

品川シーサイド駅小学生 塾ランキング(4ページ目)
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
選択した条件:全1件
小学生
全 135件
りんかい線天王洲アイル駅 徒歩2分
東京都品川区東品川2丁目5−6
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 2万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
私立小1さん / 品川個別教室
小学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
セカンドフォローとして、結果が出たのは満足です。一部の保護者が指導中に電話をなかなか切らなくて、レッスン時間を減らすような行為は止めて下さい。あとは、見学に多数で来られると迷惑だと子どもが話していました。可能でしたら入室制限や赤ちゃんは断るなど、勉強する子への配慮をお願いいたします。報告は、LINEや連絡帳で毎回してくれたり、電話も下さるので本当にお任せして良かったです。
私立小1さん / 品川個別教室
小学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
無駄な教材を買わせない、今の課題をとことん大切に、志望校に合わせ完璧を目指す費用以外はなかった。確か、入会時に6000円くらいかかりました。
私立小1さん / 品川個別教室
小学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
品川駅から都バスが頻繁に出ていますし、春秋は徒歩でも通えます。うちは通学定期があるため、都バスで通わせています。親の送迎待ちにも便利なエリアです。
志望校への合格率 :
小 100%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生コース(小学校1~2年生)
- 対象学年
- 小1 / 小2
- 科目
- 国語 / 算数
小学校の基礎・基本学習で確実な学力をつけられるよう指導いたします。
「入学と同時につまづいてしまったお子さま」や「受験準備・四谷リトル」の内容まで幅広くご指導いたします。
「学校テストで70点を切ったら黄色信号」ですので、どうぞ体験受講をお勧めいたします。
合格実績
千代田区立九段中等教育学校
1名
東洋大学京北中学校
1名
国士舘中学校
2名
目黒学院高等学校
1名
豊島岡女子学園高等学校
1名
日本工業大学駒場高等学校
1名
行っておりません
JR大井町駅 徒歩3分
東京都品川区大井1-23-7 三井ビル4・5階
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 |
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 |
イルソウレ学院(小学生)
行っておりません
プリバート 大井町教室
PRりんかい線大井町駅 徒歩4分
東京都品川区大井1-10-3 K-35ビル7階
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
Soraママさん / 高田馬場教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 40 → 現在 48
先生の質がよくなかったのか、相性が悪かったのか、息子は個別指導塾に行きたがりませんでした。モチベーションが全く上がらなかったのですが、個別に指導して頂いて分からなかったっことは理解できるようになったのは良かったです。ただもう少し学ぶことの楽しさや面白さのようなことを教えてもらえると期待していたので、その点では期待外れでした。
Soraママさん / 高田馬場教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 40 → 現在 48
個別指導は高いのかと思いましたが、思ったよりは高くなかったです。ただ、お休みや振替のルールが若干厳しいのが残念です。
Soraママさん / 高田馬場教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 40 → 現在 48
JR高田馬場駅からも地下鉄東西線の高田馬場駅からも近く、通いやすいと思います。特に問題はありません。
オンライン授業(小学生)
- 対象学年
- 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
プリバートでは、講師1名に対し生徒1名のオンライン個別指導を実施しています。
パソコンやタブレットを活用し、双方向でやり取りをしながら授業を行います。
※SAPIXにお通いの小学4年生~小学6年生、プリバートにお通いの小学4年生~小学6年生、中学生、高校生対象です。
合格実績
広尾学園中学校
非開示
東京都立小石川中等教育学校
非開示
渋谷教育学園渋谷中学校
非開示
東京農業大学第一高等学校中等部
非開示
慶應義塾中等部
非開示
麻布中学校
非開示
行っておりません
JR大井町駅 徒歩3分
東京都品川区大井1-23-7大井町駅前三井ビル3F
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 |
| 目的 | - |
通常コース
- 対象学年
- 年少 / 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数
