

井荻駅英語が受講可能な塾・学習塾 ランキング(10ページ目)
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
選択した条件:全1件
英語
全 263件
TECアカデミー 本校
PR石神井公園駅 徒歩3分
東京都練馬区石神井町2丁目13-17 龍英ビル403
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 英語 / 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
個別指導の学習塾なので90日以内に「成績が上がった」と実感できる、小学生・中学生・高校生向けの個別指導塾です。
行っておりません
本多セミナー 本校
PR荻窪駅 徒歩7分
東京都杉並区荻窪5-2-9
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 英語 / 国語 / 算数 / 理科 / 社会
一般クラスに合うクラスのない方、公立校とは違った授業の進め方をする私国立小学生のためのクラスです。経験豊かな講師陣が親身になって責任指導いたします。週1回授業1科目が原則ですが、2科目(1時間ずつ)受講も可能です。また、短期の受験指導や、四谷大塚応用クラスへの編入にも活用できます。
合格実績
日本大学第二中学校
非開示
明治学院中学校
非開示
千葉日本大学第一中学校
非開示
順天中学校
非開示
駒込中学校
非開示
富士見丘中学校
非開示
ここがおすすめ
- 少人数制&1回2時間の授業でたっぷり密度の高い指導
- 内申対策を最重要視!定期テスト前は補講でフォロー
- 併設の英会話スクール「アレキサンダ」で英語指導にも対応
行っておりません
志栄学舎 本校
PR石神井公園駅 徒歩5分
東京都練馬区石神井町2丁目9-11森ビル101
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
姫チャマさん / 本校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 48 → 現在 55
同じ中学校の子も多いしちゃんと高校受験の対策をしてくれてとっても良いと思いました。塾の環境も良いし先生も威張ってないし丁寧な感じで総合的におススメできます。楽しく授業をやってるみたいだし決まり事もありますが、厳しくないので守れる範囲なので本当におススメの塾です。宿題も多くなく少なくもなくちゃんとできる範囲で出してくれるので良いと思います。
姫チャマさん / 本校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 48 → 現在 55
塾の相場位の値段だったしとっても多く授業等もあって値段の割に勉強タイムの時間が長くてとってもお得な塾だと思います。
姫チャマさん / 本校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 48 → 現在 55
自転車で行っても通える近い環境でとっても良いと思います。賑やかな場所にあるのではないのですが人通りも多くて夜遅くても安心できます。
ここがおすすめ
- 大手学習塾での指導経験が豊富な塾長が開く学習塾
- 小学生から浪人生を対象としたさまざまなコースあり
- 不登校訪問専門員による学習補助が受けられるサービスも
行っておりません
無敵塾 本校
PR荻窪駅 徒歩6分
東京都杉並区荻窪4-32-10 第一健康ビル3F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 |
- 対象学年
- 高3
- 科目
- 英語 / 国語 / 数学 / 理科 / 社会
超難関校に100%現役合格のための少人数制総合ゼミです。
塾の基本方針を遵守し厳しい指導の下、難関校絶対合格を目指す
現役生のための講座です。(1クラス最大8名)[特別選抜]
いやさん / 本校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
あい先生ばかりで子供も楽しく通っていたので満足。担任の先生のほか、他の講師もフレンドリーでアットホームな感じがとても良いを 勉強が嫌いな子供も、宿題含め自主学習の機会が多く与えられるので、自主的に学べるようになったと思います。 学習の習慣が身につき、成績を上げることができました。 本当に良かったと思います。
いやさん / 本校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
それなりには負担が大きかったものの、他に比べればコストパフォーマンスは大変良い印象。 何かと気遣ってくれるのも良い
いやさん / 本校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
家からも遠くなく、通塾も負担がなかった。 駅からも近く、最終授業でも、安心して通塾できたので大変良かった
