

大森海岸駅高校受験 塾ランキング(2ページ目)
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
選択した条件:全1件
高校受験
全 101件
21位
栄光ゼミナール 大井町校
PR大井町線大井町駅 徒歩3分
東京都品川区大井1-10-3 3F
3.71
1,609件
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
口コミ平均月額料金 :
中 2.7万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】難関高校受験・高校受験からコースを選べるため、学力や志望校にあわせた指導を受けたい人におすすめです。難関高校受験コースでは通常授業に加えて特別講座や進路指導が充実しており、効率よく志望校合格を目指せます。高校受験コースでは、各地域の入試制度に沿った指導を行いますので、受験に必要な単元・範囲を漏らすことなく学習できます。 また、家庭学習の指導にも力を入れ、苦手分野を徹底的に勉強することで成績向上につなげます。また、全教室にブース型の自習室「i-cot」が設置されており、テレビやゲームの影響で自宅では勉強に集中できない人にも最適。近くに講師が待機しているので、疑問を解消しながら自習に取り組めます。
NGさん / 大井町校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
講師の面倒見がよく、授業をうまくコントロールしている。生徒もきちんと授業に参加しており、よい雰囲気で進んでいる。 初めての塾通いだが、塾の雰囲気によい影響を受け、学習意欲が増したようだ。今後の成績の推移が楽しみだ。 ただ当然ながら、学年が上がるにつれ授業数・授業料もあがるため、結果を見ながら、どこまで続けるか・課金するかを判断したい。
NGさん / 大井町校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
他の集団授業の塾や個人塾と比較すると高め。 ただ少人数制で在ることを考慮すれば悪くはないかもしれない。
NGさん / 大井町校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
駅そばではあるが、そのため交通量が多い。電車・バスでの通塾には便利そうだが、子供は自転車利用であり、近辺に駐輪場がないのは不便。(近隣の商業施設の有料駐輪場を利用している)
志望校への合格率 :
中 84%
偏差値の上昇率 :
中 99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大森海岸駅周辺の教室)
22位
立会川駅 徒歩2分
東京都品川区東大井3丁目18−11
3.74
2,161件
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導


口コミ平均月額料金 :
中 2.7万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】通う日時や教科・回数を自由に選べるため、部活動や習い事と両立したい人におすすめ。教材には、学力診断テストと個性診断テストの結果をもとに、生徒の志望校にあわせてオーダーメイドのテキストを使用することから、効果的・効率的な学習が可能に。内申対策や定期テスト対策、高校受験対策をしたい人におすすめです。また、成績アップを目指す中高一貫対策コースや学校授業サポートコースを用意していることから、学校の授業補習や内部進学対策をしたい人にもおすすめです。
合格実績
東京大学
非開示
一橋大学
非開示
お茶の水女子大学
非開示
早稲田大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
上智大学
非開示
ABさん / 西大井校
中学1年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
自分の課題を見つけた上で、それに合ったカリキュラムに取り組むことで学力を向上させることができた点で満足度はとても高かったです。集団指導の塾では自分の勉強の進度と合わなかった生徒や、自分がどこまで理解できていてどこから理解できていないのか把握できていない生徒にはとてもおすすめできる塾だと思います。ただ、すでに勉強がとても得意な生徒にとっては少し物足りなさを感じるかもしれません。
ABさん / 西大井校
中学1年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
個別指導の塾としては平均的な料金だったと思います。初期費用についてもそれほど高額ではありませんでした。教材費はいくつかテキストを購入したものの、その他はプリントを用意してもらっていたため数カ月に一回しか払うことはありませんでした。
ABさん / 西大井校
中学1年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
西大井駅が非常に近いので、付近に住んでいる人や通学で駅を利用する生徒にとっては非常にアクセスしやすい場所にあると思います。入口に自転車を停めるスペースもあるので自転車での通学ができてとても便利でした。
志望校への合格率 :
中 88%
偏差値の上昇率 :
中 99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大森海岸駅周辺の教室)
23位
西大井駅 徒歩2分
東京都品川区西大井1丁目9−6 ハウスタカ2階
3.74
2,161件
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導




口コミ平均月額料金 :