「受験のテクニック」や「学校の補習」のような学習ではなく、子ども個人の能力に合わせた「すらすら出来るぴったりな学習」による数学力の向上を目的としています。
行っておりません
E-style 大井町校
PRりんかい線大井町駅 徒歩1分
東京都品川区大井1-1-1 エトモ大井町2F
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 3.5万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 |
ひこにゃんさん / 大井町校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 65 → 卒塾時 70
講師との相性はかなり大事だと思います。その点ではとても良い先生に巡り会えたのが良かったです。指導力、コミュニケーション力、的確なアドバイス全てにおいて良い先生でした。受験生は秋頃からメンタル的に成績も落ちると言われてたけど、その方が良いのですと常々言われていたがその通りになりそのあと必ず持ち直して更に上がるとアドバイスされていた通りになりました。何年も受験生を指導されているからこそ、説得力のある言葉でした。かなり精神的にも力になったと思います。
ひこにゃんさん / 大井町校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 65 → 卒塾時 70
講師の質が良い為、(アルバイト講師がほぼいない)受講料は高い。施設費や講師の質代だと思えば割り切れるがやはり高いと思う。
ひこにゃんさん / 大井町校
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 65 → 卒塾時 70
三路線がある大ターミナルなので通塾しやすく、駅ビルにある為駅から近いのが良い。羽田空港へ近い為、飛行機の音が少しうるさい。
志望校への合格率 :
小 75%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(品川シーサイド駅周辺の教室)
九段中等教育学校対策コース
- 対象学年
- 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会
九段中対策コースでは、文学的文章や説明的文章の読み取りと作文の練習、資料を分析し表現する力の向上、数理的に分析し考察する力の養成を行う専用カリキュラムで学習します。総合的な学力の底上げを図り、素早く論理的に解答する能力を向上させます。
合格実績
東京都立白鴎高等学校附属中学校
9名
東京都立小石川中等教育学校
5名
東京都立両国高等学校附属中学校
5名
東京都立三鷹中等教育学校
5名
東京都立武蔵高等学校附属中学校
4名
東京都立桜修館中等教育学校
2名
りんかい線大井町駅 徒歩5分
東京都品川区大井1-11-1 大井西銀座ビルB棟4F
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】ウィングローブ英語塾では、楽しみながら英語を学べるカリキュラムを用意。ゲームや歌などを通して英語の音やリズムを感じることができるため、英語が好きになりたい人や基礎的な文法や単語をしっかり身につけたい人におすすめです。また、ネイティブスピーカーの講師との会話やリスニング教材を使って、自然な発音や表現を学ぶことが可能。小学生から英語に慣れておくことで、中学校での英語学習がスムーズになります。
ウィングプレコース
- 対象学年
- 小2 / 小3
- 科目
- 英語
ローマ字も習っていない、ABCもまだ全部書けない。そんな低学年のお子さんたちでも1から丁寧に指導します。フォニックスで英語独特の文字と音の関係学びつつ、洋書絵本の多読を取り入れて読み書きの基礎をつくります。英文物語の精読コースで文の構造を学ぶ前の準備となり、以降の学習効果のアップがさらに望めます。
合格実績
東京工業大学
非開示
筑波大学
非開示
千葉大学
非開示
電気通信大学
非開示
東京都立大学
非開示
横浜市立大学
非開示
JR大井町駅 徒歩3分
東京都品川区大井1-23-4 OVALビル5F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 授業対策 |
ももさん / 大井町教室
小学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
とにかく低学年の子どもも安心して通えるような柔らかい雰囲気を持った先生方が多いです。子どもがよくやる気をなくして教室になかなか入室しない場合も一喝することなく、その子が安心できるような声かけがあります。結果的に子どもは苦手なことも少しだけ頑張ってみようかな、と思い直し頑張ることが出来ています。授業もスモールステップで噛み砕いて教えてくれる気がします。
ももさん / 大井町教室
小学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
受給者証があるので比較的安く通所できていますが、たまにおやつ代や受給者証をはみ出した分の請求があります。
ももさん / 大井町教室
小学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
神奈川県に居住しているが、子どもが電車好きなので、電車の乗り継ぎはあるが毎回楽しく京浜東北線で通えている。
パーソナルコース
- 対象学年
- 3歳以下 / 年少 / 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
