

小田急多摩センター駅算数が受講可能な塾・学習塾 ランキング(2ページ目)
PR 地域・沿線の条件 (未選択)
選択した条件:全1件
算数
全 81件
21位
京王堀之内駅 徒歩5分
東京都八王子市別所1丁目3-18
3.7
1,287件
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
口コミ平均月額料金 :
小 2万
中 2万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。
授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。
ヤルノさん / 多摩落合校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
小学生のときに親身に対応していただいた先生がたが、引き続き中学でも対応していただけることや、生活面での指導も丁寧にしてくれること、子供のレベルに合わせてカリキュラムを取捨選択して組んでいただけることからこの塾を選んだことは良かったと思います。引き続き中学生になっても子供は積極的に通い続け、勉強を続けています。
ヤルノさん / 多摩落合校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
個別指導なので、学年があがるごとにコマ数は増え、金額は上がりますが、相場の範囲内だと思います。丁寧に教えていただいたので、コスパは良いと思います。
ヤルノさん / 多摩落合校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
徒歩5分もかからず、近くにコンビニエンスストアもあり、夜道も明るく、一人で通塾でき、とてもよかったと思います。
志望校への合格率 :
小 40%
中 75%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
ITTO個別指導学院は、個別指導という強みを活かした、生徒一人ひとりの理解度や授業進度にあわせた指導をおこなっています。講師の指名が可能なため、生徒自身が快適な学習環境をつくり上げることができます。さらに、完全マンツーマンの個別指導から1対3の少人数の個別指導まで、生徒の希望に応じた学習スタイルを選択することが可能。受講時間は50分・80分・100分から選べ、科目ごとの不明点や苦手な分野を確認することが可能です。また、ITTO個別指導学院では、生徒が安心して通えるためのサービスも用意。たとえば、「ほっとメール」サービスは生徒の入退室時間をメールで知らせます。保護者専用の「スクレポMYページ」では、生徒の日々の授業の様子から授業料の確認をすることが可能。定期面談では、学習状況の報告、塾の方針と保護者の願望や要望などのすり合わせや、授業プランの提案をおこなっています。また、通いたくなる、通いやすい塾を目指し、兄弟姉妹で通塾されている方、母子家庭の方向けの割引き、転塾された方の入会金半額割引きなど、特典も用意しています。
22位
個別指導 学参 多摩校
PR小田急永山駅 徒歩9分
東京都多摩市乞田1284 永山Uビル 1F ナビ個別指導学院内
3.8
92件
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
| 授業形式 | 個別指導 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪
- 科目
- 算数 / 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング
現役で活躍するプロ講師、難関大の学生講師など厳選された講師陣が指導。
映像授業ではなく、生徒の理解度を確認しながら授業を進める双方向型のオンライン家庭教師です。
お持ちのパソコンやスマホで授業を受けられます。指導レポートや定期的な学習アドバイスなど、フォロー体制も万全。
無料体験も実施中です。
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
学参は完全1対1のマンツーマン授業を提供する塾で、生徒が理解するまで講師が徹底的に指導します。この環境では、生徒がわからない問題についてすぐに質問できるため、理解がより深まるとされています。また、学参では生徒一人ひとりのニーズにあわせて個別のカリキュラムを作成。志望校対策や苦手な部分の克服など、受験を有利に進めるためのサポートをおこなっています。さらに、専任の講師が生徒を合格までサポートし、生徒の学習の悩みや志望校、性格などの情報をもとに、もっとも相性のよい講師を紹介します。この講師紹介のあとには、無料の体験授業を提供。生徒はこの授業を通じて、講師の指導方法や相性を確認できるため、安心して入会を決めることが可能です。学参は全国に500か所以上の教室を持っており、ほとんどの教室は駅近や街中に位置しているため、学校帰りなどに授業を受けることが容易なのも嬉しいポイント。また、授業がない時間でも、これらの教室を自習室として利用することができるので、テスト前などに集中して勉強したいときに非常に便利です。
合格実績
順天堂大学
非開示
東京医科大学
非開示
帝京大学
非開示
国際医療福祉大学
非開示
埼玉医科大学
非開示
東京女子医科大学
非開示
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
