

砂川七番駅近くの塾・学習塾 ランキング(2ページ目)
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
学年・条件 (未選択)
全 178件
21位
立川北駅 徒歩4分
東京都立川市曙町1-14-17 籏野ビル4階
3.64
1,339件
日本最多!難関大への現役合格者を輩出する日本一現役合格に強い予備校
口コミ平均月額料金 :
高 4.9万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
秋山さん / 立川駅北口校
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 55 → 現在 65
受験勉強は本人のやる気を引き出さない限りコミットしないと痛感しました。引き出してくれる環境や先生が見つかることが一番の決め手だと思います。自分のために頑張る、自分のために頑張れないなら塾や先生のために頑張るでも良いので、同じ東進ハイスクールでも違う校舎をみて回るのもおすすめです。映像授業にも向き不向きがありますのでお試しは必須かなと感じました。

料金に関する口コミ
秋山さん / 立川駅北口校
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 55 → 現在 65
後期前期と2回に分けて支払いだったので融通が効かないと感じた。いらない授業も取らないといけない場合があったり、使わない教材を買わされたりしたのは不信感につながると思う。最初にお金を取ることで辞めにくいシステムにしているかもしれないが微妙だと思う。高すぎるなという印象は無駄に払わされたなと思うところがあるからだろう。

コースに関する口コミ
秋山さん / 立川駅北口校
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 55 → 現在 65
コースについては、映像も繰り返し観ることができるし、やることリストが自分がこなし多分チェックが入るのでわかりやすいと感じた。映像を買うシステムなのでパッケージになっていると無駄がでるが、他の映像に変えてもらえることも合ったようだ。カリキュラムは悪くないがアウトプットが弱めなことと教材は高いかなと感じた。
志望校への合格率 :
高 75%
偏差値の上昇率 :
高 98%
22位
東大和市駅 徒歩7分
東京都東大和市南街4-10-18グリーンテラス南街 1F
3.73
2,830件
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
サトーさん / 東大和教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
やはりこどもが苦手な数学を楽しかったと、はなしたのが明光義塾だけだったので、指導力があるんだなと感じた点です。他の塾の体験授業を受講した際は分からないことが分かった。と話しただけで楽しかったまでは、ありませんでした。勉強はやらされるより、自発性が大切だと考えているからです。家からも自転車で通える距離でもあり、継続的に続けていけると、感じました。

料金に関する口コミ
サトーさん / 東大和教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
ある程度の教育をもとめると仕方ないことですがどこの塾も高いです。経済的に1教科が限界です。公立学校がもっと教育にちからをいれるか、指導しきれないならば塾費用援助などの制度があっても良いと思います。

コースに関する口コミ
サトーさん / 東大和教室
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
まだ通い始めたばかりでわからないため、普通としか評価できませ。まだ授業も一回しかうけてません。
23位
上北台駅 徒歩2分
東京都東大和市立野2-3-19国吉ビル 1F
3.73
2,830件
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
やまさおさん / 上北台教室
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
あまり、おすすめはしない。

料金に関する口コミ
ローリングパンダさん / 武蔵村山教室
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
教材が多い分、料金が上がるのは仕方ないと思うが、それでもどこか割高な部分があった。時間割の割り当てが少なかったが、かなり高めに設定されていた。

コースに関する口コミ
やまさおさん / 上北台教室
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
マニュアル通りで個別ではなく感じた
24位
武蔵砂川駅 徒歩1分
東京都立川市上砂町5-48-2HKビル 3F
3.73
2,830件
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
やまやまさん / 武蔵砂川教室
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
金額を気にしないければ良いと感じます。 先生も塾長もフレンドリーに話しかけてくれてたら、子供が楽しそうに塾に行っていたので良いと感じました。 ただ、もう少しお財布に優しい料金であればもっと良いと感じるのですが、成績アップするなと思いましたが、なかなか上がらなかったのは少し残念でした。 早い時期からやっていればもう少しいいようになってたかと感じました。

料金に関する口コミ
やまやまさん / 武蔵砂川教室
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
教材が夏期講習や冬季講師で通常の教材にプラスでかかったりするところは高く感じました。 相場の範囲だと思いますが、なかなか負担は大きかったです。