専門的なアセスメントから個別最適な学習計画、保護者向けプログラムに加え、教室授業プラス家庭学習により、お子さまの成長を第一に考えた、早期から集中して支援するコースです。
JR大井町駅 徒歩4分
東京都品川区大井1-7-7 K-2ビル 1F
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 3万
| 授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
またなさん / 大井町校
小学6年生
偏差値: 上がった
お勧めしたいポイントとしましては、すごく優しい先生が多く、好立地あって、おやつとかも買える環境にあったり、すごく通っていて楽しい環境にあったような思い出がたくさんある。通わせるのは、まぁ、正解だったのかなと言うふうに思ったので、こうかいはなちとすごくおもいました。将来子供に通わせたいなと思いました。
またなさん / 大井町校
小学6年生
偏差値: 上がった
高いように感じてはいたが、これからのことを考えてみると、しょうがないようなものなのかなと言うふうに感じた
またなさん / 大井町校
小学6年生
偏差値: 上がった
すごいお店があって、おやつ買いに行ったり、すごく楽しかったような思い出がたくさんありました。塾の良さが出た
志望校への合格率 :
小 91%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(品川シーサイド駅周辺の教室)
オンラインコース
- 対象学年
- 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
首都圏難関高校受験に最適化された授業とカリキュラムをオンラインで提供。通塾に要する交通や時間の制約を受けることなく、より多くの方が第一志望校に合格できるように指導します。
合格実績
お茶の水女子大学附属高等学校
7名
筑波大学附属高等学校
7名
筑波大学附属駒場高等学校
16名
東京学芸大学附属高等学校
55名
東京工業大学附属科学技術高等学校
15名
青山学院高等部
32名
行っておりません
JR大井町駅 徒歩3分
東京都品川区大井1-49-15 YK-17ビル3階
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 3.4万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
kaitoさん / 大井町教室
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
勉強への環境作りがよくつくれており、そのための設備などが充実している印象である。通いやすい立地にあり、校舎は清潔感があり集中しやすい環境作りがなされている。自習室などの勉強するための部屋がしっかりと用意されており、良い。先生もわかりやすい解説をされており、また、分からないところなどを質問環境作りをされており、親切丁寧に答えており疑問点が解決しやすい
kaitoさん / 大井町教室
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
コストパフォーマンスがよい。施設の清潔感や勉強に集中しやすい環境作りがされており先生たちもわかりやすい説明をしており、疑問点の解消がすぐにできるため勉強しやすい
kaitoさん / 大井町教室
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
塾周辺は駅から近く通いやすい場所にある。雨に濡れることがないため、通いやすい場所にある。人通りが多いため安心して通わせることができる。少し治安の悪い場所にあり不安になる
志望校への合格率 :
小 94%
偏差値の上昇率 :
小 87%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(品川シーサイド駅周辺の教室)
【東海】小学生コース
- 対象学年
- 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語
河合塾Wingsでは、「小学生の今だからこそ、じっくり考えること、じっくり取り組むことを大切にしてほしい」と考えています。「こなす」学習ではなく、「真剣に向き合う」学習。これを実現するために、授業ではプロ講師が「テキストを教える」のではなく、「テキストで教える」。大きく変わろうとしている高校入試・大学入試を見据え、知識を蓄積するだけでなく、考え方の土台を育んでいきます。
合格実績
東京都立日比谷高等学校
22名
東京都立西高等学校
21名
東京都立国立高等学校
15名
東京都立戸山高等学校
22名
東京都立八王子東高等学校
14名
東京都立立川高等学校
11名
りんかい線大井町駅 徒歩2分
東京都品川区大井1-3-6 イトーヨーカドー大井町店 5階
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 |
| 目的 | 授業対策 |
小学生基礎英語クラス(Blue/Blue+)
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4
- 科目
- 英語 / 英会話
英語が初めての小学生でも、ゲームやアクティビティなどを通して楽しく基礎から学べるクラス。
※小学校3・4年生の授業内容にも対応。
行っておりません
大井町線大井町駅 徒歩2分
東京都品川区大井1-3-6 イトーヨーカドー 大井町店 5階
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 授業対策 |