中 2.7万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】通う日時や教科・回数を自由に選べるため、部活動や習い事と両立したい人におすすめ。教材には、学力診断テストと個性診断テストの結果をもとに、生徒の志望校にあわせてオーダーメイドのテキストを使用することから、効果的・効率的な学習が可能に。内申対策や定期テスト対策、高校受験対策をしたい人におすすめです。また、成績アップを目指す中高一貫対策コースや学校授業サポートコースを用意していることから、学校の授業補習や内部進学対策をしたい人にもおすすめです。
合格実績
東京大学
非開示
一橋大学
非開示
お茶の水女子大学
非開示
早稲田大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
上智大学
非開示
ABさん / 西大井校
中学1年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
自分の課題を見つけた上で、それに合ったカリキュラムに取り組むことで学力を向上させることができた点で満足度はとても高かったです。集団指導の塾では自分の勉強の進度と合わなかった生徒や、自分がどこまで理解できていてどこから理解できていないのか把握できていない生徒にはとてもおすすめできる塾だと思います。ただ、すでに勉強がとても得意な生徒にとっては少し物足りなさを感じるかもしれません。
ABさん / 西大井校
中学1年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
個別指導の塾としては平均的な料金だったと思います。初期費用についてもそれほど高額ではありませんでした。教材費はいくつかテキストを購入したものの、その他はプリントを用意してもらっていたため数カ月に一回しか払うことはありませんでした。
ABさん / 西大井校
中学1年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
西大井駅が非常に近いので、付近に住んでいる人や通学で駅を利用する生徒にとっては非常にアクセスしやすい場所にあると思います。入口に自転車を停めるスペースもあるので自転車での通学ができてとても便利でした。
志望校への合格率 :
中 88%
偏差値の上昇率 :
中 99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大森海岸駅周辺の教室)
24位
JR大井町駅 徒歩4分
東京都品川区大井1丁目23-4 OVALビル7F
3.74
3,807件
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
口コミ平均月額料金 :
中 2.8万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】生徒一人ひとりにあわせて学習プランや勉強方法を提案するため、学習習慣を身につけたい人、苦手科目を克服したい人におすすめです。カリキュラムは教室長兼教育プランナーが生徒の現状を分析し、志望校や目的にあわせて作成。プロ講師による指導が受けれることから、高校受験対策をしたい人や内部進学対策をしたい人にもおすすめです。また、通っている学校の授業進度にあわせて授業を実施。学校の授業補習をしたい人や内申対策をしたい人にもおすすめです。
合格実績
筑波大学附属高等学校
非開示
慶應義塾女子高等学校
非開示
早稲田大学高等学院
非開示
早稲田大学系属早稲田実業学校高等部
非開示
明治大学付属明治高等学校
非開示
青山学院高等部
非開示
ケンさん / 大井町駅前校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
基本的に勉強は退屈なものだと思いますが親身になって考えてくれる先生との相性で具体的な方向を示してくれればやる気がでるにはそんなに難しいことではないと思います。家では誘惑に負けることが多いですが勉強の場と意識して行くと思った以上に成果が出てまたやる気が出るといった正のベクトルに向かうことができたと思います。
ケンさん / 大井町駅前校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
いつ電話しても直接会って質問しても疑問があればすぐにまた正確に教えてくれるところは大変いいと思いこの金額なら高くないと思います。
ケンさん / 大井町駅前校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
自転車で通っているのですが家からの距離も近く塾の周辺も駐輪しやすい場所です。駅の近くですが安全な場所なので安心して通わせることができます。
志望校への合格率 :
中 87%
偏差値の上昇率 :
中 99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大森海岸駅周辺の教室)
25位
平和島駅 徒歩11分
東京都大田区大森北5-9-11浜崎屋ビル 3F
3.73
2,830件
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】学校の授業進度と生徒の学力レベルにあわせてカリキュラムを組むため、定期テスト対策や内申点アップを目指す人におすすめです。通常の英語の授業では、約10分間、タブレットを使ってリスニング対策をおこなうため、公立高校入試の英語対策をしたい人にもおすすめ。さらに、5教科対応だけではなく、地域ごとの受験情報にも精通した明光義塾なら、志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策をしたい人にもおすすめです。明光独自のわかったことを自分の言葉で説明することで理解度を確認する授業スタイルは、本番に強い学力を身につけたい人にもおすすめです。
合格実績
東京大学
3名
一橋大学
1名
東京工業大学
3名
早稲田大学
43名
慶應義塾大学
16名
上智大学
26名
abcさん / 戸越銀座教室
中学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 見ていない