コースに関する口コミ
やまやまさん / 武蔵砂川教室
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
さまさまな教材と時間に合わせて内容も考えてくれるところはよかったところ。 ただ、教材費とかはかなりかかる宝は良くないとこだと感じました。
25位
立川南駅 徒歩3分
東京都立川市柴崎町3-9-6高野ビル 3F
3.73
2,830件
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
ママさん / 立川教室
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
塾長はとっても元気な方で、勉強疲れしてしまっていても元気を貰えるような明るさの方でした。 授業を見てくださる先生たちは若い先生も多かったようですが、歳が近い分話しやすく、わかりやすい授業をしてくれていたようです。 自習室がわけられているわけではないのですが、みんなが授業をしている教室なのでピリッとしていて集中して取り組めていたようです。

料金に関する口コミ
ママさん / 立川教室
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
どのくらいが目安かもわからないまま入塾し、高いなとも感じましたが、成果が出ていたのでかけてよかったお金だと思います。

コースに関する口コミ
ママさん / 立川教室
中学3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
高校入試のために通塾していましたが、学校のテスト前にはテスト対策があり、入試対策だけではなくサポートしていただけました。
26位
武蔵砂川駅 徒歩18分
東京都武蔵村山市大南1-132-1おくまんビル 1F
3.73
2,830件
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
ローリングパンダさん / 武蔵村山教室
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
塾には通いたいけど、着いていけるか不安という人におすすめです。先生の教え方も丁寧で、あまり先に踏み込みすぎず、生徒の進捗度にちゃんと合わせてくれるので、不安がなくなります。ただ、教材代が割高なので、特に成績の悪い教科、もっと伸ばしたい教科を三教科ほど厳選してで受講することをお勧めします。そうすれば、苦手を克服できます。

料金に関する口コミ
ローリングパンダさん / 武蔵村山教室
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
教材が多い分、料金が上がるのは仕方ないと思うが、それでもどこか割高な部分があった。時間割の割り当てが少なかったが、かなり高めに設定されていた。

コースに関する口コミ
ローリングパンダさん / 武蔵村山教室
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
自分のレベルにあったものだけでなく、そのほかにもいろいろな単元があるので、余裕があれば予習も可能で、幅広い使い方ができる。
27位
立川北駅 徒歩5分
東京都立川市曙町1丁目14-13 立川MKビル 4F
3.77
584件
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
口コミ平均月額料金 :
小 5.3万
中 5.3万
高 5.8万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
おにくさん / 立川校
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
学費はかなり高かったですが、教育の質は総合的に高かったと思います。各教科の進捗もしっかり聞いてくれて自分が今どれくらいの到達度にいるのかもしっかり把握することができます。学校で人前での質問ができないという方には個別指導の特性上質問がしやすいかもしれません。そして授業だけじゃわからない人も分かるまで解説してもらえます。自分のペースで学習したい人におそらく向いています。

料金に関する口コミ
おにくさん / 立川校
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
個別指導というところもあって料金が少しどころでは無く高いです。ですので中1から中3まで多くのコマを取り続けるといるのはあまり現実的ではないように思います。

コースに関する口コミ
おにくさん / 立川校
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
私の場合は時間がなかったので、終わっていなかった数学を急ピッチで終わらせるところから始まりました。その時の教え方もわかりやすいし、問題を解きながら理解していくので定着も早かったと思います。その後は過去問に取り組み始めました。解説に重点を置かやり方はすごく良かったと思います。
志望校への合格率 :
小 73%
中 71%
高 72%
偏差値の上昇率 :
小 99%
中 99%
高 100%
28位
上北台駅 徒歩3分
東京都東大和市芋窪5丁目1106−5 岡ビル1階
3.74
2,161件
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導





口コミ平均月額料金 :
小 2.4万
中 2.7万
高 2.8万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
みかんさん / 上北台校
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 40 → 卒塾時 50
少し賑やかな塾なので楽しく勉強したい子にすごくオススメです。先生達はみんな優しくてフレンドリーで最初の授業でだいぶ打解けることが出来ました。個性の強い先生ばかりでどの先生にあたっても楽しかったです。勉強が嫌いな子や苦手な子に特に行ってみて欲しいなと思います。先生たちの年齢が若いので色々なことを話しやすく、相談もしやすかったです。

