50分・税込)
小学生/補習 1コマ 2,970円
中高生/補習 1コマ 3,630円
小中高生/受験 1コマ 3,850円
自習室/スポットレッスンも追加料金なしでご利用いただけます。
※目的・目標に合わせて1コマ単位での追加受講が可能です。
※お子さまごとに実施する冬期講習なので、いつ始めても途中参加になりません。
期間:2025年11月04日〜2026年01月24日まで
合格実績
埼玉大学
非開示
千葉大学
非開示
明治大学
非開示
立教大学
非開示
日本大学
非開示
國學院大學
非開示
行っておりません
荏原町駅 徒歩6分
東京都大田区北馬込2丁目3-19馬込サニーハイツ1F
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
小学生のうちから「学ぶ力」と「学習習慣」を身につけることを目的としたコースです。授業は完全1対1の個別指導です。国語・算数を中心に、学校の進度や苦手に合わせて学習内容を柔軟に調整します。「学校の授業についていけない」「宿題がうまくできない」といった悩みも、先生が横にいて一緒に進めることで解決していきます。50分授業で集中力も育ちます。宿題管理や英検対策も対応可能です。自習室も自由に利用でき、勉強に取り組む姿勢をじっくり育てます。
えいゆかあかさん / 馬込校
小学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
個別塾としてとてもきれいな環境で先生が親切なので続けやすいと思っているので。 相談しやすい雰囲気がありとても良いと思います。進学校目指すには進学塾と合わせながらやっていきたいと思っています。 今は徐々に勉強する習慣がついてきていまして、自習室があることをとても良いです。 特に土曜日をやってくださっているので、本人が休みの日に1周に集中できるのはすごく良い環境です。
えいゆかあかさん / 馬込校
小学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
月額料金はとても安価だと思います。 進学塾と併用しながら個別をやっていくことが必要だと思うので、このぐらいの値段でとても助かります。
えいゆかあかさん / 馬込校
小学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
第3小学校近く本人が徒歩で行けるのが良いです。自習室環境が整っており、何回も通えるのがいいと思います。
偏差値の上昇率 :
小 67%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
個別指導塾ノーバスは、生徒の成績向上を最優先にした完全個別指導の塾。講師1名が生徒1名を指導するマンツーマン形式のため、生徒は自分のわからない部分を気軽に質問でき、講師は生徒の苦手な部分やテスト対策、入試対策などを的確にサポートします。ノーバス独自の指導方法として、過去のわからない部分を解消し、現在の疑問を解決し、未来の疑問を生じさせないというアプローチを採用。「わかる」→「やってみる」→「できるようになる」というスパイラルを繰り返すことで、生徒の学力を確実に向上させることを目指しています。また、自習室を利用しておこなう自学スタイルの「+すたトレ」では、受講科目以外の科目も学ぶことができ、全体的な成績向上を目指せます。ノーバスは生徒の目標に応じて複数のコースを提供していることに加え、生徒が学習に集中できる環境を提供するため、講師の指名制度、入退室情報のリアルタイム通知、学力診断テスト、個人面談など、多岐にわたるサポート体制を完備。各コースの授業は完全担任制を採用しているため、生徒は毎回同じ講師に指導を受けることができ、安心して学習に取り組むことができます。
完全1対1・きみ専用の冬期講習
受講期間:12/1~1/31
きみの目的や予定に合わせて、1日から受講可能。
ノーバスの冬期講習は講習料金のみで受講できます。
個別講習料金(1対1・50分・税込)
小学生/補習 1コマ 2,970円
中高生/補習 1コマ 3,630円
小中高生/受験 1コマ 3,850円
自習室/スポットレッスンも追加料金なしでご利用いただけます。
※目的・目標に合わせて1コマ単位での追加受講が可能です。
※お子さまごとに実施する冬期講習なので、いつ始めても途中参加になりません。
期間:2025年11月04日〜2026年01月24日まで
合格実績
埼玉大学
非開示
千葉大学
非開示
明治大学
非開示
立教大学
非開示
日本大学
非開示
國學院大學
非開示
行っておりません
さいとう算数教室 本校
PR長原駅 徒歩1分
東京都大田区上池台1-10-9 市川ビル3F
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 |
- 対象学年
- 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数
①「わかる」で終わらせず、「できる」まで徹底的に指導します!