小田急多摩センター駅 徒歩2分
東京都多摩市落合1-39-1 マグレブEAST9F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 |
- 対象学年
- 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数 / 国語 / 理科 / 社会
Let’sは中学受験専門塾として“中学受験のプロ”だけが指導します。目先の点数をただ追いかけるのではなく、考え方にこだわり、真の学力を身に付け、結果として最短距離での合格を目指します。授業は“一人一人の考え方を尊重して進めていく”という双方向の対話形式の授業スタイルです。
らこさん / 本校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
塾長とは、息子が大学生になってからも交流があります。 人と人の繋がりが良かったです。親ではなし得ない繋がりができた
らこさん / 本校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
車で送る際に通りに面していたから、降車させやすかった
合格実績
穎明館中学校
6名
大妻多摩中学校
6名
カリタス女子中学校
1名
帝京大学中学校
13名
桐光学園中学校
4名
東京都市大学付属中学校
1名
ここがおすすめ
- 対話形式の授業で最短ルートの合格を目指す中学受験専門塾
- 生徒からの質問はいつでも受付!納得いくまでとことん対応
- 2か月に1回の保護者会や面談を通して家庭とも密に連携
行っておりません
学而会 多摩センター校
PR小田急多摩センター駅 徒歩8分
東京都多摩市落合1-15-2 多摩センタートーセイビル 5F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小5 / 小6
- 科目
- 算数 / 国語 / 理科 / 社会
入試で大切なのは、考える力が身についていることです。では、“考える”とは具体的に何をすることなのでしょうか。それを指導することによって、難問も自分でじっくり考えて解こうとする姿勢が身についていきます。そして、最終学年での“実戦問題”にしっかりと対応できるように指導しています。
いやですさん / 永山本校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
結果的に志望校に入学できたのはよかったが、個人的には費用か高いというのが率直な印象。
いやですさん / 永山本校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
費用は周辺の学習塾より少し高かったが、子どもの希望を含め、他との比較検討を行い総合的に判断した。講師に大学生のアルバイトがいないのは個人的には好印象だった。
いやですさん / 永山本校
中学2年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 見ていない
家からは自転車で通える距離にあったが、終了する時刻は21時を過ぎるので、荒天時は迎えに行っていた。手間といえば手間だが車中では自然と勉強の進み具合が話題となり思わぬ形で子どもの課題を共有する形になった。
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
学而会は、その合格実績の高さから地元でNo1の評価を受けており、難関中高校や大学への合格者を多数輩出しています。授業は、講師が一方的に進めるのではなくQ&Aを重視。少人数制のクラス構成のため、生徒たちはいつでも質問がしやすく、アットホームな雰囲気のなかで学習に取り組むことができます。このような環境は、生徒たちが安心して学び、自身の疑問や課題に向きあうことを助けます。また、学而会では、経験豊富で教科別の専任講師のみを採用。受験のプロフェッショナルたちが、生徒一人ひとりの実力とニーズ、そして弱点を完全に把握した上で、きめ細かく指導をおこないます。独塾自の教育メソッドを採用することで、「解けるようになる」ための最短距離が見えるようになり、生徒たちは効率的に学習を進めることが可能に。とくに、数学においては「必ず実力がつく学び方」を徹底的に伝授し、生徒たちが数学を得点源に変えることができるようサポートします。これらの特長を通じて、学而会は生徒たちのポテンシャルを最大限に引き出し、高い合格実績を上げ続けています。
合格実績
東京工業大学
1名
東京医科歯科大学
1名
横浜国立大学
1名
東京都立大学
1名
早稲田大学
5名
上智大学
2名
行っておりません
小田急多摩センター駅 徒歩2分
東京都多摩市落合1-39-1 マグレブEAST 6F
0
0件
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数 / 国語 / 英語
進学個別アイウィル【中学受験四谷コース】は中学受験で高い実績を誇る「四谷大塚のカリキュラム」に準拠した国私立受験に特化した個別指導コースです。
このカリキュラムを軸に「週例テスト」などの習熟度を測るテストを定期的に実施。志學舎の受験指導ノウハウの詰まった個別指導と四谷大塚の「予習ナビ」「復習ナビ」を徹底活用。家庭での予習+塾での演習+家庭での復習、そして「週例テスト」などの習熟度を測るテストを定期的に実施しながらその都度理解度のチェックを繰り返し「らせん式」に実力を積み重ねます。