料金に関する口コミ
みかんさん / 上北台校
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 40 → 卒塾時 50
大手塾ということもあってだいぶ高いように感じた。夏期講習や冬期講習は特に高い。高いがだいぶいい授業をしてくれていたのでそこは満足。

コースに関する口コミ
みかんさん / 上北台校
中学3年生 / 受験目的
偏差値: 入塾時 40 → 卒塾時 50
一人一人に合わせた授業をしてくれるところ。担当の講師が自分の性格を理解してくれて通うほど自分と会った授業になっていくところ。
志望校への合格率 :
小 84%
中 88%
高 71%
偏差値の上昇率 :
小 93%
中 98%
高 100%
29位
立川南駅 徒歩3分
東京都立川市柴崎町2-3-6
3.64
3,517件
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
口コミ平均月額料金 :
高 4.1万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 高校生 |
| 目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
マックぱぱさん / 立川駅南口校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
初動の講師の説明態度が、一方的で高圧的だったので、子供が萎縮してしまい、通塾3か月で脱落してしまった。教室でも一部に仲良しグループができ、孤立するような感じとなり、通塾しにくくなった。また個別指導も積極的に行動していかないと応じてもらえず、講師から近寄り寄り添うという感じではなかった。内容も一方的で子供の学習レベルに合った寄り添う指導ではなかった。

料金に関する口コミ
マックぱぱさん / 立川駅南口校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
学習内容を深く詳しく補習できる内容の教材でなく、授業について行けない時のフォローが手薄だったように思う。

コースに関する口コミ
マックぱぱさん / 立川駅南口校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
子供の学習レベルに合ったものがなかった。子供の関心興味が深まらなかった。またテキスト料金が高めだった。
志望校への合格率 :
高 75%
偏差値の上昇率 :
高 100%
30位
東大和市駅 徒歩10分
東京都東大和市南街5丁目8-1カーサスッド1F
3.59
1,915件
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
口コミ平均月額料金 :
小 1.8万
中 2.7万
高 2万
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
よしさんさん / 東大和校
中学2年生の保護者
偏差値: 変化なし
いろいろと問題もありましたが結果として子供の語学力向上が実現して英語会話能力のスキルアップもはかれました事、塾講師陣や担当教師の先生に感謝申し上げます。ただ受験に備えて受講する科目を増やして行くと費用の大幅なアップと時間的な制限が足枷となるので悩ましいところです。その様なことも含めて問い合わせをしたおりに対応が悪く、こちらの気持ちを汲んでいただければより良い結果となったと思います。

料金に関する口コミ
よしさんさん / 東大和校
中学2年生の保護者
偏差値: 変化なし
全体的にみて子供の能力上達やスキルアップに関して言えば費用対効果で満足のいける授業料だったと思います。

コースに関する口コミ
よしさんさん / 東大和校
中学2年生の保護者
偏差値: 変化なし
うちの子供の能力にあった授業やカリキュラムと講師が決まりスムーズに教室に馴染めたので良かったと思います。
志望校への合格率 :
小 67%
中 87%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
31位
東大和市駅 徒歩5分
東京都東大和市南街4丁目16-9尾崎ビル2F
3.71
418件
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
口コミ平均月額料金 :
小 2.7万
中 2.7万
高 3.5万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
ふぅさん / 東大和校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
教室自体は狭いですが、塾長の話しやすさ、先生方の気遣い、徹底した除菌やコロナ感染予防なども良かったですし、一人一人の学習の分析をして苦手なところまで戻って教えてくれ、ちゃんと生徒のことを考えた(お金の為という訳でもなく、成績の良い子だけ特別扱いなどせず)やり方で教えてくれました。塾を楽しみに行っていた娘を見ていてホッとしていました。

料金に関する口コミ
ふぅさん / 東大和校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
紹介キャンペーンもあり、月々の月謝も高くはないと思います。夏期講習に参加予定でしたが、不幸があり、ほとんど参加出来ない事を話すと、夏期講習代を返却してくれ、後半の夏期講習に参加できるようになってからは無料で受けさせてくれた。行けないと思っていたが、塾側の考慮に感謝している