いついつさん / 東雲教室
小学4年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
担当の先生は気軽に話せる感じで、まだ数ヶ月ですが子供は楽しく通っています。勉強は好きなので、(特に算数)学校プラス塾でも勉強し、身になっていると思います。2教科の割には高くない料金なので初めての塾には良いなと思っています。教室もこじんまりとした感じで、うちの子供は大人数よりも少ない方が安心して出来そうなのでその点でもありがたいです。先生ともすぐ連絡を取れるのも良いと思います。
いついつさん / 東雲教室
小学4年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
一回の授業で、100分で途中で休憩もあり、10000円ちょい、算数国語をやってくれるので、安い方だと思いました。
いついつさん / 東雲教室
小学4年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
友達と通っていますが、大通りも通りますが、人通りも割と多く、暗くなっても多少は安心です。距離も子供が歩いて行ける距離。
国語クラス
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語
『読』『礎』『書』『遊』の4種類のオリジナル教材を柱に、2冊の読本と学年相応の漢字教材を用いて、「豊かで確かな国語力」を育てます。
行っておりません
JR大井町駅 徒歩4分
東京都品川区大井1-24-5 大井町センタービル 1F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 |
高知能児(IQ130以上)向けの英才コース
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数
国語と算数の学力を、小学校3年生終了時には6年生終了時のレベル、小学校5年生終了時に中学校3年生終了時のレベルの学力を身につけて頂くことを目標としてカリキュラム編成を行いました。
そして、6年生からはアメリカのボーディングスクールへの入学を目指したアメリカ留学コース、
中学範囲の学習を定着させるための学力定着コースをご用意しております。
行っておりません
JR大井町駅 徒歩3分
東京都品川区大井1-23-7 大井町駅前三井ビル4階
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 2.9万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 |
けーんさん / 本郷三丁目校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
しっかりと、生徒一人一人を見て、その子にあった指導をしていただけるような印象を持っています。面倒見が非常に良い塾であると感じます。合格に向けて、3者面談なども頻繁に開いて相談にも乗ってくれます。金額面というと、正直、あまり安いとは言えない印象を持っていますが、それでも納得のいく金額に収まっていると思います。
けーんさん / 本郷三丁目校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
先生たちの質を考えると仕方ないのかもしれませんが、やはり安いという印象は薄く、高く感じます。納得はしていますが、もう少し安いと助かる。
けーんさん / 本郷三丁目校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
駅から塾の道のりとしては、駅から徒歩1分もかからないところのため、駅にさえついてしまえばいいのですが、家から対象の駅までの時間が1時間程度とそれなりに距離があります。
志望校への合格率 :
小 100%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(品川シーサイド駅周辺の教室)
2科コース
七田式 大井町教室
PRJR大井町駅 徒歩2分
東京都品川区東大井5-17-6 マイキャッスル大井町301
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 |
| 目的 | 授業対策 |
なむさん / 池袋教室
小学2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
集中力がつき、勉強にも気力的に取り組む姿勢が備わったとおもいます。お友達もでき、学ぶことの楽しさがわかるようになったと思いとても良かったです。 親としても、最初は塾に行ってできるのかとても不安でしたが、帰ってきた子に話しを聞くと樂しそうに、今日の出来事を知らせてくれるので、感謝しています。
なむさん / 池袋教室
小学2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
塾ということでそれなりにかかりましたが、仕方のないことだと思っています。 結果的に通わせてよかったです。
なむさん / 池袋教室
小学2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
都心の中にあるので、とても通いやすく安心できました。 遅い時間だったのですが、迎えにも行きやすかったです。
小学生コース
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 社会