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
無敵塾は、基礎学力の養成から難関校合格を目指す生徒まで幅広く対応している学習塾。全教科にわたる多彩なコースを展開しており、生徒のニーズや目的にあわせて選択することができます。特に、英語教育に力を入れており、小学生から高校生までの一貫教育の中で、英語を中心としたカリキュラムが組んでいるのが特徴。これは、大学受験において英語が必須となる現代の教育環境を考慮し、生徒たちが受験において必要な英語力を身につけることを重視しているためです。また、無敵塾は個別指導部を設けており、受験対策はもちろん、日常の補習や内部進学を希望する生徒など、さまざまなニーズに応じた指導をおこなっています。高校部においては、さらに特色ある指導を展開。生徒は自らの志望する大学に応じてコースを選択することができ、高校3年生になると、そのコースは16種類に細分化し、より具体的な目標にあわせた指導を受けることができます。このように、無敵塾は生徒一人ひとりの学力や目標にあわせた柔軟な指導を提供しており、最適な教育サービスによって生徒は目標達成に向けて学習を進めていることができます。
合格実績
上智大学
非開示
東京理科大学
非開示
立教大学
非開示
中央大学
非開示
法政大学
非開示
日本大学
非開示
行っておりません
上石神井駅 徒歩3分
東京都練馬区上石神井1-14-4 エソール3A
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 中1 / 中2 / 中3
- 科目
- 英語 / 国語 / 数学 / 理科 / 社会
本コースでは学校授業の完全マスターを目的としています。学校の授業より遅れている生徒は学校の授業に追いつくように、そのほかの生徒には学校の予習をすることでより深く学習内容が理解できるようにしてまいります。もちろん、受講科目は1科目でも可能です。
合格実績
東京都立大学
非開示
早稲田大学
非開示
法政大学
非開示
明治学院大学
非開示
東洋大学
非開示
専修大学
非開示
ここがおすすめ
- 授業は講師1人が生徒1人を指導するマンツーマン形式
- 生徒一人ひとりの目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム
- 担任講師が作る「学習カルテ」で習熟度や苦手部分が明確に!
- テスト1ヶ月前から「学習指導書」に沿って実施するテスト対策
- 授業後に演習時間をたっぷり確保!自立学習ができる生徒を育成
行っておりません
石神井公園駅 徒歩8分
東京都練馬区石神井町3-25-21 ライオンズプラザ2F-214
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 英語 / 国語 / 数学 / 理科 / 社会
一人ひとりの学習状況を考えながら、それぞれのペースに合わせて、学習内容の要点を説明していきます。
自分だけでテキストを読んでいては、気がつかないような理解のポイントを先生と話しながら探していきます。
はやさん / 石神井教室
中学1年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
先生とも仲良くなれて、わからないところも最後まで教えてくれるし、駅からも近いので通いやすいところがいいと思う。お金は少しかかってしまうけど、グループ授業もあって友達ができたりして、わからないところがあれば先生がわかりやすく説明してくれるので、よかった。また個別指導なのでグループが嫌な子でも、入れるのでいいと思う
はやさん / 石神井教室
中学1年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
少しだけ安くなったけど基本的には高かった、夏期講習とかでプラス料金かかるので、さらに高くなっていて少し抵抗がある
はやさん / 石神井教室
中学1年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
家から近いし駅からも近いので、通いやすいと思う。また駐輪場もあるので置きづらいけど、ある分にはいいかなっと思った
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