一人ひとりの目標に向かって一歩ずつ着実に学習を進めていきます。
20231128さん / 多摩センター教室
小学5年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 変化なし
ほかの学習教室に比べて、決定打となり得る特色が認められなかったので敢えて「普通」とのように致しました。 但し、サポート態勢は堅固であり親として心強かったのは記憶に新しい限りです。 子供としても満足している感じであったので其の儘、継続しても勿論よかったのですが、より良い条件の学習環境に移らせたくもあって今があります。 及第点をまっとうしていると考えられますので、悪評を致す様なものではありません。
20231128さん / 多摩センター教室
小学5年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 変化なし
ほかと大差が無かったからです。 平均的な授業料なのではないかと思います。 教材費が幾分廉価な傾向にあったのは意外であり、又、助かりました。 月謝がよりお安く設定されていれば、もっと有り難かったです。
20231128さん / 多摩センター教室
小学5年生の保護者 / 受験目的 / テスト対策
偏差値: 変化なし
交通条件が我が家にとってみれば好都合な形であり、通い易いのは確かでした。 車での送迎も可能であり、そこは柔軟に対応出来るので万が一の不測事態に見舞われても不安は起こりにくいといえます。 周囲の建物ががやがやしているのは気になりましたが、何よりも駅から真っ直ぐに通い易いのは有り難いです。
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
志學舎 進学個別アイウィルは、各学年にあわせた独自の「自立型個別指導」を提供しています。小学部では、公立中学進学を目指す生徒向けに、国語・算数・英語の3科目を中心に、教科の指導と演習の時間をバランスよく組み合わせた「キャプテンクラブ」というコースを展開。授業では基礎から応用までを総合的にカバーし、英検や漢検などの外部検定試験の対策にも活用できる内容のため、高校入試を見据えた対策ができます。尚、四谷大塚のカリキュラムに準拠し、国私立受験に特化した対策がおこなえる「中学受験四谷コース」では、志學舎の受験ノウハウを詰め込んだ個別指導を実施。中学部では、学校の授業進度を先取りする形で、定期テスト対策や高校入試の受験対策をおこなう「高校受験Vコース」を展開しています。季節ごとの講習では、これまでの学習内容の復習を中心に、生徒の苦手やつまずきを解消するカリキュラムで学びます。高校部では、授業の進度や難易度が中学よりも高まることを考慮し、予習や復習を含めた効率的な学習習慣の育成を目指して指導。さらに授業時間を夕方から夜までに設定し、高校生活との両立を配慮した時間帯で無理なく受講できます。
合格実績
東京都立国立高等学校
非開示
東京都立立川高等学校
非開示
東京都立八王子東高等学校
非開示
東京都立国分寺高等学校
非開示
東京都立小金井北高等学校
非開示
東京都立町田高等学校
非開示
行っておりません
進学舎クオリア 本校
PR京王多摩センター駅 徒歩1分
東京都多摩市落合1-9-3 セゾン・ド・大貫ビル5F/7F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
行っておりません
小田急多摩センター駅 徒歩8分
東京都多摩市落合1丁目 15-2 多摩センタートーセイビル5F
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 授業対策 |
- 対象学年
- 年少 / 年中 / 年長
- 科目
- 算数 / 国語
幼児向け教材は、小学校の学習にスムーズにつながるように工夫されています。また、幼児期に大切な考え方、感じ方、表現の仕方などを大切にし、知育的な内容も取り入れています。月齢によって個人差や興味関心の差が感じられる幼児期だからこそ、課題や教材の選択が大切になってきます。適切な課題で、ほかのお子様より一歩先の学びをスタートし、様々な知識を吸収し、学ぶことを楽しんでいただけるようにサポートしていきます。
ないさん / ユリウス八王子みなみ野教室
小学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
中学受験を考えていなくて、学校の成績をあげたい、授業を先取りしたい、教科書より少し難しい問題にも取り組みたい子にオススメです。先生もとても親切、教室の雰囲気もいいです、我が子は毎日自分から決められた宿題をコツコツやっています。学校の成績も上位をキープできています。集団塾は合わなかったお子さんにもオススメです。
ないさん / ユリウス八王子みなみ野教室
小学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
1教科7000円、英語は1万円弱。国語、算数、英語の3教科、2人兄弟がやるとなると家計的にとても厳しい。
ないさん / ユリウス八王子みなみ野教室
小学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
図書館などあるフロアでとても静かで安全です。 小学校や駅も近いし、駐輪場もある。そのため、子どもが通いやすい。
入会プレゼント
使って便利!お友達に自慢したくなる!