集団で淡々と授業が名が得ていくよりも苦手分野に特化して集中して学習に取り組めそうなところが良いと思った。教室自体はさほど静かというわけではなく、少しにぎやかなところもあるが、講師の先生と良い関係が築けている生徒もいるようだったので自分の子供にも話しやすく信頼が築けるような講師の方と出会えたら良いと思う。
abcさん / 戸越銀座教室
中学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 見ていない
個別指導としては比較的安価に感じる。入会金もなく、テキスト代も相応の金額で良心的だと思う。 コマ数を増やしたり、学年が上がればそれなりに価格も上がるが、受験対策として仕方ないと思える範囲と思う。
abcさん / 戸越銀座教室
中学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 見ていない
自宅から近く、商店街の通りにあるので人通りも多く、暗くなってからの帰り道としては安心できるところがある。
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大森海岸駅周辺の教室)
26位
西大井駅 徒歩1分
東京都品川区西大井1-3-3コア・スターレ西大井第2ビル 3F
3.73
2,830件
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】学校の授業進度と生徒の学力レベルにあわせてカリキュラムを組むため、定期テスト対策や内申点アップを目指す人におすすめです。通常の英語の授業では、約10分間、タブレットを使ってリスニング対策をおこなうため、公立高校入試の英語対策をしたい人にもおすすめ。さらに、5教科対応だけではなく、地域ごとの受験情報にも精通した明光義塾なら、志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策をしたい人にもおすすめです。明光独自のわかったことを自分の言葉で説明することで理解度を確認する授業スタイルは、本番に強い学力を身につけたい人にもおすすめです。
合格実績
東京大学
3名
一橋大学
1名
東京工業大学
3名
早稲田大学
43名
慶應義塾大学
16名
上智大学
26名
abcさん / 戸越銀座教室
中学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 見ていない
集団で淡々と授業が名が得ていくよりも苦手分野に特化して集中して学習に取り組めそうなところが良いと思った。教室自体はさほど静かというわけではなく、少しにぎやかなところもあるが、講師の先生と良い関係が築けている生徒もいるようだったので自分の子供にも話しやすく信頼が築けるような講師の方と出会えたら良いと思う。
abcさん / 戸越銀座教室
中学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 見ていない
個別指導としては比較的安価に感じる。入会金もなく、テキスト代も相応の金額で良心的だと思う。 コマ数を増やしたり、学年が上がればそれなりに価格も上がるが、受験対策として仕方ないと思える範囲と思う。
abcさん / 戸越銀座教室
中学2年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 見ていない
自宅から近く、商店街の通りにあるので人通りも多く、暗くなってからの帰り道としては安心できるところがある。
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大森海岸駅周辺の教室)
27位
創英ゼミナール 大森校
PR大森駅 徒歩8分
東京都大田区山王3-28-1 Maison Columba 1F
3.53
388件
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
口コミ平均月額料金 :
中 3.1万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】部活動両立コースがあるため、部活動や習い事で忙しい人におすすめです。積み上げが重要な英語・数学を定期的に学習し、定期テスト前に集中して勉強できるプランなのでメリハリを持って中学校生活を送れます。5教科に対応した高校入試対策コースも充実しており、受験対策をしたい人や総合的に学力を上げたい人にぴったりです。
ママさんさん / 田園調布沼部校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
わかりやすい先生もいたそうです。
みさちさん / 西新宿初台校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
通常の授業料はコマ数にもよりますが高くなように感じましたが受験対策講座など追加すると思ったより高いと感じました
ママさんさん / 田園調布沼部校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
最近、はじめたばかりなので、人も少なかったので、入りやすかった
志望校への合格率 :
中 80%
偏差値の上昇率 :
中 100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大森海岸駅周辺の教室)
28位
大森駅 徒歩10分
東京都大田区山王3丁目27-6大森ラルタビル3階
3.71
418件
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
口コミ平均月額料金 :