担任制個別指導IGSは、練馬区や西東京市を中心に教室を展開する学習塾。開業以来、受験勉強を通じて努力の大切さを伝えることを教育理念に掲げ、地域の子どもたちの学習進学指導をおこなっています。「人間が人間を教える」というテーマのもと、1対1や1対2の個別指導をおこない、生徒の理解度にあわせた指導を実施。この指導では、正解や不正解だけでなく、その背景にある理由を一緒に探るアプローチを取っています。情熱と愛情を持ったプロ講師による担任制を採用しているため、生徒と継続的な関係を築きながら、生徒に寄り添う指導が可能。担任講師が生徒の学習状況をもとにオーダーメイドの学習プランを作成し、そのプランに基づいて授業を進めていきます。この学習プランは、具体的な数値目標を設定することで、生徒が目標に向かって学習を進めることができるのが特徴です。また、学習相談を定期的におこなうことで、生徒の学習状況やモチベーションの変化にも対応。尚、IGSでは中学から大学までの進路指導もおこなっており、講師が学校を訪問して入試情報を収集するなど、生徒をフォローする体制が万全です。保護者との連携も重視し、三者面談や保護者会を開催して生徒が最良の進路を選択できるようサポートしています。
合格実績
早稲田大学
1名
明治大学
4名
立教大学
1名
法政大学
3名
学習院大学
1名
武蔵大学
1名
行っておりません
エムゼミナール 本校
PR練馬高野台駅 徒歩17分
東京都練馬区谷原1丁目
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 授業対策 |
ここがおすすめ
- 幼児から明るく楽しく学べる、アットホームな少人数制学習塾
- 保育士資格や教員免許を保有する経験豊富な講師が指導を担当
- 大学入試まで見据えた英語クラスもあり!4技能を楽しく育成
行っておりません
阿佐ヶ谷駅 徒歩1分
東京都杉並区阿佐谷南3-37-2 第二大同ビル3F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 高校生 |
| 目的 | 大学受験 |
- 対象学年
- 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 英語 / 国語 / 数学 / 理科 / 社会
大学受験学志会は,「面倒見主義」の理念の下,普通の高校生を,国公立大や早慶上智理科大や医歯薬看護系などの難関大学に合格させることを目標とした塾で,熱く燃える指導と高 い合格実績により塾生や保護者の皆様から厚い信頼を頂いております。
合格実績
明治大学
非開示
北里大学
非開示
成蹊大学
非開示
津田塾大学
非開示
東京女子大学
非開示
法政大学
非開示
ここがおすすめ
- 生徒に質問を促す仕組みと仕掛け!独自の指導システムを採用
- 居残り演習や確認テストで、生徒の本気を引き出す徹底指導
- 英語合宿や特別講座で、実力と自信を育成する独自のプログラム
行っておりません
都立家政駅 徒歩2分
東京都中野区若宮3丁目19-1
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 |
合格実績
青山学院高等部
非開示
東洋英和女学院中学部
非開示
学習院中等科
非開示
大妻中野高等学校
非開示
東洋大学京北高等学校
非開示
東亜学園高等学校
非開示
ここがおすすめ
- 中高一貫校指導も対応!大学進学を見据えた指導を実践
- 小3からの中学受験クラス開講!御三家や早慶対策もバッチリ
- 1か月ごと成績評価と個別面談実施!生活指導アドバイスも
行っておりません
おぎくぼ学習クラブ 本校
PR荻窪駅 徒歩5分
東京都杉並区荻窪4-12-13
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 英語 / 国語 / 数学 / 理科 / 社会
志望校の合格力がつくまで時間無制限高校は、独自教材を使う場合が多いですが、すべての教材に対応いたします。高校の独自教材だけでは不足する場合、ご希望の教材を追加できます。時間無制限で、一橋大、早稲田・理工、慶応・経済クラスの合格レベルまで対応いたします。
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
おぎくぼ学習クラブは、荻窪高校近くに教室を構える、小学生から高校生の生徒を対象とした学習塾。受験対策や他の学習塾での学びのフォローを提供しています。生徒一人ひとりのニーズや学習ペースにあわせた柔軟な指導をおこなっているのが特徴です。毎日13時~19時に開校しており、週1日~7日、1日1時間~6時間まで、時間無制限で通塾日時を自由に設定することが可能。これにより、生徒は自分のペースで学習を進めることができ、確実に理解やスキルを身につけることができます。尚、英語コースでは英検対策にも対応しており、映像授業でヒアリングとネイティブの発音を身につけることを目指します。また、すべてのコースが定額の月謝制を採用しているため、家計への負担を抑えて一律の料金で通塾することが可能。このような無制限のサービスは、生徒が自分の弱点や課題をしっかりと克服するための大きなサポートとなり、受験に向けての準備を確実に進めることができます。おぎくぼ学習クラブは、これらの特色やサービスを活かし、多くの生徒たちの学習や受験対策をサポートしています。
行っておりません
石神井公園駅 徒歩3分
東京都練馬区石神井町2-15-5
0
0件
マンツーマンの個別指導が受講できる!中学校別の定期テスト対策も万全で内申点アップを実現!