ガウディアオリジナルのバッグとクリアファイルをプレゼントいたします。
特典1
ガウディアオリジナルバッグ
丈夫で使いやすく、反射素材つきなので安心して通っていただけます。
特典2
クリアファイル
ガウディアオリジナル教材が ぴったり収納できるクリアファイルです。
ここがおすすめ
- 独自の教材を使って物事の仕組みを根本から理解
- 得意を伸ばして苦手を克服するカリキュラム
- 毎日の宿題で家庭での学習習慣が身につく
行っておりません
小田急多摩センター駅 徒歩3分
東京都多摩市落合1-44 イトーヨーカドー多摩センター店4階
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 |
| 目的 | 授業対策 |
- 対象学年
- 年中
- 科目
- 算数 / 国語
知的好奇心をもとに、自発的に考える力を養います。
4~5歳になると考え方に深みが増し、集中力も身についてきます。
また、自分とは違う考え方を持つ周りのお友達にも興味を示し始めます。
ふたばコースでは、お子さまの自主性を伸ばし、自分で考えて解決していく意欲をはぐくみます。
文字カードを使って、言葉を作る遊びや数の合成・分解にも触れていきます。
ここがおすすめ
- 楽しい遊びを通して集中力・思考力・確かな学力の基礎を育成
- 発達段階にあわせ、無理なく取り組めるオリジナル教材を活用
- 講師は生徒の考える姿勢・過程をあたたかく見守りながらサポート
行っておりません
多摩センター駅 徒歩6分
東京都多摩市落合2-333 B4クロスガーデン多摩
0
0件
「こども英語教室」部門賞2年連続1位を受賞!ストーリーを基にした学習法で英語を身につける
口コミ平均月額料金 :
小 0.5万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 年少 / 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数 / 国語 / 英語
学びの基本・自学自習の力が身につく「学研教室」があります。週2回の通室で算数・国語・英語を学習します。
まるはさん / 高尾教室
小学2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 入塾時 55 → 現在 60
講師の数は少ないので、選択肢はないが、子どもの能力に合わせたカリキュラムを構築してくれ、またその能力に見合った指導をしてくれるので、子どもの能力向上にちょうどいい。進めていくうちにわからないところ、不得手な部分に関しては何度も丁寧に教えてくれたので、一つ一つステップアップしていくことができる塾である。
まるはさん / 高尾教室
小学2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 入塾時 55 → 現在 60
料金はリーズナブルで、カリキュラムなどを考慮すると大変コストパフォーマンスが良いと感じるので良いと思う。
まるはさん / 高尾教室
小学2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 入塾時 55 → 現在 60
駅からも近く、通塾は大変しやすい環境である。また、通行量等もあまり多くないので安心して通わせられる。
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
学研スクエアは、教育事業を多岐にわたって展開する「学研グループ」の学習拠点として位置づけられており、自学自習を重視する「学研教室」や、個別指導を中心とした「学研CAIスクール」や「学研マナビア」など、多様なサービスを展開しています。0歳以上の子どもを対象にした「Petit Pas」など多彩なコースを用意し、生徒の年齢や学力、目的にあわせて最適なコースを選ぶことができます。(※提供するコースは教室によって異なります。)さらに学研スクエアは、最新のIT技術を駆使して効率的な学習をサポート。「学研CAIスクール」では、専任講師の個別指導に加え、映像授業を通じて教科書の内容の理解を、「学研の個別学習G-PAPILS」では、AI技術を活用して各生徒に最適な教材を提供するなど、学研グループの長年の指導経験と最新のIT技術を組み合わせることで、学力の向上をサポートしています。また、学研スクエアには「もののしくみ研究室」というロボットプログラミングコースがあり、小学3年生以上を対象にロボット作成やプログラミングの基礎を学ぶことが可能。小学生でも楽しむことができる内容のため、プログラミング教育の入門としても最適です。生徒は自動ドアや信号機などの日常の中の仕組みを探求することで、学ぶ楽しさを再発見することができます。
小田急多摩センター駅 徒歩3分
東京都多摩市落合1-44イトーヨーカドー多摩センター店4F
0
0件
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
口コミ平均月額料金 :
小 1.2万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 3歳以下 / 年少 / 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
- 科目
- 算数 / 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
学研教室では、すべての教科の土台となる算数/数学と国語に加えて、さまざまな学習コースをご用意しています。
幼児から高校生まで幅広いコース展開で、ご希望に合わせた学習が可能です。
まささん / 七国教室
小学2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
小学生が学習の習慣をつけ、学校の授業に遅れず、学力を身に着けるのに、金銭的負担具合を含めて、丁度良い塾だと思う。先生も優しく、アットフォームな雰囲気で、子供が行くのをいやがることなく、6年までつづけることが出来、入ってよかったと思う。 病欠での振替対応も簡単で良かったので、金銭的な不満はなかった。
まささん / 七国教室
小学2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