コースに関する口コミ
ふぅさん / 東大和校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
個々に合わせた教材(プリント)を毎回準備してくれて、苦手なところまで戻って教えてくれる。どこが分からないのかまで戻ってくれるため、本人もやりやすかったと言っていた
志望校への合格率 :
小 82%
中 84%
高 68%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 94%
高 94%
32位
立川南駅 徒歩4分
東京都立川市柴崎町2-1-9 中島ビル4階
3.28
38件
90日で成績を上げる!宿題なしの長時間指導を実施
口コミ平均月額料金 :
中 2.4万
高 3.5万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 / 高校生 |
| 目的 | テスト対策 |

満足度に関する口コミ
カレーが好きさん / 立川教室
高校1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
中高一貫校の成績を上げるという宣伝文句にひかれ、藁をもつかむ気持ちで入塾させましたが、全くの無駄でした。やる気の無い我が子は放置状態で、本来やらなければいけない内容についても、消化できていませんでした。本来やる英語をせずに他の教科をやっていても、放置状態でびっくりです。本当に時間と費用の無駄でした。あと、塾長の生徒に対する愛情が全く感じられませんでした。

料金に関する口コミ
カレーが好きさん / 立川教室
高校1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
個別指導としては高くもなく、安くもないと思われた。教材は学校のを使用したので、何ともいえない。季節講習はそれなりにかかった。

コースに関する口コミ
カレーが好きさん / 立川教室
高校1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
教材は決まっておらず、学校の教材を中心に使用した。カリキュラムと呼べるようなものが存在しなかった。割と自由だった。
志望校への合格率 :
中 33%
偏差値の上昇率 :
高 80%
33位
武田塾 立川校
PR西国立駅 徒歩9分
東京都立川市錦町3-1-13 立川ASビル 5F
3.71
396件
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.4万
中 3.5万
高 5万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 大学受験 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
だっちゃんさん / 立川校
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
周りと比べられる環境ではないため、プレッシャーがなくても宿題をこなせる、自分に厳しいお子さんは伸びます。講義が無いので沢山問題を解く、または単語を覚える時間に充てられます。ひばりヶ丘校を知っていたため、立川校のやり方に疑問が持てました。フランチャイズですので、入るからには使いこなせるよう、他の武田塾を体験入塾するのも良いでしょう。

料金に関する口コミ
だっちゃんさん / 立川校
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
2科目(英語、数学)の個別管理特訓L 55,770円 プラス月曜~土曜の義務自習22,000円 計77,770円 義務自習がただ行っているだけになっていたため、連絡して毎日口頭の単語チェックをしてもらい、英語の成績がやや上がってきました。ひばりヶ丘教室と比べると立川校は生徒が多いため放置されやすいので、注意が必要です。

コースに関する口コミ
だっちゃんさん / 立川校
高校1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
長男が通っていたひばりヶ丘校に比べ、自習中の声掛けが少ない。毎月3万円プラスして、義務自習をつけているのに、登校しなくても連絡がない。英検2級合格をお願いしてあるが、通塾1年経つのに未だ受かるレベルにない。単語の周回が遅くて定着していない。
志望校への合格率 :
小 80%
中 100%
高 85%
偏差値の上昇率 :
中 100%
高 100%
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
36位
立川北駅 徒歩5分
東京都立川市曙町1-17-1 石川ビル1F
口コミ平均月額料金 :
小 2万
中 3.3万
高 3.7万
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
はなさん / 大泉学園教室
小学4年生の保護者
偏差値: 上がった
子供一人一人に向き合って合わせたやり方で、落ち着いた環境で勉強できる所を求めている方は個別指導塾が合っていると感じた。実際に子どもを塾に通わせてみても、一人だと分からないことを先生方がサポートしてくださってしっかりと丁寧に教えてくれるのでやる気が上がっていっています。共に学ぶお友達もできたりして、塾内でのコミュニティもできて楽しそうに勉強をやれているようで満足しています。

料金に関する口コミ
なーこさん / 祖師谷教室
高校1年生 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 上がった
それほど高くないと思うから家庭教師を雇うと比べると安いと思ったから?支払いはしていないから詳細な値段は知らない。