中 2.7万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】時間割を都合にあわせて組めるうえに、振替制度もあるため部活動やほかの習い事で忙しい人におすすめです。プログレス・トレジャー・体系数学のハイレベルな教材に対応しており、私立・国立中学、中高一貫校在籍者のテストや進学対策も可能。公立生限定の無料テスト対策勉強会を利用できるので、定期テスト対策をおこないたい人や内申点アップを目指す人にも役立ちます。
合格実績
早稲田大学高等学院
非開示
慶應義塾女子高等学校
非開示
東京都立西高等学校
非開示
東京都立国立高等学校
非開示
青山学院高等部
非開示
法政大学高等学校
非開示
ぺんさん / 大森校
中学2年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
私は本当に大人しくて人と仲良くなるのに時間がかかるタイプだけど、塾の先生とはまあまあすぐに仲良くなれました。アットホームな雰囲気であることは間違いないと思います。ただ、仲良くなりすぎて授業放棄するのはよろしくないので、ほどほどに。授業プランも相談すれば色々考えてくれるし、受験に対して真面目な方が多いので、すごいおすすめです
ぺんさん / 大森校
中学2年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
まあ他の個別塾なんかより全然安いと思うからいいと思った。また、いろんなサービス?みたいなのもあった。
ぺんさん / 大森校
中学2年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
周囲の治安は正直言い訳でもなかったけど、近くにスーパーとかコンビニもあってすごく便利な場所だったと思う
志望校への合格率 :
中 84%
偏差値の上昇率 :
中 94%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大森海岸駅周辺の教室)
29位
大森駅 自転車で7分
東京都大田区中央4丁目31-19橋爪ビル1階
3.83
797件
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾





口コミ平均月額料金 :
中 2.8万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】アクシスでは通っている中学校別に先取り学習とつまずいた単元を克服する繰り返し学習をおこなうため、学校授業の補習をしたい人や定期テスト・内申対策をしたい人におすすめ。事前の学習相談、学力診断、体験授業の結果をもとに、個人別の学習プランを作成し、具体的な取り組みを明確にします。高校入試合格に向けた最短カリキュラムで授業をこない、個別指導のほかにもさまざまな学習スタイルを用意し、すべての受験対策に対応可能。効率的に高校受験対策がしたい人におすすめです。
合格実績
お茶の水女子大学附属高等学校
非開示
東京工業大学附属科学技術高等学校
非開示
筑波大学附属高等学校
非開示
東京学芸大学附属高等学校
非開示
東京都立葛飾野高等学校
非開示
慶應義塾女子高等学校
非開示
山口さん / 西調布校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
講師の教え方は非常に丁寧でわかりやすく、生徒一人ひとりに寄り添った指導をしてくれるため、学力向上にとても効果的です。質問もしやすく、勉強熱心な子にとっては良い刺激になる環境です。ただし、塾長の対応は高圧的で話しづらく、保護者や生徒の意見に耳を傾けない姿勢が目立ちました。活発で意欲のある子には講師の指導は魅力的ですが、運営面での不満は否めません。講師の質だけで判断すればおすすめできます。
山口さん / 西調布校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
無理に授業を進めてきている割に授業料が高く、懐には優しくないと思います。講師陣の質はすごくよかったですが、そんな先生のお給料は比較的安く、塾自体に取られすぎています。
山口さん / 西調布校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
隣に駐車場があり、車での送り迎えにも適しています。料金は無料なのでそこだけはとても良いです。しかし、自転車置き場は狭いです。
志望校への合格率 :
中 83%
偏差値の上昇率 :
中 100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大森海岸駅周辺の教室)
30位
武田塾 大井町校
PRJR大井町駅 徒歩3分
東京都品川区東大井5丁目23-32 関ビル 3階
3.71
396件
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
口コミ平均月額料金 :
中 3.5万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
合格実績
東京大学
非開示
早稲田大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
上智大学
非開示
一橋大学
非開示
筑波大学
非開示
在籍生徒
私立高校
青陵高校、朋優学院高校、東京都市大学等々力高校、目黒学院高校、品川翔栄高校、正則高校、昭和女子大学附属高校、明治学院高校、國學院高校、明治大学附属中野高校、山脇学園高校、八雲学園高校、中央国際高校、駒込高校、安田学園高校、日本工業大学駒場高校、工学院付属高校、東京実業高校、巣鴨高校、広尾学園小石川、攻玉社高校、品川女学院
公立高校
小山台高校、三田高校、つばさ総合高校、世田谷総合高校、田園調布高校、城東高校、千早高校、八潮高校
私立中学校
かえつ有明、恵泉女学園
公立中学校
浜川中学、大崎中学、鈴ヶ森中学、伊藤学園、日野学園
はちこさん / 蒲田校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