月額授業料、教材費、冷暖房費など比較的安く、最大3人同時に通っていた時期があったが、家計への負担は最小限ですんだ。
まささん / 七国教室
小学2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
自宅近くの住宅地のため、通学も徒歩5分程度で、危険な場所も無く、子供だけの通学でも、安心でき、送り迎えの必要がなかった。
志望校への合格率 :
小 83%
偏差値の上昇率 :
小 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
学研教室は、0歳からの入塾が可能な学習教室です。早い段階からの絵本の読み聞かせや、多様なワークを通じて、子どもたちの知的好奇心を刺激します。この教室の特色として、0歳から高校生までの生徒が同じ教室で学ぶ環境があり、これにより年齢層の異なる生徒同士がお互いによい影響を与え合いながら成長することができます。学習方法としては、「スモールステップ」学習を採用しており、これは学習テーマを細分化し、一つひとつの問題を理解した上で、少しずつ難易度を上げていく方法。このアプローチにより、生徒は自分のペースで学習を進めることができ、学ぶ意欲も高まります。また、学研教室の教材は、文部科学省の学習指導要領を完全に網羅しており、学校の授業内容をしっかりと学ぶことが可能です。ただし、単に教科書の内容を教えるだけでなく、それを深く掘り下げた解説や学研教室独自の問題を取り入れることで、生徒の理解を深めるとともに、知的好奇心を高める工夫がされています。このような教材の特性により、生徒は教科書の内容をしっかりとマスターするだけでなく、より高度な学力や難関校受験に必要な知識も身につけることができます。
小田急多摩センター駅 徒歩3分
東京都多摩市落合1丁目39-1 マグレブEAST6階
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 1.2万
中 1.4万
高 1.4万
| 授業形式 | 個別指導 一科目から受講可能 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | - |
- 対象学年
- 3歳以下 / 年少 / 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 大
- 科目
- 算数 / 国語 / 数学 / 英語
公文式学習とは、解き方を教わるのではなく、自分の力で教材の問題を解く学習法で、「やればできる」という自己肯定感を育み、未知の領域にも、自分から挑戦する力を培います。
公文式は、一人ひとりの「可能性の追求」を目指す教育です。
ttさん / 多摩センター駅前火金教室
年長児の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
子供が楽しく通っている
ありさん / 片倉台教室
小学1年生の保護者
偏差値: 見ていない
料金に見合っていると思います
ttさん / 多摩センター駅前火金教室
年長児の保護者 / テスト対策
偏差値: 見ていない
自宅からは少し距離がある。ビルに駐車場はあるが公文が提携していないので駐車料金が取られてしまう。
志望校への合格率 :
小 80%
中 84%
高 75%
偏差値の上昇率 :
小 98%
中 100%
高 67%
ここがおすすめ
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 着実にステップアップできるスモールステップ教材を使用
- 学年を超えた学習ができる!「自学自習力」の養成が可能
行っておりません
小田急多摩センター駅 徒歩3分
東京都多摩市落合1丁目39-1 マグレブEAST6階
0
0件
口コミ平均月額料金 :
小 1.2万
中 1.4万
高 1.4万
| 授業形式 | 個別指導 一科目から受講可能 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | - |
- 対象学年
- 3歳以下 / 年少 / 年中 / 年長 / 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 大
- 科目
- 算数 / 国語 / 数学 / 英語
公文式学習とは、解き方を教わるのではなく、自分の力で教材の問題を解く学習法で、「やればできる」という自己肯定感を育み、未知の領域にも、自分から挑戦する力を培います。
公文式は、一人ひとりの「可能性の追求」を目指す教育です。
父親さん / 多摩センター駅前月木教室
小学2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
基礎学力が身につくため、学校の授業でついていけなくなることがなく、自信を持てるようになっている。
父親さん / 多摩センター駅前月木教室
小学2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
月謝は若干高い気がする。
父親さん / 多摩センター駅前月木教室
小学2年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 変化なし
家から近くペデストリアンデッキだけで通えるから。
志望校への合格率 :
小 80%
中 84%
高 75%
偏差値の上昇率 :
小 98%
中 100%
高 67%
ここがおすすめ
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 着実にステップアップできるスモールステップ教材を使用
- 学年を超えた学習ができる!「自学自習力」の養成が可能
行っておりません
京王多摩センター駅 徒歩2分
東京都多摩市落合1丁目9-9
0
0件
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
口コミ平均月額料金 :
小 2.9万
中 2.2万
| 授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数 / 国語 / 理科 / 社会
小3、小4の期間を単なる知識の詰め込み学習にはしない。低学年からの記述指導で考える力、書く力の土台を築く。各校舎での授業+特訓・合宿・模試などの志望別特訓で第一志望校合格を掴む