口コミ平均月額料金 :
中 2万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小5 / 小6
- 科目
- 英語 / 国語 / 算数
指導方針
先取り学習により学校の授業がよくわかり、自信をもって勉強に取り組むことが出来るように指導します。
学習姿勢・学習習慣
先生の話をきちんと聞く、素直に知識を吸収できる、大事なことをメモすることが出来る、自分から進んで勉強するなどの姿勢や習慣がつくようにします。また、中学生になって必要となるノートの取り方についてもアドバイスします。
ひろさん / 石神井本校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
塾長はじめ先生方は熱心で、教育環境もよく、都立統一模試対策など個別にカリキュラムが組まれ個々人に受け入れられ易いと感じる。有名塾に比べて個々人に目が行き届き成績にダイレクトに反映できて通った甲斐があったと本人も親も満足である。長女の経験から次女も同じ塾に通い二人とも第一志望校に合格しました。とても推し進めします
ひろさん / 石神井本校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
夏期講習や模試前の追加料金を含め月謝はリーズナブルで他校と比べても特段高いと感じなかっった。多少の出費は必要だとおもわれる
ひろさん / 石神井本校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
自宅より近く駅前でもありながら自転車置き場があり夜遅くの帰宅も心配が無かった。周囲の環境も悪く無かった
志望校への合格率 :
中 100%
偏差値の上昇率 :
中 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
総合進学スクールのエースセミナーは、定期テスト対策に特化した学習塾です。とくに、定期テストが近づく3週間前には、中学校ごとや単元別にクラスを編成し、オリジナルのプリントを使用してテスト対策授業を展開。さらに、週末や祝日にもテスト対策のための特別授業を提供し、各学校のテスト範囲にあわせた効果的な指導をおこなっています。このような徹底した対策により、生徒はテストの点数を向上させることができます。また、エースセミナーにはエース・ワン石神井公園校という個別指導部門も存在し、ここではひとりの講師が最大3名の生徒を指導する形式を採用。この個別指導では、生徒が直接講師に質問することができるため、理解が深まりやすいのがポイントです。さまざまなコースを提供しており、中高一貫校や難関私立、国立中学の受験対策から、学校の補修指導や英語検定対策まで幅広く対応。エースセミナーのもうひとつの特徴として、生徒へのサポート体制の充実も挙げられます。クラス担任が生徒の学習や精神面のサポートをおこない、電話での質問対応や面談、カウンセリングを定期的に実施。さらに、保護者とのコミュニケーションも大切にし、年に数回の面談の機会を設けています。
合格実績
東京都立大泉高等学校
非開示
東京都立井草高等学校
非開示
東京都立石神井高等学校
非開示
東京都立武蔵野北高等学校
非開示
早稲田大学高等学院
非開示
東京都立清瀬高等学校
非開示
行っておりません
練馬春日町駅 徒歩14分
東京都練馬区向山4-36-2
0
0件
マンツーマンの個別指導が受講できる!中学校別の定期テスト対策も万全で内申点アップを実現!
口コミ平均月額料金 :
中 2万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小5 / 小6
- 科目
- 英語 / 国語 / 算数
指導方針
先取り学習により学校の授業がよくわかり、自信をもって勉強に取り組むことが出来るように指導します。
学習姿勢・学習習慣
先生の話をきちんと聞く、素直に知識を吸収できる、大事なことをメモすることが出来る、自分から進んで勉強するなどの姿勢や習慣がつくようにします。また、中学生になって必要となるノートの取り方についてもアドバイスします。
エス子さん / 向山校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 49 → 卒塾時 55
とにかく先生が生徒に親身になってくれたことが良かったです。保護者に対しても生徒の様子を頻繁に知らせてくれました。為になるメールマガジンも良かったです。我が家の子どもは、自分から勉強するタイプでは無いので、塾に通って先生から親身な指導をしていただいたことで第一志望に合格できたと思っております。本当にエースセミナーには感謝しています。
エス子さん / 向山校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 49 → 卒塾時 55
新聞のチラシなどで他の塾と比べましたが、良心的な料金だったと思います。勧めてくれた友達の親御さんも満足していました。
エス子さん / 向山校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 49 → 卒塾時 55
駅から少し離れているので、電車を使う人は通いにくいかもしれませんが、自転車や徒歩圏内でしたら問題ないです。