②教え込むのではなく、対話を通して生徒が自ら答えを導き出せるように指導します!
③結果だけでなく、結果を出す「プロセス」にとことんこだわります!
合格実績
浅野中学校
1名
栄光学園中学校
1名
開智中学校
2名
神奈川学園中学校
1名
神奈川大学附属中学校
1名
栄東中学校
1名
ここがおすすめ
- 基礎から応用まで対応!「中学受験の算数」に特化した学習塾
- 算数を通じて困難な課題にぶつかっても決して諦めない力を養う
- 算数の面白さ、素晴らしさを伝え、好きになってもらう授業を展開
行っておりません
学習館・アシスト 本校
PR荏原町駅 徒歩5分
東京都大田区北馬込2-36-13 パークサイド北馬込101号
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数 / 国語 / 理科 / 社会
先生1人に生徒3人。同じ科目、同じ時間帯を選択した方と一緒に90分間受講します。個人の進度、学力、定着度に応じて授業を個別で進めます。家庭学習のテーマを決めたり、学校の授業でわからなかったことを復習したり、学校の予習でより進んだ内容にトライすることもできます。学習における理解度、定着度のアップには最適のコースです。
合格実績
法政大学
非開示
芝浦工業大学
非開示
東京都立三田高等学校
非開示
東京都立芝商業高等学校
非開示
東京都立駒場高等学校
非開示
東京都立雪谷高等学校
非開示
ここがおすすめ
- 小中高生対象!勉強する動機を明確にし、意欲を育む学習塾
- 授業形態は少人数制集団授業・個別指導・完全個別指導の3種類
- 中学生の部の少人数集団コースは定期試験前無制限で受講できる
行っておりません
総合学習塾 奨学舎 本校
PR西小山駅 徒歩3分
東京都品川区小山6-6-11 木下ビル2F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数 / 国語 / 理科 / 社会
中学受験を考えるご家庭が増加し続ける中、大手進学塾にはない信念を持って指導しているクラスです。
合格実績
早稲田大学
非開示
上智大学
非開示
立教大学
非開示
青山学院大学
非開示
中央大学
非開示
法政大学
非開示
ここがおすすめ
- 授業は1クラス12人まで。少人数だから講師の熱気が行き渡る
- 授業後に生徒の評価や質問を余さず拾い上げる「授業日誌」
- 生徒に「考えさせる」指導で勉強への自信と積極性を生み出す
- 週何回でも利用できる「SMT講座」は問題演習にぴったり
- 課外活動で信頼関係が深まる!スポーツやバーベキュー大会も企画
行っておりません
個別指導優志学館 本校
PR西小山駅 徒歩3分
東京都品川区小山6-7-12 メルシー西小山コモード1階
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
国・私立中学の中堅・上位校を目指す生徒を対象に、志望校に応じて全教科をフルサポートします。教科ごとに到達レベル別の教材を用いて、無理のない学習ペースをつくり、成績の向上を実現します。
合格実績
東京工業大学
非開示
横浜国立大学
非開示
昭和大学
非開示
東京慈恵会医科大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
東京理科大学
非開示
ここがおすすめ
- 小中高一貫したボーダレス教育で、大学進学まで継続的にサポート
- 中学受験から大学受験まで、合格実績豊富な講師による指導
- ICTツールを活用!生徒の学力にあわせた個別カリキュラム
行っておりません
その他の検索条件で探す
エリアから塾・学習塾の算数ランキングを見る
お近くの駅の塾・学習塾の算数ランキングを見る
お近くの市区町村の塾・学習塾の算数ランキングを見る
旗の台駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