あみさん / 多摩センター
中学1年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 変化なし
集団授業で進学対策したいお子様にはいい内容だと思いますが、その時によって先生の質があると思いますので、よく見学して見極めてから通った方がいいです。あと何にいくらかかるのか、なあなあにするところがあるので、しっかり見積書をもらって検討してからがよいと思います。親に対する進学説明会がよくあって、入試情報について教えてくれたりがありました。
あみさん / 多摩センター
中学1年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 変化なし
授業料は高くはないですが、夏期講習や学力テストの金額は大きいと思います。うちの場合は学力テストを毎回塾の実施曜日の都合で受けられず、なのにテストの代金が取られていました。テスト代をとるなら遅れてもいいので受けさせてくれたらいいのにと思いました。
あみさん / 多摩センター
中学1年生の保護者 / テスト対策 / 受験目的
偏差値: 変化なし
塾のあるビルが飲屋街にあり、客引きや酔っ払いが道いっぱいに群がる中を通っていかねばならないので、行き帰り少し怖かったです。
志望校への合格率 :
小 53%
中 71%
偏差値の上昇率 :
小 97%
中 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
ena小中学部は、小学3年生から中学3年生までの生徒を対象に、受験対策に特化した学習塾。すでに志望校が決まっている生徒から、まだ決めていない生徒、さらには総合的な学力向上を目指す生徒まで幅広く受け入れています。オリジナル教材を使用し、入試問題を中心に授業を進めることで、生徒が入試レベルの問題に多く触れるよう工夫。小学3~4年生の授業では、中学受験の基盤となる「考える力」と「書く力」の養成を中心に指導し、基礎をしっかり築くことを目指します。国語や算数、理科、社会などの科目を通じて、基本的なスキルを身につけるとともに、陶芸や木工細工、自然合宿などの体験学習を通じて、子どもの好奇心や協調性を育む活動も提供。小学5~6年生の授業では、第一志望校合格を目指す本格的な受験対策をおこない、都立・私立・都私立の3つのコースから選択可能です。入試に特化した演習をおこなうことで、確かな学力を養成することを目指します。また、ena中学部では、都立や国私立の高校受験に対応する学力を養成することを目的に指導。独自の教材を使用して記述力や論理的思考力を伸ばす授業をおこない、日曜日の特別授業や合宿、模試などのイベントも充実しています。一連の取り組みにより、生徒は合格ラインを突破する得点力を身につけることができます。
合格実績
開成高等学校
4名
筑波大学附属駒場高等学校
1名
筑波大学附属高等学校
1名
東京学芸大学附属高等学校
1名
早稲田大学系属早稲田実業学校高等部
16名
早稲田大学高等学院
27名
小田急多摩センター駅 徒歩8分
東京都多摩市落合1丁目15-2多摩センタートーセイビル5F
0
0件
9歳~13歳の学びを大切にし、「合格力」を鍛えられる中学受験専門塾!入会金・授業料は学年ごとに設定
口コミ平均月額料金 :
小 2.8万
| 授業形式 | 集団授業 / オンライン授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 |
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2
- 科目
- 算数 / 国語 / 理科 / 社会
体験的な学びに取り組む「わくわくステップ」、知識へとつなげる「ふむふむステップ」。
知識の要素は(ことば・論理・数・図形・自然・社会生活)の6つのカテゴリーに分かれており、
将来的に4教科へとつながる内容がプログラムされています。
たなりょんさん / 多摩センター校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 56 → 現在 60
コストパフォーマンスの良さ、面倒見の良さ、学習環境の良さ、どれをとっても総合的にいい印象です。さすが大手と思いました。 また、休みの日にテストがあるのですが、そのテストも土曜日の午前や午後、日曜日の午前や午後などで、言えば融通をきかせてくれて、自由に変更させてくれる所もよかったです。途中まで、他の習い事との両立もできました。
たなりょんさん / 多摩センター校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 56 → 現在 60
料金は高いような気もしましたが、他のところと比較すると、コスパはいいのかなと思いました。大手にしては、安い方かもしれません。
たなりょんさん / 多摩センター校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 入塾時 56 → 現在 60
家から近く、歩いても行けるのがとても良いなと思いました。ただ、駐車場がないので、車でのお迎えが少し不便でした。
志望校への合格率 :
小 81%
偏差値の上昇率 :
小 95%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
日能研は、子どもの成長段階に応じて、小学校6年間を3つのステージにわけた授業を提供しています。低学年向けには、五感を活用し、体験型のプログラムを中心に「感じるチカラ」「思考するチカラ」「表現するチカラ」を育成する「ユーリカ!きっず」というプログラムを実施。このプログラムは、小学1・2年生を対象とし、少人数制のクラスで、グループ活動を中心に、のびのびと楽しく学ぶことを重視しています。小学3年生の予科教室では、友だちとの学びを通じて国語と算数を学び、考えるプロセスを大切にし、「科学者講座」を通じて日常生活のテーマから考えを広げる機会も提供しています。小学4年生では、知識のつながりを意識し、国語・算数・理科・社会の4教科を通じて、壮大なスケールでの学びを体験。そして、小学5・6年生では、学力と精神面の成長を基に、論理的な思考を形成し、6年生の後期からは志望校合格に向けての学習を強化。この段階的なアプローチは、子どもたちが将来、高等教育へ進むための基盤をしっかりと築くことを目的としています。