志望校への合格率 :
中 100%
偏差値の上昇率 :
中 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
総合進学スクールのエースセミナーは、定期テスト対策に特化した学習塾です。とくに、定期テストが近づく3週間前には、中学校ごとや単元別にクラスを編成し、オリジナルのプリントを使用してテスト対策授業を展開。さらに、週末や祝日にもテスト対策のための特別授業を提供し、各学校のテスト範囲にあわせた効果的な指導をおこなっています。このような徹底した対策により、生徒はテストの点数を向上させることができます。また、エースセミナーにはエース・ワン石神井公園校という個別指導部門も存在し、ここではひとりの講師が最大3名の生徒を指導する形式を採用。この個別指導では、生徒が直接講師に質問することができるため、理解が深まりやすいのがポイントです。さまざまなコースを提供しており、中高一貫校や難関私立、国立中学の受験対策から、学校の補修指導や英語検定対策まで幅広く対応。エースセミナーのもうひとつの特徴として、生徒へのサポート体制の充実も挙げられます。クラス担任が生徒の学習や精神面のサポートをおこない、電話での質問対応や面談、カウンセリングを定期的に実施。さらに、保護者とのコミュニケーションも大切にし、年に数回の面談の機会を設けています。
合格実績
東京都立大泉高等学校
非開示
東京都立井草高等学校
非開示
東京都立石神井高等学校
非開示
東京都立武蔵野北高等学校
非開示
早稲田大学高等学院
非開示
東京都立清瀬高等学校
非開示
行っておりません
西荻塾 ユリイカ校舎
PR西荻窪駅 徒歩2分
東京都杉並区西荻南3-9-9 清正ビル2F・3F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 英語 / 国語 / 数学 / 理科 / 社会
高校1年生の授業は、徹底した基礎力の習得を目標とします。西荻塾の言う「基礎力」とは、自分の頭で考え、継続する力を指します。日々、ちょっとしたことだけでも学習する癖をつけて、長期的な視野で積み重ね、早期に模試などで点数が出せるよう、意識付けを行います。
高校2年生の授業は、学校では味わうことのできない、入試に必要不可欠な知識に焦点を当てた「点を伸ばすため」の授業です。知識と応用力の両面においてバランスとった指導で志望校への距離を一気に縮めていきます。また、平行して、進路指導を重点的に実施し、志望校をより具体的な形でイメージできるようにします。
高校3年生は、「7割くらいでいいだろう」、「この程度の演習でいいだろう」、という「~だろう」という甘さを消して、得点に貪欲になることです。そのための努力の道筋と授業における徹底した修正と鍛え上げを実施します。毎日、自習室にこもって勉強する生徒たちが多数在籍しています。
蟹海胆さん / 駅前校
中学2年生 / 受験目的
偏差値: 見ていない
その塾は通いやすく、講師の方たちも優しくて、分からなくても分かるまで教えてくれたり、教え方がうまいのでとても良いなと思いました、また、周りの環境が良くコンビニもあるので軽食も取れるのも良いと思いましたまた、メンタルなどが弱い人に対しても優しく接してくれるのでそのような人はとてもおすすめできるなと思いました
蟹海胆さん / 駅前校
中学2年生 / 受験目的
偏差値: 見ていない
すごく良いところなのですが、個別授業なので料金が少し高いという点がすこし残念ですが、良いところでした。
蟹海胆さん / 駅前校
中学2年生 / 受験目的
偏差値: 見ていない
駅近で道が覚えやすく、自宅が駅近の自分にとっては 通いやすくて周りの環境も良く、近くにコンビニがあるので軽食もできます
合格実績
慶應義塾大学
非開示
早稲田大学
非開示
上智大学
非開示
立教大学
非開示
明治大学
非開示
中央大学
非開示
ここがおすすめ
- 少人数制で刺激的な授業を提供!主体的に学習する受験へと導く
- 生徒一人ひとりの意欲を重視し、個別の面談・体験授業を実施
- 定員制により指導密度の高いクラス授業を展開
行っておりません
西荻塾 駅前校
PR西荻窪駅 徒歩2分
東京都杉並区西荻南3-9-11 フロンティアEXビル3F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 英語 / 国語 / 数学 / 理科 / 社会
高校1年生の授業は、徹底した基礎力の習得を目標とします。西荻塾の言う「基礎力」とは、自分の頭で考え、継続する力を指します。日々、ちょっとしたことだけでも学習する癖をつけて、長期的な視野で積み重ね、早期に模試などで点数が出せるよう、意識付けを行います。
高校2年生の授業は、学校では味わうことのできない、入試に必要不可欠な知識に焦点を当てた「点を伸ばすため」の授業です。知識と応用力の両面においてバランスとった指導で志望校への距離を一気に縮めていきます。また、平行して、進路指導を重点的に実施し、志望校をより具体的な形でイメージできるようにします。
高校3年生は、「7割くらいでいいだろう」、「この程度の演習でいいだろう」、という「~だろう」という甘さを消して、得点に貪欲になることです。そのための努力の道筋と授業における徹底した修正と鍛え上げを実施します。毎日、自習室にこもって勉強する生徒たちが多数在籍しています。