やはり、当たり外れの先生がいるし、相性もあるので、体験してみないとわからないと思う。説明会は、非常に魅力的な話をするので、絶対に入りたくなってしまうと思った。子供に合った塾選びを冷静な判断でできるのが1番好ましいと、今になればわかるが、その当時はなかなか難しいのかなと思う。 全体的には、とてもお世話になったので、おすすめと言える。
はちこさん / 蒲田校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
先生の当たり外れがあり、うちは、何回か担当の先生を変えてもらった。料金は、高いがそれなりに、成績が上がったので、しかたないかなと思う
はちこさん / 蒲田校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
駅からも家からも近かったので通いやすかった。人の通りが沢山あったので、危ない道がなかったので、安心でした
志望校への合格率 :
中 100%
偏差値の上昇率 :
中 100%
31位
大森町駅 徒歩4分
東京都大田区大森東2-8-12 CRESCENT COURT 大森 2F
3.67
1,033件
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
口コミ平均月額料金 :
中 2.2万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】部活と勉強の両立を目指し、授業では効率的な学習法を取り入れて家庭学習や宿題をスムーズにしています。学校ごとに定期テストの出題傾向を分析し、次のテストに活かすため、定期テスト対策をしたい人や内申対策をしたい人におすすめです。中3には秋以降、土日を中心に、臨海セミナーオリジナルテキストを使って入試対策講座を実施。入試へ向けた実践力を養成し、得点力アップを目指します。公立・私立の難関・トップ校の入試傾向にあわせた対策が可能なため、志望校に的を絞って効率的に高校受験対策をしたい人におすすめです。また、横浜翠嵐高校に特化した対策コースも用意。 横浜翠嵐高校の特色検査に必要な力を身につけたい人にもおすすめです。
合格実績
東京都立日比谷高等学校
48名
東京都立西高等学校
18名
東京都立国立高等学校
17名
東京都立戸山高等学校
42名
東京都立青山高等学校
56名
東京都立八王子東高等学校
68名
あいいさん / 大森町
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
同じ中学に通う子供が多く、クラスの三分の一くらいいるので中学校の延長のような雰囲気がある。学校に馴染めていない子供は辛い思いをするかもしれないが、特に問題がない子供はいつも通りリラックスして授業を受けられると思う。娘は学校同様、特に誰かと絡むこともなく淡々と授業を受け終わったらさっさと帰ってくるがそれを良い意味で気に留められない雰囲気がある。
あいいさん / 大森町
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
キャンペーンがたくさんあって、入会金や体験授業を兼ねた夏期講習の費用がほとんどかからなくて大変ありがたかった。
あいいさん / 大森町
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
家から近いので大変通いやすい。商店街の奥の方にあるので人通りがあって安心。駐輪場があるけど、生徒の数に対しては余裕がなくていつもぎゅうぎゅうで停めにくい。
志望校への合格率 :
中 86%
偏差値の上昇率 :
中 100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大森海岸駅周辺の教室)
32位
大森駅 徒歩15分
東京都大田区山王4丁目11番7号 シャトレ山王2F
口コミ平均月額料金 :
中 4.6万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】定期テスト対策コースでは、間違った問題のやり直しを徹底しながら弱点を克服できるので、成績アップを目指す人や基礎を育成したい人におすすめ。高校受験コースでは5教科すべての演習ができるので、受験に向けて総合的に学力を伸ばしたい人や応用力を身につけたい人に向いています。大学入試を前提にした中高一貫校コースもあるため、将来を見据えて先取り学習をしたい人にぴったりです。
合格実績
東京都立小山台高等学校
非開示
東京都立国分寺高等学校
非開示
東京都立竹早高等学校
非開示
東京都立小金井北高等学校
非開示
東京都立豊多摩高等学校
非開示
東京都立白鴎高等学校
非開示
けいたろうさん / 大井町校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
設備面では、教室も狭くて窮屈です。数も足りないと思われます。授業と授業のあいだに自習をせざるを得ない場合があり、自習室を設置してほしいです。 講師の面でも、クオリティに差がありすぎて残念なケースが散見されます。子どもたちは講師を選ぶことができません。熱意のある講師陣を希望します。なお校長先生は生徒思いで熱意があり、授業も上手いです。
けいたろうさん / 大井町校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
とにかく高い割には、講師のクオリティに差があり、ハズレの場合、損失が大きいです。また、夏期講習などは詰め込みすぎのスケジュールで、ご飯の時間もありません。
けいたろうさん / 大井町校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
駅に近いのですが、繁華街に隣接していて、夜間は酔っ払いが多いエリアにあります。親が迎えに行ってました。
偏差値の上昇率 :
中 80%
33位
りんかい線大井町駅 徒歩2分
東京都品川区東大井5丁目17-2 林ビル3F・4F
口コミ平均月額料金 :