合格実績
足立学園中学校
68名
海城中学校
55名
開成中学校
30名
学習院中等科
30名
暁星中学校
19名
京華中学校
44名
行っておりません
小田急多摩センター駅 徒歩12分
東京都多摩市落合1丁目21-6コーポ長谷川E1階
3.7
1,287件
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
口コミ平均月額料金 :
小 2万
中 2万
| 授業形式 | 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。
授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。
ヤルノさん / 多摩落合校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
小学生のときに親身に対応していただいた先生がたが、引き続き中学でも対応していただけることや、生活面での指導も丁寧にしてくれること、子供のレベルに合わせてカリキュラムを取捨選択して組んでいただけることからこの塾を選んだことは良かったと思います。引き続き中学生になっても子供は積極的に通い続け、勉強を続けています。
ヤルノさん / 多摩落合校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
個別指導なので、学年があがるごとにコマ数は増え、金額は上がりますが、相場の範囲内だと思います。丁寧に教えていただいたので、コスパは良いと思います。
ヤルノさん / 多摩落合校
小学4年生の保護者 / 受験目的
偏差値: 上がった
徒歩5分もかからず、近くにコンビニエンスストアもあり、夜道も明るく、一人で通塾でき、とてもよかったと思います。
志望校への合格率 :
小 40%
中 75%
偏差値の上昇率 :
小 100%
中 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
ITTO個別指導学院は、個別指導という強みを活かした、生徒一人ひとりの理解度や授業進度にあわせた指導をおこなっています。講師の指名が可能なため、生徒自身が快適な学習環境をつくり上げることができます。さらに、完全マンツーマンの個別指導から1対3の少人数の個別指導まで、生徒の希望に応じた学習スタイルを選択することが可能。受講時間は50分・80分・100分から選べ、科目ごとの不明点や苦手な分野を確認することが可能です。また、ITTO個別指導学院では、生徒が安心して通えるためのサービスも用意。たとえば、「ほっとメール」サービスは生徒の入退室時間をメールで知らせます。保護者専用の「スクレポMYページ」では、生徒の日々の授業の様子から授業料の確認をすることが可能。定期面談では、学習状況の報告、塾の方針と保護者の願望や要望などのすり合わせや、授業プランの提案をおこなっています。また、通いたくなる、通いやすい塾を目指し、兄弟姉妹で通塾されている方、母子家庭の方向けの割引き、転塾された方の入会金半額割引きなど、特典も用意しています。
行っておりません
Dr.関塾 多摩落合校
PR多摩センター駅 徒歩10分
東京都多摩市落合2丁目10-6センターアベニューA102
口コミ平均月額料金 :
小 1.6万
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
小学生ならではの多様なケースに合わせた授業を組み立て、遊びや習い事との両立を図ります。
ちゃんぽんさん / 村山西校
小学3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
雰囲気が良く質問しやすい関係だったと思った。また、質と量があっていて良かったと思っている。いろんな先生がいて勉強会以外にも学べることがあって、よかったと思っている。その他にもいろんな対応をしめくれる場面があったりして、よかったと思っている。いろんな気遣いをしてくれて良かったと思っている。
ちゃんぽんさん / 村山西校
小学3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
内容と料金があっていて良かったと思った。高すぎずとても使いやすいと思った。教材費も高すぎずよかった。
ちゃんぽんさん / 村山西校
小学3年生 / 受験目的
偏差値: 上がった
コンビニが近くにあって良かったと思った。また、駐車場もあって良かったと思った。とても、通いやすかった。
志望校への合格率 :
小 83%
偏差値の上昇率 :
小 100%
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
Dr.関塾は、長い指導実績を基に、最適な指導方法を慣例化した「パターン授業法」という独自の指導法を導入しています。この方法は、学力の向上や志望校合格を高確率で達成するため、講師陣の指導から共通の要素を抽出し、体系的にまとめたもの。この指導法をベースにしたオリジナルテキスト「関塾図書」を使って、基礎学力の養成を重視しながら、最新の傾向を取り入れた演習問題で生徒の理解を深めていきます。また、生徒の学習状況や進捗を把握するための「生徒指導カルテ」を導入。このカルテには、生徒の学力、得意不得意の分野、学習姿勢などを記録し、講師と保護者の間で情報共有をおこないます。このカルテを活用することで、講師は生徒のニーズにあわせた指導が可能。尚、Dr.関塾の個別指導は、1対1のマンツーマンに加えて1対2や1対3の形式も用意しているため、生徒の個性や学習スタイルにあわせて最適な指導方法が選択できます。さらに少人数制の集団授業も提供しており、特に個別指導のメリットと集団授業の良さを併せ持つ1クラス4名の「特進コース」は、中学受験や高校受験を目指す生徒に最適。一方、基礎学力を重視する生徒には、各単元の重要ポイントをしっかりと理解し、学習内容の定着を目的にした1クラス12名前後の「進学コース」を推奨しています。
行っておりません
多摩センター駅 徒歩16分
東京都多摩市落合3-13-1
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 |