蟹海胆さん / 駅前校
中学2年生 / 受験目的
偏差値: 見ていない
その塾は通いやすく、講師の方たちも優しくて、分からなくても分かるまで教えてくれたり、教え方がうまいのでとても良いなと思いました、また、周りの環境が良くコンビニもあるので軽食も取れるのも良いと思いましたまた、メンタルなどが弱い人に対しても優しく接してくれるのでそのような人はとてもおすすめできるなと思いました
蟹海胆さん / 駅前校
中学2年生 / 受験目的
偏差値: 見ていない
すごく良いところなのですが、個別授業なので料金が少し高いという点がすこし残念ですが、良いところでした。
蟹海胆さん / 駅前校
中学2年生 / 受験目的
偏差値: 見ていない
駅近で道が覚えやすく、自宅が駅近の自分にとっては 通いやすくて周りの環境も良く、近くにコンビニがあるので軽食もできます
合格実績
慶應義塾大学
非開示
早稲田大学
非開示
上智大学
非開示
立教大学
非開示
明治大学
非開示
中央大学
非開示
ここがおすすめ
- 少人数制で刺激的な授業を提供!主体的に学習する受験へと導く
- 生徒一人ひとりの意欲を重視し、個別の面談・体験授業を実施
- 定員制により指導密度の高いクラス授業を展開
行っておりません
西荻塾 南校
PR西荻窪駅 徒歩5分
東京都杉並区西荻南2-20-1 松本ビル2F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 英語 / 国語 / 数学 / 理科 / 社会
高校1年生の授業は、徹底した基礎力の習得を目標とします。西荻塾の言う「基礎力」とは、自分の頭で考え、継続する力を指します。日々、ちょっとしたことだけでも学習する癖をつけて、長期的な視野で積み重ね、早期に模試などで点数が出せるよう、意識付けを行います。
高校2年生の授業は、学校では味わうことのできない、入試に必要不可欠な知識に焦点を当てた「点を伸ばすため」の授業です。知識と応用力の両面においてバランスとった指導で志望校への距離を一気に縮めていきます。また、平行して、進路指導を重点的に実施し、志望校をより具体的な形でイメージできるようにします。
高校3年生は、「7割くらいでいいだろう」、「この程度の演習でいいだろう」、という「~だろう」という甘さを消して、得点に貪欲になることです。そのための努力の道筋と授業における徹底した修正と鍛え上げを実施します。毎日、自習室にこもって勉強する生徒たちが多数在籍しています。
バーバーパパ2号さん / 南校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 現在 63
子供のやる気を引き出してくれるのが、まず第一にある。決まったカリキュラムで授業をするのではなくウイークポイントを明確にしてしっかり指導してくれたのが一番良かった。これからも大学の附属高校に受かったものの、それよりも上位校に進みたいと言う意思があるので、先生たちも理解してくれ大学受験に向けて指導をしてくれるとのことなので、三年後を見据えながら任せて行きたいと思える塾だと思います。東大生ばかりの先生たちだが、見下す態度を取る人は皆無なのでとても素晴らしいと思います。
バーバーパパ2号さん / 南校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 現在 63
他の塾の費用がどうなのか良くわからないけれど、僕が子供の頃に通っていた時の費用よりも安く感じる。特別講習代は思っていたよりも高く感じたが、志望校に合格出来たことを考えるとお金には変えられないと思う。
バーバーパパ2号さん / 南校
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 50 → 現在 63
一番遠い教室でも我が家から徒歩で15分程度。一番近い教室は徒歩で10分程度と近く、商店街を通って行くので治安が良く心配が無かった。
合格実績
慶應義塾大学
非開示
早稲田大学
非開示
上智大学
非開示
立教大学
非開示
明治大学
非開示
中央大学
非開示
ここがおすすめ
- 少人数制で刺激的な授業を提供!主体的に学習する受験へと導く
- 生徒一人ひとりの意欲を重視し、個別の面談・体験授業を実施
- 定員制により指導密度の高いクラス授業を展開
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
医学部特訓塾 東京校
PR阿佐ヶ谷駅 徒歩1分
東京都杉並区阿佐谷南3-37-2 第2大同ビル2F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 大学受験 |
- 対象学年
- 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 英語 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 物理 / 化学 / 生物
現役で医学部合格する力をに身につける
医学部特訓塾では、例年高い合格率を達成しています。偏差値40台の生徒や未修科目がある生徒でも基礎から徹底した指導により合格へと導きます!