右脳、左脳へのバランスのとれたアプローチにより、発想力、思考力、表現力を育てます。
学校教育に直結する自学自習の力、学習意欲の維持、向上はもちろんのこと、人間性が高く、志の高い次代を担うリーダーへと導く全人格教育を行います。
自分に自信を持って物事に挑み、自己肯定感を持ち、まわりの人々とのコミュニケーションを円滑に図り、自分の意見や考えがきちんと伝えられる表現力も育てます。
行っておりません
JR大井町駅 徒歩3分
東京都品川区大井1-23-7大井町駅前三井ビル3F
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 授業対策 |
プライマリーコース
- 対象学年
- 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3
- 科目
- 英語 / 英会話 / 英語リスニング
基礎的な語いや表現を楽しく学びながら、英語の音やリズムに親しみ、外国人講師とのレッスンで英語を話すことに慣れていきます。小学校中学年以上での英語学習が初めての方にオススメのコースです。
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
JR大井町駅 徒歩3分
東京都品川区大井1-23-7大井町駅前三井ビル3F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 |
| 目的 | - |
初級コース
行っておりません
JR大井町駅 徒歩3分
東京都品川区大井1-49-15 YK-17ビル2F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 授業対策 |
ないさん / ユリウス八王子みなみ野教室
小学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
中学受験を考えていなくて、学校の成績をあげたい、授業を先取りしたい、教科書より少し難しい問題にも取り組みたい子にオススメです。先生もとても親切、教室の雰囲気もいいです、我が子は毎日自分から決められた宿題をコツコツやっています。学校の成績も上位をキープできています。集団塾は合わなかったお子さんにもオススメです。
ないさん / ユリウス八王子みなみ野教室
小学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
1教科7000円、英語は1万円弱。国語、算数、英語の3教科、2人兄弟がやるとなると家計的にとても厳しい。
ないさん / ユリウス八王子みなみ野教室
小学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
図書館などあるフロアでとても静かで安全です。 小学校や駅も近いし、駐輪場もある。そのため、子どもが通いやすい。
低学年コース(小学生)
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3
- 科目
- 国語 / 算数
ガウディアの低学年相当教材は、イラストや図をふんだんに使い、問題の考え方をイメージしやすいように構成されています。 まずは自分でじっくり学習内容を考えられるように工夫されています。それは、教えてもらった知識ではなく、試行錯誤しながら自分で知識を獲得して積み上げていくことが子どもたちの本当の力になるという信念を持っているからです。 ドリル的な漢字や計算だけではなく、文法や物語、図形、文章題など様々なタイプの問題に対応できる「使える力」を身につけられる教材になっています。2021年春に低学年相当教材をリニューアル!「自由記述問題」を出題することにより、これまで以上に表現力・活用力を養います。
行っておりません
花まる学習会 東大井教室
PR鮫洲駅 徒歩6分
東京都品川区東大井5-26-26 ソレール仙台坂201
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 1.9万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 |
| 目的 | - |
こばさんさん / 東大井教室
小学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
受験対策ではないのですが、頭を使うような取り組みを週一でやってきています。 大人も一緒に考えるようなパズルや、面白い作文などを持ち帰っては、楽しい話を聞かせてくれます。 また授業のない日に取り組むワークもあり、日々の学習リズム作りにもなっています。 決して難しいワークではありませんが、文字を少しでも綺麗に書こう、少しでも早く計算できるようになろう、と頑張っています。
こばさんさん / 東大井教室
小学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
本人が楽しんでおり、続けたがっているのが何よりです。 週一ですが金額は安く、満足しています。 オンライン上のコンテンツも使い放題のようです。
こばさんさん / 東大井教室
小学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
大きな交差点にあり、駅から少し離れますが人通りは多いので安心かとは思います。 付近に自転車や車を置く場所は無いので、送り迎えは少し不便かもしれません。
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(品川シーサイド駅周辺の教室)
小学1〜3年生コース