中 4.6万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】定期テスト対策コースでは、間違った問題のやり直しを徹底しながら弱点を克服できるので、成績アップを目指す人や基礎を育成したい人におすすめ。高校受験コースでは5教科すべての演習ができるので、受験に向けて総合的に学力を伸ばしたい人や応用力を身につけたい人に向いています。大学入試を前提にした中高一貫校コースもあるため、将来を見据えて先取り学習をしたい人にぴったりです。
合格実績
東京都立小山台高等学校
非開示
東京都立国分寺高等学校
非開示
東京都立竹早高等学校
非開示
東京都立小金井北高等学校
非開示
東京都立豊多摩高等学校
非開示
東京都立白鴎高等学校
非開示
けいたろうさん / 大井町校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
設備面では、教室も狭くて窮屈です。数も足りないと思われます。授業と授業のあいだに自習をせざるを得ない場合があり、自習室を設置してほしいです。 講師の面でも、クオリティに差がありすぎて残念なケースが散見されます。子どもたちは講師を選ぶことができません。熱意のある講師陣を希望します。なお校長先生は生徒思いで熱意があり、授業も上手いです。
けいたろうさん / 大井町校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
とにかく高い割には、講師のクオリティに差があり、ハズレの場合、損失が大きいです。また、夏期講習などは詰め込みすぎのスケジュールで、ご飯の時間もありません。
けいたろうさん / 大井町校
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
駅に近いのですが、繁華街に隣接していて、夜間は酔っ払いが多いエリアにあります。親が迎えに行ってました。
偏差値の上昇率 :
中 80%
34位
戸越公園駅 徒歩3分
東京都品川区戸越5-7-20
0
0件
2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援
口コミ平均月額料金 :
中 3.3万
| 授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
合格実績
慶應義塾女子高等学校
86名
早稲田大学高等学院
294名
早稲田大学系属早稲田実業学校高等部
139名
開成高等学校
111名
筑波大学附属駒場高等学校
24名
筑波大学附属高等学校
75名
エルゴさん / 戸越公園校
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
早稲田アカデミーは講師の方が他の塾よりも熱血に指導してくださる分、生徒がやる気の出る環境が出来上がっている。適切なクラス分けによりハイレベルな環境で学習ができるのに加え、生徒同士がお互いを高め合い、難しい問題などは一緒にこうしたらいけるんじゃない?と考えあって合格という1つの目標にみんなで向かっていく印象がありとても良い。だらける人は全く居なく、すごくよい環境だ。
エルゴさん / 戸越公園校
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
月額料金は少し他の塾に比べ高い印象があった。毎月の模試や、日曜特訓等で高くなる印象があるが、その分講師の方も真剣になり生徒と向き合っていた為、見合っているのではないかと思う。
エルゴさん / 戸越公園校
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
自分の住んでいる付近に早稲田アカデミーはなく、電車で行くしか無かったのだが、駅から歩いて数分で着く距離にあり、通いやすかった。 騒音などもあまりなく良い環境だった。
志望校への合格率 :
中 82%
偏差値の上昇率 :
中 99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大森海岸駅周辺の教室)
行っておりません
35位
栄光ゼミナール 蒲田校
PR京急蒲田駅 徒歩2分
東京都大田区南蒲田1-1-17 4F
3.71
1,609件
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
口コミ平均月額料金 :
中 2.7万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】難関高校受験・高校受験からコースを選べるため、学力や志望校にあわせた指導を受けたい人におすすめです。難関高校受験コースでは通常授業に加えて特別講座や進路指導が充実しており、効率よく志望校合格を目指せます。高校受験コースでは、各地域の入試制度に沿った指導を行いますので、受験に必要な単元・範囲を漏らすことなく学習できます。 また、家庭学習の指導にも力を入れ、苦手分野を徹底的に勉強することで成績向上につなげます。また、全教室にブース型の自習室「i-cot」が設置されており、テレビやゲームの影響で自宅では勉強に集中できない人にも最適。近くに講師が待機しているので、疑問を解消しながら自習に取り組めます。
レンジャーさん / 五反田校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 55 → 卒塾時 58
色々な事があったけど、ちゃんと第一志望の高校に合格したので自分の子供にとっては良かったんじゃ無いかとおもいます。栄光ゼミナールに関しては自分の子供には合ってたけど、他の子供には合う合わないがあるので、どんな塾か雰囲気が自分に合ってるかを確かめる為にも体験入学をしてみるのも、良いんじゃないかと思いますね。
レンジャーさん / 五反田校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 55 → 卒塾時 58
料金については、授業料や教材費など値段が少し高いかなと思ったんですが、第一志望の高校に合格したので高くは無いかな?