合格実績
日本医科大学
1名
帝京大学
3名
東海大学
2名
獨協医科大学
3名
昭和大学
2名
埼玉医科大学
4名
ここがおすすめ
- 医学部に現役合格できる力を育成する医学部受験専門塾
- 医学部に不合格なら翌年の授業料を全額免除する合格保証制度あり
- オンラインライブ授業なのでどこからでも受講可能!
行っておりません
西荻窪駅 徒歩4分
東京都杉並区西荻北2−2−6 日恵ビルディング4F
0
0件
口コミ平均月額料金 :
中 2万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / テスト対策 |
ここさん / 下井草教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
自習室を開放してくれるので、自分で勉強したい、家では勉強しにくい環境、の子供はとても良いシステムだと思う。家にいても勉強しないし、最低限でも勉強してほしいと考えた方が良いです。でもそれはどこの塾も同じです。通っているだけで、あまり実にはなっていないけれど、家でぼーっとしているよりは塾に通ったほうが良いと思います。
ここさん / 下井草教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
中学2年までは月謝は安いです。中学3年になると、塾代が跳ね上がります。通う頻度も多くなりますが、成績はさほど上がらずでした
ここさん / 下井草教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
バス通りに面しており、夜も人通りはあります。塾付近の住宅街は道も大きく、街灯もついていて明るいです。
偏差値の上昇率 :
中 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
斗満学院は都立高校受験に特化した進学塾で、都立高校入試の傾向を徹底的に分析して指導をおこなっています。私立高校の入試対策は控えめにし、都立高校受験へのサポートを強化。さらに、学校別の対策だけでなく、内申点対策も万全におこなっており、生徒が通学する学校にあわせた定期テストの対策教材を提供しています。このような特化型の指導は、都立高校を第一志望とする生徒や、効率的な指導を求める生徒にとくに適しています。また、斗満学院では生徒の学習計画を厳格に管理しており、計画に従って課題をこなすよう指導。課題が未達成の場合、居残りや追試をおこない、生徒が自分のペースで学習するのではなく、塾が主導して学力向上をサポートしています。料金面でも明確な料金体系を採用。通塾に関する費用は5つの項目のみで構成しており、それぞれの料金を明確に提示しているため、入塾前に年間の費用を計算することが可能です。さらに、個別指導や補習に関して追加の料金は発生しないため、保護者も安心です。
行っておりません
上石神井駅 徒歩4分
東京都練馬区上石神井1-17-16 八百清ビル2階
0
0件
口コミ平均月額料金 :
中 2万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 |
| 目的 | 高校受験 / テスト対策 |
ここさん / 下井草教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
自習室を開放してくれるので、自分で勉強したい、家では勉強しにくい環境、の子供はとても良いシステムだと思う。家にいても勉強しないし、最低限でも勉強してほしいと考えた方が良いです。でもそれはどこの塾も同じです。通っているだけで、あまり実にはなっていないけれど、家でぼーっとしているよりは塾に通ったほうが良いと思います。
ここさん / 下井草教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
中学2年までは月謝は安いです。中学3年になると、塾代が跳ね上がります。通う頻度も多くなりますが、成績はさほど上がらずでした
ここさん / 下井草教室
中学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
バス通りに面しており、夜も人通りはあります。塾付近の住宅街は道も大きく、街灯もついていて明るいです。
偏差値の上昇率 :
中 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
斗満学院は都立高校受験に特化した進学塾で、都立高校入試の傾向を徹底的に分析して指導をおこなっています。私立高校の入試対策は控えめにし、都立高校受験へのサポートを強化。さらに、学校別の対策だけでなく、内申点対策も万全におこなっており、生徒が通学する学校にあわせた定期テストの対策教材を提供しています。このような特化型の指導は、都立高校を第一志望とする生徒や、効率的な指導を求める生徒にとくに適しています。また、斗満学院では生徒の学習計画を厳格に管理しており、計画に従って課題をこなすよう指導。課題が未達成の場合、居残りや追試をおこない、生徒が自分のペースで学習するのではなく、塾が主導して学力向上をサポートしています。料金面でも明確な料金体系を採用。通塾に関する費用は5つの項目のみで構成しており、それぞれの料金を明確に提示しているため、入塾前に年間の費用を計算することが可能です。さらに、個別指導や補習に関して追加の料金は発生しないため、保護者も安心です。