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3
- 科目
- 国語 / 算数
漢字や計算、体力、約束を守るなどの「基盤力」はこの時期に鍛えるべき力です。しかし、将来大きく差がつくのは、基盤力の上に積み上がる「思考力」や「人間力」、「感性」です。教室での授業で基盤力と思考力を、野外体験などの各種イベントで人間力や感性を育みます。
行っておりません
JR大井町駅 徒歩3分
東京都品川区大井1-49-15 YK17ビル4F
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 2.6万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】日能研プラネット ユリウスでは、基礎学力をしっかりと身につけることを目的に、算数や国語の基本的な内容から、中学受験や公立中高一貫校受検に必要な応用力まで幅広くカバー。少人数グループ学習形態でのコースでは、同じ目標を持った仲間と切磋琢磨しながら学ぶことができます。自分のペースで勉強したい人や、志望校にあわせた対策をしたい人におすすめです。
Dさんさん / 大井町教室
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
特に可も不可もありません。
みかんさん / 目黒教室
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
講師陣の質のわりに安く受講できました。学年があがるごとにコマ数が増えて金額としては上がりましたが、相場の範囲内だと思います。
Dさんさん / 大井町教室
小学6年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
周辺環境は、適度に人通りがあり治安も良いと思います。
志望校への合格率 :
小 70%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(品川シーサイド駅周辺の教室)
小学生対象コース
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語
小学生の学習は、その成長度にあわせた理解度・到達度・学習環境・学習意欲などさまざまな要素を考慮に入れた学習設計が必要です。
ユリウスでは、入会前の「学習相談」で現在の学習状況とご家庭のご要望をお伺いし、最適な「お子さまだけの学習コンテンツ」を提案します。
合格実績
麻布中学校
2名
足立学園中学校
14名
海城中学校
5名
学習院中等科
12名
暁星中学校
4名
京華中学校
7名
北品川駅 徒歩4分
東京都品川区北品川1丁目28-2北一会館
0
0件
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
口コミ平均月額料金 :
小 1.3万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 授業対策 / テスト対策 |
こんな人におすすめ!
お子さまにマッチした塾を知りたい方へ
【小学生】算数・国語の同時学習で「考える力」を養成します。学研のオリジナル教材を用いたオーダーメイドの学習メニューで、一人ひとりに最適なカリキュラムを作成。自分のペースで学習を進められるので、はじめて塾に通う子どもにおすすめです。
孔子さん / 北品川1丁目教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
アカデミックな学習塾ではないが、環境、費用、交通、講師等々総合的には想定内の学習塾だと思います。質問も多く、同じような内容での文章回答はワークロードとしては多すぎる。見返りは少ないので、疑問に思いました。それぞれの質問で真摯にかいとうしているので、不備はないと考えてます。学習塾も色々なパターンが増えてきたので、選択する方も子供にあった学習塾を探すのが難しくなってます。
孔子さん / 北品川1丁目教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
高くもなく激安でもなく、リーズナブルな月額料金だった。家計的にも大きな負担にならなかった。相場の範囲だった。
孔子さん / 北品川1丁目教室
小学5年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
駅に近く、大通りに面してないので、通塾のルートとしては大きな心配はなかった。近くにコンビニもあり、便利だった。
志望校への合格率 :
小 85%
偏差値の上昇率 :
小 100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(品川シーサイド駅周辺の教室)
学習コース
- 対象学年
- 3歳以下 / 年少 / 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
学研教室では、すべての教科の土台となる算数/数学と国語に加えて、さまざまな学習コースをご用意しています。
幼児から高校生まで幅広いコース展開で、ご希望に合わせた学習が可能です。
その他の検索条件で探す
エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る
お近くの駅の塾・学習塾の小学生ランキングを見る
お近くの市区町村の塾・学習塾の小学生ランキングを見る
品川シーサイド駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