レンジャーさん / 五反田校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 55 → 卒塾時 58
自宅から塾までの距離が近くて最寄駅から徒歩で行ける場所にあったので、通塾するには便利だったと思います。
志望校への合格率 :
中 84%
偏差値の上昇率 :
中 99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大森海岸駅周辺の教室)
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
36位
りんかい線大井町駅 徒歩3分
東京都品川区大井1-10-3 YKビル 5F
3.76
1,760件
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
口コミ平均月額料金 :
中 3.6万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】志望校別の受験情報と指導実績をもとに、1人ひとりに最適な学習プランを作成し、必要なことに絞った対策が可能であることから、高校入試対策をした人や学校授業の補習対策、内部進学対策をしたい人におすすめです。また、通っている学校のテスト範囲にあわせた対策をおこなっているため、定期テスト対策をしたい人や内申対策をしたい人にもおすすめです。生活スタイルにあわせた負担の少ないカリキュラムは、部活動や習い事と両立したい人にもおすすめです。
合格実績
お茶の水女子大学附属高等学校
非開示
筑波大学附属高等学校
非開示
筑波大学附属駒場高等学校
非開示
東京学芸大学附属高等学校
非開示
東京工業高等専門学校
非開示
東京工業大学附属科学技術高等学校
非開示
wawaさん / 大井町教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
面倒を見てくれる先生が多く子どもが楽しく通っているので満足しています。先生が若いということもあり、子どもに近い年齢なので身近に感じられているようです。学習習慣が身に付き、勉強しない日があると不安に思えるまでになりましした。ただ高学年になるほど金額が高くなってくるので、早く苦手教科を減らすようにしていけたらと思います。
wawaさん / 大井町教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
個別指導塾の割には、価格が抑えめでとても良いと思います。夏期講習としていつもに追加した授業を受けることが出来ますが、その追加分は安い金額設定にされているのがいいです
wawaさん / 大井町教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
駅から非常に近いので人通りが多い場所です。また、近くに駐輪場があるので自転車で行くこともできるのが良いです。
志望校への合格率 :
中 81%
偏差値の上昇率 :
中 96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大森海岸駅周辺の教室)
37位
青物横丁駅 徒歩2分
東京都品川区南品川2丁目4−1 YMDビル4階
3.74
2,161件
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導



口コミ平均月額料金 :
中 2.7万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】通う日時や教科・回数を自由に選べるため、部活動や習い事と両立したい人におすすめ。教材には、学力診断テストと個性診断テストの結果をもとに、生徒の志望校にあわせてオーダーメイドのテキストを使用することから、効果的・効率的な学習が可能に。内申対策や定期テスト対策、高校受験対策をしたい人におすすめです。また、成績アップを目指す中高一貫対策コースや学校授業サポートコースを用意していることから、学校の授業補習や内部進学対策をしたい人にもおすすめです。
合格実績
東京大学
非開示
一橋大学
非開示
お茶の水女子大学
非開示
早稲田大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
上智大学
非開示
ABさん / 西大井校
中学1年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
自分の課題を見つけた上で、それに合ったカリキュラムに取り組むことで学力を向上させることができた点で満足度はとても高かったです。集団指導の塾では自分の勉強の進度と合わなかった生徒や、自分がどこまで理解できていてどこから理解できていないのか把握できていない生徒にはとてもおすすめできる塾だと思います。ただ、すでに勉強がとても得意な生徒にとっては少し物足りなさを感じるかもしれません。
ABさん / 西大井校
中学1年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
個別指導の塾としては平均的な料金だったと思います。初期費用についてもそれほど高額ではありませんでした。教材費はいくつかテキストを購入したものの、その他はプリントを用意してもらっていたため数カ月に一回しか払うことはありませんでした。
ABさん / 西大井校
中学1年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
西大井駅が非常に近いので、付近に住んでいる人や通学で駅を利用する生徒にとっては非常にアクセスしやすい場所にあると思います。入口に自転車を停めるスペースもあるので自転車での通学ができてとても便利でした。
志望校への合格率 :
中 88%
偏差値の上昇率 :
中 99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大森海岸駅周辺の教室)
38位
戸越公園駅 徒歩1分
東京都品川区戸越5丁目11−9 富士コーポ2階
3.74
2,161件
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導



口コミ平均月額料金 :
中 2.7万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】通う日時や教科・回数を自由に選べるため、部活動や習い事と両立したい人におすすめ。教材には、学力診断テストと個性診断テストの結果をもとに、生徒の志望校にあわせてオーダーメイドのテキストを使用することから、効果的・効率的な学習が可能に。内申対策や定期テスト対策、高校受験対策をしたい人におすすめです。また、成績アップを目指す中高一貫対策コースや学校授業サポートコースを用意していることから、学校の授業補習や内部進学対策をしたい人にもおすすめです。
合格実績
東京大学
非開示
一橋大学
非開示
お茶の水女子大学
非開示
早稲田大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
上智大学
非開示
ABさん / 西大井校