行っておりません
みすず学苑 西荻本校
PR西荻窪駅 徒歩2分
東京都杉並区西荻北3-19-1 ニシオギビル3階
0
0件
口コミ平均月額料金 :
高 3.1万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 大学受験 |
- 対象学年
- 高1 / 高2 / 高3 / 浪
- 科目
- 英語
受験界で広く知られている、みすず学苑の「怒濤の英語力」。
驚異の偏差値アップと奇跡の逆転合格を生み出し続ける その圧倒的な量と質、独創的な指導システムは、 ほかでは真似出来ないものと断言できます。
英語を制するものは、受験を制す。だから怒濤の英語力は、絶対合格力なのです。
はなさん / 西荻本校
高校1年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
とってもおすすめ。子供の気持ちがわかっている。テストで100点を取ると、お菓子とUFOキャッチャーとガチャガチャできるし、学習道場という無料の強制参加の自習では、たくさん問題を解くと時計と大量のお菓子をもらえ、また来た人全員にわたあめ、ポップコーンをくれる。クリスマスやハロウィンに行くとケーキもくれる。バレンタインに行くとチョコをもらえる。入試直前の対策は、大学別でたくさんやってくれる。サポート料無料。最高。
はなさん / 西荻本校
高校1年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
サポートが手厚いのに、サポート料というものが存在しないから、先生に頼り放題だから。口頭テストや質問を、いつでも聞いてくれるしお金も取られない。自分が取ってない教科の先生でも相談に乗ってくれる。
はなさん / 西荻本校
高校1年生 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 上がった
家から歩いて行けること、そして周りにご飯屋さんとコンビニがたくさんあること、駅から1分もかからないことが良い
志望校への合格率 :
高 78%
偏差値の上昇率 :
高 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
みすず学苑は、難関大学への進学率が90%以上という高い合格実績を持つ予備校です。生徒の学力や特性にあわせて科目ごと・学力別のクラス編成をおこない、質の高い教育を提供しています。1クラスの人数は最大25名。講師が生徒一人ひとりの理解度を確認しながら指導し、どんな生徒も難関大学を目指すことができます。偏差値40前後の学力からの逆転合格率は70%以上を誇ります。みすず学苑は、英語の指導において、独自の「怒濤の英語指導」というカリキュラムを採用しているのが特徴。単語・熟語・構文の暗記、速読即解力の習得、論理的な英文の読解力を向上させる指導法により、生徒は東京大学などの難関大学を目指す力を身につけることができます。さらに、1年間で1,000題の入試問題を解くこと、音読と速読のトレーニング、5,000語の英単語・熟語の暗記という3つの学習システムによって、生徒の英語力を大幅に向上することを目指します。毎回の授業でおこなう「コマンドテスト」で生徒の暗記度を確認。合格するまで追試を繰り返すことで、暗記が苦手な生徒でもしっかりと英語力を身につけることができるよう工夫しているのが特徴です。
行っておりません
上石神井駅 徒歩2分
東京都練馬区上石神井1-5-8 高橋ビル2階
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 英語 / 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語リスニング
やる気と成果が持続するオリジナルテキスト。必ず結果の残る定期テスト対策。チューターによるコーチング指導。大学合格へ導く「勝利の方程式」。予備校の授業を受講可能「代ゼミサテライン」。年に2回の特別イベント「高3特訓」。
ベジータさん / 下井草校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
高校、大学生含め志望校には全部合格した。
ベジータさん / 下井草校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
割引制度があるのがとても大きなポイントとなった。
ベジータさん / 下井草校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
駅近で自宅からも通いやすい。周辺にはお店もたくさんある。
合格実績
東京大学
3名
慶應義塾大学
4名
早稲田大学
10名
東京理科大学
14名
ここがおすすめ
- 生徒のニーズを考慮した少人数制の個別指導と学習プランの提案が魅力
- 専門知識と人間力を兼ね備えた講師が子どもの成長をしっかりサポート
- 定期テストと入試対策の両方に取り組めるバランスのよい指導を実現
- 生徒のモチベーションを引き出す充実した学習環境を用意
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