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数 / 国語 / 理科 / 社会
受験をする・しないに関わらず、小学校高学年のうちにしっかり学習する習慣を身につけ、
これから先の学習の土台を確立することはとても大切です。
合格実績
東京都立国立高等学校
非開示
東京都立八王子東高等学校
非開示
東京都立立川高等学校
非開示
東京都立国分寺高等学校
非開示
東京都立調布北高等学校
非開示
東京都立日野台高等学校
非開示
ここがおすすめ
- 多摩エリアの生徒の学習・進学をサポートする地域密着指導を提供
- 授業の受け方やノートの取り方、家庭学習の仕方を細やかに指導
- 毎回の授業で10分程度の読書時間を設け、読解力を養成
行っておりません
つばさ爽進スクール 本校
PR小田急多摩センター駅 徒歩13分
東京都多摩市落合1-24-1-205
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数 / 国語
生徒一人ひとりに合わせて行ないますので、ご利用方法は様々です。
個別対応だからこそ、分からないときにはその原因となる部分までさかのぼって学習し、思う存分わからないことを教えてもらうことができます。
花楽さん / 本校
中学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
教育に対する考え方、それを体現している先生方、まなぶ姿勢が要請される教室環境の良さ、なんといっても息子ののんびりとした性格にも合わせて基本の理解、成績アップをしてくれたのですから。基本が弱く勉強があまり好きでなくなっていた息子を、繰り返しと理解することの楽しみを学ばせていただけたことが、その後の高校受験、大学受験にも役にたったと思っています。、
花楽さん / 本校
中学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
当時としては、高すぎることも、安すぎることもなく、教育熱心な先生から教えていただけると考えるなら、ある面安すぎたとも思えます。
花楽さん / 本校
中学1年生の保護者 / テスト対策
偏差値: 上がった
道路に面して建物の中にありましたが、住宅街の一角でもあるため、商店街やコンビニ灘はなく、静かな環境のなかにありました
塾の特徴
塾の強みをまとめ、わかりやすくご紹介
つばさ爽進スクールは、小学生から高校生までの生徒を対象とした総合学習塾。多摩センターに開校してから35年以上、地域に根差したアットホームな塾として指導をおこなっています。つばさ爽進スクールでは、集団授業と個別指導の両方を取り入れた指導形態のため、生徒の学習スタイルやニーズにあわせて最適な指導を受けることが可能。基礎学力の定着と学習習慣の確立を目指して、学習を進めていきます。また、京王線の多摩センター駅から徒歩5分という好アクセスの場所に位置しているため、学校帰りの生徒が通塾しやすい環境が整っています。さらに、つばさ爽進スクールでは、生徒や保護者の利便性をさらに高めるための特典やサポートが充実。教室までの送迎を無料でおこなうサービスでは、通塾の際の移動の手間や時間を大幅に削減することができます。きょうだいでの通塾を検討している家庭向けに、兄弟姉妹割引という特典を用意しており、経済的な負担を軽減することが可能。このように、つばさ爽進スクールは、質の高い学習指導だけでなく、生徒や保護者の利便性や経済的なサポートにも力を入れて、多角的に生徒の学力向上を図っています。
行っておりません
多摩センター駅 徒歩14分
東京都多摩市落合2-20-4 黒田ビル2階
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
| 目的 | 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
- 対象学年
- 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6
- 科目
- 算数 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語
1対2、1対1で個別に指導いたします。
行っておりません
京王多摩センター駅 徒歩10分
東京都多摩市愛宕4
0
0件
| 授業形式 | 集団授業 / 個別指導 |
|---|---|
| 対象学年 | 幼児 / 小学生 |
| 目的 | 中学受験 / 授業対策 |
- 対象学年
- 年長 / 小1 / 小2
- 科目
- 算数
このクラスでは、主にたし算・ひき算・かけ算の基礎まで学習を進めます。たし算では、繰り上がり含め、位について徐々に認識を深めます。ひき算では、実際の問題で検算の式が立てられるように練習します。また、数字を漢数字で表す練習をすることで、後に十進法や数のしくみ、概数や小数の学習でつまずきにくくなるようにします。
かけ算では、かけ算の基礎となる九九を学び、分配の決まりを使った応用問題にも取り組みます。
図形と測定の分野では、まずはグラフと表を、目的の応じて使い分けができるようになるところからスタートします。
ここがおすすめ
- すべての教科の土台となる総合的な国語力である「論理読解力」を養うことができる
- 相手に自分の考えや感覚を伝える「言語化能力」が身につく
- 論理読解力を土台に、思考力・判断力が問われる問題への対応力を育成
行っておりません
その他の検索条件で探す
エリアから塾・学習塾の算数ランキングを見る
お近くの駅の塾・学習塾の算数ランキングを見る
お近くの市区町村の塾・学習塾の算数ランキングを見る
小田急多摩センター駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る
学年ごとに3つ以上口コミがある場合に表示しています。
平均月額料金:投稿された月額料金の平均値を算出しています。
志望校の合格率:学年ごとに「合格した」「合格しなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「合格するか見ていない」と回答した人は除いています。
偏差値の上昇率:学年ごとに「偏差値が上がった」「偏差値が上がらなかった」「変わらなかった」のみの回答を使用して算出しています。
「偏差値が上がるか見ていない」と回答した人は除いています。