コースに関する口コミ
なーこさん / 祖師谷教室
高校1年生 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 上がった
勉強の仕方や進め方を教わることができたから。勉強の進め方を知ることができ、自分で勉強することができるようになった。
志望校への合格率 :
小 67%
中 91%
高 100%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
高 100%
37位
上北台駅 徒歩2分
東京都東大和市立野2丁目2-5
3.7
1,287件
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
口コミ平均月額料金 :
小 1.9万
中 2.4万
高 2.3万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
ぽてとさん / 上北台校
中学3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 変化なし
合う、合わないがあるのでなんとも言えないかと。悪い印象はないので体験に行ってみればとは勧められるかなと思います。金額がそれなりにかかるのである程度出来る子なら1対3など選択するといいのかもしれないです。それでも個別に近いのでいいのではないかと思います。場所も駅前なのであまり心配はない方なのかなと思います

料金に関する口コミ
ぽてとさん / 上北台校
中学3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 変化なし
個別なので、それなりにいい金額だと思います。テスト対策授業や夏期、冬期講習などそれなりにかかります。

コースに関する口コミ
ぽてとさん / 上北台校
中学3年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 変化なし
コースはあまりなく、個別なので一対一だとその子に合った進め方をしてくれるので、いいのかなとは思います。
志望校への合格率 :
小 50%
中 84%
高 92%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
高 86%
38位
東大和市駅 徒歩10分
東京都東大和市南街5-8-1 カーサスッド1F
口コミ平均月額料金 :
小 0.5万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 授業対策 |

満足度に関する口コミ
ちーさん / 福生校
小学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
少人数で、自分のペースで進めるSystemなので、分からないまま進むことがなく、確実に習得することができる。申し分ない先生の指導のもとで、友達と一緒に楽しく学ぶことができる。楽しそうに通っているので、親のストレスもなく、近隣の施設も充実しているので送り迎えもついで感があって良い。金額も相当な感じで良い

料金に関する口コミ
ちーさん / 福生校
小学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
少し高いと感じたが、内容の割には合っていると感じた。教材も分かりやすいのでいいと思う。相場の範囲内。

コースに関する口コミ
ちーさん / 福生校
小学1年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
子供に合わせたレベルでやってくれる。わからないところはわかるまで付き合ってくれて、少人数でのびのびと学べる
39位
Z会進学教室 立川教室
PR立川北駅 徒歩6分
東京都立川市曙町1-18-2 一清ビルB1F
口コミ平均月額料金 :
小 2.5万
中 4万
高 3.8万
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 高校受験 |

満足度に関する口コミ
しろくまさん / 立川教室
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
塾全体の雰囲気として、手取り足取り面倒見良く指導というよりは、やる気のある生徒に難問に挑戦する喜びや高みを目指す楽しさを教えて刺激していく感じなので、ある程度やる気のある子でないとついていくのが大変だと思うが、勉強が好きな子には最高な塾だと思う。補習的な役割は無く学校のテスト対策も無いが、受験を超えた勉強の楽しさが学べる

料金に関する口コミ
しろくまさん / 立川教室
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
中学の時にも通っていたので、一年のブランクののち入塾した際も入会費は免除になったし、講座も複数受講するとその分割引になるので良心的だと思う

コースに関する口コミ
しろくまさん / 立川教室
高校2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
独自のテキストが良問で構成されており、受験勉強を超えた学問の面白さを教えてくれ、好奇心を掻き立てる内容になっているところが良い
志望校への合格率 :
小 71%
中 82%
高 79%
偏差値の上昇率 :
小 96%
中 97%
高 98%
40位
立川北駅 徒歩5分
東京都立川市曙町1丁目14-13 立川MKビル 3階
| 授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |

満足度に関する口コミ
親もたいへん!さん / 中野駅前校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。

料金に関する口コミ
親もたいへん!さん / 中野駅前校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。

コースに関する口コミ
親もたいへん!さん / 中野駅前校
高校3年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 変化なし
本人の強化したかった学習内容にあっていた。事前に聞いていた内容と変わらず、問題無く学習できて、短期期間であっても充実した通塾であったと思います。
その他の検索条件で探す
エリアから塾・学習塾ランキングを見る
お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る
お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る
砂川七番駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