中学1年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
自分の課題を見つけた上で、それに合ったカリキュラムに取り組むことで学力を向上させることができた点で満足度はとても高かったです。集団指導の塾では自分の勉強の進度と合わなかった生徒や、自分がどこまで理解できていてどこから理解できていないのか把握できていない生徒にはとてもおすすめできる塾だと思います。ただ、すでに勉強がとても得意な生徒にとっては少し物足りなさを感じるかもしれません。
ABさん / 西大井校
中学1年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
個別指導の塾としては平均的な料金だったと思います。初期費用についてもそれほど高額ではありませんでした。教材費はいくつかテキストを購入したものの、その他はプリントを用意してもらっていたため数カ月に一回しか払うことはありませんでした。
ABさん / 西大井校
中学1年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
西大井駅が非常に近いので、付近に住んでいる人や通学で駅を利用する生徒にとっては非常にアクセスしやすい場所にあると思います。入口に自転車を停めるスペースもあるので自転車での通学ができてとても便利でした。
志望校への合格率 :
中 88%
偏差値の上昇率 :
中 99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大森海岸駅周辺の教室)
39位
西馬込駅 徒歩2分
東京都大田区南馬込5丁目30−6 信越ビル2階
3.74
2,161件
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導



口コミ平均月額料金 :
中 2.7万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】通う日時や教科・回数を自由に選べるため、部活動や習い事と両立したい人におすすめ。教材には、学力診断テストと個性診断テストの結果をもとに、生徒の志望校にあわせてオーダーメイドのテキストを使用することから、効果的・効率的な学習が可能に。内申対策や定期テスト対策、高校受験対策をしたい人におすすめです。また、成績アップを目指す中高一貫対策コースや学校授業サポートコースを用意していることから、学校の授業補習や内部進学対策をしたい人にもおすすめです。
合格実績
東京大学
非開示
一橋大学
非開示
お茶の水女子大学
非開示
早稲田大学
非開示
慶應義塾大学
非開示
上智大学
非開示
ABさん / 西大井校
中学1年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
自分の課題を見つけた上で、それに合ったカリキュラムに取り組むことで学力を向上させることができた点で満足度はとても高かったです。集団指導の塾では自分の勉強の進度と合わなかった生徒や、自分がどこまで理解できていてどこから理解できていないのか把握できていない生徒にはとてもおすすめできる塾だと思います。ただ、すでに勉強がとても得意な生徒にとっては少し物足りなさを感じるかもしれません。
ABさん / 西大井校
中学1年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
個別指導の塾としては平均的な料金だったと思います。初期費用についてもそれほど高額ではありませんでした。教材費はいくつかテキストを購入したものの、その他はプリントを用意してもらっていたため数カ月に一回しか払うことはありませんでした。
ABさん / 西大井校
中学1年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
西大井駅が非常に近いので、付近に住んでいる人や通学で駅を利用する生徒にとっては非常にアクセスしやすい場所にあると思います。入口に自転車を停めるスペースもあるので自転車での通学ができてとても便利でした。
志望校への合格率 :
中 88%
偏差値の上昇率 :
中 99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大森海岸駅周辺の教室)
40位
青物横丁駅 徒歩4分
東京都品川区南品川2-2-3 石塚金属ビル 1F
3.73
2,830件
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【中学生】学校の授業進度と生徒の学力レベルにあわせてカリキュラムを組むため、定期テスト対策や内申点アップを目指す人におすすめです。通常の英語の授業では、約10分間、タブレットを使ってリスニング対策をおこなうため、公立高校入試の英語対策をしたい人にもおすすめ。さらに、5教科対応だけではなく、地域ごとの受験情報にも精通した明光義塾なら、志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策をしたい人にもおすすめです。明光独自のわかったことを自分の言葉で説明することで理解度を確認する授業スタイルは、本番に強い学力を身につけたい人にもおすすめです。
合格実績
東京大学
3名
一橋大学
1名
東京工業大学
3名
早稲田大学
43名
慶應義塾大学
16名
上智大学
26名
マサルさんさん / 南品川教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
とても良い講師陣だったと思います。飽きっぽい子どもたちだったけど、最後まで通いました。それは、学校の事務的な授業とはまったく違った雰囲気の中での学習だったのではないでしょうか?中学校の教諭はほんとに当たり外れがはげしく、人生を左右されるほどの大きな影響があるのです。金額の負担はけっして軽いものではありませんが、それには変え難い必要不可欠な存在だと思います。
マサルさんさん / 南品川教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
他の学習塾などの相場とかは、あまりよくわからなかった。同じ中学校の友だちとも、親同士で連絡を取り合っていて、授業料などは、まぁこんなものか?というかんじだった。
マサルさんさん / 南品川教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
家からも、中学校からも近く、まわりの道路は通学路の指定がされていて、安全面でも通いやすかった。また、商店街も近く、住宅地の中にあるのも良かった。
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大森海岸駅周辺の教室)
その他の検索条件で探す
エリアから塾・学習塾の高校受験ランキングを見る
お近くの駅の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る
お近くの市区町村の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る
大森海岸駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

